2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02) 18匹目

1 :774RR:2019/09/28(土) 09:06:01.43 ID:poQEq/fp.net
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02) 17匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1565972946/

756 :774RR:2019/10/25(金) 19:02:34.11 ID:m4Vpc5kW.net
>>755
馬ジャッキシステムの考案者が表れてくれたので。。

757 :774RR:2019/10/25(金) 19:04:14.37 ID:m4Vpc5kW.net
>>755
君 妙に引っかかるね。

758 :774RR:2019/10/25(金) 19:05:03.81 ID:Hv5Mlig/.net
>>757
いつものキッズ

759 :774RR:2019/10/25(金) 19:06:50.58 ID:m/g0WHIa.net
>>757
いや、素直に思うだろ
なぜメンテローラーと比較なのか
ちょっとだけ説明してくれないか?

760 :774RR:2019/10/25(金) 19:15:12 ID:m4Vpc5kW.net
>>759
 719参照

なるほど
キッズだね

761 :774RR:2019/10/25(金) 19:16:19 ID:m/g0WHIa.net
>>760
いや、それは知っているんだが
もしかして、メンテスタンドってチェーンメンテするためのモノだって思っているのか?

762 :774RR:2019/10/25(金) 19:20:10 ID:m4Vpc5kW.net
支離滅裂だと気が付かないかい?
メンテスタンドの話かい。

もういいよ。大人なんで、いやジジイなので以降無視させてもらう。

763 :774RR:2019/10/25(金) 19:26:15.13 ID:VJwvVM7E.net
>>753
リアスタンドにセンタージャッキかパンタジャッキであげりゃあいいじゃん
頭悪いな

764 :774RR:2019/10/25(金) 19:48:14.36 ID:gENWeT9o.net
>>763
ジャッキwいるじゃんwww
お前必死のいいわけだなーおもろ
つーか男のくせにカッコ悪いわ

765 :774RR:2019/10/25(金) 19:59:33.56 ID:VJwvVM7E.net
>>764
いらないなんて一言でも言ったか?
パンタぐらい車にでも付いてるだろ
あ、貧乏人は車すらもってねえかwwww

766 :774RR:2019/10/25(金) 20:00:58.51 ID:gENWeT9o.net
>>765
で、実際どうやってパンタでやるの?
ちょっと写真アップしてもらえるかな?
実際にやっているから書けるんだよなw

俺には無理だわwww

767 :774RR:2019/10/25(金) 20:04:47.53 ID:ivmdDEVV.net
イマドキの車にジャッキなんか付いてねーわ

768 :774RR:2019/10/25(金) 20:09:10.01 ID:VJwvVM7E.net
>>766
そんな写真いちいちとっとらんわ
パンタをマフラーに当ててリアサスは変えたな

769 :774RR:2019/10/25(金) 20:11:31.91 ID:gENWeT9o.net
>>768
明日は土曜だからさっとやってみてよ
見てみたいわそんな曲芸
や れ る よ な 男なんだから

770 :774RR:2019/10/25(金) 20:12:43.34 ID:i9j4TcbO.net
キッズが来るとスレが荒むな

771 :774RR:2019/10/25(金) 20:14:28.94 ID:gENWeT9o.net
リアスタンドにセンタージャッキかパンタジャッキであげる

他の奴はこの意味分かるのかよw
実際にコイツがやっているんだろうから知りたくないか?嘘なら糞野郎だけどさ

772 :774RR:2019/10/25(金) 20:20:30.43 ID:VJwvVM7E.net
>>769
やれるけど明日も仕事なんだわ
モンキーやった時は抜いて差し替えるだけなんだが、
そういやアドレスの時もロンホイローダウンやった時もセンスタとパンタでいけたな

まぁ女でも出来るだろうけど、君整備向いてないから辞めといた方がいいよ
頭でっかちには難しいかもね

773 :774RR:2019/10/25(金) 20:24:21.95 ID:N4WEx1JG.net
上がってくると目立つから見てるけど
猿山でのんびり群れてる猿達に孤独で病んだハグレ猿がちょっかい出してる感じだな

774 :774RR:2019/10/25(金) 20:32:27.02 ID:gENWeT9o.net
>>772
別にあさってでもいいよ
逃げるのだけは必死なんだなおまえw

