2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 2台目

1 :774RR :2019/10/16(水) 15:59:58.75 ID:QOWR6Gp20.net

ハンターカブ復活?
東京モーターショー2019でコンセプトモデル公開予定
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569586074/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

130 ::2019/10/18(Fri) 18:26:22 ID:tK6l5rPNd.net
スーパーカブC110:280500円
クロスカブCC110:341000円
スーパーカブC125:407000円
てことは
ハンターカブCT125:496000円
じゃないの?
ちょっと頑張って、490000円
30年前は、750買えるなw
まぁ、刀が140万円だから
妥当かな?

131 ::2019/10/18(Fri) 18:29:38 ID:WVscpk3ua.net
小金持ちのウンコちゃんども消えた?w

132 ::2019/10/18(Fri) 18:31:58 ID:QlkrNo7dp.net
そもそも税抜き定価で端数800円はありえないだろ
あと436000円とか496000円って税抜きいくらなんだよw

133 :774RR :2019/10/18(金) 18:34:51.02 ID:q1DmmarN0.net
C125が40万なのにCT125の方が安くなるとは思わないけどなぁ

134 :774RR :2019/10/18(金) 18:36:50.40 ID:QlkrNo7dp.net
>>132
ごめん間違えた
端数800円は関係無いね

135 :774RR :2019/10/18(金) 18:49:38.06 ID:kD+pMGIr0.net
44万円で税込み48万4千円ってところだろうな

136 :774RR :2019/10/18(金) 18:55:43.99 ID:tK6l5rPNd.net
>>132
じゃ、上の計算は税込でw
ホンダのhpは税込表示だったw

137 :774RR :2019/10/18(金) 19:24:20.65 ID:Zq4Xa4bh0.net
>>122
ほんとコレ。ホンダさんの気まぐれに小遣い巻き上げられちゃいましたテヘヘ、みたいなアホヅラ振り撒いて街中を駆け抜けてくださいねwww

138 :774RR :2019/10/18(金) 19:57:28.52 ID:qkxvtwLTa.net
自称小金持ちのウンコちゃんアホずらしてハンター乗る。

139 :774RR :2019/10/18(金) 19:57:47.26 ID:qkxvtwLTa.net
アホヅラw

140 :774RR :2019/10/18(金) 20:06:27.50 ID:oAfNHx3Ap.net
>>124
でもマジで この価格だったら予約してくるかな

141 :774RR :2019/10/18(金) 20:45:14.59 ID:HzdKbDs9M.net
ハゲもヅラもメットしたら関係ねんだよコラ

142 :774RR :2019/10/18(金) 20:46:49.92 ID:FoZ/7PP70.net
皆んななんだかんだ言ったって、買うだろ?
惚れた弱味ってヤツだよな

143 :774RR :2019/10/18(金) 20:51:23.14 ID:8W7qkuB+0.net
安く買いたいってのもあるけど
アフターパーツたくさん出てほしいから
バイク自体が数多く売れる値段で出てほしい

144 ::2019/10/18(Fri) 21:12:17 ID:WlRXE6yH0.net
懐古趣味や成金趣味に終わらすのは勿体ないと思うけどね。何か新しい流れが起こればいいのに。
災害時とかにも役立ちそうなのに。

145 :774RR :2019/10/18(金) 21:32:57.20 ID:b4ge5U6D0.net
アフタパーツか
何が欲しいかちょっと直ぐには思いつかないが
たくさん出ると良いね

146 :774RR :2019/10/18(金) 21:47:00.26 ID:hxRI8ypJa.net
>>141
おまえ腹出てるだろ?

147 :774RR :2019/10/18(金) 21:49:27.67 ID:yBnOzx4vK.net
>>146>>141を妊娠させたという理解で宜しいか。

148 :774RR :2019/10/18(金) 22:06:08.91 ID:e9zhKu0u0.net
>>145
どんな アフターパーツが欲しい? おら パニアケースラック。今のバイクのパニアと共用化すれば 便利

149 ::2019/10/18(Fri) 22:24:15 ID:b4ge5U6D0.net
>>148
いま思いつくのはメーター移設のステーくらいかな
出ないなら自作するけど

150 :774RR :2019/10/18(金) 22:45:07.91 ID:GLy80fBq0.net
ずらの人ってメット被るとき外すの?
メット外すとき一緒に外れたりしちゃうの?
メット脱ぐと禿散らかってる人けっこう多いよね

