2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆146台目【旧/ヌ/FI/18】

1 :774RR :2019/10/12(土) 07:01:59.42 ID:d6XKj/n60.net
!extend:checked:vvvvv::
YAMAHA セロー総合スレです

【セローの呼び名】
18セロー:250セロー 第3次規制対応車(現行型)
FIセロー:250セロー FI車
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/serow/

TOURING SEROW
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
 立てられなかった時は他の方に依頼してください
 スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvv:: を入れるのを忘れずに
 スレ立て後の即死防止のため20秒以上間隔あけながら20レス迄書込してください

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆145台目【旧/ヌ/FI/18】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1567163714/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

298 :774RR :2019/10/27(日) 19:17:12.37 ID:D8itcqLh0.net
こんなに曲がるんだな
岩にぶつかったとかか

299 :774RR :2019/10/27(日) 19:23:49.65 ID:3VJgMH8Hd.net
ボルト君が曲がって別のストレスを吸収してくれたんだ

300 :774RR :2019/10/27(日) 19:27:16.54 ID:A8esbyyz0.net
>>297
イエッサー
>>298
ただの立ちごけ

301 :774RR :2019/10/27(日) 20:27:20.78 ID:mw2kDhpx0.net
>>268
この人の言っている事は正しいんだよなぁ、こっちは客だからねぇ・・・
なんで、神経質でねちっこかったら「クレーマー」扱いなのか
コレガワカラナイ だれか説明してくれ

302 :774RR :2019/10/27(日) 20:36:17.50 ID:/b0Bqx/la.net
自動車会社元社員が再起動とか言うのか?
それ再始動だろと

303 :774RR :2019/10/27(日) 20:36:27.22 ID:mw2kDhpx0.net
ごめん、上のコメント今日の午前中に書き込もうと思ったんだけど
今更コメント反映されたw 無視して

304 :774RR :2019/10/27(日) 22:23:17.30 ID:3judIyFL0.net
>>292
スキッドプレート付けてると、
タイチのスタンドだと車体下に置けなかった、前輪を上げるかなんかすれば行けそうって感じ

305 :774RR :2019/10/28(月) 01:02:36.15 ID:hAPByOzdd.net
>>302
そんな些細なことが問題ならいいわ。
お前のセローは直してやんないから。
リコールによっては販社では対応出来なくて社内がリコール車であふれるけど、お前のバイクは自費修理でオケだな。

306 :774RR :2019/10/28(月) 01:46:37.25 ID:Njis6pSx0.net
>>255
貧乏臭い選手権で優勝

307 :774RR :2019/10/28(月) 13:27:51.67 ID:AJ1hyUdQ0.net
やべえの沸いてんな

308 :774RR :2019/10/28(月) 13:53:53.68 ID:+fF1v1Tjd.net
>>307
自己紹介しなくていいんだよw

309 :774RR (ワッチョイ e3db-mtYL):2019/10/28(月) 14:27:15 ID:AJ1hyUdQ0.net
誰とは言ってねーんだけど自覚あるのならやめなさい

310 :774RR :2019/10/28(月) 15:12:03.73 ID:BOzJPplDM.net
修理は俺にまかセロー

311 :774RR :2019/10/28(月) 17:26:11.78 ID:DiTorcjsH.net
>>309
ブーメランって知ってる?

312 :774RR :2019/10/28(月) 17:29:17.12 ID:AJ1hyUdQ0.net
なんだやっぱり大型ぶっちぎり君か……

313 :774RR :2019/10/28(月) 18:20:20.77 ID:JIb2XlJGd.net
セロースレってここで良いの?なんかもう一個あるみたいだけど

314 :774RR :2019/10/28(月) 18:22:23.23 ID:uWekKaVG0.net
>>312
ねえねえ。ブーメラン知らないの?

