2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part26【Neo Retro】

1 :774RR:2019/09/28(土) 22:23:05.14 ID:L2XO3kO5.net
extend:checked:vvvvv
レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ

国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

ワッチョイありんすが落ちないようにくだらない話でも盛り上がりましょう

次は>>970以降で立てられる方お願いします

※前スレ
【YAMAHA】XSR900 part25【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560907006/l50

572 :774RR:2019/11/28(木) 19:20:07.68 ID:PNsqpl/T.net
黄色カッコいいと思うけど自分には似合わないから選択肢になかっただけ
スポーティーよりカジュアルに乗れる方が良かったし

573 :774RR:2019/11/28(木) 20:02:50.59 ID:aozYl2vF.net
>>570
黄色乗ってんの?w
だっっさw

574 :774RR:2019/11/28(木) 20:06:38.72 ID:AzNFSl+w.net
発売時のインターカラー購入組って未だに乗ってんの?初回限定につられたミーハーな奴らだろもう飽きて手放してんじゃないのかね

575 :774RR:2019/11/28(木) 20:09:27.07 ID:GGDWp+wY.net
え、自演必死過ぎない?
インター乗りにいじめられたの?かわいそう。

576 :774RR:2019/11/28(木) 20:10:00.23 ID:UYVkQRap.net
あーNGメンドクサ

577 :774RR:2019/11/28(木) 20:18:14.52 ID:tMs6aXeL.net
実際黄色はやだよ。

578 :774RR:2019/11/28(木) 20:23:00.61 ID:66n0V1Ik.net
クソワロタ
頭悪すぎる

579 :774RR:2019/11/28(木) 20:35:32.55 ID:LHWxOo5x.net
きいろいやつはいらないよ

580 :774RR:2019/11/28(木) 20:44:06.59 ID:0Xn5dLNr.net
ジジイが図星突かれて怒りの単発連投w

581 :774RR:2019/11/28(木) 21:20:36.89 ID:CUWJ+DP9.net
なんで自演と決めつけてるのかねえ
黄色所有してて馬鹿にされてるって感じてるんかな
馬鹿だねえ

582 :774RR:2019/11/28(木) 21:26:52.26 ID:66n0V1Ik.net
単発指摘されるとノコノコ出て来るガイジさんこんばんは

583 :774RR:2019/11/28(木) 21:28:18.97 ID:CUWJ+DP9.net
小物はすっこんでてもらえるかな?w

584 :774RR:2019/11/28(木) 21:29:34.06 ID:uoKq3fgd.net
インターカラー乗りばかりかこのスレ

585 :774RR:2019/11/28(木) 21:51:33.67 ID:0Xn5dLNr.net
>>581
単発相手にレスしてんのになんでお前が反応するん?w

586 :774RR:2019/11/28(木) 21:58:49.35 ID:aozYl2vF.net
黄色は厳しい

587 :774RR:2019/11/28(木) 22:00:21.41 ID:0Xn5dLNr.net
>>584
普通にレス数追ったらアンチといい勝負だがなんでインターカラー乗りだらけだと思ったのかな〜?w

588 :774RR:2019/11/28(木) 22:02:28.93 ID:/LmbRf0G.net
インターチェンジ

589 :774RR:2019/11/28(木) 22:06:01.27 ID:0Xn5dLNr.net
同じIDで>>587に反論できるかな〜?w

590 :774RR:2019/11/28(木) 22:18:07.50 ID:rOmzN47a.net
しっぽ掴まれて黙ったか
今頃どっかで同じIDが出るまで飛行機飛ばしてるかもなw

591 :774RR:2019/11/28(Thu) 22:37:31 ID:rh7S2hKf.net
インターカラーのフォークにrzカラーは個人的にだけどウッとくる

592 :774RR:2019/11/28(木) 23:14:18.37 ID:jJJHpcm0.net
むしろ黄色なんて全然見かけないけど単発ガイジはどこの世界に生きてんの?

