2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part26【Neo Retro】

958 :774RR:2019/12/21(土) 19:41:05.87 ID:7tvY9Qb8.net
俺の初期青タンクも生産終了から時を経て値上がりしてきた

現在の各タンクカバーのお値段
現行青は素で他色の2万円高(両側合わせたら4万高)という衝撃
銀 47740円
黒 47740円
赤 49610円
初期青 49720円
現行青 68310円

959 :774RR:2019/12/21(土) 20:03:22.62 ID:QVCRjKPy.net
た、たけえ…
こりゃ転かせんな

960 :774RR:2019/12/21(土) 20:30:53.58 ID:bMoGeuhX.net
>>956
ありがとう、諦めがついたよ
>>958
初期青もいいよね
インターが無いなら青にしようと思ったら18年モデルからカタログ落ち!で、黒になった
まあ黒でも十分に満足だけどね、18からはクイックシフターもつけれたし

961 :774RR:2019/12/21(土) 20:32:28.44 ID:BOKsvoib.net
どのカバーも保存してる

962 :774RR:2019/12/21(土) 20:39:32.98 ID:QVCRjKPy.net
かねもちぃー

963 :774RR:2019/12/21(土) 20:45:47.25 ID:mRe9sb4R.net
黒金国内で出ないの

964 :774RR:2019/12/21(土) 20:50:01.13 ID:peMhbkDX.net
>>959
せっかくタンクカバーなんだしイメチェンしたろ!高くても一枚2万くらいやろ!
と思って値段調べたら仰天した思ひで
部品アプリたのしい

965 :774RR:2019/12/21(土) 21:18:12.80 ID:dYfI/Ove.net
いたずらでタンクガリッとやられるとXSR900乗りにはこたえるってことか、なるほどな

966 :774RR:2019/12/21(土) 21:21:05.94 ID:peMhbkDX.net
>>963
最初に限定色セット出しちゃったから出ないんじゃね?
海外純正部品で買えるかもだけど高い気がする

967 :774RR:2019/12/21(土) 21:35:39.83 ID:QVCRjKPy.net
>>965
普通のタンクの奴が一番堪えるけどな。
XSRは何だかんだ板金要らずよ

968 :774RR:2019/12/21(土) 21:36:26.92 ID:VDUDbuVG.net
塗装して色変えた人います?
自分はガンメタにしました。

969 :774RR:2019/12/21(土) 21:38:10.32 ID:D47feEly.net
ぼくはラバースプレーで黒にしたよ
いかにもゴムでクソダサいよ

970 :774RR:2019/12/21(土) 21:58:34.15 ID:QVCRjKPy.net
そうですか。いつはがしますか。

971 :774RR:2019/12/21(土) 22:09:19.49 ID:peMhbkDX.net
ラバースーツで乗れば似合うんじゃね?

972 :774RR:2019/12/21(土) 22:36:01.99 ID:kh0hy2e4.net
燃料タンクの色より何着て乗るかのほうが問題だと思うの
このバイクは寒いお

973 :774RR:2019/12/21(土) 23:25:18.43 ID:peMhbkDX.net
オークションにカーボンタンクカバーなるものが出てるが、値段からして多分中華のバッタもんだな
穴の位置とかテキトーに開けてそう

974 :774RR:2019/12/22(日) 05:10:55.28 ID:N3yyft5u.net
良品ばかりだったら日本企業はとっくに終わってるんじゃないか。しかし最近は侮れない

975 :774RR:2019/12/22(日) 09:59:02.89 ID:dHUOXTuM.net
道の駅でタンクがガッツリ凹んでるXSRみたんだけど
あれファニーズのタンクカバーだったんだね

976 :774RR:2019/12/22(日) 10:06:32.38 ID:wUqIKkqK.net
970超えたし立てた

【YAMAHA】XSR900 part27【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1576976746/

977 :774RR:2019/12/22(日) 10:15:52.50 ID:hVCWNev2.net
アリババでとったカーボンタンクカバー付けてるが値段を考えれば品質としては十分だと思うよ
純正を塗り直すか考えたがやめて試してみたけど満足してますカーボンだから多少ヤスリがけは必要な所もあるけど外装セットにあの値段は出せないし転けて傷が入った時の保険に純正はとってある
見た目ががらっと変わるから満足感はある

