2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低燃費】NC750/700XS/インテグラ Part78【MT/DCT】

1 :774RR :2019/09/29(日) 05:02:47.91 ID:Mk69cqJ40.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

───────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!
───────────────────────────────────────

■ホンダ公式
https://www.honda.co.jp/NC750X/
https://www.honda.co.jp/NC750S/

■二輪車製品アーカイブ
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc700x/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc750x/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc700s/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc750s/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/integra/

■パーツカタログダウンロード
https://www.hondamotopub.com/HMJ

■取扱説明書
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

■FACT BOOK
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700X/201202/
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700S/201204/
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC750X/201601/

前スレ
【低燃費】NC750/700XSインテグ Part77【MT/DCT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1564318328/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

955 :774RR :2019/11/19(火) 10:57:48.23 ID:EHdooMYXa.net
乗りやすい、壊れにくい、燃費が良い
そういった長所の総称としてカブと言ってきたが
違う人も居るようだ

956 :774RR :2019/11/19(火) 17:41:41.06 ID:T/2LQbS70.net
ホンダのバイクは世界一

957 :774RR :2019/11/19(火) 17:58:29.66 ID:GOdqOj7S0.net
いやいや、俺のNC750x2014 が世界一や。

958 :774RR :2019/11/19(火) 18:05:56.91 ID:hnhxBCdsd.net
>>956
もうちょっとドイツっぽく

959 :774RR :2019/11/19(火) 20:26:59.51 ID:UliAQXZwM.net
いくら何でもカブのキチガイ燃費と比べるのは失礼だし
ラゲッジスペース自体は便利だが給油位置のお陰で大型リアキャリア絶望的な分積載も良好とは言えないし車重も競合よりずっと重い
結局NCはNC以上でも以下でもないのに
しつこくカブ扱いしたがるのは他の単車乗ったことすらない奴じゃないかなあ

960 :774RR :2019/11/19(火) 22:41:53.26 ID:/MFAvmbu0.net
むしろ色々乗ってきたからこそ見えてくる気がする。絶対的な燃費性能を比べてるんじゃなくキャラクターとしてオーバーラップしてくる。

961 :774RR :2019/11/19(火) 22:58:54.75 ID:hnhxBCdsd.net
>>959
概念的な話のにそんな熱くならなくても…

962 :774RR :2019/11/19(火) 23:31:45.03 ID:ir8pwFpc0.net
最近、辛口ササクッテロ氏は見かけないけど元気かな?

963 :774RR (ワッチョイ 8607-23VK):2019/11/20(水) 00:15:37 ID:b16+6+3S0.net
20年ほど通勤にカブ使ってるけど、この比喩って全然的外れだなぁと思う。
ところで楽にツーリング行きたくて750Xのフルパニアに乗り換えたいのだが、
なんだかマーケティングに乗せられたオッさんみたいで踏み切れない。

964 :774RR (ワントンキン MMd2-Do6g):2019/11/20(水) 00:25:30 ID:eSj4ACtuM.net
>>963
フルパニア750Xはちょっと恥ずかしいかも

965 :774RR (アウアウエー Sa8a-qbiD):2019/11/20(水) 00:40:49 ID:hsQ+7MSWa.net
フルパニアの時点で何乗っても大袈裟に見えるから、なんでも一緒。
フルパニアのボリュームに負けないバイクはゴールドウイングかFJRくらいだろう。
その二つ以外では大袈裟に見える、アドベンチャー系はよくわからん。
上に箱乗せると乗り降りがしにくいし、アドベンチャーだと更に大変そうだけど。

966 :774RR :2019/11/20(水) 00:54:59.51 ID:Hevl2/Po0.net
フルパニアが恥ずかしいなんて感覚があるのに驚いた。感じ方は人それぞれだね

967 :774RR :2019/11/20(水) 01:33:54.97 ID:y10N041y0.net
純正フルパニアって気軽に付け外し出来るから、用途に応じて両サイドだけとか、トップボックスだけとか、使い分けてる。
個人的には全部外した状態かフルパニア状態が一番好きだけど、恥ずかしいっていう意見もあるのか。

