2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02) 18匹目

687 :774RR:2019/10/24(木) 12:01:10.99 ID:5ezj5NlQ.net
>>686
老害かよwwww
じゃあ糞お面白い突っ込みしてくれよ糞ジジイ

688 :774RR:2019/10/24(木) 13:02:28.75 ID:67Wi3cLu.net
>>687
突っ込みなんていらんから黙ってろって言ってるんだけど読解力もないジャリかよ顔真っ赤で草連打して脊髄反射とかクッソウケますぞ

689 :774RR:2019/10/24(木) 13:10:36.39 ID:5ezj5NlQ.net
>>688
笑いが取れんくて嫉妬かよwww
必死すぎておもろいジジイだなwww

690 :774RR:2019/10/24(木) 14:03:02.14 ID:KPfZVAPZ.net
若いときクソガキだったジジイと
そのうちクソジジイになる小僧の争い

691 :774RR:2019/10/24(木) 14:37:55.23 ID:5ezj5NlQ.net
なんだ動悸息切れジジイが突っ込まれて顔真っ赤にして怒ってただけか

692 :774RR:2019/10/24(木) 15:33:04.73 ID:KK15inQR.net
年寄りの自己紹介かよ

693 :774RR:2019/10/24(Thu) 16:06:48 ID:9+GI+BRs.net
猿でももっと仲良く出来るわ

694 :774RR:2019/10/24(Thu) 16:12:51 ID:5ezj5NlQ.net
仲良くしてほしいのか?

695 :774RR:2019/10/24(Thu) 17:48:42 ID:P7HOKBbA.net
世の中には他人をディスらずにはいられない精神疾患って実際にあるみたいだよ
特徴としては草を3つ以上生やすらしい

696 :774RR:2019/10/24(Thu) 17:49:23 ID:NWtZEk2b.net
病気ならしょうがないな

697 :774RR:2019/10/24(Thu) 18:03:56 ID:nyRuEaoJ.net
ならしょうがないなwwwwwwww

698 :774RR:2019/10/24(木) 18:23:39.00
モンキーRとBAJAも待ってるぜぇ〜
モンキーCRFでも可

699 :774RR:2019/10/24(木) 19:16:22.90 ID:g9GnHNZd.net
さあ、次のネタ行こ

700 :774RR:2019/10/24(木) 19:47:07.78 ID:GdzN7ic0.net
追記

原付二種125ccのバイクナンバーだけがピンク色になっていて
これがいつ誰が決めたのかは知らないが何故か変えようとしない、というより変えることが許されないのはバイクに対する嫌がらせ以外の何物でもないからか
グリーン、ブルー、イエロー、オレンジといくつかある中でピンクが一番酷い気がする
どちらにせよ白以外の原色系があり得ない

街中の景観として捉えるならすぐにでもピンクナンバーなんて止めるべきだが、街中の景観より下層国民への嫌がらせを優先するのだから世も末だ
それ以前にバイク本体のカラーリングの殆どがダサい原色系しか選択肢がないので、今更景観も何もないか
外出着でダサい原色系の服を選ぶアホがいないのは、バイクと違ってまともな選択肢が豊富にあるからとも言える

バスのラッピング広告も初めは景観に配慮したものしか認めないことを条件に解禁されたはずだが、
法律改正では恒例のいつの間にか酷いデザインでも許されるようになっていて、街中の安寧を乱す存在の一つに加わった

景観も環境に含まれる必須の要件のはずだが、環境省はこういった景観破壊には無関心らしい
それよりもレジ袋有料化義務法という下層国民に対するいじめを率先したいようで
レジ袋は生ごみを焼却する際にエネルギー源として必要な存在でもあるみたいだから
それを生活の困難を押し付けてでも強制的に削減させるというのはゴミ分別と同様で完全にカルト宗教団体になっている

レジ袋だけが海や川の環境を汚染する犯人とされているが、食品等を直接包んでいる大量のビニールやトレイ
衣類や鞄などは殆どが化学繊維でこれらは何故か問題視されない
化学繊維は埃として直接吸い込むのだからこっちの方が深刻だと思うが
環境省にとって経済活動は全て環境破壊に繋がるので押さえ付けるという権力を国会議員によって与えられた反社会組織だな
これでバイクが売れるわけがない

701 :774RR:2019/10/24(木) 19:48:13.34 ID:GdzN7ic0.net
バイクの売上に直結する本体について意見をすると
性能や機能、故障率は基本として、それ以上にデザインとカラーリングがバイクの売上を左右するものだという意識がバイク業界の中で低過ぎはしないだろうか

個人的にバイクデザインの革新が起こったと感じたのはホンダのCB-Rシリーズと新型レブルを見た時だ
モンキー125もデザインは良いが、それは50cc時代からの継承なので革新とは言えないから対象外として
CB-Rシリーズと新型レブルは新たなデザインで全域にわたって洗練されていて現代的で良くなっている
そしてレブルに関してはカラーリングでも現代的な革新色、つまりバイクで主流のダサい原色文化から脱却しているのでより革新性が強い

これはどう見てもバイクデザインの大きな革新なのだが、これについて業界内では特に話題にはなっていない気がする
スズキのようにV-ストローム250一車種だけのデザインが良くなっても、それはたまたま良いデザインが作れたと見ることしか出来ないが
ホンダは本当にバイクデザインの革新を始めたのかも知れないと思える状況だ
ホンダが中国で生産するCBF190TRも中国らしからぬデザインの洗練さで(CB190SSの方はまだ中華風のネオクラシックデザイン)、
これを日本で発売しない理由がないのだが、CB250Rとカテゴリー的に競合するので発売しない可能性のほうが高いのか

そのCB250Rは日本で販売的に苦戦しているかと思ったら、ホンダが自社買いでもしているのかと突然に売上げを伸ばしたので批判し難くなったが、
それでもバイク全体としての正論を述べてみたい
CB250Rのデザインはネオクラッシックバイクとして洗練されていて、エンジン性能的にも凄く良いものになっていると感じるが
部分的に見るとマフラーのデザインは少しイキっていて好ましくなく(逆にショートマフラー系は足に排ガス熱が当たると思う)、
そしてカラーリングも旧世代のダサい原色文化を残しているから魅力的に薄くなってしまっている
また車体を125ccと共用するため燃料タンク容量が250ccとしては少ないので不便さを強制される

702 :774RR:2019/10/24(木) 19:49:05.11 ID:GdzN7ic0.net
販促の為かマイナーチェンジで座面を下げて、フロントフォークを金色にするというこれまた旧世代のダサい配色をしてしまってどうしようもない
自動車で外観におしゃれだからといって金色をあしらっている車なんかあるのかってことだな
リアサスペンションを赤色にして目立たせているのも、赤い靴下を履いて隠れたおしゃれだと思い込んでいるような中二っぽさがゲンナリする
バイクはカラーリングを軽視し過ぎていて、そのせいで売上げが上がらなかった(上がらない)車種って沢山あるはずだが、そこを探究しようとはしないのだろうか

バイクの人車一体デザインに関して、世間的にはデザイン評価の高めなエストレヤやST250は人車一体デザインからすると不格好な物になっている
平均身長の男性がバイクに跨って走行した時の外観バランスの悪さは購入意欲を減退させるもので
これは一部ネットで高評価のXSR155も同様かも知れないが、情報が少ないので現時点では不明
人車一体デザイン以前にXSR155の目玉おやじのようなテールランプや金色フロントフォーク、ブラックカラー車体でここまで無粋に仕上げるのを見ると
デザイン評価の高いヤマハの感性には常々疑問がある

CB250Rは運動性能に振ったバイクだとしても、乗車時の見た目的に平均身長に対して少し車格が小さ過ぎる気がしないでもない
人車一体デザインは車格以外のデザインも重要になるが、その確認のために全部のバイクで人が乗車して走行する客観映像を
低身長、平均身長、高身長(全員の身長、座高明記)であらゆる角度から撮った長尺な物をネットに公開してもらいたい
走行客観映像を撮るのは素人では困難で、メーカー自身が行ってくれないと確認する術がない

703 :774RR:2019/10/24(木) 19:49:33.50 ID:GdzN7ic0.net
それも含めてメーカーのホームページは宣伝という意味では貧弱で、他のメディア等に意味のない高額な宣伝活動をするよりも
自社のホームページをもっと充実させた方が低費用で宣伝効果が高まるのは確実だろう
今のような低解像度ではなく高画質の写真を特定のカラー色に隔たらずに、近接画角でも多数アップしたり、
開発ストーリーを載せたりといくらでも改善することが出来るのだが、
他国に展開するホームページと比べても不自然に適当過ぎるので、お上からバイクの宣伝をするなと通達が来ているのかと思えるほどだ
後、ABSがシングルチャンネルなのかデュアルチャンネルなのかの重要な情報をスペック上に明記していないのも不可解