593 :774RR:2019/11/29(金) 00:06:33 ID:c3Pg7pU2.net
ナニ色に乗ってようとも所詮は俺達イエロージャップなんだし仲良く馴れ合おうぜwww

594 :774RR:2019/11/29(金) 00:09:05 ID:d7X4n9yN.net
関西はインターカラーしか見た事無い
優勝出来たらもっと売れるでしょ

595 :774RR:2019/11/29(金) 00:16:12.28 ID:3Is3OCMj.net
せっかく伸びてると思ったらクソほど中身のない煽りカスか…

596 :774RR:2019/11/29(金) 03:48:36 ID:0kU6Lf60.net
>>567
ほとんどのオーナーはココ見てない

597 :774RR:2019/11/29(金) 04:10:51 ID:dVPePoWo.net
黄色は実際いらないよ

598 :774RR:2019/11/29(金) 06:08:13.91 ID:0QhXbjP0.net
黄色オーナーさん方イライラで草

599 :774RR:2019/11/29(金) 07:16:42 ID:A7P/2TJx.net
単発しっぽ踏まれて自演バレバレで草

600 :774RR:2019/11/29(金) 07:21:03 ID:H/BFevF3.net
黄色だけはゴミだわ。
カスヤロウだわ

601 :774RR:2019/11/29(金) 07:22:24 ID:A7P/2TJx.net
0時になるまで単発アンチレスゼロで草も生えない

602 :774RR:2019/11/29(金) 07:23:37.55 ID:kgNTFEjJ.net
剥離剤ぶっかけて、ギューッてメロメロに剥がすレベルだよ実際

603 :774RR:2019/11/29(金) 07:24:26.03 ID:A7P/2TJx.net
あっまた図星突かれて怒りの単発連投しちゃう?w

604 :774RR:2019/11/29(金) 07:46:17.61 ID:kgNTFEjJ.net
学校行ってきます

605 :774RR:2019/11/29(金) 07:46:39.05 ID:YnXOi7Ts.net
インターカラー欲しかったけどママに買ってもらえなかったんだろ
かわいそうだからほっとけよ

606 :774RR:2019/11/29(金) 10:05:10.19 ID:mXDEHzpw.net
黄色に乗ってるだけでここまで馬鹿になるんかねえ

607 :774RR:2019/11/29(金) 11:28:21.13 ID:uP6NrFeL.net
黙って勉強してろ

608 :774RR:2019/11/29(金) 12:09:02.11 ID:VSGr2fRD.net
>>606
お前のママが泣いてるぞ
気の毒に、こんな風に育って欲しくなど無かったろうに

609 :774RR:2019/11/29(金) 16:29:09.39 ID:xuZCpFGv.net
匿名掲示板の単発に何の意味が?

610 :774RR:2019/11/29(金) 16:29:41.07 ID:xuZCpFGv.net
連発なんてすぐじゃん

611 :774RR:2019/11/29(金) 17:02:50 ID:uP6NrFeL.net
ID変わってねーぞw
わざわざ飛行機飛ばしてID変えて複数を装っている(コイツはバレバレだがw)のが叩かれる所以

612 :774RR:2019/11/29(金) 17:42:12.64 ID:07CUwpRQ.net
よっぽどインターカラーのXSRが欲しかったんだろう
彼の悔しさと妬みがヒシヒシと伝わってくる
こんな下らないことに時間を費やしてないで同じ時間で資格の勉強でもすりゃ人生好転するのにね

613 :774RR:2019/11/29(金) 18:26:55.96 ID:dVPePoWo.net
いや〜今日xsr900売ってz900買っちゃって納車されたっ!


やばばばばば!加速がぱない!なんじゃこりゃトルクお化けのヒュンヒュンまわるトルクお化けや!!!

とにかく加速がヤバい!
加速が段違い過ぎてヤバい速い。楽しい!

614 :774RR:2019/11/29(金) 19:08:16.89 ID:g+fYVpb7.net
あなた…さては何かキメてますね??