151 :774RR :2019/10/18(金) 23:06:55.12 ID:UHAgRvV0d.net
>>148
とりあえずはフロントキャリア。

152 :774RR :2019/10/18(金) 23:07:54.77 ID:y5yWtsitM.net
バイクに乗る時は野球帽をかぶって行く。
メットをかぶる瞬間は目にも止まらぬ速度で野球帽からメットに変える。

153 :774RR (ワッチョイ 16cc-mdgP):2019/10/18(Fri) 23:29:24 ID:FoZ/7PP70.net
うーん
giviは違う様な…

四角い箱は生理的に受け付けない…

妙案は無いものか

154 ::2019/10/18(Fri) 23:34:32 ID:yBnOzx4vK.net
>>153
> 四角い箱は生理的に受け付けない…

丸い箱ってのはなかなか無いぞ。
帽子箱とか曲げわっぱぐらいしか思い付かない。

155 :774RR :2019/10/19(土) 00:01:20.23 ID:kxkLg+Uh0.net
俺はこれかこれがいいな
https://i.imgur.com/8RCNliU.jpg
https://i.imgur.com/Z5Vmalm.jpg

あざとさを狙うならこういうのでも
https://i.imgur.com/CzIiVYc.jpg

156 ::2019/10/19(Sat) 00:44:05 ID:NNq3Gh0TM.net
株主やらなんたらの会ってステッカー貼ってそう

157 :774RR :2019/10/19(土) 01:20:05.30 ID:Gl8gzsTSM.net
・サブタンク&マウントキット
・フロントキャリア
・ライフルラック

は社外で出るだろうね。
CT110(TRAIL110)のオプションに倣うカタチ。

・ハンドルバーを90度たためる機構
・右サイドスタンド
・パーキングブレーキロック

あたりも欲しい。あ、副変速機は要らないw

158 ::2019/10/19(Sat) 02:01:15 ID:bi8TecUOa.net
>>153
ペリカンBOXをくくりつける

159 ::2019/10/19(Sat) 03:50:48 ID:ZBBlAsL/M.net
ライフルラックって日本だと釣り竿入れるのかな?
ファッションでモデルガン積んでもいいな
俺は北九州だからリアルライフルでもいい

160 :774RR (JP 0H52-BqeA):2019/10/19(Sat) 04:05:24 ID:ykI+/++aH.net
フロントキャリアとヘプコのゴビだけで良いわ

161 :774RR :2019/10/19(土) 05:23:02.16 ID:OVII273hd.net
箱つけるならカブでいいだろ

162 :774RR :2019/10/19(土) 05:40:42.00 ID:XEyLU6XY0.net
今のうちに予言しておこう

寒くなる

レッグシールド厨が出てくる

だったらノーマルカブ買えや

ノーマルカブとはサスやタイヤも違う云々

スレが荒れる

163 :774RR :2019/10/19(土) 06:14:08.85 ID:9IjiHjEc0.net
現代版アップデートと考えたら装備もだけど、色も今っぽい新しいので印象変えればいいのにな
まあ赤は外せないけど

164 :774RR :2019/10/19(土) 06:16:40.19 ID:Go4G14bA0.net
レッグシールド付いてないやん
クソバイクかよ

165 :774RR :2019/10/19(土) 06:23:33.50 ID:nQgB9NtD0.net
セローと変わらない車重で排気量半分の雰囲気車

166 :774RR :2019/10/19(土) 06:46:52.39 ID:doJsnelSa.net
>>153
OGK フリーキャリーシステムで
お好きなバスケット箱でも

ホンダ純正ビジネスボックスの軍隊色でも良いしね 
あれ軽いわりに頑丈で安い

167 :774RR :2019/10/19(土) 10:49:25.77 ID:9g61JUzr0.net
>>159
市街地走るんならショットガンのほうがいいって。

168 :774RR :2019/10/19(土) 11:35:41.99 ID:6s59NIpm0.net
箱載せるようなやつには、ハンターカブ乗ってほしくありませんっ

169 :774RR :2019/10/19(土) 11:38:52.89 ID:w4ObBuwBa.net
お前がなんと言おうと箱は乗せるぞ

170 :774RR :2019/10/19(土) 12:12:23.05 ID:BWmFTvZL0.net
箱に台車がついているだけだから

171 ::2019/10/19(Sat) 12:23:43 ID:MW/E8ATsK.net
>>159
北九州ならラックから取り出して構える数秒が命取りになりかねない。
ハンターカブよりウラルの方が良い。
ラックじゃなくて銃架が付いてる。

172 :774RR :2019/10/19(土) 15:19:46.84 ID:hqwV0mxxa.net
発売日前から予約って受付けるんすか?
北海道はそろそろシーズンオフなのでCCを売っ払おうと思います。

173 :774RR (ワッチョイ 37df-SCD/):2019/10/19(Sat) 15:36:50 ID:r1W3JlyM0.net
定価45実売39だな

174 ::2019/10/19(Sat) 15:39:17 ID:K8HRaL9Jd.net
>>172
バイク屋に聞けば?

