2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇◆シグナスX & BW's125 part130◆◇◆

1 :774RR :2019/10/23(水) 15:58:45.25 ID:MoY0wA2zM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・国内仕様 シグナスX SR(2015年11月20日発売)
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/
・台湾仕様 シグナスX (2015年6月モデルチェンジ)
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_newCygnusX.aspx
・BW's125X
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSX.aspx
・BW's125R
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSR.aspx

シグナスXテンプレまとめ
http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X
アーカイブ
http://web.archive.org/web/20151201194825/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X


※ 荒らし、宣伝対策のため>>1の1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を追加して建ててください。

前スレ
◆◇◆シグナスX & BW's125 part126◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1542016718/
◆◇◆シグナスX & BW's125 part127◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1550102237/
◆◇◆シグナスX & BW's125 part128◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558069978/
◆◇◆シグナスX & BW's125 part129◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1565780961/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2019/10/23(水) 15:58:59.23 ID:MoY0wA2zM.net
2

3 :774RR :2019/10/23(水) 15:59:11.04 ID:MoY0wA2zM.net
3

4 :774RR :2019/10/23(水) 15:59:22.54 ID:MoY0wA2zM.net
4

5 :774RR :2019/10/23(水) 15:59:33.72 ID:MoY0wA2zM.net
5

6 :774RR :2019/10/23(水) 15:59:45.61 ID:MoY0wA2zM.net
6

7 :774RR :2019/10/23(水) 15:59:56.99 ID:MoY0wA2zM.net
7

8 :774RR :2019/10/23(水) 16:00:07.68 ID:MoY0wA2zM.net
8

9 :774RR :2019/10/23(水) 16:00:17.67 ID:MoY0wA2zM.net
9

10 :774RR :2019/10/23(水) 16:00:26.52 ID:MoY0wA2zM.net
10

11 :774RR :2019/10/23(水) 16:00:35.28 ID:MoY0wA2zM.net
11

12 :774RR :2019/10/23(水) 16:00:43.50 ID:MoY0wA2zM.net
12

13 :774RR :2019/10/23(水) 16:00:51.31 ID:MoY0wA2zM.net
13

14 :774RR :2019/10/23(水) 16:00:58.70 ID:MoY0wA2zM.net
14

15 :774RR :2019/10/23(水) 16:01:05.39 ID:MoY0wA2zM.net
17

16 :774RR :2019/10/23(水) 16:01:31.96 ID:MoY0wA2zM.net
16

17 :774RR :2019/10/23(水) 16:01:39.02 ID:MoY0wA2zM.net
17

18 :774RR :2019/10/23(水) 16:01:45.42 ID:MoY0wA2zM.net
18

19 :774RR :2019/10/23(水) 16:01:52.64 ID:MoY0wA2zM.net
19

20 :774RR :2019/10/23(水) 16:02:00.00 ID:MoY0wA2zM.net
20

21 :774RR :2019/10/23(水) 16:02:13.58 ID:MoY0wA2zM.net
おまたせ

22 :774RR :2019/10/23(水) 16:16:39.35 ID:j0JWDUiH0.net
>>1
1乙

23 :774RR :2019/10/23(水) 17:18:19.48 ID:9F0NYevi0.net
>>1
ありがとう

24 :774RR :2019/10/23(水) 17:31:46.91 ID:T96VMrAv0.net
>>1
乙ナス

25 :774RR :2019/10/23(水) 19:22:46.56 ID:Yq7t0ReV0.net
>>1
イチモツ

26 :774RR :2019/10/23(水) 20:21:36.71 ID:0j8weIuF0.net
大きなイチモツをください

27 :774RR (スップ Sd1f-EVZy):2019/10/24(Thu) 00:42:09 ID:+N25JxWGd.net
貧乏は車は軽シグナスは2型

28 :774RR :2019/10/24(木) 13:30:56.67 ID:L3+j6uKld.net
韓国トップと国民は馬鹿ばっかりだが検察はそこそこ正義だな