978 :774RR:2019/12/22(日) 10:27:07.07 ID:wUqIKkqK.net
裏にアルミテープ貼っとけよ。
人や空気で擦れて帯電して給油時に火花飛んだら洒落ならんでほんま。

979 :774RR:2019/12/22(日) 11:13:57.03 ID:ZO9c7fV3.net
>>977
自分も買おうか迷ってる。他に別の色一式あるしなぁ。

980 :774RR:2019/12/22(日) 12:23:20.22 ID:Gjg4kTPh.net
純正の値段考えたら悩むほどでもないやろ

981 :774RR:2019/12/22(日) 12:28:47.84 ID:lbWje7sP.net
>>976
保守せんから落ちとるやないか〜い

982 :774RR:2019/12/22(日) 12:32:49.96 ID:wUqIKkqK.net
じゃあもっかい立てる。
保守はやってくれ。

983 :774RR:2019/12/22(日) 12:33:30.10 ID:wUqIKkqK.net
はい

【YAMAHA】XSR900 part27【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1576985588/

984 :774RR:2019/12/22(日) 14:44:11.69 ID:nOMP1+RF.net
しかし、黄色はないよ

985 :774RR:2019/12/22(日) 15:00:50.92 ID:lVH12rOR.net
>>983
>>985なら金黒も日本発売(外装購入者が一揆)

986 :774RR:2019/12/22(日) 15:06:35.95 ID:VKDZuFUi.net
工事現場で映えるよね黄色はw

987 :774RR:2019/12/22(日) 15:07:33.40 ID:dHUOXTuM.net
984です、助けてください
寝ても覚めても黄色いバイクの事で頭がいっぱいです
間を瞑るとストロボの模様がグルングルンしながら襲いかかってきます
以前に心療内科で頂いたSSRIを勝手に飲んだのですが改善されません
やはりロボトミーの手術を受けた方がいいのでしょうか?

988 :774RR:2019/12/22(日) 17:34:18.42 ID:lbWje7sP.net
>>983
おぉ、乙です!
変なのも住みついたし、もうこのスレはいらねーな。
バカに勝手にスレ埋めさせるか。

989 :774RR:2019/12/22(日) 18:40:50.34 ID:eS90x/AD.net
新スレは黄色は追放しようぜ
ダサいから

990 :774RR:2019/12/22(日) 18:46:25.62 ID:JSWtli+B.net
中華カーボンって結構東レ繊維使用とか書いてあるけど絶対嘘だよな

991 :774RR:2019/12/22(日) 20:09:04.12 ID:wUqIKkqK.net
>>990
絶対嘘だしフレームでも無いんだからそんなもん気にしないんだがな。
ロードバイクの中華カーボンフレームはヤバい。

992 :774RR:2019/12/22(日) 20:29:39.83 ID:JSWtli+B.net
昔流行ったなあ中華フレーム
大手欧州メーカーもだいたい中華製だが、それをコピーして中国人が好き勝手作ったフレームはまことに酷かった…

993 :774RR:2019/12/22(日) 21:57:28.70 ID:lju+3DdJ.net
>>966
(´;ω;`)ヴワッ

994 :774RR:2019/12/22(日) 22:09:13.76 ID:zlRDXFC3.net
黄色はないよ☺

995 :774RR:2019/12/22(日) 22:33:17.26 ID:jTAjH2sr.net
ヘリテイジ買ってて良かった

996 :774RR:2019/12/22(日) 23:17:49.64 ID:2mDTf8b8.net
おっさんのRZ信仰は異常

997 :774RR:2019/12/22(日) 23:50:25.41 ID:YBvbxZMr.net
まあ買ってくれる層に合わせるのは企業として当然

998 :774RR:2019/12/22(日) 23:51:06.91 ID:GeHmGXee.net
中華カーボンは黒染ガラス繊維だったり

999 :774RR:2019/12/23(月) 00:43:37.48 ID:GhLmJbhw.net
焼いた藁とかでも
確かに炭素繊維

1000 :774RR:2019/12/23(月) 00:44:09.11 ID:GhLmJbhw.net
>>1000なら来年も無事故

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200