2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part12

1 :774RR :2019/09/28(土) 20:23:20.89 ID:UBbqQKDX0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時、↑を3行並べて立てて下さい
立てると1行消えます
SLIP、IP表示無しは破棄
GSX-Rシリーズは「最高のパフォーマンス」を実現するために、
「走る」、「曲がる」、「止まる」という基本性能を高めるべく、
レースで培ったノウハウを惜しみなく注ぎ込まれている。
GSX-Rシリーズ最小排気量のエンジンを搭載する
GSX-R125 ABSは、革新的なスポーツバイクとなる。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsxr125al8/top
スーパースポーツのDNAを受け継ぐGSX-S125。
それは、ストリートでのエキサイティングな走りのために生まれた。
GSX-Rのエンジンとコンポートネントを継承し
最新のテクノロジーが投入されたGSX-S125は、
爽快なスポーツライディングを約束する。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsxs125al8/top
「GSX-R150」
* 全長2,020mm×全幅700mm×全高1,075mm
https://www.suzuki.co.id/motorcycle/gsx-r150
「GSX-S150」
* 全長2,020mm×全幅745mm×全高1,040mm
https://www.suzuki.co.id/motorcycle/gsx-s150

前スレ
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1544336981/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558104665/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

927 :774RR :2020/01/02(木) 19:50:51.06 ID:ZkEUKsLF0.net
>>924
やっぱり!

928 :774RR :2020/01/02(木) 20:13:28.86 ID:xdEpCBlz0.net
エロマンガって32Pで起承転結にエロシーンまで入れて人体もしっかり描けなきゃならんから むしろ凄いと思うけどな

929 :774RR (ワッチョイ abaa-h51Y [126.130.10.31]):2020/01/03(金) 04:03:41 ID:4QIqKW8W0.net
>>922
ありがとうございます
Sで調べてみます

930 :774RR :2020/01/03(金) 08:26:42.52 ID:ZI8p5F5+0.net
LEDウインカーにするならリレーも換えないとダメだよ

931 :774RR :2020/01/03(金) 12:27:13.46 ID:4QIqKW8W0.net
AliExpressでICリレー購入済みなのでそれと取り替える予定です!
サイドカウル剥いだり色々と大変らしいですが時間のある時に頑張ってみます

932 :774RR :2020/01/04(土) 04:38:54.61 ID:UmifcHwZ0.net
このバイクの純正リアタイヤはダンロップのD102で合ってますか?
自分は違うバイク乗ってるけど、同じタイヤが使えるみたいなので
値段わかれば教えて下さい

933 :774RR :2020/01/04(土) 06:37:44.80 ID:BnSB3cqv0.net
GGRKS

934 :774RR :2020/01/04(土) 07:24:26.75 ID:UmifcHwZ0.net
ネットで値段調べたら9000円ぐらいなんですけど
バイク用品店で購入、交換してもらうので純正の値段知りたくて聞きました
スズキは純正部品検索できないし

935 :774RR :2020/01/04(土) 08:42:55.95 ID:UULbyor3d.net
>>934
バイク屋に電話して聞いた方が早くね

936 :774RR:2020/01/04(土) 12:51:16.13
純正部品のリアタイアをバイク屋で交換してもらった
タイアの剛性がヤワヤワで店主が驚いていた
TT900GPN入れてるけど空気圧:1.9と低目にして、良い感じ
D102入れるとしたら、僕は一人乗りだと2.2から始めるな
君の好きにしたらいいよ

937 :774RR :2020/01/04(土) 14:54:08.08 ID:zqePKFFv0.net
買ってしまったけど、乗りだし40万円は高かったかな。
まあ用品サービスしてくれたし、満足すべきか

938 :774RR :2020/01/04(土) 15:46:02.14 ID:XMRdTu83a.net
去年150の新車いっぱいあったのに今は出てない。

939 :774RR :2020/01/04(土) 16:39:00.29 ID:p0V3UEt20.net
>>934
純正部品で取り寄せたらアホみたいに高いぞ