CB250Rが運動性に振ったせいか純正のリアキャリア設定を否定するのは間違っているし
6速ギヤにも関わらずギヤポジション表示が無いことも売上に影響しているはず
加えて重量バランス理由からかタンデム座席がおまけのような存在になっているのは、タンデム仕様を重視する若者世代には好ましくない反応が出ていると思われる
標準のリアキャリア設定があればそれを利用したタンデム仕様の構築と提案が喧伝できたので、どちらにしてもバイク的には間違った仕様選択と言える
現代バイクにとって標準のUSB端子と同様に純正のリアキャリア設定とギヤポジション表示は必須の機能になっている

純正のリアキャリアを設定するとコストが上がるのなら
リアキャリア対応の設計を表明だけしてリアキャリア自体は他社に委託する方式にすればいい
ジムニーも基本そういった方式を取っている
バイクメーカーによるリアキャリア対応設計を謳っていないと真面なリアキャリアの取り付けが可能なのか不安になるからだ

704 :774RR:2019/10/24(木) 19:49:33.70 ID:t1/AOMyc.net
気持ち悪

705 :774RR:2019/10/24(木) 19:50:42.05 ID:vSYJFLhy.net
壁のキチよりコエーな

706 :774RR:2019/10/24(木) 19:50:47.75 ID:GdzN7ic0.net
ホンダがデザインに対しては現代的な革新をしていても、カラーリングは新型レブルしかダサい原色文化を脱しているバイクがない
これはモンキー125でも顕著でもっとモンキー125に似合った原色系ではないカラーリングが多くあると思うのだが
そういった彩色が出る気配がないのは残念だ
スズキのVストローム250も同じく、イエローだけは良いとしても他に似合う原色では無いカラーリングがいくらでも有りそうな感じだが
次の新カラーリングとして採用されたデザイン彩色は見事に昭和的なダサいものになっていたのを見て
やはりスズキはまぐれでデザインの良いVストローム250が完成しただけなのかと諦念した

結論的にはバイク自体の走行性能は均一化されて来て、目立った進化が分かりづらくなっていても
機能的、デザイン的には多くの革新的課題が解決に向かっている状況なのだろう
バイクは近年になって革命的な技術や機能がほぼ同時期に導入され始めて、劇的な使用環境改善が起こっている最中だ
以下箇条書きにすると

707 :774RR:2019/10/24(木) 19:51:13.49 ID:GdzN7ic0.net
 ■ フューエルインジェクションによって圧倒的に性能と利便性と安定性が上がり、メンテナンスコストも激減した

 ■ ABSが付くことで誰でも緊急時の安全性が比較にならない位高まった

 ■ USB端子によってスマホがバッテリーを気にせずに使用可能になり、地図、天気などのあらゆる周辺情報を運転中、簡単に取得することが出来るようになった

 ■ バイク用インカムの性能進化でツーリングをしながらいつでも多人数と会話が出来るようになった

 ■ LED照明化で採光の自由度と機能性が上がり、消費電力も大幅に下がった

 ■ ドライブレコーダーで事故抑制に繋がり交通問題解決に多大なコスト削減を可能とした上、ツーリング記録を残せるようになって後で見返したり
   又は生配信して遠隔地にいる複数人と映像を共にした意思疎通を楽しむことが出来るようになった

 ■ アシストスリッパークラッチでギヤチェンジの操作安定性が上がり、クラッチレバーがより軽くなって燃費向上の効果も期待できる

 ■ 液晶メーターで多機能化とデザイン的にも洗練された雰囲気になった

以下は発展途上

 ■ バッテリーのリチウム電池化で電池寿命が伸びて大幅に軽量コンパクトになり、今後は予備バッテリーが常時バイクに積めるようになる

以下は予測展望

 ■ 簡易型シームレストランスミッションが搭載されシフトアップのみクラッチ操作無しの途切れのない加速が出来るようになり燃費も向上する

電制スロットルに関しては、125ccバイクにメンテナンスも含めたコスト増以上の意味があるのか疑問なので保留
(クルーズコントロールは60キロ以下でしか設定できないと思う)

708 :774RR:2019/10/24(木) 19:51:38.19 ID:GdzN7ic0.net
それとバッテリーのリチウム電池化で例えバイクに予備バッテリー搭載が普通になったとしても
バッテリー上がり原因の大半がレギュレーター由来によるものだとしたらあまり意味がなくなるな
もしレギュレーターが言われているように頻繁に故障するとしたら酷いもので、
レギュレーターの故障は他の多くの重要な部品に多大な損害を負わせることがある為、
レギュレーター関係の異常を独立して即座に警告灯などから分かるような設計に始めからしない理由は何なのか
レギュレーター故障をバッテリー上がりと喧伝していたのなら悪質過ぎる

とは言えバイクにとってこれだけの革命、革新的進化が同時的に起こるなんて殆ど奇跡だな
デザインとカラーリングもやっと洗練されて現代的になりそうな傾向も見られるので
後は周辺環境に配慮した無料バイク駐輪場所設置増進、
125ccの自動車専用道路通行解禁と125cc免許取得低廉化が実現出来ればバイク環境の本来的な潜在的有用性が復権するかもなぁ

709 :774RR:2019/10/24(木) 19:52:10.53 ID:GdzN7ic0.net
バイクで検索をすると自転車関連が同時に出てきて非効率極まりないのだが
これはネットが普及する前にマウンテンサイクルのことをマスコミと自転車業界がマウンテンバイクと言い出したことが発端だ

その後は調子に乗ってロードサイクルをロードバイク、クロスサイクルをクロスバイクと提唱してきたので
更にネット検索で混乱を来す状態になってしまった
これだけではなく最近ではサイクリングのことをツーリングと言い始めて、ツーリングでの検索も自転車と混同した検索結果が出るような始末だ
しかし自分たちのことをライダーとは決して言わず、サイクリストとすることは替える気がないようだ

これこそバイク業界全体とバイク乗りが自転車業界とマスコミに対して本来の呼び名に戻すよう強く要請する事案で
バイクのブログ等で自らがマウンテンバイクとかロードバイクなどと呼称して混乱に拍車をかけるようでは間抜け過ぎる

今後のバイクネット環境の為にも、バイク業界やバイク乗りは常に意識してマウンテンサイクル、ロードサイクル、クロスサイクル、
サイクリング(ロングサイクリング、ツアーサイクリング、旅サイクリング)と表現して現在の間違った状況を正す責務があると思う
これらの呼び方を何の前置きもなく日常的に使っても普通に通じる日本語になっている
寧ろ自転車をバイクと言っている方に無理がある

特に影響力のあるバイク業界関連団体はすぐにでもマスコミと自転車業界へ訴えて環境改善に努めるべきなんじゃないのか

710 :774RR:2019/10/24(木) 19:52:49.14 ID:63306n5m.net
新しいネタ連れてくるんじゃねえよ

711 :774RR:2019/10/24(木) 20:01:19.54 ID:RnDuzZoj.net
Kitty Guy 登場!?

712 :774RR:2019/10/24(Thu) 20:21:33 ID:TmTkKCrH.net
コピペだろ

713 :774RR:2019/10/24(Thu) 20:26:41 ID:kX7fh0Sv.net
スクロールし過ぎで手が痺れてきた

714 :774RR:2019/10/24(Thu) 20:31:35 ID:hU+4Ub9F.net
メンテナンススタンドおすすめ教えてください
ジャッキもよければ教えてください

715 :774RR:2019/10/24(木) 20:37:34.63 ID:P7HOKBbA.net
3行以上は読む気がしない

716 :774RR:2019/10/24(木) 20:40:31.97 ID:D0UlUuDH.net
黒の発表は無かったな…

717 :774RR:2019/10/24(木) 20:41:04.57 ID:P7HOKBbA.net
ジェイトリップかな

718 :774RR:2019/10/24(木) 21:21:57.67 ID:EYWpXyyy.net
すごいのが出てきたな。

719 :774RR:2019/10/24(木) 21:40:22.11 ID:IRb355LH.net
>>715




720 :774RR:2019/10/24(木) 22:17:40.00 ID:xlK2pujR.net
センタースタンドつけろ

721 :774RR:2019/10/24(木) 23:37:51.23 ID:vSYJFLhy.net
>>714
スタンドはいらない
一番やっすい馬ジャッキ二個セットをステップ裏のフレーム下に入れろ
一個目はスタンドと逆側に入れる(スタンド側に倒して浮かせる)
二個目は馬ジャッキ側に押して入れろ

722 :774RR:2019/10/25(金) 00:54:18.67 ID:UuIE2Wul.net
レシート貼り付けんな

723 :774RR:2019/10/25(金) 05:05:22.71 ID:FcJO32rC.net
>>721
パンタで上げてリジットラックかけるって感じですかね

724 :774RR:2019/10/25(金) 05:06:52.28 ID:FcJO32rC.net
>>720
センスタ出てるんですね
リヤサス交換がどうにも怖くて

725 :774RR:2019/10/25(金) 05:48:42.83 ID:5t75xiCR.net
タンクの白い部分の色変えたい。
ラッピングって難しいの?