29 :774RR (スップ Sd1f-EVZy):2019/10/24(Thu) 17:26:18 ID:L3+j6uKld.net
車庫 ガレージが欲しいシートカバーがすぐパサパサ裂ける ェ・・またかョ

30 :774RR (スップ Sd1f-EVZy):2019/10/24(Thu) 17:31:49 ID:L3+j6uKld.net
(改正)車庫 ガレージが欲しいボディーカバーがすぐパサパサ裂ける ェ・・またかョ

31 :774RR :2019/10/24(木) 18:16:33.36 ID:3QVdFRwRa.net
>>30
乾燥地帯に住んでんの?

32 :774RR :2019/10/24(木) 18:17:22.68 ID:JGsEeDzad.net
>>28
月の人間から見れば地球人はバカなんだよ
つまりそう言うことさ

33 :774RR :2019/10/25(金) 19:20:18.80 ID:B9Z9MYNfd.net
リードとシグナス迷うぜ

34 :774RR :2019/10/25(金) 20:48:59.35 ID:UlpK7mEiM.net
ブルーコア乗せたシグナス出してくれ
そしたら間違いなく買うんだがなあ

35 :774RR :2019/10/25(金) 20:58:51.58 ID:fLQ+5DEN0.net
リードとエリエール迷うぜ

36 :774RR :2019/10/25(金) 21:21:10.09 ID:DWIcYkxor.net
アリエールでしょ

37 :774RR :2019/10/25(金) 21:28:26.39 ID:xubHIQli0.net
>>34
エンジンがアクシスZと同じでもか?

38 :774RR (ワッチョイ d325-SShi):2019/10/25(金) 21:53:37 ID:30SwUrdJ0.net
エンジンがマジンガーZと一緒です

39 :774RR (ワッチョイ d309-djVa):2019/10/25(金) 21:58:43 ID:fLQ+5DEN0.net
>>36
https://lohaco.jp/product/1880485/

40 :774RR (オッペケ Sr47-BFBS):2019/10/25(金) 22:37:43 ID:DWIcYkxor.net
>>39
エリエールは知ってるよw
洗剤のアリエールは知らないの?

41 :774RR (ワッチョイ d309-djVa):2019/10/25(金) 22:53:02 ID:fLQ+5DEN0.net
>>40
知ってるよ、だからなんなの?
リードとエリエールで同じキッチンペーパーの
カテゴリーで比較してるのに、なんで洗剤が出てくんの?

42 :774RR :2019/10/25(金) 23:20:58.73 ID:DWIcYkxor.net
>>41
なんとなく言ってみただけなのにマジレスされても困る
そもそもスレ違いだし…
いやでもエンジンオイルとか拭き取るのに便利だな

43 :774RR :2019/10/25(金) 23:34:07.91 ID:IEOQlX4L0.net
>>33
ホンダ党のおれが迷わずシグナスにしたぜ
リードダサ過ぎね?
ホントはホンダで買いたかったのに

44 :774RR (ワッチョイ 23b8-mjLV):2019/10/26(土) 00:13:37 ID:KS1yb0Tk0.net
>>43
シグナスのガワでリードを出せばいいんだな
それスウィッシュだろってのはさておき

45 :774RR :2019/10/26(土) 01:27:36.26 ID:5NGXyZ1WF.net
リードのエンジンてシグナスを
って言うとカスタム派が癇癪起こしちゃうから言わない

46 :774RR :2019/10/26(土) 08:11:05.46 ID:vc9n/R7c0.net
リードは東南アジア臭がし過ぎ
絶対日本人のセンスのデザインじゃない
日本に持ってくるならガワだけでも日本仕様にして欲しかったわ

47 :774RR :2019/10/26(土) 12:10:58.39 ID:it35+d5ld.net
錆び対策何してますか?

