2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 2台目

1 :774RR :2019/10/16(水) 15:59:58.75 ID:QOWR6Gp20.net

ハンターカブ復活?
東京モーターショー2019でコンセプトモデル公開予定
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569586074/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

23 ::2019/10/16(Wed) 17:17:37 ID:YCLydMnP0.net
最後に給油したのいつだったか忘れそう

24 :774RR :2019/10/16(水) 17:42:42.42 ID:Ou9yIYfs0.net
海苔出汁398000円で頼む!
さすがに50万円越えたら買えないお父さん

25 :774RR :2019/10/16(水) 17:54:11.69 ID:xHZOODFf0.net
12リットルあれば夕方から深夜ツーリングに出かけても安心

26 :774RR :2019/10/16(水) 18:34:53.51 ID:j/ZAyBa3d.net
>>24
同意w
でも、45福澤じゃね

27 :774RR :2019/10/16(水) 18:48:33.49 ID:aStmYDEfp.net
・販売時、変な安物っぽいパーツに変更しない
・SHOWA製などのまともな前後サス装備
・グリップヒーター、シートヒーター
・ハンドガード
・スマホ充電用ソケット
・フロントキャリア
・好きな色注文可能
・お洒落なオリジナルリアボックス
・取り外し可能な簡易レッグシールド

これだけ付いてたら喜んでヨダレ垂らしながら50万円で買うよw

28 :774RR :2019/10/16(水) 18:52:25.49 ID:pElRAe100.net
そんだけ付いてたら70はいくやんか

29 :774RR :2019/10/16(水) 19:34:35.24 ID:xPTFUUIX0.net
リアサスはどうせ交換すんだろ、ってスタンスで110とかと同じだよ(断言)

30 :774RR :2019/10/16(水) 19:44:16.71 ID:XMonjISL0.net
20代だけどこれ欲しさに今月から教習所通い始めるわ
さすがに50万なら手が出せないから39800ぐらいで出してほしい

31 :774RR :2019/10/16(水) 19:53:33.74 ID:4YKU4quy0.net
安っ

32 :774RR :2019/10/16(水) 19:56:48.41 ID:Wp0IWkWdd.net
旧ハンターの相場が45万〜50万だからそんなに安いとは思えないな
コンセプトそのままならセローより高くてもおかしくない

33 :774RR :2019/10/16(水) 20:03:01.76 ID:MNwEjm/U0.net
この神デザインそのままに、クオリティを高めて80万くらいで出してくれ

そうすればセンスの無い貧乏人は買えないし街に溢れる事も無い
貧乏臭いホムセン箱に「カブヌシ」とかペタペタ貼る連中はこの美しいカブに乗って欲しくない

34 :774RR :2019/10/16(水) 20:03:04.67 ID:WVsqzoGhK.net
>>30
道楽は懐から袂へ風が抜けなくなってからにしときな。

35 :774RR :2019/10/16(水) 20:12:20.72 ID:KEh64mIj0.net
40くらいだろ
福変速機とかついてるならまだしもカブだぞ

36 :774RR :2019/10/16(水) 20:33:32.55 ID:K8l57qak0.net
C125やMonkey125が40万円超えるのに,CT125が40万円は楽観的すぎないかな.

37 :774RR :2019/10/16(水) 20:36:46.90 ID:yS/FHn7La.net
>>24
ビンボー人www
趣味持てる所得じゃないなら
仕事変えたり資格取ったり努力しろよwwww

38 :774RR :2019/10/16(水) 20:38:15.19 ID:ZFk35IQDH.net
>>27
どうせおじいちゃんの盆栽にしかならないならアフリカツインでも買えばいいのに
色々付いてるぞ

39 ::2019/10/16(Wed) 20:49:30 ID:dUcmyzu90.net
いっそのこと4000万くらいにしてみて欲しい

40 ::2019/10/16(Wed) 20:58:52 ID:ocSH5Li70.net
税金400まんかよ

41 ::2019/10/16(Wed) 21:04:58 ID:+c3NHSd1d.net
フェラーリとかランボルギーニでも買うのかw

42 ::2019/10/16(Wed) 21:12:55 ID:CQo28OSl0.net
こんなちっこいバイクに心踊らされてるヤツに「センス」って言われてもなぁ。間違いなくシャツはパンツイン。下手したらバンダナとかしちゃう感じだろ?