726 :774RR:2019/10/25(金) 07:58:40.48 ID:VJwvVM7E.net
>>725
専門の業者がおるぐらいには難しいだろうね

727 :774RR:2019/10/25(金) 08:38:49.70 ID:TExoTVZO.net
>>723
パンタなんかで上げない
サイド利用して腕力で十分できる
リジットを片側ずつかけて

728 :774RR:2019/10/25(金) 09:33:12.41 ID:idCNlBNe.net
>>727
ああなるほど傾けて乗っけてんでもう片方置く感じですね

729 :774RR:2019/10/25(金) 09:56:53 ID:RqiLu9DJ.net
リアスタンドぐらい買えばいいのに

730 :774RR:2019/10/25(金) 10:04:40 ID:V75oQl0t.net
置き場が無いんじゃね?

731 :774RR:2019/10/25(金) 10:07:19 ID:SZjEPt+J.net
スタンドすら
どれ買えばいいのか他人に聞くのかよ・・・

732 :774RR:2019/10/25(金) 10:21:51 ID:ZEzlUABS.net
シフトインジケーターの一回だけの設定をするためにサスペンションフックとメンテナンススタンドを買ったよ。
ま、チェーンのクリーニングにも使うかもだけど。今考えるとホント無駄な買い物だったな。金あるからいいけどw

733 :774RR:2019/10/25(金) 11:02:02.87 ID:idCNlBNe.net
>>731
聞いちゃだめなの?
老害はだまってて

734 :774RR:2019/10/25(金) 11:05:44.55 ID:V75oQl0t.net
>>732
いらんなら買うからメルカリにだしてちょうだい

735 :774RR:2019/10/25(金) 11:35:32.08 ID:SZjEPt+J.net
>>733
何キレてんのバカみたい

736 :774RR:2019/10/25(金) 11:55:38.45 ID:RqiLu9DJ.net
少しは自分で調べるか考える事ぐらいしろってこった

737 :774RR:2019/10/25(金) 12:12:11.12 ID:KxG5RQqL.net
あんまり若者をいじめるなよぉ

738 :774RR:2019/10/25(金) 12:23:56.44 ID:hwIMnAkx.net
モンキースレだけに猿山のマウント合戦状態やなぁ

739 :774RR:2019/10/25(金) 12:25:02.93 ID:RqiLu9DJ.net
老害のコンプがやべえなここ

740 :774RR:2019/10/25(金) 12:30:54.09 ID:7ueX+lrp.net
>>739
老害だの言ってるのはお前だけだよ
気付けよ、自分が浮いてんの
社会でもお前そうなんだろ?

741 :774RR:2019/10/25(金) 12:33:35.86 ID:HoXUUgzP.net
なんやまた20代()のガキが騒いどるんか老害としか罵倒できない語彙力のなさよ

742 :774RR:2019/10/25(金) 12:41:27.20 ID:RqiLu9DJ.net
年はとっても頭の中はガキみたいだねww
年取ると偉くなったと勘違いしちゃったのかなーww

743 :774RR:2019/10/25(金) 12:55:40.06 ID:9u73LEVD.net
こいつ自分が歳とったら若い奴が!って言ってそう(笑)

744 :774RR:2019/10/25(金) 13:09:38.58 ID:5YrTuv6p.net
(笑)とかwwとか 笑顔が絶えないスレ

745 :774RR:2019/10/25(金) 13:18:11.81 ID:HoXUUgzP.net
アットホームでええやん?
必死に草生やしてる稚拙な煽りレス見るとフフッて笑ってまうんや

746 :774RR:2019/10/25(金) 14:19:51.27 ID:1O61sIyf.net
キーキー言いなさんな
あ、モンキースレか

747 :774RR:2019/10/25(金) 15:18:35.08 ID:wLX/TXqD.net
あーあ、もういらない感じだなここ

748 :774RR:2019/10/25(金) 15:31:01.56 ID:U8nFBaRr.net
おまえもボスになったんだろ? この猿山で

749 :774RR:2019/10/25(金) 17:49:17 ID:N1p/OvTU.net
おまえらウッキーウッキー楽しそうだよな

猿らしくモンキーにもバナナマフラーでもいれてるんかい?

750 :774RR:2019/10/25(金) 18:17:43.66 ID:TTMOYRGQ.net
DICバナナマフラーなつかしい

751 :774RR:2019/10/25(金) 18:24:38.08 ID:m4Vpc5kW.net
馬ジャッキ二基掛けシステム
探してみたんだが・・・
一番安い馬ジャッキ×2と一番安いメンテローラー
大して価格差がないんで悩ましいぞい。

752 :774RR:2019/10/25(金) 18:28:06.47 ID:m4Vpc5kW.net
馬ジャッキだと車にも使えてお得ってことでOK?

753 :774RR:2019/10/25(金) 18:36:06.60 ID:m/g0WHIa.net
>>729
リアスタンドでサスとかアームとか変えられないだろ
整備したこともないくせに黙ってろよウザい

754 :774RR:2019/10/25(金) 18:39:05.71 ID:N1p/OvTU.net
それよりも
モンキー125にセンタースタンドをつけたい

なんかいい方法ねぇかな

755 :774RR:2019/10/25(金) 18:39:06.36 ID:m/g0WHIa.net
>>751
なんでメンテローラーと比較なんだ?
用途が違い過ぎだろ

756 :774RR:2019/10/25(金) 19:02:34.11 ID:m4Vpc5kW.net
>>755
馬ジャッキシステムの考案者が表れてくれたので。。

757 :774RR:2019/10/25(金) 19:04:14.37 ID:m4Vpc5kW.net
>>755
君 妙に引っかかるね。

758 :774RR:2019/10/25(金) 19:05:03.81 ID:Hv5Mlig/.net
>>757
いつものキッズ

759 :774RR:2019/10/25(金) 19:06:50.58 ID:m/g0WHIa.net
>>757
いや、素直に思うだろ
なぜメンテローラーと比較なのか
ちょっとだけ説明してくれないか?

760 :774RR:2019/10/25(金) 19:15:12 ID:m4Vpc5kW.net
>>759
 719参照

なるほど
キッズだね

761 :774RR:2019/10/25(金) 19:16:19 ID:m/g0WHIa.net
>>760
いや、それは知っているんだが
もしかして、メンテスタンドってチェーンメンテするためのモノだって思っているのか?

762 :774RR:2019/10/25(金) 19:20:10 ID:m4Vpc5kW.net
支離滅裂だと気が付かないかい?
メンテスタンドの話かい。

もういいよ。大人なんで、いやジジイなので以降無視させてもらう。

763 :774RR:2019/10/25(金) 19:26:15.13 ID:VJwvVM7E.net
>>753
リアスタンドにセンタージャッキかパンタジャッキであげりゃあいいじゃん
頭悪いな

764 :774RR:2019/10/25(金) 19:48:14.36 ID:gENWeT9o.net
>>763
ジャッキwいるじゃんwww
お前必死のいいわけだなーおもろ
つーか男のくせにカッコ悪いわ

765 :774RR:2019/10/25(金) 19:59:33.56 ID:VJwvVM7E.net
>>764
いらないなんて一言でも言ったか?
パンタぐらい車にでも付いてるだろ
あ、貧乏人は車すらもってねえかwwww

766 :774RR:2019/10/25(金) 20:00:58.51 ID:gENWeT9o.net
>>765
で、実際どうやってパンタでやるの?
ちょっと写真アップしてもらえるかな?
実際にやっているから書けるんだよなw

俺には無理だわwww

767 :774RR:2019/10/25(金) 20:04:47.53 ID:ivmdDEVV.net
イマドキの車にジャッキなんか付いてねーわ

768 :774RR:2019/10/25(金) 20:09:10.01 ID:VJwvVM7E.net
>>766
そんな写真いちいちとっとらんわ
パンタをマフラーに当ててリアサスは変えたな

769 :774RR:2019/10/25(金) 20:11:31.91 ID:gENWeT9o.net
>>768
明日は土曜だからさっとやってみてよ
見てみたいわそんな曲芸
や れ る よ な 男なんだから