48 :774RR :2019/10/26(土) 12:11:38.70 ID:uMjTF7e+d.net
錆させた方がかっこいいぞ

49 :774RR :2019/10/26(土) 12:36:58.85 ID:TXAkk2/Ya.net
2型純正マフラー音が大きくなってきた内部のどっか穴でもあいてきたかな
外部にサビはないんだけどな

50 :774RR :2019/10/26(土) 13:44:10.23 ID:pppOlWlcr.net
>>47
シリコンオイルスプレーをぶっかけとけば良いんじゃない?
クレ556は樹脂やゴムを痛めるし

51 :774RR (スフッ Sd1f-Xij0):2019/10/26(土) 15:25:23 ID:it35+d5ld.net
>>50
クレ666使ってました!
樹脂痛めるんですね、やめときます!

52 :774RR (ワッチョイ ffb9-CM8p):2019/10/26(土) 15:37:40 ID:3JId2Q220.net
>>47
できるだけ毎日乗る

53 :774RR (アウアウエー Sadf-L+ZY):2019/10/26(土) 16:19:55 ID:Y0c3vQJwa.net
カバーの防水性が高いのも錆る原因だしな。

54 :774RR :2019/10/26(土) 20:17:05.36 ID:DkkrVNIMa.net
>>50
おまえ、まだそんなこと言ってるの?

55 :774RR :2019/10/27(日) 01:00:00.20 ID:+c8RStgG0.net
フルノーマルにプーリーキットをポン付けした
すげえ変わって感動したけど何か違うんだよなあ
確かセンスプ%upの時ってローラー重くする方向だよね?

56 :774RR :2019/10/27(日) 02:04:06.60 ID:ETuYApvTa.net
>>55
どこのセット組んだのか知らんけど
今の状態と、そこからどうしたいのかを具体的に書かないと

ちなみにセンターを強化したら変速域が上にシフトするから下げたければローラー重くすればいい

57 :774RR :2019/10/27(日) 02:18:03.43 ID:nwkKHVKld.net
やっぱ人妻はいぃな やめられんわ

58 :774RR :2019/10/27(日) 02:40:56.49 ID:OLoPWOOw0.net
一応そうだけど
二人乗り常用か吸排気の変更、峠道用でもない限りセンスプは変えない方がいい

59 :774RR :2019/10/27(日) 03:18:47.48 ID:+c8RStgG0.net
>>56
joshoスビット新しい方
うるさい、坂登らない、いきなりすげえ回転上がって上がりっぱだけど速度が付いて行ってないエンジンに悪そうだし下げたい
これらを改善出来たらいいなと
俺はセンスプupな割にローラー軽いんじゃね?と思ったから上げようと思った
joshoの人と店員の話だと付属センスプの硬さで成り立つプーリーだから柔くしたら意味ないと
ノーマル車両ノーマルマフラーでの開発で乗る人で多少のセッティングはあれどセット内容が基本だと
これでいいかな?わかりにくかったらすまん

60 :774RR (スプッッ Sd1f-2z/Q):2019/10/27(日) 05:14:55 ID:3/Ec5H9Sd.net
というかタコメーター存在する車種なんだから
双方で変速中にどのへんの回転数になるか比較してみれば?
あと新品プーリー、ベルとかは各部品馴染むまでは特性が安定しないからその状態で比べない方がいい

61 :774RR :2019/10/27(日) 10:20:37.38 ID:kYL4MVj20.net
すいませんbwsの光軸調整のネジの
場所がわかりません....
こんなに左向きだったけなぁ

62 :774RR :2019/10/27(日) 10:43:40.85 ID:ETuYApvTa.net
>>59
2型乗ってた時にJOSHOの駆動系一式組んだことあるるけど、俺もセンター硬過ぎって思ったよ
ノーマルからだと極端すぎて驚くだろうね

それなら多分、キタコのWPCか、デイトナの3%UPくらいが丁度いいんじゃないかと思う

63 :774RR :2019/10/27(日) 10:55:18.54 ID:X8W3un24a.net
NCYのチャンピオンキットポン付けしとけば良いと思うけどなぁ。

64 :774RR :2019/10/27(日) 11:06:12.87 ID:4+onwR8TH.net
リアディスクにするとあんなにマフラー外側についてるように見えるの?