43 ::2019/10/16(Wed) 21:32:14 ID:dUcmyzu90.net
>>42
発想がおっさんʬʬʬʬ
一周回って今の子はパンツインだよ(私もおっさんです

44 :774RR :2019/10/16(水) 21:35:10.04 ID:LrgWND+T0.net
.  / ̄ ̄ ̄ \    
 /  ノ"バヾ  \  
/ ::((●))::((●))::: ゙|  ホムセン箱付けてそれに「カブ主」と書いて
|   ""r〜‐、゙゙    |  レッグシールド移植して…そうだバンダナも用意すっか…  
|   ::::))⌒,ゝ    |  
ヽ  ::::(二´ノ,,    / 

45 :774RR :2019/10/16(水) 21:39:06.92 ID:yH13Kfga0.net
>>42
お前センス悪そうw

46 :774RR :2019/10/16(水) 21:45:31.85 ID:NUme1vmTM.net
>>42
ヌフwwwwwwww
お主何故知っているでござるwwwwww

ダンロップの運動靴も忘れてはならんナリwwwww

47 :774RR :2019/10/16(水) 22:03:57.38 ID:Hl4/YXNhM.net
嫌いじゃない、、、

48 :774RR :2019/10/16(水) 23:24:12.33 ID:eo8d0IDXM.net
パンツインとかアウトとか一周回って元に戻るから
ハンターカブも出るんだろ

49 :774RR :2019/10/16(水) 23:39:39.66 ID:yfPSXgMF0.net
メカスキーな自分としてはキックと副変速機を付けて欲しかった…
使う使わないに関わらずな。高価になっても良いからさ!

50 :774RR :2019/10/16(水) 23:48:54.09 ID:iQ72ovgv0.net
京アニのこととか考えるとサブタンクの復刻は厳しいかもね...

51 :774RR :2019/10/17(木) 00:01:20.14 ID:5Fy43EgXM.net
>>42
それをダサいの代名詞と思いつくあたりが、よくいる自覚のない老害おじいちゃんそのもの

52 :774RR :2019/10/17(木) 00:54:12.99 ID:2EQNQVmHa.net
>>32
そこでまさかの398千円で出してカブをあげるのがホンダ

53 :774RR :2019/10/17(木) 02:12:25.97 ID:NUhn+gSH0.net
何でも一周したら同じとは思うなよ。オマエらのインは違うインだからな。勘違い甚だしい。
今の子らは手足が長いし顔も小さい。何よりバゲてない。

54 :774RR :2019/10/17(木) 02:20:39.40 ID:Md37BBh00.net
うるせーバゲ!

55 :774RR :2019/10/17(木) 06:28:32.41 ID:kAOdkBJ2M.net
不毛なやりとりはやめなさい

56 :774RR :2019/10/17(木) 07:07:01.91 ID:mWGQ95jrM.net
不毛な毛無しあいはやめなさい

57 :774RR :2019/10/17(木) 07:15:34.56 ID:ECyt8JsrM.net
昭和レトロなデザインが出た腹も薄らハゲも帳消しにしてくれるのか。来年の中高年向けの大ヒットアイテムじゃんwww

58 :774RR :2019/10/17(木) 07:32:06.85 ID:GGnTZDPP0.net
あたし巨乳の女子高生だけど
これ欲しい

59 :774RR :2019/10/17(木) 09:28:01.08 ID:gZw8jD5T0.net
>>33
札束で殴り合いとかダサいわ
イキリ株太郎とか言われるぞ

60 :774RR (ワッチョイ b358-UkPP):2019/10/17(Thu) 11:50:45 ID:zme1wCSR0.net
カブはいいバイクだけど
趣味でカブに乗ってる奴は癖強い奴多過ぎ
まあバイク乗り自体がそういうもんだけどさ

61 ::2019/10/17(Thu) 11:52:07 ID:ewgXLYgA0.net
CT125はハンターカブではありません ペットネームにハンターは付けません宣言アホンダ

62 :774RR :2019/10/17(木) 12:40:38.96 ID:Ss1CUdFsM.net
でもキャリアにハンターって刻印がしてあるよ?