770 :774RR:2019/10/25(金) 20:12:43.34 ID:i9j4TcbO.net
キッズが来るとスレが荒むな

771 :774RR:2019/10/25(金) 20:14:28.94 ID:gENWeT9o.net
リアスタンドにセンタージャッキかパンタジャッキであげる

他の奴はこの意味分かるのかよw
実際にコイツがやっているんだろうから知りたくないか?嘘なら糞野郎だけどさ

772 :774RR:2019/10/25(金) 20:20:30.43 ID:VJwvVM7E.net
>>769
やれるけど明日も仕事なんだわ
モンキーやった時は抜いて差し替えるだけなんだが、
そういやアドレスの時もロンホイローダウンやった時もセンスタとパンタでいけたな

まぁ女でも出来るだろうけど、君整備向いてないから辞めといた方がいいよ
頭でっかちには難しいかもね

773 :774RR:2019/10/25(金) 20:24:21.95 ID:N4WEx1JG.net
上がってくると目立つから見てるけど
猿山でのんびり群れてる猿達に孤独で病んだハグレ猿がちょっかい出してる感じだな

774 :774RR:2019/10/25(金) 20:32:27.02 ID:gENWeT9o.net
>>772
別にあさってでもいいよ
逃げるのだけは必死なんだなおまえw

待つよw

775 :774RR:2019/10/25(金) 20:36:57 ID:VJwvVM7E.net
>>774
別にさ君に対して嘘つき呼ばわりされてもどうでもいいんだけどね
俺に対するメリットが全くねえし、はっきり言って時間の無駄なんだよね
なんなら工賃出してくれんの?
そしたら写真いっぱいとったるわ

776 :774RR:2019/10/25(金) 20:38:24 ID:gENWeT9o.net
逃げはいいからwさっさとやれって
お前が言い出した嘘だろが
やってみろって
ジャッキでアップしてスタンド入れるんだろwww見たいわ

777 :774RR:2019/10/25(金) 20:39:23 ID:BcSqYyoX.net
相変わらず気持ち悪いな

778 :774RR:2019/10/25(金) 20:42:40 ID:gENWeT9o.net
>>777
みんなのメリットになるだろ
新しい方法を披露ってのは
それともお前も嘘だと思ってんのか?
俺は信じたけどw

779 :774RR:2019/10/25(金) 20:44:46 ID:VJwvVM7E.net
>>776
わざわざ教えてあげたのにこれだもんな
考えもしない、調べもしない、やりもしない
否定ばっかりじゃ何も出来やしないわなww

780 :774RR:2019/10/25(金) 20:46:03 ID:gENWeT9o.net
>>779
必死で考えたけど分からないので教えてください
調べて分かるならネットに情報があるのかな?
URLを貼ってもらえないでしょうか

781 :774RR:2019/10/25(金) 20:48:08 ID:VJwvVM7E.net
因みにどこが分からないの?
リアスタンドの上げ方か?パンタジャッキのポイントか?リアサスの抜き方か?

うちの3歳の子供の方がよっぽど賢い気がするわwww

782 :774RR:2019/10/25(金) 20:51:00 ID:gENWeT9o.net
>>781
全部
さっさと逃げてないで説明しろってw逃げカス君

783 :774RR:2019/10/25(金) 20:53:53 ID:ZM1XL6bQ.net
>>781
あんたもサッサと説明して終わらせてくれない?

784 :774RR:2019/10/25(金) 20:54:26 ID:Usay+kGB.net
お前らまたチンカスの相手してやってんのか
好きやなあ

785 :774RR:2019/10/25(金) 20:54:37 ID:VJwvVM7E.net
>>782
全部ってwwww
そんな頭で理解できるのかな
因みに作業の流れはわかるのかな?
前準備と脱着しないといけない部品の事は理解してる?

786 :774RR:2019/10/25(金) 20:56:04 ID:TTMOYRGQ.net
やること無いんだよ

結局ゴリラ出なかったしな

787 :774RR:2019/10/25(金) 20:57:20 ID:gENWeT9o.net
>>785
はい?お前ってもしかして老人?
話が色々とかみ合わないけど
三歳ってのは孫だろ?
なんで作業の流れとかになってんだ?
どうやってパンタでアップしてそのしたにリアスタンドを入れるのか?だがw

前準備???ドンドン複雑化してきたなw

788 :774RR:2019/10/25(金) 21:00:57 ID:VJwvVM7E.net
>>787
ん?全部説明しろって自分で言ったんだろwww
もう忘れちゃったのかな?

普通リアスタンド掛けたあとにパンタジャッキだろ
頭大丈夫?

789 :774RR:2019/10/25(金) 21:04:14 ID:gENWeT9o.net
>>788
は?どうやってスイングアームとか変えるの?
お前根本的に人の話を聞いてないだろ

790 :774RR:2019/10/25(金) 21:09:28 ID:VJwvVM7E.net
>>789
エンジン下にセンタージャッキでもかませば良いじゃん
アドレスの時はセンターフレーム下にパンタジャッキをかまして、普通に抜けたな

791 :774RR:2019/10/25(金) 21:13:56.45 ID:gENWeT9o.net
>>790
なw自分が馬鹿なのを気が付かないよな
話が全然違うだろにwwwwwwwwwww
リアスタンドは最初からいらねーだろ
全部センタージャッキでOKだろがあ?

な、そういうことだよ
お前がいかに適当に嘘を書いたか

792 :774RR:2019/10/25(金) 21:17:33.82 ID:VJwvVM7E.net
>>791
会話にならんしもうええわ
おつかれさんwww

793 :774RR:2019/10/25(金) 21:20:58.84 ID:phoQaT1C.net
一人がバイク持ち上げてたらジャッキすらいらんやん

794 :774RR:2019/10/25(金) 21:22:14.74 ID:gENWeT9o.net
>>792
自分の馬鹿をようやく理解したのか
つーか、ここまで誤魔化すって男の腐ったのだな
文系か?こういうの

795 :774RR:2019/10/25(金) 21:31:03.05 ID:KXHkKTDd.net
猿同士の取っ組み合いw

796 :774RR:2019/10/25(金) 21:35:56.68 ID:VJwvVM7E.net
丁度いい暇つぶしになったわ

797 :774RR:2019/10/25(金) 21:38:32.65 ID:gENWeT9o.net
スゲーwみっともない遠吠えw
ちょっと感心した
よくそこまで恥をかけるな
厚顔www

798 :774RR:2019/10/25(金) 21:46:59.57 ID:3m+47DfB.net
ホンダの原二スレはどこも面倒臭えのが住み着いてるな

799 :774RR:2019/10/25(金) 21:47:07.28 ID:lQFqnzBa.net
>>797
ねぇトリ付けてよ

800 :774RR:2019/10/25(金) 21:47:51.76 ID:75fwDVk6.net
ホンダ以外大した原二出してないからな

801 :774RR:2019/10/25(金) 21:48:11.16 ID:3j6Ksqk8.net
>>797
毎回否定ばっかりして疲れへんの?

802 :774RR:2019/10/25(金) 21:50:37.91 ID:gENWeT9o.net
間違っていたり嘘を言ったりすることをちゃんと注意したら駄目なの?

803 :774RR:2019/10/25(金) 21:53:41.32 ID:3j6Ksqk8.net
>>802
そういう所がまず会話にならない原因なんだけどなー

804 :774RR:2019/10/25(金) 21:53:56.04 ID:Hv5Mlig/.net
>>802
トリ付けてよ

805 :774RR:2019/10/25(金) 22:00:46.23 ID:gENWeT9o.net
>>803
どういう所?ハッキリ書かないよねw
間違っている事に注意するのは駄目なのか?
俺はこれを聞いたよな?まずこれに答えてみ

806 :774RR:2019/10/25(金) 22:02:11.92 ID:lQFqnzBa.net
>>805
なぁ早くトリ付けてよ

807 :774RR:2019/10/25(金) 22:05:04.81 ID:Igc0GSid.net
煽りたいだけの奴に会話求めるとかミミズに土掘るなってのと同じやで

808 :774RR:2019/10/25(金) 22:10:56.38 ID:3j6Ksqk8.net
>>805
疲れないの?って事を聞いたんだけど、それに対しての答えは、疲れる、疲れない、それに派生した答えが主になると思うんだけど、俺の質問に対して関係の無い質問をぶつけてきてるよね?
答えてから質問で返すのは別にいいと思うんだけど、そこで質問されてしまうと何も話が進まないのはわかる?
間違ってる事に対して注意するのは時と場合をきちんと考えれるのであればいいと思うよ
ただし君の正解だと思ってる事も間違ってる可能性があると言う事も考えた方がいいと思うけどね

809 :774RR:2019/10/25(金) 22:13:11.11 ID:BcSqYyoX.net
各地で嫌われてる正論マンってやつか?正論かどうかは知らんけど

810 :774RR:2019/10/25(金) 22:17:24.73 ID:ncOsRWqb.net
センタースタンドとジャッキで盛り上がりまくりで草

811 :774RR:2019/10/25(金) 22:18:42.58 ID:Igc0GSid.net
正論マンは知らんけど
例えば逃げるとか文系って煽りワードの組合わせ出た時点で遅くともいつものおかしい奴やなってわかるやん

812 :774RR:2019/10/25(金) 22:20:54.01 ID:gENWeT9o.net
>>808
そもそも疲れる疲れないなんてお前が勝手に決めた難癖だろが
そこを勝手に妄想してお前は話に付き合わないなw

何様馬鹿だよwww

813 :774RR:2019/10/25(金) 22:20:59.70 ID:ZEzlUABS.net
アスペの体力というか精神力というか執着する持続力は恐ろしいからなw
こういう輩は相手にせずスルーが基本や

814 :774RR:2019/10/25(金) 22:22:30.84 ID:m4Vpc5kW.net
やれやれだぜ。

815 :774RR:2019/10/25(金) 22:23:45.33 ID:Hv5Mlig/.net
キッズって電気系?