615 :774RR:2019/11/29(金) 19:36:30 ID:tiyB0QK8.net
小学生か

616 :774RR:2019/11/29(金) 19:47:54 ID:6KDHiwA6.net
900RSておっさんバイクて感じでいらね

617 :774RR:2019/11/29(金) 20:26:48.30 ID:gJ8fV8v/.net
ビキニカウルのおすすめありますか?
純正含めて金額には拘ってません。

618 :774RR:2019/11/29(金) 20:54:15.06 ID:07CUwpRQ.net
なら純正がいいんじゃね?
あえて高くしたければ個人の客も受けてくれる金属加工会社に特注するとか

619 :774RR:2019/11/29(金) 20:55:15.22 ID:mXDEHzpw.net
黄色うっかり買っちゃって今更後悔してる奴らのギスギスした書き込みがある意味心地よいなw
アドバイスしたるわ
タンクカバー買えばいいんやでw

620 :774RR:2019/11/29(金) 21:32:21.57 ID:6KDHiwA6.net
黄色がダメとは言わないけど着せ替えしても金色フォークに違和感あり

621 :774RR:2019/11/29(金) 21:44:07.29 ID:YnXOi7Ts.net
>>691
ママの写真見てこいよ、申し訳なさが募ってくるだろう
小学校低学年の頃は成績優秀ですわ神童かともてはやされたお前が、なぜこんなのになってしまったのか…

622 :774RR:2019/11/29(金) 21:51:50.21 ID:mXDEHzpw.net
悔しすぎて安価ミスですか
お大事に

623 :774RR:2019/11/29(金) 22:52:13.46 ID:A7P/2TJx.net
最初からそうしろやカス
やっとNG入れて消せるわ

624 :774RR:2019/11/29(金) 22:59:04.79 ID:c3Pg7pU2.net
まだ目糞と鼻糞がイチャ付いてるスレがあると聞いて

625 :774RR:2019/11/29(金) 23:06:29.95 ID:JZBfnAT+.net
>>617
ビキニじゃないけどファニーズのカウルとかは?

626 :774RR:2019/11/29(金) 23:15:29.62 ID:A7P/2TJx.net
>>624
てめぇは朝からいたじゃねーか

627 :774RR:2019/11/29(金) 23:26:36.36 ID:RcPTwjQp.net
納車1000キロ超えてもAモード使ってないんだが機を逃した様な気がする皆どれくらいからAモード使ってみたのかな?

628 :774RR:2019/11/29(金) 23:29:30.56 ID:07CUwpRQ.net
買って半年くらいして、Aに入れたら思いの外馴染んだのでそれ以降ずっとAだわ

629 :774RR:2019/11/30(土) 00:45:03.40 ID:U2PG31KG.net
>>628と同じく。
STDに慣れたら一度Aで乗ってみては?

630 :774RR:2019/11/30(土) 05:43:53.93 ID:0XBoiKCK.net
Aビビってんなら高速道路で試せば?

631 :774RR:2019/11/30(土) 06:17:55.53 ID:WGRZmaG3.net
加速のタイミングとか狂うからAモードに慣れると逆にSTDモードが怖くなるな

632 :774RR:2019/11/30(土) 19:09:46 ID:ClT9WDSG.net
純正のAモードとかリコールレベルじゃね?
酷過ぎ

633 :774RR:2019/11/30(土) 19:20:56 ID:U2PG31KG.net
ヘタクソ自慢かな?

