2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R【クォーターマルチ】

1 :774RR:2019/10/23(水) 12:55:40 ID:1FpsKeor.net
で。

2 :774RR:2019/10/23(水) 12:58:06 ID:8qiPVDmX.net
製造国はどこなの?

3 :774RR:2019/10/23(水) 13:01:14 ID:MpsA1XED.net
タイ

4 :774RR:2019/10/23(水) 13:20:10 ID:VfXzuYkf.net
直4の250って音ばっかりして全然近づいてこないんだよな

5 :774RR:2019/10/23(水) 13:24:36.70 ID:GGnIqhW/.net
待ち望まれてたけど90マソで、誰が買うねん

6 :774RR:2019/10/23(水) 13:24:54.38 ID:bKoP8ajy.net
Ninja ZX-25R(参考出品)
https://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/motorshow2019/
https://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/motorshow2019/img/model_Ninja_ZX-25R.jpg

7 :774RR:2019/10/23(水) 13:25:09.42 ID:8qiPVDmX.net
タイかあ
現行同様250と車体を共通化した400の展開も睨んでるんなら楽しみだが

8 :774RR:2019/10/23(水) 13:27:18.04 ID:bKoP8ajy.net
>250ccクラスのラインナップでは、現時点※1で唯一となる並列4気筒エンジンを搭載したスーパースポーツモデル。
>スムーズで滑らかな回転フィーリングを持つ、新開発の249cm3水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブエンジンは、
>低中速回転域における豊かなトルクと、高速回転域での強力なパワーを両立しました。
>また、高回転エンジンならではのサウンドを追求した吸排気系チューニングにより、ライダーはスロットルをひねるたびに、
>鋭く官能的なエンジンサウンドを体感できます。
>車体面では、当社の勝利が続くスーパーバイク世界選手権※2などのレース活動で培った車体設計思想と、先進の構造解析技術を投入しました。
>新設計の軽量トレリスフレームや250ccクラス初採用となる先進的なフロントサスペンションシステム「SFF-BP」、
>ラジアルマウントモノブロックキャリパー、ホリゾンタルバックリンクリヤサスペンションなどの採用により、スポーツ走行時における優れたコーナリング性能を有しています。
>また、KTRC(カワサキトラクションコントロール)やパワーモード、KQS(カワサキクイックシフター)といったライダーサポート技術も搭載。
>Ninja ZXシリーズを名乗るにふさわしいファンライディングを提供します。

9 :774RR:2019/10/23(水) 13:28:08.54 ID:eQsaE8d+.net
マフラーの位置わろた

10 :774RR:2019/10/23(水) 13:31:27.91 ID:XkvhcNkt.net
どうなんこれ?
昔FZR250に長年乗ってたけど、
現代の技術だからあの頃の4気筒250とは違う?

11 :774RR:2019/10/23(水) 13:33:43.47 ID:bKoP8ajy.net
Ninja ZX-25R: Vol.2 First Impression
https://www.youtube.com/watch?v=YZnzJx1VyrY

12 :774RR:2019/10/23(水) 13:56:30 ID:9oS2EAs+.net
>>10
まだ発売前だから答えられない

13 :774RR:2019/10/23(水) 13:57:03.69 ID:ulresiNV.net
マフラーかっこええやん

14 :774RR:2019/10/23(水) 13:57:24.84 ID:ulresiNV.net
欲しいけどお高いよな

15 :774RR:2019/10/23(水) 14:01:59.04 ID:nhtLowpS.net
>>1
乙!