175 ::2019/10/19(Sat) 15:46:25 ID:L7aQa97q0.net
セロー250と迷う。
セロー並の車重で、セローの半分の排気量。どのくらい登れるのだろうか

10万円程度の価格差?と
遠心クラッチでエンストが心配無用、
カブ譲りの実用的な荷台
あたりがメリットかしら。

台風19号の被災地で働く郵政カブを見ると、チェーンカバーケースは有用やね

176 ::2019/10/19(Sat) 15:46:28 ID:UwCiG7RVD.net
正規ディーラーは販売そす

177 ::2019/10/19(Sat) 15:52:03 ID:UwCiG7RVD.net
送信みすw
正規ディーラーは販売価格・発売日を決めてる正式発表まで予約は受けないよね。
発売日はその前から予約してる人だと納車も可能。
自転車も売ってるような馴染みのとこならオヤジにもう口約束しとけw

178 ::2019/10/19(Sat) 15:59:45 ID:kxkLg+Uh0.net
モンキーがそうだったようにイニシャルオーダーを受け付ける場合もある
発売時期だけ発表されてて仮オーダーを正式に受け付けてくれる
まあ店に確認してください

179 :774RR :2019/10/19(土) 16:35:27.36 ID:D398q+ao0.net
>>175
セローは万能、一台だけ所有するなら勿論セロー

180 :774RR :2019/10/19(土) 16:46:36.21 ID:6s59NIpm0.net
高速や専用道乗れるかどうかで使い勝手はぜんぜん違うでしょう。

181 :774RR :2019/10/19(土) 16:53:44.69 ID:yhkzYnH60.net
保険料とかモロモロ加味しても、一台持ちならミニバイクより軽二輪でしょ

182 :774RR :2019/10/19(土) 18:08:13.78 ID:VWpGeNglM.net
原二に40万以上注ぎ込むようなタイプはそもそも小型しか乗れないか、経済的理由からファミバイ限定なヤツらが多いんだよ。察してやれよ。

183 :774RR :2019/10/19(土) 18:31:52.86 ID:JExK8bqUM.net
>>182
違うんだなぁ。
もうすでにメインのバイクはBMWとかハーレーがガレージ( もちろん屋根付)があって、セカンドとしてハンターカブを使うんだな。
分かるかな?

184 :774RR :2019/10/19(土) 18:36:21.06 ID:AqBjwN6I0.net
混ぜっ返すつもりはないんだけど、いい歳して単車乗ってる時点で大排気量自慢君、高級車自慢君もお察しなんだしさ

俺は新型ハンターに欲しいと思わされちゃったから買うけどね。値段とか、後25ccあればとか利便性は些末な問題で、近所の散策やら林道巡りとか、新しい趣味が出来そうで楽しみだよ

185 :774RR :2019/10/19(土) 18:48:13.35 ID:9IjiHjEc0.net
混ぜっ返しちゃったよ

186 :774RR :2019/10/19(土) 19:03:51.24 ID:AqBjwN6I0.net
そか?笑
単車乗りは変わりモンが多いからなぁ…ま、気にすんなよ。楽しんだもん勝ちだろ、こんなん笑笑

メットも新調するだろ?
今回はもうツアークロス3買うぞ…みたいに楽しみでさあ

187 :774RR (ワッチョイ 6fee-SlV7):2019/10/19(Sat) 19:11:03 ID:J7qE12i+0.net
>>183
アンタはそうなんだろ。あくまで傾向の話をしてるんだよ。皆がみなガレージにハーレー持ってる訳ねーだろwバカ?