940 :774RR :2020/01/04(土) 16:44:55.40 ID:E/OrChCMa.net
>>932
なんで純正に拘るのかな
サイズさえ合えばハイグリップタイヤだろうがツーリング向けタイヤだろうが好きなの履けば良いのに

941 :774RR :2020/01/04(土) 17:18:04.62 ID:4ttDjVMHd.net
その好きなのが純正タイヤだからこれはくんだろ

942 :774RR :2020/01/04(土) 19:43:39.37 ID:p0V3UEt20.net
値段の高いスズキ純正で買わなくても同じ物が一般流通してるんだよ

943 :774RR (ワッチョイ 3b8a-1h/s [58.146.86.140]):2020/01/04(土) 20:55:02 ID:fLrInJTC0.net
俺は値段の話をしているのではなくハイグリップタイヤだろうがツーリング向けタイヤだろうが好きなの履けば良いのにって書いてあったから純正が好きなんだろって書いただけなんだけど

944 :881 :2020/01/04(土) 21:53:24.97 ID:zqePKFFv0.net
誰か、おめいろしてくれ

945 :774RR :2020/01/04(土) 21:58:52.00 ID:sP89ZE0g0.net
>>944
おっと、おめ!
いい用品つけたな!

946 :774RR :2020/01/04(土) 22:01:42.38 ID:P7tdrRGV0.net
おめ!いい色買ったな!

947 :774RR :2020/01/04(土) 22:11:50.24 ID:/HpIuqyr0.net
おめいろ!
R?

948 :774RR :2020/01/04(土) 22:39:32.31 ID:aRzvhmZ40.net
おめおめ40万て何か付属つけてる感じ?

949 :774RR (スップ Sdbf-ViFO [1.72.7.232]):2020/01/05(日) 00:05:08 ID:eoxCg7bnd.net
おめ色。
乗り出し40なら普通でない?
ウチはヨシムラとグリヒとロック付けて45。
ちな埼玉で安めの店。

950 :774RR (ワッチョイ 9b69-W/+2 [114.148.38.24]):2020/01/05(日) 08:11:00 ID:LdfAti9L0.net
皆は新車購入時の自賠責は付帯何年で買ってる?
俺は3年

951 :881 (JP 0H3f-oC7q [103.208.223.2]):2020/01/05(日) 08:21:11 ID:2jkMZ1vdH.net
Sを買いました。
リアキャリアとトップケース、ヘルメットホルダーをつけてもらったよ

952 :774RR :2020/01/05(日) 09:06:51.11 ID:s6+npXbK0.net
>>951
おめ色!
安全運転で(^-^)v

953 :774RR :2020/01/05(日) 09:06:51.12 ID:s6+npXbK0.net
>>951
おめ色!
安全運転で(^-^)v

954 :774RR :2020/01/05(日) 09:45:51.05 ID:IkwBUwtp0.net
>>951
おめいろ
キジマGIVIキジマ?

955 :881 :2020/01/05(日) 09:59:15.22 ID:2jkMZ1vdH.net
>>954
キジマです。
エンデュランスにしてと言ったら、イヤー勘弁してくださいと言われたのでキジマになりました

956 :774RR (ワッチョイ 0f2d-9GOW [153.180.48.36]):2020/01/05(日) 10:12:58 ID:IkwBUwtp0.net
そうか
なら箱にはカッパ以外入れるなよ

957 :774RR :2020/01/05(日) 10:44:48.23 ID:SoJlHgDQ0.net
>>951
おめ!
慣らし頑張ってな

958 :774RR :2020/01/05(日) 11:12:45.53 ID:55nnH9/i0.net
9月から見るようになったけど年間どのくらい売れてるんだろうな?気のせいではないと思いたいが

959 :774RR :2020/01/05(日) 11:42:30.04 ID:EinHlf4I0.net
トップケースは使えるけど、正直ダサいよな
まだシートバックの方がいいだろ