16 :774RR:2019/10/23(水) 14:02:27.10 ID:nhtLowpS.net
16のなんとか

17 :774RR:2019/10/23(水) 14:02:50.72 ID:nhtLowpS.net
国慶節

18 :774RR:2019/10/23(水) 14:03:14.22 ID:nhtLowpS.net
🍺

19 :774RR:2019/10/23(水) 14:03:48.36 ID:nhtLowpS.net
🎃

20 :774RR:2019/10/23(水) 14:04:11.92 ID:nhtLowpS.net
なんとかしょうねん

21 :774RR:2019/10/23(水) 14:04:16.48 ID:8qiPVDmX.net
何にお金を払うかという価値観の話なので、まあ人それぞれだと思う
車重がどうなんだかなあ
見た感じ軽量化にはあまり関心がなさそうな仕上がりなのが

22 :774RR:2019/10/23(水) 14:09:08.13 ID:rRSculOQ.net
6R買った方がマシ、こんなん乗る奴なんてcbr250rrのイキリキッズ共と同類

23 :774RR:2019/10/23(水) 14:11:45.98 ID:488gOQqR.net
ZXRが17万キロ行って死にかけてるから早く出せ

24 :774RR:2019/10/23(水) 14:13:57.77 ID:AIqT6ysO.net
>>5
値段まだ発表されてなくない?
まあ確実に90は超えるだろうけど

25 :774RR:2019/10/23(水) 14:19:53.29 ID:Cf0vnX/N.net
レッドゾーンは17000からだってさ

https://twitter.com/youngmachine99/status/1186833713675456512?s=19
(deleted an unsolicited ad)

26 :774RR:2019/10/23(水) 14:21:33.27 ID:GauGmT8+.net
常識的に考えてCBR250RRの価格80万円は超えるわなぁ
おそらく6RやGSX-R600の型落ち新車と同等の金額になるのでは
車検の有無もあるが絶対性能なら型落ち大型新車を選ぶという手もあるしなぁ
ちょっと難しい判断を迫られますわ

27 :774RR:2019/10/23(水) 14:24:09.08 ID:AKvjJMVM.net
タイヤがGPR-300ってのがツーリングバイク感溢れてるね

28 :774RR:2019/10/23(水) 14:24:38.57 ID:Hdou2zF3.net
4発なのにカウルで隠すのはどうなん

29 :774RR:2019/10/23(水) 14:25:49.26 ID:1FpsKeor.net
https://www.youtube.com/watch?v=hdcYtyb6hcw

詳細な解説動画

30 :774RR:2019/10/23(水) 14:42:16.56 ID:96P0tRP1.net
タンクの上にダクトがないやん

31 :774RR:2019/10/23(水) 14:42:34.21 ID:gZGGQrhv.net
>>28
コイツが売れればバリエーションモデルでストファイ風のザンザス250()が出るよ

32 :774RR:2019/10/23(水) 14:47:42.96 ID:JFrlEPBO.net
>>31
高校生の頃ザンザス欲しかったけど誰にも受け入れてもらえなかったわw
結局予算の都合でバリオスにしたけど。

33 :774RR:2019/10/23(水) 14:50:42.96 ID:AKvjJMVM.net
>>31
あのマフラーはかっこいい

34 :774RR:2019/10/23(水) 14:51:58.32 ID:BSZTRQ3P.net
ZXRみたいにザクパイプつけようや

35 :774RR:2019/10/23(水) 14:55:46.94 ID:96P0tRP1.net
ホンダがRVF400とか復刻したら150万とかになりそう

36 :774RR:2019/10/23(水) 15:04:48.39 ID:d+89DgY6.net
宗教的な理由から250cc以上のバイクに乗れない奴は買えばいいんじゃね?
価格がたけ―ヨ 

37 :774RR:2019/10/23(水) 15:27:34.37 ID:sW7ykAy6.net
その敷居の高さが良いねw

38 :774RR:2019/10/23(水) 15:38:01.08 ID:4OLAoFZB.net
>>31
あのフレーム好き\( 'ω')/

39 :774RR:2019/10/23(水) 15:51:29.49 ID:a0aP4D7C.net
CBRの時もネットでは高杉て売れるわけねーって一色だったけど売れたからな
これはCBR以上に売れると思う

総レス数 1003
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200