816 :774RR:2019/10/25(金) 22:34:04 ID:3j6Ksqk8.net
>>812
>>812
なにも難癖って難しい事を聞いてるわけじゃないし、世間一般的な癖もない話しだよ
普通の会話がしたいだけなんだけど、上様でお願いします。

817 :774RR:2019/10/25(金) 22:34:09 ID:nluuG9c9.net
チェーンに給油の子か

818 :774RR:2019/10/25(金) 22:36:56 ID:Igc0GSid.net
>>813
せやな
構ってもらえないと複数回線で自演も始めるから煽りワードかます奴は全スルーやね

819 :774RR:2019/10/25(金) 22:51:07 ID:VJwvVM7E.net
>>817
まだ根に持ってんのかよ

820 :774RR:2019/10/25(金) 22:53:22 ID:ncOsRWqb.net
見栄吉とスノボキッズ面白いのがいるな

821 :774RR:2019/10/25(金) 22:55:13 ID:f5SPTRO+.net
ゴリラってほんとに発売されるの?
予想画像だとたしかにゴリラっぽいけど、あれならモンキーの方がかわいい。

822 :774RR:2019/10/25(金) 23:40:46.46 ID:FHsF0ZnS.net
ぶり返しですまんが心配だから書いておく
フロアジャッキでリフト作業は止めた方がいいよ
油圧ジャッキは固定ではなくて必ず落ちる意識で使わないと高くつくよ
適当整備の人はやるんだろうが注意

823 :774RR:2019/10/26(土) 07:30:55.85 ID:oJnD0Kv9.net
>>822
誰もそんな話してない

824 :774RR:2019/10/26(土) 11:14:05 ID:8pAG1v+J.net
馬ジャッキって何?
リジットラックの話?
リヤサス交換するのにメンテナンススタンドじゃ駄目でしょ
エンジン下のネジ穴使って角パイプでもボルト止めしてリジットラックかければ良いんじゃない?

825 :774RR:2019/10/26(土) 11:30:45 ID:u07J2FcR.net
>>824
モンキー持ってから書いてな(笑)丸出しくん

826 :774RR:2019/10/26(土) 11:57:43.22 ID:NpJ7pFHJ.net
一人がバイク持ち上げてたらジャッキいらねえじゃん

827 :774RR:2019/10/26(土) 12:42:23.78 ID:xUq4/JMg.net
>>826
おまえ天才だな。

828 :774RR:2019/10/26(土) 13:25:43.88 ID:0338oSo7.net
キャリア外して返品してきた。なくなると寂しいもんだな。ドレスアップパーツのつもりだったから、なくなるのは悲しい。ついでにマフラーまでノーマルに戻そうかなぁ。

829 :774RR:2019/10/26(土) 13:27:48.32 ID:R3aNNbge.net
>>827
ソロソロ重たくなってきたんで手離していいですか?

830 :774RR:2019/10/26(土) 13:30:05.52 ID:NpJ7pFHJ.net
倒した方が作業し易かったわ

831 :774RR:2019/10/26(土) 16:39:35 ID:lLQnwK1J.net
持ち上げる時はキャリア待てよ

832 :774RR:2019/10/26(土) 16:44:07 ID:lSi3FEhG.net
>>831
その結果
https://www.youtube.com/watch?v=7y_1ZmbM1vk

833 :774RR:2019/10/26(土) 18:24:44.56 ID:BkTMojBO.net
やっとGクラのサドルバッグ届いた
ええやろ

834 :774RR:2019/10/26(土) 19:06:23.13 ID:mcwYrVlV.net
ステーだけが欲しい
バッグはもっと安物で良いから

835 :774RR:2019/10/26(土) 20:50:26.57 ID:8pAG1v+J.net
>>825
モンキーはもう乗ってるがモンキーごときでマウント取っててくだらねえ

836 :774RR:2019/10/26(土) 21:52:37.04 ID:oJnD0Kv9.net
>>835
唯一のプライドなんだからほっといてあげろ
かわいそうだろ

837 :774RR:2019/10/26(土) 22:32:41.76 ID:Pif7HJba.net
>>835
マウント(笑)わらかすな
お前があまりにも頓珍漢な書き込みしているから馬鹿にしたんだよ
ハッキリ書かないと理解できないの?あほか

838 :774RR:2019/10/26(土) 22:58:49.73 ID:EnB/RJl0.net
おわかりかと思いますが末尾「あほか」は彼のキメ言葉
ではみなさんスルーで

839 :774RR:2019/10/26(土) 23:22:48.43 ID:69nikk2E.net
正義マン荒ぶっておりますw

840 :774RR:2019/10/26(土) 23:50:04.34 ID:Pif7HJba.net
>>839
じゃーてめーは
「エンジン下のネジ穴使って角パイプでもボルト止めしてリジットラックかければ」
こんな馬鹿な事を平気で書く馬鹿だらけスレにしたいのか?
なら俺も嘘ばっかり書くが?
都合いい事ばっかり言ってんじゃねーぞカス

841 :774RR:2019/10/26(土) 23:57:38.44 ID:WfsOdbuL.net
こいつストレス溜めるためにこのスレ見てんのかな
見なきゃ良いのに

842 :774RR:2019/10/27(日) 00:23:30.48 ID:px8AdG6p.net
なんでお前らは馬鹿を追い出して良い環境にする人に文句を言うの?
追い出される側だからだろうが

あ?

843 :774RR:2019/10/27(日) 00:25:53.06 ID:T8h5zfTJ.net
>>842
バカっておまえのこと?

844 :774RR:2019/10/27(日) 00:29:03.01 ID:3HySfdlp.net
あ?
だってw

845 :774RR:2019/10/27(日) 00:29:04.78 ID:mcpSHV9Q.net
イケイケのにーやんが書き込みしてるだろうから別にいいけど
なんでこんなかわいいバイクのスレ見てんだろ
しかもそのかわいいスレでイキってるて、どうなん

846 :774RR:2019/10/27(日) 00:29:44.71 ID:px8AdG6p.net
おまえらこそ正義の振りをした荒らしだろが(笑)
他人に甘えるのも大概にしろや

847 :774RR:2019/10/27(日) 00:32:12.36 ID:3HySfdlp.net
あ?(笑)

848 :774RR:2019/10/27(日) 00:36:50.09 ID:hlzSSNdz.net
カルシウム摂れよ

849 :774RR:2019/10/27(日) 00:37:29.34 ID:T8h5zfTJ.net
まあ言葉遣いをみるにずいぶん荒ぶっておられるけど

うんこでもして落ち着こうぜ?

