2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R【クォーターマルチ】

1 :774RR:2019/10/23(水) 12:55:40 ID:1FpsKeor.net
で。

376 :774RR:2019/10/24(木) 12:36:08.54 ID:voyU/kGd.net
>>365
フレームはパイプが残念、スイングアームもスライダーが別体じゃないし
カウル類が使いまわしで見た目のスペシャル感がまったくないそこがすごく残念
マイナーチェンジで化ける事を期待

377 :774RR:2019/10/24(木) 12:36:22.43 ID:GMzVyyQv.net
>>351
NSRだけ古いタイヤで走るわけじゃあるまいにw

378 :774RR:2019/10/24(木) 12:37:59.54 ID:NBkAx0V7.net
>>376
偉そうに語ってるけど
お前買わんやろ・・・

379 :774RR:2019/10/24(木) 12:38:16.52 ID:PqaSEXNQ.net
早く実際走ってる動画と高回転まで回した音を聴きたい!

380 :774RR:2019/10/24(木) 12:39:08.03 ID:SjipPqPF.net
変態スズキがアップし始めました。

381 :774RR:2019/10/24(木) 12:42:07.77 ID:EIg1vqvH.net
>>356
仕事はええ

382 :774RR:2019/10/24(木) 12:43:51.99 ID:urWJeYmo.net
このエンジンでZ250RS出してくれたら買う

383 :774RR:2019/10/24(木) 12:44:51.16 ID:bfrybXgM.net
>>377
アホかw同じタイヤならNSRの方が3,4秒速いわ!

384 :774RR:2019/10/24(木) 12:45:09.67 ID:hegzjB9h.net
>>380
ジ、ジグサーで天下取るし

385 :774RR:2019/10/24(木) 12:48:06.76 ID:rXewfxbs.net
>>384
ジクサーは年寄り受け良いみたいだし
売り上げ台数なら勝てるんじゃね

386 :774RR:2019/10/24(木) 12:52:34.46 ID:i7XYmg17.net
しかし、おまいらよく発売が1年も先のバイクの話しで盛り上がれるなw

387 :774RR:2019/10/24(木) 12:53:34.04 ID:ghSjvUsZ.net
>>373
847 名前:774RR (アウアウカー Sa87-yXx0) [sage] :2019/10/24(木) 08:08:25.67 ID:Elc00Efda
>>844
以前乗ってたZZ-R1100が、カタログ上の乾燥重量233kgに対して車検証に280kgと書いてあったのを思い出した
ガソリンとオイルは当然として、フォークオイルやバッテリー液に至るまで、液体類を全部抜いてたとか聞いた覚えがあるわ


だとさw

388 :774RR:2019/10/24(木) 12:54:08.82 ID:JvYPl8Hu.net
来年出るでしょ
マフラーはもう少しスタイリッシュにしてほしいけど

389 :774RR:2019/10/24(木) 12:57:24.29 ID:5cFHhVQT.net
ハチハチNSRは史上最強の250
もうこれから何出してもあれには勝てんよ
極端に狭い峠なら勝ち目はあるかもしれんが基本無理。

390 :774RR:2019/10/24(木) 12:58:03.59 ID:l/ikZNan.net
たかが250の話でガソリンだけで25リッター入るような大型バイクの話にすり替えてるの工作員すぎるだろ

391 :774RR:2019/10/24(木) 13:01:43.63 ID:6sXjuQGY.net
価格はWR250Xの75万を超えるの? 税金と諸費用を合わせると90万円を超えるな(´・ω・`)
他に任意保険もいるし..

392 :774RR:2019/10/24(木) 13:02:46.47 ID:SjyFUhk6.net
>>389
つSUPERNEX

393 :774RR:2019/10/24(木) 13:24:57.69 ID:zolZP6tL.net
>>340
ムリムリ、マン島で走るレース用のevバイクですら
一周(約60キロ)まともに走れなくて
途中からエコラン始めちゃうんだぞwww

394 :774RR:2019/10/24(木) 13:26:36.54 ID:YaQQRdO7.net
>>383
何基準だよw

395 :774RR:2019/10/24(Thu) 13:34:53 ID:55iWMf8D.net
>>338


396 :774RR:2019/10/24(Thu) 13:43:19 ID:Em38bZU2.net
>>389
でも滅びゆく運命でしょう?