315 :774RR :2019/10/28(月) 18:29:12.71 ID:rxbsUQRp0.net
エンストリコールでバッテリーガーとかセルガーとか言ってるやつは
乗らないで飾っておけばいいんだよ まったくこまけーやつ

316 :774RR :2019/10/28(月) 19:14:00.12 ID:iZ93g86CH.net
セロースレ民的1番のエンジンオイル教えてください

317 :774RR :2019/10/28(月) 19:36:26.69 ID:E636Ge3HM.net
×セロースレ民的1番のエンジンオイル教えてください
○セロースレ民的1番偉いエンジンオイル教えてください

318 :774RR :2019/10/28(月) 19:44:45.73 ID:iZ93g86CH.net
>>317
勝手に変えんなカス

319 :774RR :2019/10/28(月) 19:47:19.59 ID:E636Ge3HM.net
>>318
1番偉いエンジンオイル教えてください

320 :774RR :2019/10/28(月) 19:56:47.06 ID:/AUzZF920.net
1番エロいエンジンオイル教えてください

321 :774RR :2019/10/28(月) 20:03:05.64 ID:rxbsUQRp0.net
そういえば昔ラブオールってオイルあったなー

322 :774RR :2019/10/28(月) 20:44:58.57 ID:+ZACDOCDM.net
>>226
俺、急なエンストで立ちごけしたんだけど、クランクケース傷を修理してくれるかな?

323 :774RR :2019/10/28(月) 20:44:59.13 ID:lkWolcKS0.net
>>316
モチュール300V

324 :774RR :2019/10/28(月) 21:26:07.36 ID:3+VqZFzv0.net
ヤマハだもんオートルーブスーパーオイルだろ

325 :774RR :2019/10/28(月) 21:44:38.34 ID:6TuhynV60.net
極端過ぎてバカ丸出しなやつ来てるね
セルとバッテリーは再始動の度摩耗や高負荷かかかるからわかるでしょ
どうせ貧乏臭いやクレーマーと書いてる人達も保証してくれるって言われたら交換してもらうんでしょ?
自分では嫌われたくないから何も行動しない癖に恩恵だけは受けたいからこう言った文句が出る
そう考えるととてもあさましい人間だと思います

326 :774RR :2019/10/28(月) 21:57:48.03 ID:MHUbnzaN0.net
なんか各所でこういう煽りをする奴が増えた気がするんだが
運営がレス稼ぎで雇ったのか?

327 :774RR :2019/10/28(月) 22:05:40.17 ID:lhCmpscf0.net
消費税上がったからみんなイライラしてるんだよ

328 :774RR :2019/10/28(月) 22:20:36.20 ID:7/GiWIHH0.net
>>304
情報サンクス
やっぱそのままだとひっかかるんですね
前輪に何かかませる程度ならそんなに面倒でもないですね、シンプルで壊れる要素も少なそうなので買ってみます、ありがとう

329 :774RR :2019/10/28(月) 23:59:46.84 ID:1TMRQ0JFd.net
今回のリコール対応後に田舎道を200kmほど走ってきたよ
もちろんエンストなし、燃費も普段と変化なし(46km/L)だった
最初からこの状態で売れよ…

330 :774RR :2019/10/29(火) 00:57:24.69 ID:WG4hA5L10.net
>>328
ローダウンしたり17インチ化しててもスタンドをエンジンとフロントタイヤの間に置いてバイクを押して前進させればストレスなく載せられるよ
タイチのスタンドで毎週タイヤ付け替えしてるけど俺は苦にならない

331 :774RR (ワッチョイ 7f58-mjLV):2019/10/29(火) 06:48:52 ID:MnNOVI9c0.net
>>329
報告乙
スロットル開け始領域の改善だから頻繁にゴーストップする街乗りの方が燃費影響が出そうだな

332 :774RR (ワッチョイ 6f7c-Jntc):2019/10/29(火) 09:58:50 ID:LqFHUnol0.net
セローが気になったんで価格調べてみたら60万じゃないか

333 :774RR (アウアウエー Sadf-mjLV):2019/10/29(火) 09:59:42 ID:heYWKKMNa.net
俺様価格ですから

334 :774RR :2019/10/29(火) 10:57:52.03 ID:7X/0SDry0.net
未だに大昔の感覚が抜けない消費者

335 :774RR :2019/10/29(火) 12:05:28.82 ID:J9uU5VpBM.net
>>316
日清ヘルシーオフ 900g
秘伝のタレのように継ぎ足しでいれてるよ

336 :774RR :2019/10/29(火) 18:17:12.28 ID:nCjKdHEKH.net
>>334は原価計算が分からない池沼。
研開費や設備の回収はとうに終わってるのだから、高過ぎる。