63 :774RR :2019/10/17(木) 12:55:02.66 ID:jE3aigEV0.net
あくまでも参考出品なので、量産すると無くなる可能性も。>ロゴ

64 :774RR :2019/10/17(木) 12:58:53.75 ID:Ss1CUdFsM.net
何言うとんの?そのまま出てくるに決まっとるやん
発売まであと半分しかないんやぞ?

65 :774RR :2019/10/17(木) 13:08:55.89 ID:4CyFKPVoa.net
半分とは?

66 :774RR :2019/10/17(木) 13:39:22.35 ID:AjiXS29B0.net
おまエラモーターショーいくねえの?

67 :774RR :2019/10/17(木) 14:32:00.49 ID:cEukaI8EM.net
40万で買えるの?
40万ですら俺は高いと思うけど
リセールバリュー高いなら買うけどさ

68 :774RR :2019/10/17(木) 14:39:43.63 ID:VgyMg2s80.net
こういうやつはまず買わない

69 :774RR :2019/10/17(木) 14:55:18.82 ID:Z6bQDlOo0.net
バイクでも車でも買う前からリセールとかいう人は絶対に買わない
断言できる

70 :774RR :2019/10/17(木) 15:05:27.32 ID:T2lv0EWnM.net
>>66
片道数百円で行ける距離ながら、
一度も行ったことがない。

71 :774RR :2019/10/17(木) 15:05:37.17 ID:hC6bJhDFp.net
俺なんか 買った後 何処に行くか など妄想を開始しているのに!

72 :774RR :2019/10/17(木) 15:26:20.65 ID:T/hvwcQR0.net
>>63
あ・・それな
わざわざプレスして刻印とか手間コスト掛かる事せんわな
シールをペタッと貼るだけか

73 ::2019/10/17(Thu) 15:33:21 ID:Z6bQDlOo0.net
もしロゴが残るならキャリアを鉄板から撃ち抜く時にプレスするんだから
シール貼るほうが手間暇コストかかるぞ
別にシール用意して貼ると言う工程が増えるんだから

74 ::2019/10/17(Thu) 15:45:08 ID:q0Oab7470.net
プレス成形の部品なら刻印してもコストアップはゼロだな
シール貼る方がシール代と工数分高くなる

75 ::2019/10/17(Thu) 16:17:42 ID:PJaKxu7e0.net
販売時に大幅劣化して燃料タンクが小さくなってたりするんだろどうせ

76 ::2019/10/17(Thu) 16:19:03 ID:Z6bQDlOo0.net
あの葡萄は酸っぱいに違いないってやつですね

77 :774RR (ワッチョイ 5faa-xuDT):2019/10/17(Thu) 16:32:32 ID:2iKsnvce0.net
タンク、2Lくらいだろうね

78 :774RR :2019/10/17(木) 16:55:34.42 ID:kWxaJEBI0.net
CT110が5Lくらいあるのに

79 :774RR :2019/10/17(木) 17:17:34.88 ID:lr30VNC30.net
8Lくらいでかいタンクになって出てきたら、エコカーガソリン満タンくらいの距離走るのか…

80 :774RR :2019/10/17(木) 17:31:50.84 ID:1hj5A+XR0.net
C125でタンク容量を少なくしてきたホングダならやりかねん。そしてマイナーチェンジで容量拡大。
マイナーチェンジでゴールドウイング、ゴールドウイングツアーがタンク容量UP、トップケースパニアの容量UPするみたいだな