188 ::2019/10/19(Sat) 19:13:49 ID:f+OEpA/C0.net
BMWとかハーレー持ってて楽天の携帯とかなんかみみっちい
金持ちは余計な金使わないとか言ってくるに1ペソ

189 ::2019/10/19(Sat) 19:23:01 ID:AqBjwN6I0.net
ん〜、新手の荒らしという可能性も笑
国産〜からの刺客とか笑笑

190 :774RR :2019/10/19(土) 21:03:54.36 ID:bGTVB944a.net
>>187
傾向(妄想)

191 :774RR :2019/10/19(土) 21:07:00.74 ID:bGTVB944a.net
>>188
携帯キャリアでマウントとろうとするやつ初めて見た

192 :774RR :2019/10/19(土) 21:13:34.70 ID:f+OEpA/C0.net
>>191
マウントだったのか…
不快にさせたお詫びにちょっと自殺してくる

193 :774RR :2019/10/19(土) 21:15:32.71 ID:ZcNw+GLr0.net
金持ちは無駄な固定費払わないだろ

194 :774RR :2019/10/19(土) 21:17:53.73 ID:+sjlKKPSp.net
1ペソとか自殺してくるとか
ジジイかな?

195 :774RR :2019/10/19(土) 21:19:23.99 ID:6s59NIpm0.net
まぁなんにしても、みんな禿げ上がっとる。
これだけは間違いない。

196 :774RR :2019/10/19(土) 21:23:50.28 ID:Uhx8+beBp.net
もはや何のマウント合戦かよくわからんが
「屋根付きガレージにBMWとハーレー所有してるぜ( ・`ω・´)キリッ」
は流石に赤面レベルの妄想だろwww

197 :774RR :2019/10/19(土) 21:27:54.96 ID:kxkLg+Uh0.net
他のスレにも似たようなのがいたな、タワマンの上の方に住んでるから云々言ってたやつ

198 ::2019/10/19(Sat) 21:44:15 ID:wtTjpEY70.net
まーた貧乏人のひがみかよ
いやー大変だねー
靴底の減るだけの仕事ってのもさ
原チャリ乗ってる場合じゃないんじゃない?

199 :774RR :2019/10/19(土) 22:12:15.15 ID:MW/E8ATsK.net
>>191
そうでもねえぞ。
俺はあちこちで被害に遭ってる。
詳しくはワッチョイ欄参照。

200 :774RR :2019/10/19(土) 22:16:20.60 ID:VWpGeNglM.net
>>198
こんなトコでせっせと書き込みしてる時点で同じ穴のむじな

201 :774RR :2019/10/19(土) 22:20:01.90 ID:wtTjpEY70.net
>>200
ばぁーか
お前より若くて生活も全然違う奴がいるってわからねーの?
ハンターカブが出るらしいからたまたま覗いてるだけよ?

買っても3ヶ月で人にやっちまうだろうけどな

202 :774RR :2019/10/19(土) 22:26:45.93 ID:AqBjwN6I0.net
そんな自己申告鵜呑みにする間抜けは5chにはませんよっとNG

まだ誰一人購入してもないのに、この有様は一体www

203 :774RR :2019/10/19(土) 22:29:21.38 ID:wtTjpEY70.net
さいなら〜
クソの匂いのするハゲオヤジどもww

204 :774RR :2019/10/19(土) 22:33:59.69 ID:9IjiHjEc0.net
見事なシャドーボクシングのお手前でした

205 :774RR :2019/10/19(土) 22:35:02.39 ID:VWpGeNglM.net
小房かwww
こんなバカばっかならホンダさんも商売チョロいだろな

206 :774RR :2019/10/19(土) 22:50:24.93 ID:J7qE12i+0.net
>>201
真正バカ。久々に見た

207 :774RR :2019/10/19(土) 22:50:38.46 ID:6s59NIpm0.net
ハンターカブ、オートバイ界のサラマンダーだ!

208 :774RR :2019/10/19(土) 23:00:13.67 ID:s/7GuWQfp.net
全然話変わるけどこう言うバイクってどんなヘルメット被るん

209 :774RR :2019/10/19(土) 23:03:32.37 ID:kxkLg+Uh0.net
オフヘルが多そうだけどフルフェイスでもなんでもいいでしょ、安全第一

210 :774RR :2019/10/19(土) 23:06:51.05 ID:xTJyoBxwa.net
出たら買う でいいんじゃねーの?
C125売ってCT125買うか増車するかは悩むが

211 ::2019/10/19(Sat) 23:33:20 ID:MW/E8ATsK.net
>>208
クロスカブのスレでも話題になったが、フルフェイス一択。