337 :774RR :2019/10/29(火) 19:10:53.35 ID:7X/0SDry0.net
汚れる

338 :286 :2019/10/29(火) 20:32:48.34 ID:heYWKKMNa.net
18はまたリコールきてるぞ

339 :774RR :2019/10/29(火) 22:07:38.31 ID:nBSeddFt0.net
>>336
ものの価格は全体でとらえないとダメ

メーカーを維持するために新製品の開発費は必要
新製品を極端に高額にしてロングセラーモデルモデルを低価格にすると
メーカーがつぶれてセローもなくなる

340 :774RR :2019/10/29(火) 22:10:03.00 ID:LeZPVIP10.net
>>339
自動車会社社員なんですけど。
原価&販売価格のご教授ありがとうございます。

341 :774RR :2019/10/29(火) 22:14:09.02 ID:W6WTJgPs0.net
>>330
おお!ありがとう!
そういう乗せ方もできるんですね。
実は既に昨日ポチったので届いたら色々試してみます、ありがとう!

342 :774RR :2019/10/30(水) 00:25:28.36 ID:aSPjyQry0.net
青空ガレージでフォークオイル交換した
粘度下げたのでガレ場行くのが楽しみ

https://i.imgur.com/ZYPtTEP.jpg

343 :774RR :2019/10/30(水) 04:23:10.19 ID:jRQVUm740.net
60万が安いと思えないのは財務省のせい

344 :774RR :2019/10/30(水) 06:21:36.43 ID:C3rbo1Ep0.net
>>342
10wにした?

345 :774RR (ラクペッ MM07-VTu+):2019/10/30(水) 06:59:23 ID:m5qZTzUeM.net
>>340
気持ち悪い典型的な加齢臭ジジイのレスの仕方で笑った

346 :774RR (ワッチョイ ffee-wm84):2019/10/30(水) 07:27:38 ID:QLiBX63N0.net
>>342
格好良いですね、ライト周り何処のやつですか

347 :774RR :2019/10/30(水) 07:53:14.80 ID:Sl4w6YzNd.net
>>345
なんの理論もない煽り乙です。
高卒底辺が事務技術職に盾突かない方がいいよ。恥ずかしいからね。

348 :774RR :2019/10/30(水) 09:32:42.34 ID:gmbfwxCO0.net
事務技術職ってなに?

349 :774RR :2019/10/30(水) 09:35:25.58 ID:SDYVe1Y2d.net
>>347
なんかものいいがダサい

350 :774RR :2019/10/30(水) 10:12:20.94 ID:Ue+W1uJwD.net
>>348
メーカー社内用語。
現場は技能職。

351 :774RR :2019/10/30(水) 10:13:02.16 ID:Ue+W1uJwD.net
>>349
ダサくていいよ。
君みたいにバカ底辺なのは生きてて恥ずかしいだろ。

352 :774RR :2019/10/30(水) 10:17:31.94 ID:gmbfwxCO0.net
>>350
レスありがと
なにする仕事なの?
有能な人ならもったいないから怪我しないようにね

353 :774RR :2019/10/30(水) 11:27:44.98 ID:7kzREORFM.net
フロントフォークにスラストベアリングって効果あるの?

354 :774RR :2019/10/30(水) 11:30:42.44 ID:uXVoHOX0d.net
忠男のパワーボックスって結構評判いいみたいだけどつけた人いる?正直付けるまでの不満を感じないけどあると違うのかね?

355 :774RR :2019/10/30(水) 11:46:03.31 ID:ZcmTNnxA0.net
>>345
ポリスポーツのKMXヘッドライトの新型だよ
デカールは手作りだと思われ。
俺も持ってるけど納期2ヶ月待ちとかで長かった・・・

356 :774RR :2019/10/30(水) 11:46:53.43 ID:ZcmTNnxA0.net
>>355
間違えた LMXねw

357 :774RR :2019/10/30(水) 12:00:25.21 ID:aSPjyQry0.net
>>344
ヤマハのG10にしてみた
油面もちょっと下げた
手間はかかるけどむつかしい作業じゃないからもっと柔らかいオイルも試してみたいね

>>346
ポリスポーツのLMXにカッティングシートでライン入れてる
ノーマルより軽くなるよ

358 :774RR :2019/10/30(水) 12:45:49.05 ID:pPePtMhya.net
>>355
>>357
教えてくれてありがとう参考にします

359 :774RR (オイコラミネオ MMff-Hu4d):2019/10/30(水) 16:49:32 ID:pfcDJwz0M.net
>>353
あるんじゃない
俺はたまに蓋明け締めやってるだけだけど