65 :774RR :2019/10/27(日) 17:26:14.03 ID:FwxfyZIed.net
アイドリング2500とかか インチキタコメーターだな

66 :774RR :2019/10/27(日) 17:35:09.32 ID:FwxfyZIed.net
2型飽きたから ジャズ50と交換した恐ろしく50って遅いな

67 :774RR :2019/10/27(日) 19:38:57.83 ID:4+onwR8TH.net
タイヤが太くて足元に荷物がおける。
いじるのはマフラーとリアサスだけ!
ブルーコア出るなら乗り換えたい。

68 :774RR :2019/10/27(日) 19:52:05.95 ID:6AK41c9y0.net
アクシスのブルーコアな!

69 :774RR :2019/10/27(日) 22:04:50.88 ID:cJ8/S4b/0.net
>>64
見えるじゃなくて実際に外側
気が付くとマフラーカバーにスリキズ有る

70 :774RR (ワッチョイ 6fee-Vlhn):2019/10/27(日) 23:37:50 ID:+c8RStgG0.net
>>60
馴染んでから色々考えてみるよサンキュー

>>62
やっぱ硬すぎるよね
ググったらローラーとセンスプの硬さ変えて検証した人がいた
ちょっと変化出ちゃうけどやっぱセンスプ3%位に変えるといいみたい
慣らして馴染んでちょっと走ったら変えてみるよ

71 :774RR :2019/10/28(月) 03:30:44.23 ID:4pTaYIUg0.net
真地乗りとレースじゃ違うだろうしね。
俺はスビット愛用してるけど。

72 :774RR (スッップ Sd1f-EVZy):2019/10/28(月) 04:46:54 ID:R6cYwnbMd.net
シグナス4型からウケ狙いでシグナス180に乗り換えた なかなかいいぞ

73 :774RR :2019/10/28(月) 06:45:54.77 ID:VnXDjZlEM.net
シグナスにブルーコア乗せるだけである程度PCXの客奪えんだろうに
なにしてんだヤマハ

74 :774RR :2019/10/28(月) 06:52:50.04 ID:ARMix/xU0.net
16年もフルモデルチェンジせずに販売続けてるのってすごいと思うけど
スズキのスクーターよりよっぽど質感高いし

75 :774RR :2019/10/28(月) 07:20:25.50 ID:lfiiR/Yy0.net
センスプの3%が各社適当ってことを調べた方がいい

76 :774RR :2019/10/28(月) 07:40:50.38 ID:eIvZfMiJd.net
ブルーコア採用で今までの駆動系、マフラーの互換性すべてなくなりました!とか言ったらもう新型の部品出なくなるブランドありそう

77 :774RR (スプッッ Sd1f-GyIz):2019/10/28(月) 11:25:54 ID:WpWsoNQad.net
マフラーなんか穴あいてりゃ何でも平気だべ

78 :774RR :2019/10/28(月) 12:46:09.15 ID:oSa4fV3H0.net
アメリカがV8OHVにこだわってるのと同じだろ

79 :774RR (ブーイモ MMff-2LUb):2019/10/28(月) 14:17:25 ID:Fryckra3M.net
趣味性の強いバイクならなんでもいいけどな
実際ホンダがシグナス並みのデザインと足回り装備したespエンジン乗せたバイクでたらシグナス死ぬぜ

80 :774RR :2019/10/28(月) 14:42:14.98 ID:WpWsoNQad.net
ホンダにはシグナスみたいなデザインのスクーター作れないよ

81 :774RR :2019/10/28(月) 15:08:25.24 ID:Envljcv9r.net
>>79
趣味性が強いのってBWSやクロスカブみたいなやつじゃないの?