待つよw

775 :774RR:2019/10/25(金) 20:36:57 ID:VJwvVM7E.net
>>774
別にさ君に対して嘘つき呼ばわりされてもどうでもいいんだけどね
俺に対するメリットが全くねえし、はっきり言って時間の無駄なんだよね
なんなら工賃出してくれんの?
そしたら写真いっぱいとったるわ

776 :774RR:2019/10/25(金) 20:38:24 ID:gENWeT9o.net
逃げはいいからwさっさとやれって
お前が言い出した嘘だろが
やってみろって
ジャッキでアップしてスタンド入れるんだろwww見たいわ

777 :774RR:2019/10/25(金) 20:39:23 ID:BcSqYyoX.net
相変わらず気持ち悪いな

778 :774RR:2019/10/25(金) 20:42:40 ID:gENWeT9o.net
>>777
みんなのメリットになるだろ
新しい方法を披露ってのは
それともお前も嘘だと思ってんのか?
俺は信じたけどw

779 :774RR:2019/10/25(金) 20:44:46 ID:VJwvVM7E.net
>>776
わざわざ教えてあげたのにこれだもんな
考えもしない、調べもしない、やりもしない
否定ばっかりじゃ何も出来やしないわなww

780 :774RR:2019/10/25(金) 20:46:03 ID:gENWeT9o.net
>>779
必死で考えたけど分からないので教えてください
調べて分かるならネットに情報があるのかな?
URLを貼ってもらえないでしょうか

781 :774RR:2019/10/25(金) 20:48:08 ID:VJwvVM7E.net
因みにどこが分からないの?
リアスタンドの上げ方か?パンタジャッキのポイントか?リアサスの抜き方か?

うちの3歳の子供の方がよっぽど賢い気がするわwww

782 :774RR:2019/10/25(金) 20:51:00 ID:gENWeT9o.net
>>781
全部
さっさと逃げてないで説明しろってw逃げカス君

783 :774RR:2019/10/25(金) 20:53:53 ID:ZM1XL6bQ.net
>>781
あんたもサッサと説明して終わらせてくれない?

784 :774RR:2019/10/25(金) 20:54:26 ID:Usay+kGB.net
お前らまたチンカスの相手してやってんのか
好きやなあ

785 :774RR:2019/10/25(金) 20:54:37 ID:VJwvVM7E.net
>>782
全部ってwwww
そんな頭で理解できるのかな
因みに作業の流れはわかるのかな?
前準備と脱着しないといけない部品の事は理解してる?

786 :774RR:2019/10/25(金) 20:56:04 ID:TTMOYRGQ.net
やること無いんだよ

結局ゴリラ出なかったしな

787 :774RR:2019/10/25(金) 20:57:20 ID:gENWeT9o.net
>>785
はい?お前ってもしかして老人?
話が色々とかみ合わないけど
三歳ってのは孫だろ?
なんで作業の流れとかになってんだ?
どうやってパンタでアップしてそのしたにリアスタンドを入れるのか?だがw

前準備???ドンドン複雑化してきたなw

788 :774RR:2019/10/25(金) 21:00:57 ID:VJwvVM7E.net
>>787
ん?全部説明しろって自分で言ったんだろwww
もう忘れちゃったのかな?

普通リアスタンド掛けたあとにパンタジャッキだろ
頭大丈夫?

789 :774RR:2019/10/25(金) 21:04:14 ID:gENWeT9o.net
>>788
は?どうやってスイングアームとか変えるの?
お前根本的に人の話を聞いてないだろ

790 :774RR:2019/10/25(金) 21:09:28 ID:VJwvVM7E.net
>>789
エンジン下にセンタージャッキでもかませば良いじゃん
アドレスの時はセンターフレーム下にパンタジャッキをかまして、普通に抜けたな

791 :774RR:2019/10/25(金) 21:13:56.45 ID:gENWeT9o.net
>>790
なw自分が馬鹿なのを気が付かないよな
話が全然違うだろにwwwwwwwwwww
リアスタンドは最初からいらねーだろ
全部センタージャッキでOKだろがあ?