960 :774RR:2020/01/05(日) 12:05:37.35
MotoVlogのヒヨコちゃん可愛いな
若いバイク女子がGSX-R125にのると絵になるね
増えて欲しいな
 タンクバッグて重心よりだし便利
以前からのマグネット式を愛用している
バック前部はホムセンの300円バンドで固定。

961 :774RR :2020/01/05(日) 12:05:44.90 ID:AONVscqRM.net
>>955
レビュー調べてみ
折れるとしか書いてないよ…

962 :881 :2020/01/05(日) 13:23:52.03 ID:2jkMZ1vdH.net
ギャー、折れんのかよ!?

963 :774RR :2020/01/05(日) 13:31:55.89 ID:KijuqtMxM.net
>>950
5年

964 :774RR (ワッチョイ fbf3-7oKB [106.73.131.0]):2020/01/05(日) 13:36:15 ID:+NWCUr9f0.net
買い替えても引き継げるんだから5年以外あり得ない
ちなみにここ2年で3台買い替えてるがそのたびに自賠責は引き継いでる

965 :774RR:2020/01/05(日) 15:22:45.15
>>961
意地悪爺さん、キジマの実物見て
二人乗りできる様に重いケースをキャリア後端に乗せればどうなるか
考えないのがダメ人間やんけ

966 :774RR :2020/01/05(日) 17:56:21.94 ID:SV06QCLEd.net
>>959
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part9
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1544318326/

967 :774RR (ワッチョイ cbaa-bzEW [60.68.114.199]):2020/01/05(日) 18:39:28 ID:SoJlHgDQ0.net
3年と5年の値引き率は殆ど変わらないから3年だな
今度自賠責保険の値段って安くなるんだろ

968 :774RR :2020/01/05(日) 19:28:31.47 ID:KPUC7RAN0.net
キジマキャリアについては、知らずに買っちゃう新規さんが絶えないようならテンプレに入れないか、キジマさんには悪いが
キジマさんには色々世話になってるがあのキャリアはヤバい

>>962
割とフツーの使い方(ただしメーカー想定の耐荷重は超える)で1年程度でステーが折れる
シートカウルも割れる
ソースは俺他

969 :774RR :2020/01/09(木) 21:01:22.30 ID:70VEj+0+0.net
わかりましたキャリアはエンデュランス買います
ハンドルマウントステーとスマホホルダーは皆さん何を使ってますか?

970 :774RR :2020/01/10(金) 00:24:05.50 ID:zGECu9tBM.net
マウントステーが無くても、スマホホルダー付けられるのもあるよ
携帯に合う好きなので大丈夫

971 :774RR :2020/01/10(金) 00:24:17.33 ID:YNm2ttcLM.net
サーキット走っている方に質問
やっぱりサイドスタンドステーは切断しないと話にならない?
通勤メインちょこっとサーキットでこいつを狙っているんだけど切断するか悩んでます
切断する場合センタースタンド付けてサーキット走行時は外しちゃおうと考えてます

972 :774RR :2020/01/10(金) 00:28:57.14 ID:36SCzIAA0.net
>>971
通勤メインたまにサーキット行ってるけどその人のスキルにもよるけど俺の場合はステー切らなくても問題ないかなただバックステップは入れようかなって思ってる

973 :774RR :2020/01/10(金) 03:44:27.36 ID:/M4qKDQG0.net
公道と兼用で使う分には切らない方がいいと思う、絶対色々めんどくさい。
ワンメイクとかでタイム削るような走りしないって前提だけど

974 :774RR:2020/01/10(金) 07:06:46.22
コーナーの縁石にサイドスタンド引っかかってフレームから全損か・・・悲惨

975 :774RR :2020/01/10(金) 11:36:52.35 ID:U97JlXNRp.net
ドラレコ買ったけどACC電源どこから取ればええの?(´・ω・`)
ヒューズボックスでいい?