397 :774RR:2019/10/24(Thu) 13:44:11 ID:Em38bZU2.net
>>386
そのスレを覗くだけでなく書き込む程に暇なやつ>>386

398 :774RR:2019/10/24(Thu) 13:54:24 ID:iOAwt2oU.net
このショートマフラー好き
EURO5仕様でもっさりマフラー着くのが嫌だ

399 :774RR:2019/10/24(木) 14:02:47.99 ID:Sj4+dl0H.net
これで中古の4気筒勢が見直されれば飯のだが
レプリカは兎も角NKは変なプレミア付いてないよな?

400 :774RR:2019/10/24(木) 14:07:41.07 ID:1IVklcl1.net
走る楽器として欲しいかな。
万まで回転数上げても、スピードはそんなに出ないから、免許には優しい。
リッターSSで同じ音出そうとしたら、免許と命が無くなる。


コスパと速さを求めるなら、大型取ってMT-07の方が間違いなく速い。

401 :774RR:2019/10/24(木) 14:20:15.87 ID:kgGYRvQ1.net
これもいいけどZh2も凄いな

402 :774RR:2019/10/24(木) 14:24:45.95 ID:iHQ6xrLn.net
なんかあーだこうなーと文句言ってるやつ
35歳以上のゴミ老害じゃん

403 :774RR:2019/10/24(木) 14:25:43.31 ID:JvYPl8Hu.net
車検ないから、マフラーをいじりやすい?

404 :774RR:2019/10/24(木) 14:30:26.28 ID:Y/C4j94Z.net
>>389
最強の定義によるが、速くて扱いやすいのはMC21な訳よ
当時のインパクトや加速感などの感動って意味なら88最高ってのは否定しない

405 :774RR:2019/10/24(木) 14:30:40.57 ID:mdoP/pdd.net
やっぱり一番はじめにやってくれるのはカワサキだね

406 :774RR:2019/10/24(木) 14:33:10.55 ID:yW8iUt6m.net
こんなもんマフラー変えない訳ないじゃん

407 :774RR:2019/10/24(木) 14:35:33.71 ID:Sj4+dl0H.net
でホンダが出すんでしょ間違いなく

408 :774RR:2019/10/24(木) 14:42:42.12 ID:RoZ5j/2Q.net
カッコイイからそれで良いんじゃないかな?

409 :774RR:2019/10/24(木) 14:45:03.46 ID:JmKnD9IQ.net
他のメーカーが後追いで出すなら
これの発売後、3〜5年後くらい?

410 :774RR:2019/10/24(木) 14:49:38.94 ID:Y/C4j94Z.net
>>409
今から新設計のエンジンなら無理じゃないかね
既存のエンジンの発展なら出せるだろうけど排ガス規制とかの問題あるしねぇ

411 :774RR:2019/10/24(木) 14:58:46.57 ID:u3/E9opX.net
今乗りたい直ぐ乗りたい

412 :774RR:2019/10/24(木) 14:59:27.81 ID:YaQQRdO7.net
>>403
ショーモデルだと一体だから市販バージョンで分割式じゃないと厳しい
触媒レスなんて臭いですぐわかるからな

413 :774RR:2019/10/24(木) 15:07:44.42 ID:8ymMh2jw.net
>>410
すでに各社、研究、設計は終えてるだろ
商用ベースに乗るかどうかが問題なわけだが
いい感じの観測気球をカワサキが上げてくれてラッキーと

414 :774RR:2019/10/24(木) 15:15:42.35 ID:YaQQRdO7.net
>>413
エンジンて新規に作ると何億もかかるのに開発が終わってるならもうお金使った後じゃんw

415 :774RR:2019/10/24(Thu) 15:30:55 ID:mdoP/pdd.net
そもそも完全新規なの
素人考えじゃ
スズキはGSR400 ホンダはsf400のエンジン小さくして対応できないのとか考えちゃうけど

416 :774RR:2019/10/24(Thu) 15:32:45 ID:SjipPqPF.net
>>391
100万超えないとでも?