850 :774RR:2019/10/27(日) 00:38:39.87 ID:px8AdG6p.net
いいや
嘘書いて指摘されたら相手を荒らし扱いするから
糞スレにしてやるわ

851 :774RR:2019/10/27(日) 00:44:43.61 ID:T8h5zfTJ.net
>>850

じゃあ君に荒らし士3級を進呈しよう

852 :774RR:2019/10/27(日) 04:40:26.13 ID:x5p6IQeJ.net
なんだかなぁ
口が悪い有能な人は何らかの有意義な書き込みするけど
人に悪口言って憂さ晴らししてちゃ駄目でしょ
まさに荒らし

853 :774RR:2019/10/27(日) 04:45:59.75 ID:x5p6IQeJ.net
友達とYSSのリヤサス交換してきたけど
シートフレーム少し持ち上げてもらって
スプリングのテンション抜いたら簡単に交換できた

サス交換一人でやるならば前のレスにもあがってたけど社外品のセンスタ取り付けてリヤタイヤの下につま先入れてバネのテンション調整しながらやればやりやすいかもね

854 :774RR:2019/10/27(日) 07:34:12.69 ID:KyZVEwe5.net
当たり前の事をよくドヤ顏で言えるね

855 :774RR:2019/10/27(日) 07:42:02.39 ID:doj+Xm8E.net
荒らしも朝練とか厳しい世界なんだな

856 :774RR:2019/10/27(日) 08:20:21.80 ID:hSzLu6by.net
とりあえず他人の書き込みに「イチャモン付けずにはいられない病」だから
こういう精神疾患の人ってリアル生活も大変だろうな
口には出さずにひたすら心の中でディスって我慢してるんだろうか?w

857 :774RR:2019/10/27(日) 08:20:54.87 ID:0vzw6k1R.net
ハリケーンつけてる人います?
私90キロあるんだけどもたれたらウィリーしちゃったりしないかしら

858 :774RR:2019/10/27(日) 08:50:16 ID:pa9Y8iRL.net
>>856
朝からイライラすんなって
更年期障害が悪化するぞ

859 :774RR:2019/10/27(日) 08:50:28 ID:XLlQ8d9+.net
どんだけ手長いんだ

860 :774RR:2019/10/27(日) 09:15:30.38 ID:e6+YvJ+P.net
>>857
まず、ハリケーンの何?
ウザい

861 :774RR:2019/10/27(日) 10:13:51.38 ID:GAZcWC5v.net
みなさん朝からお盛んですね
モンキーで走ってクールダウンしてきましょうよ

862 :774RR:2019/10/27(日) 12:12:08.34 ID:xjQ6R+mb.net
絶対にこのスレは荒らして潰してやる
馬鹿にしやがって

863 :774RR:2019/10/27(日) 12:14:16.90 ID:sttmjK1r.net
寂しいやつだな、寂しいのは頭髪だけにしておけ

864 :774RR:2019/10/27(日) 12:21:46.74 ID:kmr3bqzg.net
>>862
荒らし批判してたやつが荒らしになる

リアルでミイラ取りがミイラになった人を初めて見たわ
貴重な体験させてくれてありがとう

865 :774RR:2019/10/27(日) 12:31:04.01 ID:hSzLu6by.net
単発IDのイッセー尾形だなw

866 :774RR:2019/10/27(日) 12:35:21 ID:hlzSSNdz.net
>>862
お前が馬鹿なのは周りのせいじゃないぞ

867 :774RR:2019/10/27(日) 13:57:33 ID:hhXrJAJy.net
>>866
てめーみたいなカスが馬鹿にして良い相手じゃねーぞ
社会から抹殺してやろうか?

868 :774RR:2019/10/27(日) 14:22:36.39 ID:pa9Y8iRL.net
>>867
もしかして警察に通報ですか?

869 :774RR:2019/10/27(日) 15:34:37.72 ID:cBdNQus9.net
朝一ツーリングから帰りがけに牧場のアイスクリーム食べながらモンキースレ今見たけどおもしろい事になってんな

870 :774RR:2019/10/27(日) 16:07:40.03 ID:pa9Y8iRL.net
>>869
自宅でタバコ吸いながらバイク弄って遊びながらモンキースレ見てるけど、前置きのアイスの流れ必要かな?

871 :774RR:2019/10/27(日) 17:14:42.07 ID:E5NnVm4e.net
朝一ツーリングから帰りがけにラブホでsexしながらモンキースレ今見たけどおもしろい事になってんな

872 :774RR:2019/10/27(日) 17:50:02 ID:KD79B1zp.net
しながら見るなw

新スレの時期になったら次はワッチョイありでも良い気がする

873 :774RR:2019/10/27(日) 18:24:45.35 ID:sSh7rsl2.net
>>872
今すぐ勝手に移動しろ知障>>2

874 :774RR:2019/10/27(日) 19:00:45.43 ID:NyWD8rWu.net
俺もケツかきながら見てるけどあんまり面白くない

875 :774RR:2019/10/27(日) 19:04:06.06 ID:nMuaCGho.net
俺もちんぽしゃぶりなが見てるけど面白くないな

876 :774RR:2019/10/27(日) 19:16:08.14 ID:GAZcWC5v.net
お猿は尾も白くないとな

877 :774RR:2019/10/27(日) 19:18:07.55 ID:nqkQrL4a.net
>>874
>>875
なにこの面白くない老害達は…
自分では面白いと思ってんのか?

878 :774RR:2019/10/27(日) 19:18:42.38 ID:zvD0OmgM.net
>>877
早くトリ付けてよ

879 :774RR:2019/10/27(日) 19:19:18.44 ID:KyZVEwe5.net
鳥ジジイ出たwwwwww

880 :774RR:2019/10/27(日) 19:19:20.34 ID:894d+im1.net
糞ジジイだろうよ
ここには適当に暇つぶしで持ってもいないのに書き込む糞ジジイがうようよいる

881 :774RR:2019/10/27(日) 19:22:28.85 ID:nqkQrL4a.net
>>878
あ?

882 :774RR:2019/10/27(日) 19:24:31.35 ID:zvD0OmgM.net
あ?って口癖なの?w

883 :774RR:2019/10/27(日) 19:39:42.73 ID:nqkQrL4a.net
彼の真似して
あ?って書いてみただけだよ
けど彼はなんにでも突っかかるけどそう間違った事は言ってないだろ
いなくなれば良いなとは思ってるけど

爺さんどもの書き込めの方がよっぽどうざいよ?

884 :774RR:2019/10/27(日) 19:53:03.55 ID:KyZVEwe5.net
>>883
お前もおもしろくないな

885 :774RR:2019/10/27(日) 19:55:36.67 ID:nqkQrL4a.net
面白くなかったね
ごめん

886 :774RR:2019/10/27(日) 20:10:41.97 ID:APav5ZFK.net
メットホルダー使いにくいなこれ
フルフェイスは考慮されてないのかな

887 :774RR:2019/10/27(日) 20:14:08.19 ID:GAZcWC5v.net
>>886
付属のワイヤーもイマイチなんだよね
グラブバーにヘルメット ホルダー付けてる人いたけど、アレは良いと思った

888 :774RR:2019/10/27(日) 20:19:38.83 ID:cTz9x/Dk.net
エンデュランスのリアキャリアに付け替えたから
メットホルダーをキャリアに付けるという手があるか。
純正位置の付けにくさを我慢するか、鍵が1個増えて面倒なのを我慢するか…。

889 :774RR:2019/10/27(日) 20:40:53.25 ID:KyZVEwe5.net
純正を移植すりゃいいじゃん

890 :774RR:2019/10/27(日) 22:50:41.56 ID:74Ydrre3.net
なんだ、おまえら俺がいなくなった方がいいのか?
俺が社会から抹殺される側か

891 :774RR:2019/10/27(日) 23:00:59.14 ID:WjNiGvG9.net
お前が誰かは知らんがそうだよ
いなくなれよ

892 :774RR:2019/10/27(日) 23:17:27.11 ID:v7zZNbhT.net
青モンキーも結構いいな
シルバーパーツ増やしていくといい感じになりそう
黄モンキーは黒パーツと相性がいい
赤は無いわ

893 :774RR:2019/10/27(日) 23:23:00.48 ID:KD79B1zp.net
>>873
君みたいなゴミがいるとねぇ

894 :774RR:2019/10/27(日) 23:39:37.31 ID:sSh7rsl2.net
>>893
何でまだここでレスしてんだ?
さっさと大好きな向こう>>2へ行って好きなだけチョイチョイ言ってろよw

895 :774RR:2019/10/28(月) 02:26:54.83 ID:mXUWCkvt.net
>>894
知的に問題あるみたいだね
可哀想に

896 :774RR:2019/10/28(月) 03:08:30.13 ID:t6N6cjsH.net
知的に問題がある?
知的障害、または知的能力に問題があると書かないと君の方がwwwって感じだよ

897 :774RR:2019/10/28(月) 08:47:13.06 ID:jEnqLbQP.net
あれ?モンキー125ってミラー逆ネジ?
と思ったらナット外して間にアダプタ付いてるけどこれはもしかして逆ネジアダプタでハンドルに固定されてるミラーベースは正ねじ?

オフセットアダプタ買って逆ネジアダプタ移植すれば純正ミラー取付出来そうですね

898 :774RR:2019/10/28(月) 09:00:32.32 ID:2yEjgiXI.net
>>897
外したんだったら分かるだろ

899 :774RR:2019/10/28(月) 21:05:24.80 ID:jPk91Lxc.net
今日はなぜ人がいないんだ?