82 :774RR :2019/10/28(月) 16:07:11.20 ID:j3RkzKpsr.net
フォルツァ「あ、はい」

83 :774RR :2019/10/28(月) 16:09:36.16 ID:lNAhzd970.net
作るならレキシ―もいいけどフォース125で150と統一すればいいと思うの
シグナスとNMAXの混ぜこぜがこれっぽいし
台湾行った時もよく見たこれ

84 :774RR :2019/10/28(月) 21:34:44.13 ID:3AA3NGEnd.net
>>74
オイラのシグナス180は初年度1983だ36才だよ

85 :774RR :2019/10/28(月) 21:34:58.43 ID:9E08tLvY0.net
>>79
ADV150

86 :774RR :2019/10/29(火) 01:39:31.67 ID:uMr0vmVad.net
40000キロの44jブレーキスイッチガタガタ常時電灯に 何だこの作り        13万キロ突破の方ブログ見ましたよ

87 :774RR (アウアウエー Sadf-L+ZY):2019/10/29(火) 13:19:53 ID:d6LcS8Wma.net
国内4型に 4C付けたんだけど
純正O2センサー外すと支障ある?
mosのキャンセラー付ければokかな?

88 :774RR :2019/10/29(火) 17:41:45.08 ID:DaFytgMSd.net
>>87
支障はないよ。
カプラーの蓋がわりにmosのでok!

89 :774RR :2019/10/29(火) 19:32:34.97 ID:d6LcS8Wma.net
>>88
わかった、どうもね。

90 :774RR :2019/10/29(火) 19:52:53.32 ID:KgV2ol8G0.net
いいってことよ!

91 :774RR :2019/10/29(火) 22:44:09.01 ID:OkxzRcKR0.net
マジレス求む!!
マフラーをWRSにする予定なんだが
どうも、他のメーカとのコラボ商品らしいんだ。
音とか性能とかどうか教えてほしい。
因みにマフラー以外帰る予定なし。
また、見た目もこれ以外良いのが見当たらない
よろしくお願いいたします。

92 :774RR :2019/10/30(水) 06:24:49.30 ID:SlcHwEwb0.net
>>91
WRS…政府認証の癖にかなりうるさい
1日で外してヤフオク流したよ
マジで…
ただ、見た目と作りはかなり良かった。

93 :774RR :2019/10/30(水) 08:06:19.79 ID:eNFt0756d.net
数年静かなSTDマフラーがいいと思う様になったな、

94 :774RR :2019/10/30(水) 08:14:40.67 ID:eNFt0756d.net
トルク 加速 最速10%〜15%UP大金と
時間と手間がかる 目糞鼻くそ無駄だな

95 :774RR :2019/10/30(水) 08:14:41.11 ID:eNFt0756d.net
トルク 加速 最速10%〜15%UP大金と
時間と手間がかる 目糞鼻くそ無駄だな

96 :774RR :2019/10/30(水) 08:41:12.07 ID:vBlvpboPa.net
ボアアップとかハイカムとかやらない限りマフラーなんて純正がいいでしょ

97 :774RR :2019/10/30(水) 10:29:13.00 ID:Jzhf22mzd.net
ヤフオクで売ってる、純正ちっくな台湾マフラー普通に良いよ、安いし。

98 :774RR :2019/10/30(水) 12:30:56.94 ID:vdGtWREs0.net
純正マフラーのエンジン切ったあとのキンキン音がいいよね

99 :774RR :2019/10/30(水) 13:33:57.62 ID:N9XRK9f/0.net
音は純正
見た目は社外がいい

100 :774RR :2019/10/30(水) 19:41:18.00 ID:zNUROptCd.net
シグナス フルカスタムとか脳が膿んでるな

総レス数 1011
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200