976 :774RR :2020/01/10(金) 12:06:23.47 ID:aI0W+4vVM.net
鼻の穴にでもいれとけ

977 :774RR :2020/01/10(金) 12:40:32.11 ID:0mgzz8VoH.net
バイク屋に持っていこう

978 :774RR :2020/01/10(金) 14:03:44.70 ID:AcWN+lhq0.net
ドラレコは欲しいが原付バッテリーだから他と併用してるなら単気筒なら大体無理

979 :774RR:2020/01/10(金) 15:29:11.12
バッテリーの規格が6.3A(20HR)だからドラレコ取り付け叶姉妹だよ
原付は4Aが多いけどね

980 :774RR :2020/01/10(金) 16:42:08.65 ID:9FmBvkAc0.net
>>975
キタコ (KITACO) 電源取り出しハーネス(スズキ タイプ3) 756-9000220
これ使ってタンデムシート下で分岐。これが一番楽

981 :774RR :2020/01/10(金) 20:35:02.55 ID:h9afcVWrM.net
>>973
レースとかにも出てみたいんだよな
どうせ駅の駐輪場にしか止めないからセンタースタンドだけでも良さそうな気がしてきた
取り敢えずこれ以上メインのR1000をこかしたくないから
練習用にR125を買って有効活用したい

982 :774RR:2020/01/10(金) 21:02:32.83
R125は腕を磨くには良い選択だよ
取敢えず、ミニサで情報収集で最低限の改造
健闘を祈る 関西だとファイナルやコスパの高いアドバイスは出来るよ

983 :774RR :2020/01/10(金) 22:55:54.59 ID:FeWK4ojK0.net
R1000を、そんなにこかしまくってるんか??????

984 :774RR :2020/01/10(金) 23:05:45.36 ID:rTEB8aZ70.net
たまにサーキットて人は冷却水どうしてるか聞きたい

985 :774RR (ワッチョイ 5d07-tgR8 [202.208.112.50]):2020/01/11(土) 02:13:25 ID:1vAOG1p20.net
https://twitter.com/motosmarin/status/1215600931250765824
もしかして2020モデルのS、黒なくなって白になった?
(deleted an unsolicited ad)

986 :774RR :2020/01/11(土) 09:18:30.23 ID:8//iv0J/0.net
>>985
スペイン語ですか?

日本販売の2020モデルのS125は
トリトンブルーと黒グレーに赤ホイール(ヤマハMTカラー似)の二種類に絞る
みたいですよ

白はSUZUKI UKでもありますね

987 :774RR :2020/01/11(土) 09:24:38.86 ID:8//iv0J/0.net
因みにSUZUKIグローバルの2020年カラーリング

https://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-s125/

988 :774RR :2020/01/11(土) 10:10:46.86 ID:heSDAD2rM.net
>>984
冬はケミテックのPG55GT、夏はPG55TAを使ってる
真水と違って半年入れっぱなしでも錆びないから楽ちんで良い

989 :774RR:2020/01/11(土) 10:58:37.53
2020モデルって外観以外のスペックは変わらないのかな

990 :774RR :2020/01/11(土) 14:31:40.22 ID:1ae3xQ7YM.net
PG55GTええな、ちょっとお高いけど
クーラント使用不可のサーキットでも大丈夫かしら?
色付きだからダメかな

991 :774RR :2020/01/11(土) 14:46:11.83 ID:Tj6xqipf0.net
>>986
白持ってくれば売れるのに、基本日本ではよほど売りたくないんだなスズキは

992 :774RR :2020/01/11(土) 16:46:05.92 ID:ziXAzYTya.net
アジアでは青と決めてるんだよ

993 :774RR :2020/01/11(土) 23:35:29.67 ID:9WArNUsG0.net
Sは正規で白ないのか
前にR4ヶ月来てないって書き込んだけど19年白から20年白に変えるか悩んでる
日本仕様で値段変わらず純正ハザード本当に着くんだろうか