現行NC750Xフルパニア、なかなかロマンを感じる出で立ちで良いと思うんだけどなぁ。
さすがにあれだけの積載量があるとあまり悩むこと無く詰め込んでサクッと旅に出られるから重宝してる。

旅バイクってそういうもんだろ。

968 :774RR :2019/11/20(水) 02:01:10.96 ID:8tv7kY6Sa.net
バイクにどんな用途を求めているか、あとはそれぞれの価値観でしょう。日本全国を旅する、キャンプする、日帰り高速ツーリングがメイン等 峠で膝するのが命!以外は万能なバイクじゃないかな。

969 :774RR (ワッチョイ a210-TsV7):2019/11/20(水) 04:47:21 ID:zx1l+Pnp0.net
あの後付け感は美的によろしくはないわな。FAガンダムみたいで好きだけど
アメリカンに革バッグだとかゴールドウイングやNM4みたいな一体型が綺麗

970 :774RR :2019/11/20(水) 06:25:57.95 ID:eaAOau8Bd.net
o

971 :774RR :2019/11/20(水) 06:50:53.68 ID:4A5kipmX0.net
純正なのに市販品よりダサいし高いw
ちょっと幅広のフルカウルでスペースに収納を上手に作ってほしいね
真横からぶつけられても乗用車のバンパーから足を守るぐらい頑丈な奴がいいw

972 :774RR :2019/11/20(水) 06:51:55.93 ID:6buG0iDZ0.net
NC750Xに箱3つ付けて走ってて「カッコいい〜〜〜・・」と言われた事2回あり
商店街の隅に家があったので速度出てないし小さい声が聞こえた
Xはパニア似合うし便利だしカッコ良いし自信持って乗ろう

973 :774RR :2019/11/20(水) 09:37:42.68 ID:l5uvSEMq0.net
ナルシストっぽくてイタい

974 :774RR :2019/11/20(水) 09:44:25.04 ID:nvUNmkmUM.net
>>972
それはお前自身がカッコよかっただけ

975 :774RR :2019/11/20(水) 10:00:02.81 ID:BfAgAo6v0.net
ただしイソメに限るってやつか

976 :774RR :2019/11/20(水) 10:08:47.37 ID:ZpVd+BoIM.net
>>971
パンヨーロピアン「頑張ります!」

977 :774RR :2019/11/20(水) 11:50:37.94 ID:UwTOhK+30.net
箱は純正よりもGIVI派
https://dotup.org/uploda/dotup.org1997916.jpg

978 :774RR (アウアウウー Sa45-QVKG):2019/11/20(水) 12:17:52 ID:I2wwwm5ea.net
>>973
どこが痛いの?

979 :774RR (ワッチョイ e1ee-wiCk):2019/11/20(水) 12:21:25 ID:4A5kipmX0.net
>>976
あれを幅75cmのマンション駐輪場に収まるようにしてほしいねw

980 :774RR :2019/11/20(水) 13:29:36.38 ID:h2Uy1r8ed.net
>>977
いい写真ですね。これどちらでしょうか?

981 :774RR (ササクッテロル Sp11-Uv5A):2019/11/20(水) 14:07:53 ID:6a4jf/7Jp.net
giviのtrekker outbackみたいなのが付けたいな
BMWのR1200GSの箱みたいなやつ

982 :774RR (オッペケ Sr11-fjMw):2019/11/20(水) 14:11:00 ID:wgQo/pukr.net
>>977
蓼科スカイライン脇に新しく出来たJAXAの通信局ですね。
素晴らしい青空でうらやましいです。

983 :961 :2019/11/20(水) 15:15:56.95 ID:uW4W2ngV0.net
フルパニア、やはり皆さんそれぞれですな。
あとは自分ちのガレージに並んでる姿がイメージできるかどうか。
パニアやめて、必要な時だけリアにツーリングバッグでも付けるかな。