634 :774RR:2019/11/30(土) 19:22:21 ID:2QvCQ1e7.net
ガソリンメーターが満タンでも3/4表示されるようになった

635 :774RR:2019/11/30(土) 19:22:51 ID:BZZpeUOu.net
AAモードが欲しい

636 :774RR:2019/11/30(土) 19:40:17.19 ID:Mb73x9KQ.net
>>634
なっかま

637 :774RR:2019/11/30(土) 19:47:56.31 ID:OpFToRjt.net
>>634
ワシも

638 :774RR:2019/11/30(土) 20:35:49.31 ID:2QvCQ1e7.net
結構あるあるの不具合なのか
俺は総走行距離35000kmほどで、最初の内は満タン給油直後でも何故か1本欠けた状態なものの
少し走ってる内に満タン表示に戻ってたのが今では満タンでも常時3本だわ
気にならないといえば嘘になるものの不都合があるわけでもないんで放置中

639 :774RR:2019/11/30(土) 20:49:57 ID:NSxvTJ33.net
>満タン給油直後でも何故か1本欠けた状態なものの少し走ってる内に満タン表示に戻ってた

まさに今この状態
満タンが狂っても警告が出る容量は変わってなさそうなので俺も放置中

640 :774RR:2019/11/30(土) 21:06:56 ID:ha9iLBKk.net
フロートが固着ぎみなのかね?

641 :774RR:2019/11/30(土) 21:33:13.57 ID:n0B2s5YV.net
>>638
>>639
いやそれ不具合だからはよYSP行け。

自分は1年ほど経った頃にその症状出て保証で燃料ポンプAssyごと交換したぞ。
この多発具合からすると部品になにか問題あるな。
部品メーカーやらかしたな。

642 :774RR:2019/11/30(土) 21:49:34.30 ID:ggDMnmZs.net
さすがゴミバイク

643 :774RR:2019/11/30(土) 22:00:53.09 ID:RilitQdC.net
>>642
よう。レス乞食。

644 :774RR:2019/11/30(土) 22:32:05.82 ID:U2PG31KG.net
ウチのも同じ症状あるけど、もう別に気にしなくなったな。

ホント気のせいかもしれないんだけど、
給油口の穴あいた銀のプレートあって、そこから上にも結構ガソリン入るじゃん?
油面がプレートまで上がってきた所で給油をやめるとメーターは満タン表示。
そこを過ぎてもガソリンドバドバ入れるとメーターは1本減る表示になる気がする。

645 :774RR:2019/11/30(土) 22:38:53.02 ID:n0B2s5YV.net
>>644
入れ過ぎん方がいいのかね。
冬場は寒暖差が激しくてタンク内結露を警戒して出来るだけ満タンを維持したいのだが、どこまで入れておくか悩みどころ。

あと給油蓋のキーカバーの軸部分の塗装が揮発したガソリンでやられてるらしく軽く拭いたら塗装取れたわ。
保管時にカバーしてるから揮発したのが滞留してふのかもしれんが。

646 :639:2019/11/30(土) 23:00:12.61 ID:NSxvTJ33.net
俺は冬でも乗るからそっちの心配はないが、メーター表示については保証で対処してもらえたってなら明日バイクやに行ってみるか
新車の保証期間はメーカー24か月、男爵保証36か月なのでまだ効いてるはず
センキュー>>641

647 :774RR:2019/12/01(日) 10:39:11.13 ID:P8UGak9Q.net
悪いけど普通にリコール案件
さっさとしろや

648 :774RR:2019/12/01(日) 11:41:17.65 ID:joxnarzk.net
eicmaで発表された新型z900が来月早くも発売なんですって。
価格はxsr900やmt09と同程度。
装備、性能は言わずもがな。悩みますね。
カワサキのこのスピード感はヤマハさんも見習うべき。

649 :774RR:2019/12/01(日) 11:49:45.87 ID:Zwob127w.net
うーん微妙なデザイン…
カワサキは1000cc未満はちんちくりんで欲しくなるのが無い。

650 :774RR:2019/12/01(日) 19:49:36.93 ID:gdObnKjD.net
何で他社製品と比較して卑屈になってなきゃならんの?
ヤマハが好きでXSR乗ってるんじゃないの?