994 :774RR (ワッチョイ 2384-tgR8 [219.114.206.79]):2020/01/12(日) 00:00:09 ID:acH621Rl0.net
>>932
モノタロウで売ってるよ

995 :774RR (ワッチョイ 23f1-BJrG [59.135.154.198]):2020/01/12(日) 00:17:11 ID:UPRThfOe0.net
>>993
12月中旬にR125の白を注文したけど、納期が1月以降としかわからなくて今のところ未定。
12月に入ってくる予定だったのが遅れてるらしい。
注文したバイク屋の話では20年モデルはデカールの小変更とハザードスイッチが着くらしいが値段については多分そのままだと思うが、なんとも言えない。
20 年モデルに切り替わるのは3月〜4月くらいらしいよ。

996 :774RR (ワッチョイ 7d41-sMkA [58.70.60.121]):2020/01/12(日) 00:23:10 ID:UKe16Uq60.net
>>995
2020モデル、ハザードつくんですか
3月まで楽しみに待ちます

997 :774RR :2020/01/12(日) 01:32:56.88 ID:spQRAxqJ0.net
>>995
ありがとうR125だと地味にアンダーテールの配色とリアは分からないけどフロントのキャリパーもゴールドになってるね
近々車検出してそのままメンテナンスしてもらった車体引取りついでに20年モデルに変更して貰えるように言ってくるよ

998 :774RR :2020/01/12(日) 06:33:46.99 ID:UPRThfOe0.net
>>996
地域差は無いと思いますが、注文している店に確認したほうがいいと思いますよ。
注文した時の情報なんで、今は新情報あるかも。

>>997
ネット上でキャリパーカラー変更の情報は見つけていましたが、バイク屋はなんとも言ってませんでした。

999 :774RR:2020/01/12(日) 09:39:04.68
スパコルSC1の中古探していた
タイヤセンターにゴムかすが付着していたので
イケるやろと思い、オクで仕入れた
現物のロット確認したら2008年製やんか
死んでまう

1000 :923 (ワッチョイ eb35-/sqJ [113.197.163.172]):2020/01/12(日) 10:49:14 ID:qO9Ix+pD0.net
>>988
遅くなったけどありがとう
自分もこれにしようと思います

1001 :774RR (スップ Sd03-bnCW [1.66.96.136]):2020/01/12(日) 15:46:09 ID:lRWoEQ8Od.net
>>997
車検?

1002 :774RR (ブーイモ MMab-Uq5u [163.49.210.13]):2020/01/12(日) 17:07:57 ID:gb4WAHStM.net
ハザードと反転液晶くるみたい

1003 :774RR :2020/01/12(日) 21:30:14.67 ID:spQRAxqJ0.net
>>1001
他にもGSXシリーズ乗ってて125も乗りたくなったんだ
>>1002
注文してこないこない言ってたけどこれで20年モデルにしてくれば春には結果オーライになれそうね

1004 :774RR :2020/01/12(日) 22:02:57.11 ID:t6BsEMyk0.net
>>990
色なし透明タイプもメーカーに言えば売ってくれますよ
普通に売ってる色付きでもレースレギュレーションでおk

1005 :774RR (ワッチョイ 5564-lZna [220.106.168.254]):2020/01/13(月) 03:08:16 ID:vNC5sLTB0.net
先々月黒S125を買った所から「18万円でお売りください」って広告が勝手に貼られてて悲しくなった
半額とか…

1006 :774RR :2020/01/13(月) 06:27:47.43 ID:RpLYq73U0.net
バイクを売るなら個人売買

1007 :774RR (オイコラミネオ MMeb-zUuZ [61.205.98.138]):2020/01/13(月) 11:16:11 ID:Il0UiFRpM.net
>>1005
それ不法侵入やでツイッター調べてみるといい

1008 :774RR :2020/01/13(月) 11:33:49.33 ID:glbDDAQT0.net
>>1005
お前がてを付けた時点で半額や

1009 :774RR :2020/01/14(火) 21:08:22.53 ID:VpRE7qn90.net
>>1005
王か?