212 ::2019/10/19(Sat) 23:45:00 ID:AqBjwN6I0.net
俺、これまではジェットでバイク人生送ってきたけど、この間、チャリで車止めのチェーンに突っ込んで前転してから考えを改めたよう笑笑

夏場はキツいけどなー

213 ::2019/10/19(Sat) 23:50:26 ID:S//NBijNr.net
>>175
これに夢見すぎw
実際は林道もカブよりは走れる(快走ではない)程度だろ
セローやオフ車とは比較にならんよ

これで下道ツーに行って楽しそうな林道に出会ったら、まあ躊躇なく入っていけるよなあと夢見ることができるってのが利点なバイクだね。それ以上でも以下でもない

214 :774RR :2019/10/20(日) 02:01:32.77 ID:7Sz6Xz5z0.net
セロー並の車重ってどこから出てきた話なの?

215 :774RR :2019/10/20(日) 04:18:14.59 ID:J+R4+o+Xa.net
前後ディスクブレーキやABSとか、値段がかなり高くなりそうだよね。

216 :774RR :2019/10/20(日) 04:41:10.44 ID:JC45yHMp0.net
>>214
アンチの願望

217 :774RR (ワッチョイ f3fd-clOI):2019/10/20(日) 05:53:14 ID:9LvbeSMj0.net
>>208
ex-zeroとか人気らしいけど
なんか知らんがめちゃくちゃ品薄
個人的には普通のジェッペルでいいと思ってる

218 :774RR :2019/10/20(日) 06:24:48.03 ID:PiuKaUv40.net
>>208
ハンターにゃジェットが似合うと思っているけどね
この前、アライのRAPIDE NEOを買ったばかりだからな
とりあえずRAPIDEでいくわ

219 :774RR :2019/10/20(日) 06:41:17.68 ID:dSbxnajw0.net
俺もアライneo超欲しい。
ex-zeroもかっいいけどあれオフ車以外はヘンだよ。

220 :774RR :2019/10/20(日) 07:10:31.32 ID:hoJva1EFa.net
>>212
ヘルメット交換する前に脳みそ交換したほうがよくないか?
自転車でフルフェイスとか不審者で通報されるからやめとけ

221 :774RR :2019/10/20(日) 07:11:47.56 ID:hoJva1EFa.net
>>219
ハンターカブなんてオフシャみたいなものじゃん

222 :774RR :2019/10/20(日) 07:28:16.27 ID:UTSIByLNx.net
>>201
そんなに生活苦しいのに…
愛だな
あい

223 :774RR :2019/10/20(日) 07:36:18.79 ID:le5oVXhi0.net
>>213
完全に同意。

224 :774RR :2019/10/20(日) 08:08:53.58 ID:rd0fIMTzd.net
林道の走破性をセローと比べるのは酷だね

225 :774RR :2019/10/20(日) 08:14:07.08 ID:WVQvrWKrM.net
>>201
おぉ…絵に書いたような低脳レス。憧れ妄想はタダだから、せいぜい人生諦めないでね。。。

226 :774RR :2019/10/20(日) 08:14:17.01 ID:+3DMezWf0.net
オフ車っぽい

ソフトSM、みたいなもんや

227 :774RR :2019/10/20(日) 08:17:22.92 ID:s8ALpnNt0.net
>>226
あーだからオフロードヘルじゃない方がいいのか
ラバーマスクじゃなくて目隠しくらいが良い的な

228 :774RR :2019/10/20(日) 08:21:28.17 ID:xVnfihLL0.net
250のオフ乗ってるけど万能だわ。走れない道はしまなみ海道ぐらいしか思いつかない。
でももう全国走りまわって年式も古いしガタも出始めたんで次はCT125でトコトコ走ろう
と思う。このエンジンを積んだ他の車種が100キロぐらい出るみたいなんで下道なら十分
だろうしスタイルが良いね。キャンプ道具積んで今度こそしまなみ海道を走るんだ!

229 :774RR :2019/10/20(日) 08:21:36.47 ID:IYvgXh9c0.net
チェーンカバーの有無どちらのバージョンも良さそうだが・・・
簡単に脱着可能なチェーンカバーをオプションで用意してくれんか?

230 ::2019/10/20(日) 08:32:22 ID:SkMPmtza0.net
お買い物ついでに河原とか通過したいけどやっぱ最低地上高的に厳しいかな

総レス数 1003
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200