417 :774RR:2019/10/24(Thu) 15:36:13 ID:Z5Www9L5.net
一応車両価格はギリ100万切ってくるでしょ

418 :774RR:2019/10/24(Thu) 15:39:08 ID:uCd5bdEi.net
>>238
初めてのバイクがMC19だったおっさんだが、街中でこんな回して平気かって不安になるまでアクセル開けても周りの車の流れに丁度乗れてる程度の安全なのりもだったぞ。
流石に12,000回転以上を常用すればそこそこ速かったが。

419 :774RR:2019/10/24(Thu) 15:39:34 ID:9XM667Wg.net
値段はCBR250RRより高くなるのは必至
車重190kg未満で43ps?
予想スペックでミドルクラスのバイクのがいいと思うから買わないけど
カワサキよくやった

420 :774RR:2019/10/24(Thu) 15:42:04 ID:4KRd0CP/.net
ホンダ「まだあわてるような時間じゃない」

421 :774RR:2019/10/24(Thu) 15:42:15 ID:uCd5bdEi.net
>>245
俺の88MC19は第三京浜でメーター190km/hの線振り切ってkm/hって書いてある3時付近指してたぞ。メーター読み210km/hって事か?

422 :774RR:2019/10/24(Thu) 15:44:56 ID:i+djuv3J.net
ホンダにはCBRはツインのままで40馬力とかにマイナーチェンジして欲しい

423 :774RR:2019/10/24(木) 15:49:15.37 ID:q9lW4s40.net
直管にして街中ぶっ飛ばしてーなー

424 :774RR:2019/10/24(木) 15:57:46.67 ID:8ymMh2jw.net
>>414
R&Dってそういうもんだよ
ましてクォーターマルチなんてだいぶ前から待望論はあったわけで試作はずっとしてたでしょ
ま、憶測だがね

425 :774RR:2019/10/24(木) 16:05:57.50 ID:h92jS57J.net
ホンダの後出しジャンケン

●ホークUがZ400FXに負けた ⇒ CBX400F
●VT250FがFZ250フェーザーに負けた ⇒ CBR250F
●NS250RがTZR250に負けた ⇒ NSR250R
●CB-1がゼファー400に負けた ⇒ CB400SF
●CBR250R(MC41)がニンジャ250に負けた ⇒ CBR250RR(MC51)

カワサキには過去に何度となくヤラレてるんだよね。
今回もしMC51がZX-25Rに負けたとしたら・・・やっぱり4気筒のCBRを出すんじゃないかな?

426 :774RR:2019/10/24(Thu) 16:12:43 ID:ZM1ie5Dk.net
ンダはいま4輪含めて良くないからなー
高い金掛けて大して売れない儲からないバイクわざわざ作るとは思えんなー

427 :774RR:2019/10/24(Thu) 16:18:43 ID:Yq3u5XrV.net
>>425
昔メガスポってジャンルがあって
ホンダ、ブラバ→後継は発売中止
カワサキ、ZX12R→ZX14R
スズキ、隼→ずっと隼

って事もあったから…

428 :774RR:2019/10/24(木) 16:39:15.88 ID:M4/NfMaO.net
ホンダが後追いするかどうかはアジア市場でクオーターマルチが受け入れられるかどうかだな
アジア市場の250ccシェア争いはかなり激しいからマルチが売れるとみたら即投入するだろう

429 :774RR:2019/10/24(木) 17:05:45.23 ID:ju+EXZiW.net
多分価格は90万位だな。現在唯一の中型4発であるCB400SFが88万だからそれにぶつけて来るだろう。
ま、馬力を求めるなら大型だけど、250の4発の高揚感は独特だからなぁ。
需要はそれなりにあると思うよ。

430 :774RR:2019/10/24(Thu) 17:16:36 ID:IS5bvvGF.net
二番煎じはホンダの得意技。
新4発二ダボに期待。

431 :774RR:2019/10/24(Thu) 17:26:39 ID:NT6gw62S.net
>>430
それやったら、こないだ出たたっかいCBR買ったお客さん怒るんじゃ……

432 :774RR:2019/10/24(Thu) 17:41:08 ID:/fxm90UM.net
欲しいけど盗難率がすごく高くなりそうだな。

433 :774RR:2019/10/24(Thu) 17:49:51 ID:7NhgS8p2.net
左右でスイングアームが違うんだな

434 :774RR:2019/10/24(Thu) 17:58:26 ID:NBkAx0V7.net
>>429
大型とZX-25R両方所有すれば問題ないですよね?
なんでどちらか一方しか売れない前提なの?