81 ::2019/10/17(Thu) 17:41:02 ID:4CyFKPVoa.net
>>79
リッター60でも480kmやん
それは言い過ぎ

82 ::2019/10/17(Thu) 18:29:32 ID:arEKZX4cM.net
>>61
絶対これ言い出すなんたら株の会にいるような気持ち悪いジジイ現れるだろうな

83 :774RR :2019/10/17(木) 18:41:53.86 ID:Z6bQDlOo0.net
CT110乗り涙目w

84 :774RR :2019/10/17(木) 19:12:59.51 ID:2vqZx78QM.net
XRM110 売ってたぐらいだからノウハウがあるのに
ベトカブをベースに110cc でキャブの廉価ハンターカブ発売すりゃいい
25万円ぐらいで作れるだろう?

85 :774RR :2019/10/17(木) 19:35:54.50 ID:2sXx/pu90.net
CT125貯金開始だな。
増車で3台体制か売っぱらうか悩ましいところだ…

86 :774RR :2019/10/17(木) 19:38:21.87 ID:mNxp7PZM0.net
>>83
泣いてないな(笑)

60年代、70年代スペックのバイクだよ。CT110(TRAIL110)は。
インジェクションだのLEDだのがついてる現代のプラスチックバイクとは別もの。

87 :774RR :2019/10/17(木) 20:03:04.71 ID:8c+FxyNlK.net
>>66
晴海でらやなくなってから一遍も行ってねえ。

88 :774RR :2019/10/17(木) 20:05:11.49 ID:vBUuBehu0.net
>>84
なんでキャブ車が消えたかを考えたら、キャブ車の廉価CTなんて出来るわけないの容易に想像できると思うんだが

89 :774RR :2019/10/17(木) 20:12:02.83 ID:HIBP69Js0.net
CT125はCT110みたいに後ろに踏み込んでシフトアップにしてくださいついでに副変速機はいらないのでスーパーローを追加してください

90 :774RR :2019/10/17(木) 21:39:10.03 ID:cfFk29R90.net
リアキャリアはあんな凝ったデザインにされても荷造りしにくいだけだから
CT110のやつにグリップ付けたような形状のほうが助かるわ
というかあれ樹脂製だよな
裏に鉄枠あるかもだけど

91 :774RR :2019/10/17(木) 21:39:56.56 ID:OsTimWcl0.net
ミサイルを発射してビームも撃てるようにしてください

92 :774RR :2019/10/17(木) 21:51:41.46 ID:b7TD2ngza.net
前照灯LEDにするなら電球色にして欲しい。
アウトドアの森の中で白い光は雰囲気ぶち壊し。

93 :774RR :2019/10/17(木) 22:19:43.21 ID:F3GA0BQc0.net
C125より高くなると言う予想は外れ
海苔出汁398000円になる
そして2020年カブ革命が起きる

94 :774RR :2019/10/17(木) 22:31:24.98 ID:2iKsnvce0.net
始まるのは革命ではなく、粛清…

95 :774RR :2019/10/17(木) 22:48:48.28 ID:SG7jZ0JVp.net
>>66
お仕事なので…

96 ::2019/10/17(Thu) 23:03:51 ID:AjiXS29B0.net
行かないヤツばっかでわろた

97 :774RR :2019/10/17(木) 23:46:10.18 ID:1z+HQgIIM.net
車検とモーターショーが重なると、
後者を諦める者も少なくない。

98 ::2019/10/18(Fri) 00:22:01 ID:t5RPjbuOM.net
>>93
40切ったら買い占めて転売するわ

99 :774RR :2019/10/18(金) 04:12:53.64 ID:yvu0HUn00.net
前スレカラバリ

801 774RR (スプッッ Sd3f-PmGj) sage 2019/10/11(金) 17:07:29.24 ID:ckvAGWLQd
https://imgur.com/a/Z7GYU7L
雑だが色変えてみたぞ

838 774RR (ワッチョイ f7da-PmGj) sage 2019/10/12(土) 13:08:16.78 ID:MzhENVGW0
調子に乗って第二弾
https://m.imgur.com/a/JhKISsN