な、そういうことだよ
お前がいかに適当に嘘を書いたか

792 :774RR:2019/10/25(金) 21:17:33.82 ID:VJwvVM7E.net
>>791
会話にならんしもうええわ
おつかれさんwww

793 :774RR:2019/10/25(金) 21:20:58.84 ID:phoQaT1C.net
一人がバイク持ち上げてたらジャッキすらいらんやん

794 :774RR:2019/10/25(金) 21:22:14.74 ID:gENWeT9o.net
>>792
自分の馬鹿をようやく理解したのか
つーか、ここまで誤魔化すって男の腐ったのだな
文系か?こういうの

795 :774RR:2019/10/25(金) 21:31:03.05 ID:KXHkKTDd.net
猿同士の取っ組み合いw

796 :774RR:2019/10/25(金) 21:35:56.68 ID:VJwvVM7E.net
丁度いい暇つぶしになったわ

797 :774RR:2019/10/25(金) 21:38:32.65 ID:gENWeT9o.net
スゲーwみっともない遠吠えw
ちょっと感心した
よくそこまで恥をかけるな
厚顔www

798 :774RR:2019/10/25(金) 21:46:59.57 ID:3m+47DfB.net
ホンダの原二スレはどこも面倒臭えのが住み着いてるな

799 :774RR:2019/10/25(金) 21:47:07.28 ID:lQFqnzBa.net
>>797
ねぇトリ付けてよ

800 :774RR:2019/10/25(金) 21:47:51.76 ID:75fwDVk6.net
ホンダ以外大した原二出してないからな

801 :774RR:2019/10/25(金) 21:48:11.16 ID:3j6Ksqk8.net
>>797
毎回否定ばっかりして疲れへんの?

802 :774RR:2019/10/25(金) 21:50:37.91 ID:gENWeT9o.net
間違っていたり嘘を言ったりすることをちゃんと注意したら駄目なの?

803 :774RR:2019/10/25(金) 21:53:41.32 ID:3j6Ksqk8.net
>>802
そういう所がまず会話にならない原因なんだけどなー

804 :774RR:2019/10/25(金) 21:53:56.04 ID:Hv5Mlig/.net
>>802
トリ付けてよ

805 :774RR:2019/10/25(金) 22:00:46.23 ID:gENWeT9o.net
>>803
どういう所?ハッキリ書かないよねw
間違っている事に注意するのは駄目なのか?
俺はこれを聞いたよな?まずこれに答えてみ

806 :774RR:2019/10/25(金) 22:02:11.92 ID:lQFqnzBa.net
>>805
なぁ早くトリ付けてよ

807 :774RR:2019/10/25(金) 22:05:04.81 ID:Igc0GSid.net
煽りたいだけの奴に会話求めるとかミミズに土掘るなってのと同じやで

808 :774RR:2019/10/25(金) 22:10:56.38 ID:3j6Ksqk8.net
>>805
疲れないの?って事を聞いたんだけど、それに対しての答えは、疲れる、疲れない、それに派生した答えが主になると思うんだけど、俺の質問に対して関係の無い質問をぶつけてきてるよね?
答えてから質問で返すのは別にいいと思うんだけど、そこで質問されてしまうと何も話が進まないのはわかる?
間違ってる事に対して注意するのは時と場合をきちんと考えれるのであればいいと思うよ
ただし君の正解だと思ってる事も間違ってる可能性があると言う事も考えた方がいいと思うけどね

809 :774RR:2019/10/25(金) 22:13:11.11 ID:BcSqYyoX.net
各地で嫌われてる正論マンってやつか?正論かどうかは知らんけど

810 :774RR:2019/10/25(金) 22:17:24.73 ID:ncOsRWqb.net
センタースタンドとジャッキで盛り上がりまくりで草

811 :774RR:2019/10/25(金) 22:18:42.58 ID:Igc0GSid.net
正論マンは知らんけど
例えば逃げるとか文系って煽りワードの組合わせ出た時点で遅くともいつものおかしい奴やなってわかるやん

812 :774RR:2019/10/25(金) 22:20:54.01 ID:gENWeT9o.net
>>808
そもそも疲れる疲れないなんてお前が勝手に決めた難癖だろが
そこを勝手に妄想してお前は話に付き合わないなw

何様馬鹿だよwww

813 :774RR:2019/10/25(金) 22:20:59.70 ID:ZEzlUABS.net
アスペの体力というか精神力というか執着する持続力は恐ろしいからなw
こういう輩は相手にせずスルーが基本や

814 :774RR:2019/10/25(金) 22:22:30.84 ID:m4Vpc5kW.net
やれやれだぜ。

815 :774RR:2019/10/25(金) 22:23:45.33 ID:Hv5Mlig/.net
キッズって電気系?