360 :774RR (ワッチョイ d325-CM8p):2019/10/30(水) 17:00:31 ID:C3rbo1Ep0.net
>>354
不満感じないなら必要ない

361 :774RR :2019/10/30(水) 17:10:37.92 ID:snl0z6bSH.net
>>352
有能とは言わないけど、日本の輸送器具製造業のために頑張りますね。

362 :774RR :2019/10/30(水) 17:18:24.04 ID:BXMALush0.net
>>354
俺はサイレンサーと一緒に一気に変えたので忠雄だけの効果は分からないが
抜けが良くなったのに低回転トルクが細くならない感じかな、、、

この手のパーツはより良くしたいから付けるのであって、現状に不満があって付ける
必須パーツではないよ

363 :774RR :2019/10/30(水) 17:37:40.66 ID:aSPjyQry0.net
17インチ履かせてるのに誘惑に負けてしまった
災害から一年経っても手付かずな場所たくさんある
https://i.imgur.com/cqCJACf.jpg

364 :774RR :2019/10/30(水) 18:12:05.13 ID:afQF+BQH0.net
>>363
そのタイヤで大丈夫なの?

365 :774RR :2019/10/30(水) 18:42:38.10 ID:ZJ3noFgn0.net
>>363
ブリィートつけてるの?
どんな感じ?

366 :774RR (ワッチョイ 531b-D75Y):2019/10/30(水) 19:55:58 ID:aSPjyQry0.net
>>364
グリップよりタイヤの硬さがキツいねー
エアもパンパンだったし
無理しない走りを心がけたよ

>>365
セロー買ってすぐブリィート入れたから正直よくわからん
コンプリートキット買ったのでプリロードアジャスターは重宝してる

367 :774RR :2019/10/30(水) 22:37:28.03 ID:ZJ3noFgn0.net
>>365
別のバイクでブリィートつけてるんだけど、ちょっと初期の動きが重いんだ

セローだとどうかなと思ったんだ。
アジャスターは便利だけどね。

368 :774RR :2019/10/30(水) 22:38:02.43 ID:ZJ3noFgn0.net
あ、上の書き込みは
>>366だったわ

369 :774RR :2019/10/31(木) 00:08:47.33 ID:pFTLBRA30.net
>>368
そういう事ならオイルの粘度変えてセッティングしないとダメだろうね
ダンパーを強化するパーツだから
俺は新車購入直後にポン付け→オイルを半分程度G10に変えて粘度12相当にしたらよく動く脚になった
今回オイル全量交換でG10にしたので来週ガレ場で遊ぶのが楽しみ

370 :774RR :2019/10/31(木) 10:32:35.42 ID:mYbocRBdM.net
>>363
フォークブーツ外れてますよ

371 :774RR:2019/10/31(木) 23:28:16.18
>>363 カッコいいマスクですね、どこのマスクですか?

372 :774RR :2019/11/01(金) 04:31:51.58 ID:yCZrKaH80.net
>>370
ほんとだ
綺麗すぎるのが逆にダサい

373 :774RR :2019/11/01(金) 05:39:23.10 ID:2qR8u5AT0.net
>>363
Polisport製ヘッドライトが純正のように見えます。 
素晴らしいです。

私はWR450Fのヘッドライトを付けています。

374 :774RR :2019/11/01(金) 06:26:25.30 ID:J9VW47bl0.net
>>363
ここまでやってるならポリスポーツのマスクを付属のやっつけゴムバンド固定じゃなくアングルとか加工して付けようぜ。
あんなバンドじゃ振動拾って夜道もろくに照らさないよ。

375 :774RR :2019/11/01(金) 09:28:40.95 ID:alNxD4M20.net
セローで忠男のカボーンマフラーとか、めちゃくちゃ高いパーツつけて
こだわっている人がいるけど、WR買ったほうがよくない??
って少し思うけど違うのかなw

376 :774RR :2019/11/01(金) 09:32:49.88 ID:vd+wJOrg0.net
セローからランクアップだ!ってWRやらKTMかって速くなったって人を見たことないんだよね、少なくとも俺の回りでは…草レースばっかりだけど。

377 :774RR :2019/11/01(金) 09:38:07.57 ID:alNxD4M20.net
830 :774RR:2019/10/23(水) 21:54:37 ID:TQv6RKjO.net
セローは女か初心者の乗物。
足回りがショボい。
エンジンもショボい。
ミッションが5速しかない。