651 :774RR:2019/12/01(日) 20:00:50.71 ID:fOUQNiNW.net
別にヤマハは好きでも嫌いでもない。
XSR900が気に入ったから乗ってるだけ。
次もヤマハとは限らない。

652 :774RR:2019/12/01(日) 21:01:49.09 ID:ZbCAZUY5.net
水牛からノーマルに戻したらすげー楽wでもノーマルだと押さえ込みづらいんだよな、皆ハンドル変えてる?

653 :774RR:2019/12/01(日) 21:02:37.92 ID:Zwob127w.net
変えてない。

654 :774RR:2019/12/01(日) 21:31:16.85 ID:824VeyhE.net
気分転換くらいの気持ちで変えたいのはあるけどこれってのがないのが…

655 :774RR:2019/12/01(日) 21:54:11.17 ID:Zwob127w.net
幅とかそのままでいいからもう少し下げたいかな。

656 :774RR:2019/12/01(日) 22:20:44 ID:f0lRo5Tb.net
>>652
だからお前みたいな奴はアクティブのスーパーロー一択だっていってんじゃん
もう少し楽な感じでツーリング&スポーツの人ならDI-28H90W725のだな

657 :774RR:2019/12/02(月) 00:41:21.12 ID:ObZybOaR.net
>>656
絞りはどんなもん?

658 :774RR:2019/12/02(月) 07:14:19 ID:3ZgeZi4c.net
スワロー一択でしょ

659 :774RR:2019/12/02(月) 10:13:56.13 ID:D11iDVVy.net
ノーマルは手首が痛くなるからないな。
イージーフィットテーパー一択だな。

660 :774RR:2019/12/02(月) 10:50:07.75 ID:ymln/MMq.net
いろんなのに乗せてもらったがノーマルが一番楽。

661 :774RR:2019/12/02(月) 11:05:58 ID:lNQ9vt73.net
これだよ、結局どれがいいのかわからんw
買って自分で試すしかないからなぁ

662 :774RR:2019/12/02(月) 11:30:06 ID:D8CEKyH3.net
クラブマンから純正に戻した時は、初めてこのバイクに乗った時の感動を思い出した
なんで地面ばっか見ながらツーリングしなきゃいけないんだ!俺は空を見たいんだ!と気付いて、色々弄ったけどハンドルはずーっと純正

663 :774RR:2019/12/02(月) 12:08:04.10 ID:C8+NJYS/.net
空じゃなくて前方を見ろ

664 :774RR:2019/12/02(月) 12:10:57.05 ID:kYrhO5lJ.net
地面だの空だの何処見て走ってんだ>>662
こういう馬鹿は自爆して消えて欲しいよね

665 :774RR:2019/12/02(月) 12:18:25.76 ID:B68PcQpA.net
俺もイージーフィットプラス
ノーマルはちょいと広すぎたので満足

でもスーパーローも気になるわ

666 :774RR:2019/12/02(月) 12:21:54.96 ID:uCiCIPMH.net
人によって体格違うし、結局ポジションは色々試さないと分からんね。
俺からすると純正は幅が広すぎ手前すぎだと思うわ

667 :774RR:2019/12/02(月) 23:52:54 ID:dRmYdqbI.net
八頭身のイケメン外国人に合わせてポジションもサスも設計されてるんだから
どう調整しても俺達チンチクリンには合うわけがないと思うの

668 :774RR:2019/12/03(火) 12:15:59.73 ID:SAXnh2oi.net
車検対応で最低地上高下がらないマフラー全部教えて

669 :774RR:2019/12/03(火) 12:20:08.75 ID:M++uEpGx.net
純正

670 :774RR:2019/12/04(水) 09:45:43.43 ID:8sv4N9bU.net
>>668
ウェビックで調べてどうぞ

671 :774RR:2019/12/04(水) 21:15:36.95 ID:HSexgM6A.net
>>668
http://iup.2ch-library.com/i/i2030782-1575461681.jpg

672 :774RR:2019/12/05(Thu) 00:01:47 ID:UKbnbRY1.net
>>668
テメェの首括れカス

総レス数 1001
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200