816 :774RR:2019/10/25(金) 22:34:04 ID:3j6Ksqk8.net
>>812
>>812
なにも難癖って難しい事を聞いてるわけじゃないし、世間一般的な癖もない話しだよ
普通の会話がしたいだけなんだけど、上様でお願いします。

817 :774RR:2019/10/25(金) 22:34:09 ID:nluuG9c9.net
チェーンに給油の子か

818 :774RR:2019/10/25(金) 22:36:56 ID:Igc0GSid.net
>>813
せやな
構ってもらえないと複数回線で自演も始めるから煽りワードかます奴は全スルーやね

819 :774RR:2019/10/25(金) 22:51:07 ID:VJwvVM7E.net
>>817
まだ根に持ってんのかよ

820 :774RR:2019/10/25(金) 22:53:22 ID:ncOsRWqb.net
見栄吉とスノボキッズ面白いのがいるな

821 :774RR:2019/10/25(金) 22:55:13 ID:f5SPTRO+.net
ゴリラってほんとに発売されるの?
予想画像だとたしかにゴリラっぽいけど、あれならモンキーの方がかわいい。

822 :774RR:2019/10/25(金) 23:40:46.46 ID:FHsF0ZnS.net
ぶり返しですまんが心配だから書いておく
フロアジャッキでリフト作業は止めた方がいいよ
油圧ジャッキは固定ではなくて必ず落ちる意識で使わないと高くつくよ
適当整備の人はやるんだろうが注意

823 :774RR:2019/10/26(土) 07:30:55.85 ID:oJnD0Kv9.net
>>822
誰もそんな話してない

824 :774RR:2019/10/26(土) 11:14:05 ID:8pAG1v+J.net
馬ジャッキって何?
リジットラックの話?
リヤサス交換するのにメンテナンススタンドじゃ駄目でしょ
エンジン下のネジ穴使って角パイプでもボルト止めしてリジットラックかければ良いんじゃない?

825 :774RR:2019/10/26(土) 11:30:45 ID:u07J2FcR.net
>>824
モンキー持ってから書いてな(笑)丸出しくん

826 :774RR:2019/10/26(土) 11:57:43.22 ID:NpJ7pFHJ.net
一人がバイク持ち上げてたらジャッキいらねえじゃん

827 :774RR:2019/10/26(土) 12:42:23.78 ID:xUq4/JMg.net
>>826
おまえ天才だな。

828 :774RR:2019/10/26(土) 13:25:43.88 ID:0338oSo7.net
キャリア外して返品してきた。なくなると寂しいもんだな。ドレスアップパーツのつもりだったから、なくなるのは悲しい。ついでにマフラーまでノーマルに戻そうかなぁ。

829 :774RR:2019/10/26(土) 13:27:48.32 ID:R3aNNbge.net
>>827
ソロソロ重たくなってきたんで手離していいですか?

830 :774RR:2019/10/26(土) 13:30:05.52 ID:NpJ7pFHJ.net
倒した方が作業し易かったわ

831 :774RR:2019/10/26(土) 16:39:35 ID:lLQnwK1J.net
持ち上げる時はキャリア待てよ

832 :774RR:2019/10/26(土) 16:44:07 ID:lSi3FEhG.net
>>831
その結果
https://www.youtube.com/watch?v=7y_1ZmbM1vk

833 :774RR:2019/10/26(土) 18:24:44.56 ID:BkTMojBO.net
やっとGクラのサドルバッグ届いた
ええやろ

834 :774RR:2019/10/26(土) 19:06:23.13 ID:mcwYrVlV.net
ステーだけが欲しい
バッグはもっと安物で良いから

835 :774RR:2019/10/26(土) 20:50:26.57 ID:8pAG1v+J.net
>>825
モンキーはもう乗ってるがモンキーごときでマウント取っててくだらねえ