900 :774RR:2019/10/28(月) 21:12:09.09 ID:nFh2AgJ/.net
クロムメッキのサビが嫌で
青モンキーのフェンダーもマフラーも黒に替えたけど
でっかい黒エアクリーナーボックスのおかげか
そんなにアンバランス感ないよ

901 :774RR:2019/10/28(月) 21:16:44.96 ID:0bT9Ogma.net
サビは友達

902 :774RR:2019/10/28(月) 21:25:08.24 ID:4n3hq1yU.net
>>900
エアクリボックスが一番のアンバランスなんだよな

903 :774RR:2019/10/28(月) 22:04:14.76 ID:HpIHffzM.net
青モンキーはなんか清潔感あるな
オシャレなイメージ

904 :774RR:2019/10/28(月) 23:47:00.32 ID:L69P72yz.net
これにさ
https://i.imgur.com/6h090qf.jpg
タナックスのサイドバッグ付けたら流石にエンデュランスのキャリアでも重量やばいかな?
https://i.imgur.com/XnJYP0c.jpg
着替えとか食材とかお土産とか入れたいな

905 :774RR:2019/10/28(月) 23:50:29.42 ID:FBsYT1eF.net
>>904
人柱としてレッツゴー

906 :774RR:2019/10/28(月) 23:57:01.18 ID:iuGThn3N.net
>>905
うむぅ
シートにつけるんじゃないからブラブラしそうだなあ…

907 :774RR:2019/10/29(火) 01:06:26.08 ID:ElUC6Pxp.net
>>904
ほんと病気だなこういうの
引っ越し屋かよ
なんでカブを買わないの?荷台は人を乗せられる強度があるのにさ

908 :774RR:2019/10/29(火) 01:19:29.44 ID:E737DLKF.net
病気はお前だ

909 :774RR:2019/10/29(火) 01:25:51.74 ID:mPcksK3d.net
>>907
積めるものに積んだって面白くないだろ?

積めないものにどうやって積むかって考えるのも10人中1人くらいいたほうが面白いだろ?

10人中10人がそうだったら勘弁してください

910 :774RR:2019/10/29(火) 01:35:40.23 ID:XRbSFrWw.net
カブじゃない。俺はモンキーに積みたいんだ!キャリアやボックスの話し出ると毎回荒れるね。ごめん。
って事で今週末天気良ければモンキー初キャンプ行ってきます!楽しみだけど寒そうだな。

911 :774RR:2019/10/29(火) 03:57:30.01 ID:Y/rHOXW0.net
>>907は目的や価値観は人それぞれ違うということが理解できないんだろうね。
自分の理想が絶対でそれ意外はダメだという偏狭な思考しかない
一度取り付けたらずっとそのままのスタイルで乗るんだと思いこんでるフシがあるw

912 :774RR:2019/10/29(火) 06:54:32.03 ID:pHN4aXZ6.net
まーでもどうなんだろ?
荷重を相談してくるやつがちゃんと測って荷物載せるとは思えない
そもそも6キロであんなに要らないからな

普通は止めろととめるだろに
おまえらの家族が巻き添えになるといいな

913 :774RR:2019/10/29(火) 07:19:08.84 ID:AHkWkovt.net
>>904
聞いてみんながOKつったらOKなの?
その理由を聞きたいんだけど
あんま調子に乗るなよ

914 :774RR:2019/10/29(火) 08:03:20.26 ID:SiCe+1xm.net
意識低い系かな

915 :774RR:2019/10/29(火) 08:19:14.32 ID:CwSOx+sD.net
荷物積むだけで面白いとかwwww

916 :774RR:2019/10/29(火) 08:32:42.98 ID:SiCe+1xm.net
レベル低い系かな

917 :774RR:2019/10/29(火) 09:11:37.82 ID:mPcksK3d.net
>>915
実際荷物積む話しただけでワラワラとシュバってくるから面白いじゃんw

918 :774RR:2019/10/29(火) 09:20:10 ID:54q6tZTK.net
重量過多で荷物落ちて巻き込まれたらたまったもんじゃないけどな人に迷惑はかけんなよ

919 :774RR:2019/10/29(火) 10:20:02 ID:aScTSW+a.net
絶対折れるわ

920 :774RR:2019/10/29(火) 10:36:55.72 ID:AAGxlqKn.net
>>917
言ってる事ころころかわるね

921 :774RR:2019/10/29(火) 11:15:17.35 ID:u3IzkMvF.net
>>904

https://youtu.be/xCDMa-pGNj4

轟天号を思い出した

922 :774RR:2019/10/29(火) 11:39:36.45 ID:Y/rHOXW0.net
>>904は全然余裕。実際にバイクを所有したり荷物を積んだことのない者にはわからないだろうね
不良品キャリアの破断情報と見た目の画像やスペックで判断してるだけ。妄想オーナーの特徴w

923 :774RR:2019/10/29(火) 11:42:27.89 ID:aScTSW+a.net
動荷重を考えたことも無いんだな

924 :774RR:2019/10/29(火) 11:59:02.73 ID:WhR/y5Qg.net
東京モーターショー行ってきた。
赤いモンキー125と5秒間のアニメーション合成動画撮影してスマホに貰えるのね。

本当は子供とかがターゲットなんだろうけど、ふんだん乗ってるとこんな感じなんだー
って、2種類の背景で撮影してきちゃった。

説明へただし、ネットで検索してもあんまり出てこないから、説明うまい人プリーズ。

925 :774RR:2019/10/29(火) 16:32:39 ID:SiCe+1xm.net
>>917
頭悪い系かな?

926 :774RR:2019/10/29(火) 16:33:31 ID:SiCe+1xm.net
>>922
丸出し系かな?

927 :774RR:2019/10/29(火) 16:45:49 ID:rJhZZ/Uq.net
キタコがやってくれたぞ
https://twitter.com/kitaco_1971/status/1189084568218791937?s=19
(deleted an unsolicited ad)

928 :774RR:2019/10/29(火) 16:51:31 ID:E737DLKF.net
2万以上するならどっちみち買わないな

929 :774RR:2019/10/29(火) 17:14:34.23 ID:G4OsIpOl.net
耐荷重は約7.0s!!

930 :774RR:2019/10/29(火) 17:41:24.88 ID:tGvXQ2r9.net
もうこれ
耐荷重レースになってきましたなw

荷物が〜これに比例するのか反比例するのか楽しみやな

931 :774RR:2019/10/29(火) 17:47:50.36 ID:tGvXQ2r9.net
しっかし
すごい補強の数だな
もう何キロで折れるか比較テストしてもらいたいな

932 :774RR:2019/10/29(火) 18:48:00.58 ID:Wm780bAS.net
キャリアの取り付け金具つけるとこが細いようだが
本当に大丈夫なのかこれ。

933 :774RR:2019/10/29(火) 18:51:23.30 ID:Wm780bAS.net
キタコだし、まあ一応は信用できるか。
アンデユランスゴツイんで買うならこれだな。

934 :774RR:2019/10/29(火) 18:52:38.91 ID:Wm780bAS.net
エンデュランスね

935 :774RR:2019/10/29(火) 19:14:59.87 ID:Y/rHOXW0.net
>>926
発達障害なの?系?

936 :774RR:2019/10/29(火) 19:19:56.25 ID:ntX8gET8.net
純正が盛大にやらかした後だからサードパーティーには大チャンスだな

937 :774RR:2019/10/29(火) 19:24:47.38 ID:Y/rHOXW0.net
キャリアの製造を委託された会社の溶接工に慣れていない新人がいたんだろうなw

938 :774RR:2019/10/29(火) 19:43:01.19 ID:xdI2eQf8.net
>>927
なんか細くてよわっちく見える。

939 :774RR:2019/10/29(火) 19:45:58.20 ID:CwSOx+sD.net
どれも位置が高くてカッコ悪いんだよな
せめてzeedぐらい低かったらええのに

940 :774RR:2019/10/29(火) 19:48:12.42 ID:rJhZZ/Uq.net
キタコのやつシートとフラットで完璧

941 :774RR:2019/10/29(火) 20:15:20.18 ID:CwSOx+sD.net
>>940
たけえっつってんだろ

942 :774RR:2019/10/29(火) 21:04:29.82 ID:KiJ3+4SR.net
箱大好きおじさんもニッコリやろ

943 :774RR:2019/10/29(火) 21:57:05 ID:Wm780bAS.net
箱だーいすき♪w

944 :774RR:2019/10/30(水) 00:15:05.43 ID:PJFW9T2g.net
>>943
箱に載れよ気持ち悪いジジイども

945 :774RR:2019/10/30(水) 00:54:24.28 ID:xOIvahIf.net
箱は乗るものではなく入れるものって子供でも知ってることを知らないじーさんがいるらしい(^o^)

946 :774RR:2019/10/30(水) 00:57:31.34 ID:f5eQgmeb.net
皮肉も分かんねーのかこのバカは

947 :774RR:2019/10/30(水) 02:16:51.71 ID:G+0j21Pb.net
精神疾患のアスペをかまっちゃダメ

948 :774RR:2019/10/30(水) 07:32:36.21 ID:+kssx3tc.net
箱ジジイのほうがよっぽどやばい

949 :774RR:2019/10/30(水) 08:06:11 ID:ERL2Cs6+.net
箱キチがまた吠えてますね
あなたのキチゲェー度Maxな遠吠えは素晴らしいですもっと吠えてくだいお願いします

950 :774RR:2019/10/30(水) 08:19:56.81 ID:Ag4VnOgh.net
またこの流れか

951 :774RR:2019/10/30(水) 10:25:43.27 ID:E00ke/mS.net
ぜったにおまえらにあんそくをあたえないからな

952 :774RR:2019/10/30(水) 10:34:48.55 ID:ERL2Cs6+.net
箱キチさんごめんなさいネタもなく吠えることはできませんね申し訳ありませんでした
私のモンキーにはエンデュランス製キャリアにGIVIのB27NをセットしてZ-7収納+αぐらいで運用しています箱キチさんの辛口チェックお願いします!