435 :774RR:2019/10/24(Thu) 18:00:06 ID:NBkAx0V7.net
>>433
SSの実車を見た事ない方ですか?
左右違うのは特に珍しくないですよ

436 :774RR:2019/10/24(Thu) 18:03:03 ID:4DKiaA7w.net
角材スイングアームばかり見てきたんだろう

437 :774RR:2019/10/24(Thu) 18:03:26 ID:7NhgS8p2.net
>>435
自分は6Rに乗ってます
でもバイクには詳しくない方です

438 :774RR:2019/10/24(Thu) 18:07:03 ID:yypyj9dr.net
4気筒に目が行きがちだけど、足回りの装備が本気なんだよな、ラジアルマウントキャリパーにsffbpにホリゾンタルバックリンクに

439 :774RR:2019/10/24(木) 18:17:35.40 ID:PqaSEXNQ.net
>>431
クロスカブ買ってハンターカブが出るのと似てるな
ホンダならやりかねんわ

440 :774RR:2019/10/24(木) 18:21:27.21 ID:jAdeHnJ6.net
>>31
それバリオスじゃん

441 :774RR:2019/10/24(木) 18:21:33.63 ID:f9u3lZdU.net
>>428
心配ない。ホンダはメンツにかけてでも250ccV型6気筒を開発すると思うから。

442 :774RR:2019/10/24(木) 18:23:09.04 ID:DrADSLhT.net
>>441
死ね

443 :774RR:2019/10/24(木) 18:23:53.01 ID:xVPQQ7mT.net
>>438
そこな
走りに関する装備はかなり奢ってどうでもいい部分はチープに
力の入れ所と抜き所がかなり「分かってる」感ある

444 :774RR:2019/10/24(木) 18:24:03.50 ID:j91bH0CZ.net
カワサキ頑張ってるなぁ
ホンダとスズキも頑張れよ

445 :774RR:2019/10/24(木) 18:24:25.12 ID:jAdeHnJ6.net
>>441
楕円ピストンもよろしく

446 :774RR:2019/10/24(木) 18:25:46.00 ID:NBkAx0V7.net
>>437
6Rは左右違うタイプなんだけど本当に乗ってる?
写真うpして?

447 :774RR:2019/10/24(木) 18:26:44.42 ID:DrADSLhT.net
>>443
は?w
頭大丈夫か

448 :774RR:2019/10/24(木) 18:28:53.25 ID:aLreSxiS.net
走りはうんこでしょ
初心者かボケたジジイに受ける仕様だし
ちゃんと走れる奴のことなんて相手にしてない

449 :774RR:2019/10/24(木) 18:30:12.02 ID:NBkAx0V7.net
>>448
まずは免許取ってこい坊や
バイクについて語るのはそれからだ

450 :774RR:2019/10/24(木) 18:30:20.38 ID:xVPQQ7mT.net
>>446
そこまで食い付く必要ある?
別にオーナーだろうがマジマジと見なきゃ気付かない事だってあろうに

451 :774RR:2019/10/24(木) 18:31:13.42 ID:NBkAx0V7.net
>>450
はいはい6R乗ってないのね
このウソ吐き野郎が
生きてて恥ずかしくねーのか?

452 :774RR:2019/10/24(木) 18:31:15.87 ID:VPqGCl2u.net
このエンジンでエリミネーター出して欲しい

453 :774RR:2019/10/24(木) 18:34:41.42 ID:xVPQQ7mT.net
>>451
俺は別人だから乗ってないよ
俺が乗ってるのはスズキのナナハンだからな

454 :774RR:2019/10/24(木) 18:35:50.08 ID:Y6P4UpEi.net
>>99
マジ出て欲しい!モーターショーの超隠し球で出てこねーかなーと密かに期待してたw

455 :774RR:2019/10/24(木) 18:36:28.57 ID:JpF5csY4.net
鈴菌きっしょ

456 :774RR:2019/10/24(木) 18:38:55.67 ID:f9u3lZdU.net
>>445
オーバルピストンはGPが4気筒以下というレギュレーションの為に仕方くそうなった訳で..
気筒制限の無い大昔に125cc5気筒とかの変態エンジンをGPに持ち出すホンダのせいで気筒制限が出来たんよ。