984 :774RR :2019/11/20(水) 15:28:35.02 ID:txgKq5dT0.net
純正フルパニア評判悪いな
キーが一つで済むのはメリットだろうけど

985 :774RR :2019/11/20(水) 15:46:10.75 ID:uax+5wV80.net
個人的にはモナカタイプは使いにくいので好きじゃない

986 :774RR :2019/11/20(水) 16:15:05.51 ID:6buG0iDZ0.net
>>985
前はフタ式のクラウザーK2ケース使ってたけどキャンプでテーブルにもなって良かった
俺もモナカ式苦手。今はGIVIのE21に板渡してテーブルにしてる
ちなみに純正パニアやE21-E22だと真っすぐのすり抜けは全然大丈夫

987 :774RR :2019/11/20(水) 17:30:02.77 ID:ZpVd+BoIM.net
>>984
キーが一つなので暖気しながら荷物の整理なんてことが出来ない。

他の車種と共用にしているからかもしれんが中の形状がイマイチ…

取り柄はメーカー純正だから取り付けがしっかりしてる…はず。
ケースそのものはgiviとかが作ってるんやろうけどな。

988 :774RR :2019/11/20(水) 21:44:50.40 ID:gOPsiqRR0.net
>>984
なんでアドベンチャータイプのXにスポーツタイプのパニアなのかホンダアクセスはアホなのかと思うよ。
当然ヘプコケースつけたよ。
クロスツアラーなんかも中途半端だし、なんでBMWみたいにちゃんとした純正ケース作れないんだろうね。

989 :774RR :2019/11/20(水) 22:14:25.08 ID:aNrQ9h9yM.net
カウルだけ取り替えることで、色変更ってできるのかな

990 :774RR :2019/11/20(水) 22:28:06.74 ID:vzBRO10/0.net
カウル以外に色がついてなきゃ出来るんじゃね?(棒

991 :774RR :2019/11/20(水) 22:35:34.11 ID:aNrQ9h9yM.net
多分出来る。白は飽きたので黒にしたい。

992 :774RR (ワッチョイ 0276-CZDW):2019/11/20(水) 22:44:51 ID:vzBRO10/0.net
糖質?w

993 :774RR (ワッチョイ a210-TsV7):2019/11/20(水) 22:47:48 ID:zx1l+Pnp0.net
オフ

994 :774RR (ワッチョイ 1dc9-60+l):2019/11/20(水) 22:49:54 ID:w/BeNBIK0.net
【低燃費】NC750/700XS/インテグラ Part79【MT/DCT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574257760/

995 :774RR :2019/11/20(水) 23:10:55.35 ID:msW0v92U0.net
プリン体??

996 :774RR :2019/11/20(水) 23:26:58.13 ID:0CkCoWYmp.net
この流れでホムセン箱は出てこないんか

997 :774RR :2019/11/20(水) 23:56:22.92 ID:tilmLbbXa.net
あれだけはつける気にならない。
スーパーカブ以外につける気ならんわ。

998 :774RR :2019/11/21(木) 00:02:52.86 ID:NyADo3Qg0.net
ホムセン箱もちゃんとやると結構掛かるよね
金具各種とドリルとスプレー3種(プライマーカラー塗料クリア塗料)防毒マスクとヤスリ
工具は持っているとしても手間賃も含めると既製品に近づく

999 :774RR (ワッチョイ 8b43-BtKn):2019/11/21(Thu) 00:16:06 ID:myVyn0sE0.net
そもそもNC用の給油口にいつでもアクセスできてホムセン箱を無理なく固定できるリアキャリアってあんの?

1000 :774RR :2019/11/21(木) 01:16:32.63 ID:aG25415R0.net
埋めよ

1001 :774RR :2019/11/21(木) 01:55:53.19 ID:EpoMFFj5M.net
選ぶならSか
Xはなんか恥ずかしい

1002 :774RR :2019/11/21(木) 02:08:20.51 ID:Muvtotpk0.net
1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200