953 :774RR:2019/10/30(水) 11:03:28.10 ID:b3U1fSsz.net
おれ箱派じゃないけど

箱の話するとアンチ箱キチが発狂するから
面白くて箱の話ししてるわ

954 :774RR:2019/10/30(水) 11:10:03.33 ID:E00ke/mS.net
おまえらがこのスレをみるのもモンキみるのもゐやになるようにしてやるわ

955 :774RR:2019/10/30(水) 11:16:27.22 ID:KfrMow9l.net
樹脂箱安っぽいな
実際安いんだろうけど見た目ならアルミの方が断然マシだな

956 :774RR:2019/10/30(水) 11:39:22.13 ID:hZb+XQ4c.net
>>904
着替えと土産は宅急便で送ればいいよ

957 :774RR:2019/10/30(水) 13:02:38.41 ID:JzaG+wCS.net
>>952
チェックしてほしいなら写真貼るのが常識でしょ!悔しい!

958 :774RR:2019/10/30(水) 13:18:57.20 ID:3vyl0m7H.net
サイドバッグのがええ

959 :774RR:2019/10/30(水) 14:18:06.33 ID:ERL2Cs6+.net
>>957
文字だけで興奮して吠えてますから画像なんて必要ないでしょ?今更画像がほしいだなんてとても箱イキリ猿太郎ご本人様とは思えませんなぁ

960 :774RR:2019/10/30(水) 14:55:03.99 ID:W3fg1iIz.net
なんだこのジジイ?レッテル張りばかりしてw
鏡見ろよきたねー爺

961 :774RR:2019/10/30(水) 15:53:34.00 ID:KfrMow9l.net
ジジイがイキって汚いな

962 :774RR:2019/10/30(水) 17:19:44.48 ID:ZJs2vwf1.net
このスレはもうだめだ

963 :774RR:2019/10/30(水) 17:23:41.04 ID:G+0j21Pb.net
だからスルーしろって

964 :774RR:2019/10/30(水) 17:39:28.77 ID:HhXk7JAI.net
また年寄りか

965 :774RR:2019/10/30(水) 18:08:52.95 ID:KfrMow9l.net
画像はよ貼れよジジイ

966 :774RR:2019/10/30(水) 18:41:53.08 ID:pifUO/Rj.net
ジジイはろだなんか使えないのでうpできません

967 :774RR:2019/10/30(水) 22:25:22.91 ID:ZWNDFjpw.net
もってないから貼れないだけだろ

968 :774RR:2019/10/30(水) 22:43:28.22 ID:Dun9/J0y.net
今日、都内で初めて、ブルー色見た。

969 :774RR:2019/10/30(水) 23:24:35.43 ID:ERL2Cs6+.net
吠え方がジジイしかないなんてとんだお笑い種ですねぇ老害だ年寄りだジジイだの同じような戯言ばかりでもう少し捻りの効いた返しはないのですか?
そもそもなぜ老若の話になってるのですか?キャリアや箱が気に入らないおサルさんを相手にしていたはずなのですが?いやはやお尻だけではなく顔までまっ赤にしたおサルさんにはよくある話なのかもしれませんね

970 :774RR:2019/10/30(水) 23:29:16.35 ID:jHYno1HZ.net
なんか悔しかったんか?

971 :774RR:2019/10/30(水) 23:35:17.71 ID:NDKDQuso.net
>>969
箱の話以外はするなよゴミ箱野郎

972 :774RR:2019/10/30(水) 23:38:47.22 ID:h4SU9AQy.net
なんかやばい奴わいてるな

973 :774RR:2019/10/31(Thu) 00:13:11 ID:ShrHY1Yb.net
絶対にお前等に有意義なスレにはしない
覚えてろよ

974 :774RR:2019/10/31(Thu) 00:14:45 ID:Q7/ZD+iN.net
>>972
次スレよろしくー

975 :774RR:2019/10/31(Thu) 00:36:54 ID:jNWAbIMd.net
【HONDA】モンキー125(JB02) 19匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1572449700/

976 :774RR:2019/11/01(金) 10:25:02.03 ID:CyKBLNRD.net
キャリアの不具合のせいでゴリラ発表出来なかったとかは可能性あるかな?

977 :774RR:2019/11/01(金) 11:24:44.81 ID:4hnm+kVJ.net
発売するなら発表はタイが最優先で一番先やろ

978 :774RR:2019/11/01(金) 11:29:39.99 ID:M9/VtsHw.net
モンキー125のタンクの横幅をもう少し広げて
容量を増やしてくれるだけでいいのに

979 :774RR:2019/11/01(金) 12:32:41.84 ID:Zc0QMWNQ.net
>>978
縦にも増やせるぞ
グロムもだが

980 :774RR:2019/11/01(金) 21:57:01.89 ID:XOlNzLL1.net
今すごい乗りやすい季節だけど寒くなったら冬用の手袋迷うわ指短いから分厚いとクラッチきつそう

981 :774RR:2019/11/02(土) 10:44:57.64 ID:mc0zKeE/.net
俺クレイスミスの防寒だけどスマホ使えないくらいで不便は感じないよ

982 :774RR:2019/11/02(土) 13:32:03.75 ID:GvvazqHW.net
もう待てない。
ビッグタンク自作する。
計算上は12リットル

983 :774RR:2019/11/02(土) 19:17:42.23 ID:i0IFJLoU.net
新スレの方にみんな書き込んでるからさっさと埋めようか

984 :774RR:2019/11/02(土) 19:17:58.01 ID:i0IFJLoU.net
埋め

985 :774RR:2019/11/02(土) 19:18:08.26 ID:i0IFJLoU.net
埋め

986 :774RR:2019/11/02(土) 19:18:16.25 ID:i0IFJLoU.net
埋め

987 :774RR:2019/11/02(土) 19:19:35.25 ID:i0IFJLoU.net
埋めf

988 :774RR:2019/11/02(土) 19:19:44.38 ID:i0IFJLoU.net
埋め

989 :774RR:2019/11/02(土) 19:20:42.03 ID:i0IFJLoU.net
埋め

990 :774RR:2019/11/02(土) 19:29:11.03 ID:GloS2TDI.net
埋め

991 :774RR:2019/11/02(土) 19:29:19.30 ID:GloS2TDI.net
埋め

992 :774RR:2019/11/02(土) 19:29:27.74 ID:GloS2TDI.net
埋め

993 :774RR:2019/11/02(土) 19:29:46.43 ID:iHmRSaCn.net
埋め

994 :774RR:2019/11/02(土) 19:29:53.64 ID:iHmRSaCn.net
埋め

995 :774RR:2019/11/02(土) 19:30:01.29 ID:iHmRSaCn.net
埋め

996 :774RR:2019/11/02(土) 19:30:14.76 ID:L5AmE7nV.net
埋め

997 :774RR:2019/11/02(土) 19:30:22.00 ID:L5AmE7nV.net
埋め

998 :774RR:2019/11/02(土) 19:30:28.48 ID:L5AmE7nV.net
埋め

999 :774RR:2019/11/02(土) 19:30:45.04 ID:nB1dA7rZ.net
埋め

1000 :774RR:2019/11/02(土) 19:30:51.50 ID:nB1dA7rZ.net
埋め

1001 :774RR:2019/11/02(土) 19:30:59.58 ID:nB1dA7rZ.net
埋め

1002 :774RR:2019/11/02(土) 19:32:53.84 ID:nB1dA7rZ.net
埋め

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200