836 :774RR:2019/10/26(土) 21:52:37.04 ID:oJnD0Kv9.net
>>835
唯一のプライドなんだからほっといてあげろ
かわいそうだろ

837 :774RR:2019/10/26(土) 22:32:41.76 ID:Pif7HJba.net
>>835
マウント(笑)わらかすな
お前があまりにも頓珍漢な書き込みしているから馬鹿にしたんだよ
ハッキリ書かないと理解できないの?あほか

838 :774RR:2019/10/26(土) 22:58:49.73 ID:EnB/RJl0.net
おわかりかと思いますが末尾「あほか」は彼のキメ言葉
ではみなさんスルーで

839 :774RR:2019/10/26(土) 23:22:48.43 ID:69nikk2E.net
正義マン荒ぶっておりますw

840 :774RR:2019/10/26(土) 23:50:04.34 ID:Pif7HJba.net
>>839
じゃーてめーは
「エンジン下のネジ穴使って角パイプでもボルト止めしてリジットラックかければ」
こんな馬鹿な事を平気で書く馬鹿だらけスレにしたいのか?
なら俺も嘘ばっかり書くが?
都合いい事ばっかり言ってんじゃねーぞカス

841 :774RR:2019/10/26(土) 23:57:38.44 ID:WfsOdbuL.net
こいつストレス溜めるためにこのスレ見てんのかな
見なきゃ良いのに

842 :774RR:2019/10/27(日) 00:23:30.48 ID:px8AdG6p.net
なんでお前らは馬鹿を追い出して良い環境にする人に文句を言うの?
追い出される側だからだろうが

あ?

843 :774RR:2019/10/27(日) 00:25:53.06 ID:T8h5zfTJ.net
>>842
バカっておまえのこと?

844 :774RR:2019/10/27(日) 00:29:03.01 ID:3HySfdlp.net
あ?
だってw

845 :774RR:2019/10/27(日) 00:29:04.78 ID:mcpSHV9Q.net
イケイケのにーやんが書き込みしてるだろうから別にいいけど
なんでこんなかわいいバイクのスレ見てんだろ
しかもそのかわいいスレでイキってるて、どうなん

846 :774RR:2019/10/27(日) 00:29:44.71 ID:px8AdG6p.net
おまえらこそ正義の振りをした荒らしだろが(笑)
他人に甘えるのも大概にしろや

847 :774RR:2019/10/27(日) 00:32:12.36 ID:3HySfdlp.net
あ?(笑)

848 :774RR:2019/10/27(日) 00:36:50.09 ID:hlzSSNdz.net
カルシウム摂れよ

849 :774RR:2019/10/27(日) 00:37:29.34 ID:T8h5zfTJ.net
まあ言葉遣いをみるにずいぶん荒ぶっておられるけど

うんこでもして落ち着こうぜ?

850 :774RR:2019/10/27(日) 00:38:39.87 ID:px8AdG6p.net
いいや
嘘書いて指摘されたら相手を荒らし扱いするから
糞スレにしてやるわ

851 :774RR:2019/10/27(日) 00:44:43.61 ID:T8h5zfTJ.net
>>850

じゃあ君に荒らし士3級を進呈しよう

852 :774RR:2019/10/27(日) 04:40:26.13 ID:x5p6IQeJ.net
なんだかなぁ
口が悪い有能な人は何らかの有意義な書き込みするけど
人に悪口言って憂さ晴らししてちゃ駄目でしょ
まさに荒らし

853 :774RR:2019/10/27(日) 04:45:59.75 ID:x5p6IQeJ.net
友達とYSSのリヤサス交換してきたけど
シートフレーム少し持ち上げてもらって
スプリングのテンション抜いたら簡単に交換できた

サス交換一人でやるならば前のレスにもあがってたけど社外品のセンスタ取り付けてリヤタイヤの下につま先入れてバネのテンション調整しながらやればやりやすいかもね

854 :774RR:2019/10/27(日) 07:34:12.69 ID:KyZVEwe5.net
当たり前の事をよくドヤ顏で言えるね

855 :774RR:2019/10/27(日) 07:42:02.39 ID:doj+Xm8E.net
荒らしも朝練とか厳しい世界なんだな

総レス数 1004
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200