831 :774RR:2019/10/23(水) 22:37:59.18 ID:TjBZpgKG.net
我々はまた勝利した
WRを越えるバイクは永久に出ない
敗北者達はテネレでも買ってのんびりツーリングに禿め

WRスレより。クソむかつくわ・・・これが性能厨か

378 :774RR :2019/11/01(金) 09:39:47.24 ID:Fb+KAGPWd.net
忠男のパワーBOXは猫も杓子もな感じだったので
db'sのチタンエキパイとステンスリップオンにした
パワーBOXは付けたことないから比べられんけど
db'sもなかなかいいよ

379 :774RR :2019/11/01(金) 10:53:33.28 ID:r0wWoivJ0.net
WR乗りはスペックを求めセロー乗りは大自然の触れ合いを求めるためにバイクに乗ってるとじっちゃんが言ってた

380 :774RR :2019/11/01(金) 12:32:33.58 ID:gJ6sIutD0.net
>>376
草レースじゃスタートはWRに負けるが終わってみれば順位は上という

381 :774RR :2019/11/01(金) 12:36:41.01 ID:DZ/R7ySyd.net
トップレベルは別として草レースレベルなら上手い人が乗れば何乗っても速い

382 :774RR :2019/11/01(金) 12:36:43.37 ID:VipqpevC0.net
草レース程度だとWRの性能を活かしきれない奴ばかりなのか
セローに手練れがおおいのか

383 :774RR :2019/11/01(金) 12:44:28.18 ID:gJ6sIutD0.net
>>382
総重量と足つき性

384 :774RR :2019/11/01(金) 12:51:25.80 ID:vd+wJOrg0.net
昔レースやってたオッサンは225のセローで速いのを抜いてくのが大好きって言ってたわ

もちろん、上手いんだけどさ

385 :774RR :2019/11/01(金) 12:51:32.50 ID:VipqpevC0.net
だから乗る奴が乗ればそんなの関係なくポテンシャルが高い方が早いんだろう?

386 :774RR :2019/11/01(金) 13:02:53.24 ID:Po4AkxaT0.net
弘法筆を選ばずって言うよ

387 :774RR :2019/11/01(金) 13:07:25.08 ID:VipqpevC0.net
だからWRに弘法が乗ってないんでしょって話をしているんじゃないか

388 :774RR :2019/11/01(金) 14:04:21.34 ID:LHn0qZ1+0.net
WRとセローでは求める物が違うしセローの上位機種はWRではないよ

強いて言えば
CRFの上位機種がWR

389 :774RR :2019/11/01(金) 14:22:15.78 ID:+ZzGdDZwM.net
WR航続距離短いからセロー がいいや

390 :774RR :2019/11/01(金) 14:34:40.13 ID:ei/w4MRgr.net
職場の後輩がWR250R乗っててよく一緒に林道行くしたまにセローと交換もするけどさ
どう弄ってもセローはWRにはならないし逆も然り

セロー購入して1年でもう1台セロー買えるくらい弄ったけどその金でWR買えばよかったとは微塵も思わない

391 :774RR :2019/11/01(金) 16:38:43.09 ID:oRPwIvT40.net
乗ったことない人が言ってるんでしょ?
セローはセローというカテゴリーだから煽りにならないよ

392 :774RR :2019/11/01(金) 17:50:51.07 ID:vADbh8fRd.net
なんでWRと張り合おうとするんだろう?
カブと張り合うなら分かるけど。

393 :774RR :2019/11/01(金) 18:32:43.61 ID:p1aBh/Lva.net
CCとCT気になるよな

394 :774RR :2019/11/01(金) 19:02:25.55 ID:Gk58v4nMM.net
今日リコール対応後初めて長距離ツーリングに出てるかエンストしないこととトルク感が気持ち良くてニンマリしてしまう

395 :774RR :2019/11/01(金) 19:21:58.57 ID:yCZrKaH80.net
>>382
多いのは熱ダレ

396 :774RR :2019/11/01(金) 19:51:21.52 ID:pqXgtJHr0.net
俺も明日はリコール後に初めての長距離ツーリングだ
午前2時に家を出る

397 :774RR :2019/11/01(金) 19:54:04.69 ID:vTHRwRX00.net
>>396
早く寝ろー

総レス数 1005
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200