市販車で変態6気筒エンジンを過去に造った日本のメーカーはホンダとカワサキのみ。
この過去からホンダとカワサキのみ6気筒はマジで有り得るのよ(´・ω・`)

457 :774RR:2019/10/24(木) 18:40:19.50 ID:i+djuv3J.net
走りに振ってる言うわりには、高い位置のなんちゃってセパハンだな

458 :774RR:2019/10/24(木) 18:42:31.25 ID:ZM1ie5Dk.net
そんなにハンドル高いか?
一応トップブリッジ下付だし新型YZF-R25並に見えるけど

459 :774RR:2019/10/24(木) 18:42:31.39 ID:5bMv2uD6.net
抉ってあるから少し下げられそうだけどね

460 :774RR:2019/10/24(木) 18:44:32.12 ID:7SUkJfin.net
85万円ぐらいでどうかな、このぐらいなら欲しいな

461 :774RR:2019/10/24(木) 18:45:02.03 ID:xVPQQ7mT.net
>>457
君、セパハンって言葉の意味知らないのかな?

462 :774RR:2019/10/24(木) 18:45:30.38 ID:msQKsro8.net
85万なら250RRと同じだからンダ涙目

463 :774RR:2019/10/24(木) 18:48:19.84 ID:yvMkxMiJ.net
>>451
割とどうでもいいことに食らいついてキレてるお前の方がよっぽど恥ずかしいぞ

464 :774RR:2019/10/24(木) 18:49:50.58 ID:i+djuv3J.net
>>461
言いたい事分かっているくせに、一々突っ掛かるなよキモい奴だな

465 :774RR:2019/10/24(木) 18:52:10.46 ID:xVPQQ7mT.net
>>464
まあまあ逆ギレするなよ

466 :774RR:2019/10/24(木) 18:53:52.80 ID:2xjPmMHc.net
250ccのV4のバイクって今までに市販されてた事ある?

467 :774RR:2019/10/24(木) 18:54:09.42 ID:yypyj9dr.net
ハンドルが高いんじゃなくてシートが低いって考えにはならないの謎

468 :774RR:2019/10/24(木) 18:57:27.03 ID:THr59ONH.net
>>421
88MC19だと210km/hは出ていなかったんじゃ無いかな。
初期・通常・SPって乗ったけど軽くて空力はちょっと悪いから200超え辺りでじりじり失速してたし。
下りで友人をNSで引っ張っても220手前で離れちゃうから単独じゃキツいかもです。
因みにNSもノーマルじゃ220ちょっと位過ぎたら頭打ち。

25Rはあのカウルだと高速は昔より楽そう(重量も効きそう)

469 :774RR:2019/10/24(木) 18:58:48.63 ID:f9u3lZdU.net
>>461
セパレートハンドルの略称ですね。俺のSRX600(3SX2)ノーマルもそれです(*^^*)
写真の様に左右に分かれているハンドルをセパレート。左右が繋がっているハンドルはをバーハン。
フロントフォークに直接付けはクリップオンハンドルですね。
https://i.imgur.com/VAcjygr.jpg

470 :774RR:2019/10/24(木) 19:01:09.24 ID:b3Fqn1Dg.net
NEW ZX-25RのMSTV突撃インタビュー、価格、馬力、回転数など、カワサキスタッフに聞いてみました!(爆)
https://youtu.be/7TByf1ItmsI

471 :774RR:2019/10/24(木) 19:08:10.15 ID:mcv7ltF6.net
>>451
君頭おかしいよ

472 :774RR:2019/10/24(木) 19:09:06.84 ID:mcv7ltF6.net
>>461
普通に意味わかるけど?

473 :774RR:2019/10/24(木) 19:16:27.08 ID:hAMv8l4Y.net
>>456
BMW「・・・・・・・・ん?」

474 :774RR:2019/10/24(木) 19:22:29.91 ID:jJ/B7Gny.net
発売は来年秋だっけ
とりあえず予約数がすごいことになりそう
ninja250、400の客も食うだろうし

475 :774RR:2019/10/24(木) 19:33:16.54 ID:V4hzuZ4E.net
>>448
買えない僻みかな?w

476 :774RR:2019/10/24(木) 19:35:45.39 ID:3sWDk9YJ.net
>>375
そこまではかからんでしょ、流石に

総レス数 1003
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200