100 ::2019/10/18(Fri) 06:05:09 ID:YLI3NCI3p.net
>>96
自分は行きますよ
お仕事なので…

101 ::2019/10/18(Fri) 06:47:16 ID:ffLMI0Iud.net
>>96
一応顔は出す。CT125の実物だけは見たいので。

102 :774RR :2019/10/18(金) 07:31:40.91 ID:Hnwy5WCUa.net
>>37
人をdisルことが趣味なウンコ野郎発見 = 小金持ったウンコクズ野郎

103 :774RR :2019/10/18(金) 07:33:37.46 ID:hpQz/B+Gd.net
>>86
それもあるな

104 :774RR :2019/10/18(金) 08:10:43.98 ID:GLy80fBq0.net
そんなお前らがここに居る理由

105 ::2019/10/18(Fri) 09:52:13 ID:t5RPjbuOM.net
>>99
クロスカブの緑はいいなあとおもったけどハンターはなんか違うなあ

106 ::2019/10/18(Fri) 10:57:48 ID:ZzXXia+Z0.net
CCはモトラのテイストに近い

107 ::2019/10/18(Fri) 12:06:31 ID:kD+pMGIr0.net
>>92
なるほど、それは言える

108 ::2019/10/18(Fri) 15:23:46 ID:mCCd2A0O0.net
>>102
歳行ってて貯蓄ゼロは結構多いみたいだけど、あなたも?

109 :774RR :2019/10/18(金) 15:36:37.16 ID:ZzXXia+Z0.net
500円玉ならたんまり貯まってるぜい

110 :774RR :2019/10/18(金) 15:41:41.80 ID:yvu0HUn00.net
どうみても荒らしですありがとうございました

111 :774RR :2019/10/18(金) 16:58:46.65 ID:WVscpk3ua.net
>>108
も?あんた貯蓄0なんだ。ふーん。ウンコだなぁ

112 :774RR :2019/10/18(金) 17:02:23.58 ID:bTggFOTUa.net
貧乏人しかいねぇw
10万20万の誤差でごちゃごちゃいう奴は趣味持つんじゃねーよ
原チャリの前にする事あんだろハメ損ないwwwww

113 :774RR :2019/10/18(金) 17:04:20.77 ID:WVscpk3ua.net
カブ買う買わないで貧乏人って煽ってうれぴーって
ウンコだなぁ。

小学生みたいなウンコだなぁ。

114 :774RR :2019/10/18(金) 17:04:51.91 ID:WVscpk3ua.net
>>112
ウンコはおまえねw

115 :774RR :2019/10/18(金) 17:05:41.38 ID:PfhVucxSd.net
セローみたいにチューブレスホイール欲しい

116 ::2019/10/18(Fri) 17:11:23 ID:aaVK4yUSM.net
>>115
後輪だけでしたっけ?

117 ::2019/10/18(Fri) 17:11:26 ID:LH8xXFZed.net
喜べ貧乏人ども、398000円で4月発売だ

118 ::2019/10/18(Fri) 17:12:33 ID:bTggFOTUa.net
貧乏おじさん乙っスwwwwww
旗振りの仕事頑張ってください!

119 :774RR :2019/10/18(金) 17:21:26.46 ID:WVscpk3ua.net
>>118
ウンコちゃん、地獄行きw

120 :774RR :2019/10/18(金) 17:23:27.75 ID:Zrj/8UYq0.net
オレ以外みんなハゲなんだから仲良くしようぜ!

121 :774RR :2019/10/18(金) 17:33:18.35 ID:oAfNHx3Ap.net
>>117
嘘くさ〜

122 ::2019/10/18(Fri) 17:42:15 ID:WlRXE6yH0.net
限られた数に向けて高くに売れても、間口狭まるだけでしょ
125ccに5〜60万とかオッサンバカ丸出しで走るの?

123 ::2019/10/18(Fri) 17:45:09 ID:Hnl0j0Sod.net
C125より若干高い程度じゃないの?

総レス数 1003
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200