1010 :774RR :2020/01/14(火) 22:04:33.32 ID:pQniVxqw0.net
レスありがとうございます
何か対策取ったほうが良さそうですね
近場で買ったわけじゃないから別のチェーンな気もしますけど
王ではないです

1011 :774RR :2020/01/14(火) 22:07:53.22 ID:NYzLCQ0wM.net
王なら1桁万円

1012 :774RR (ワッチョイ e3d0-L3Po [125.196.248.171]):2020/01/15(水) 00:49:17 ID:by6HszdE0.net
張り紙取らないと留守と判断されて盗難する犯罪グループいたよな
気を付けてね!

1013 :774RR (ワッチョイ 7b41-nmkZ [119.228.6.253]):2020/01/15(水) 01:01:32 ID:MAULITZI0.net
>>1012
勝手に敷地入り張り紙していく奴
普通に問題だけどここでは問題ないみたい全然騒がんし

1014 :774RR :2020/01/15(水) 07:04:07.85 ID:n0TOmuvVd.net
>>1008
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part9
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1544318326/

1015 :774RR (ワッチョイ 7b91-j8jn [39.111.247.227]):2020/01/15(水) 18:58:52 ID:w3p4eJre0.net
需要なかったかもだが、>>835は、無事に引き取り手見つかりました。
必要ないだろうが一応報告ね。

1016 :774RR (ワッチョイ 7509-xsPz [114.165.0.48]):2020/01/16(Thu) 07:36:34 ID:IsMlAr7V0.net
>>1015
いくらよ_?

1017 :774RR :2020/01/17(金) 10:02:15.80 ID:YzlhfSSpa.net
片道10kmの通勤メインなんだけど
300kmぐらいでガソリン入れてる
燃費は35〜40km/lぐらいなんだがこんなもん?

1018 :774RR :2020/01/17(金) 10:27:49.71 ID:cqQW3qBj0.net
>>1017
なんてオートバイに乗ってるの?

1019 :774RR (ワッチョイ e38b-hwMe [27.121.187.169]):2020/01/17(金) 12:48:21 ID:AcBmcBAc0.net
>>1017
スピード出しすぎだろもっとゆっくり走れよ

1020 :774RR (ワッチョイ 1daa-8ApQ [60.65.209.200]):2020/01/17(金) 15:46:51 ID:ldbq2MS70.net
都会だと有り得るでしょストップ&ゴー多くて回して乗る人ならその位でもおかしくないと思うが
その状態で300kmでスタンド行ったとしら残り2ℓ切ってそうだし

1021 :774RR (ワッチョイ eb41-nmkZ [121.87.86.36]):2020/01/17(金) 20:42:53 ID:KpxtyVsw0.net
皆どこ走ってるの?燃費どのくらいなんだろ

1022 :774RR (ワッチョイ 5d64-JESV [220.106.168.254]):2020/01/17(金) 21:13:42 ID:aScs4V/70.net
630kmで21〜24Lぐらい入れてるかも
黒S125都会通勤での使用です

1023 :774RR :2020/01/18(土) 06:12:47.97 ID:XZyewy3g0.net
燃費は慣らし運転のときのリッター52キロが最高記録だな

1024 :774RR :2020/01/18(土) 08:09:50.87 ID:YC6P1rN2a.net
燃料はレギュラーで問題無いですよね?

1025 :774RR (ササクッテロ Sp19-yIwI [126.35.16.104 [上級国民]]):2020/01/18(土) 11:43:03 ID:9WhSHrS5p.net
質問の意図が読めん

1026 :774RR :2020/01/18(土) 12:24:03.21 ID:zm5L4Uh10.net
ハイオクでも問題なかったです

総レス数 1065
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200