2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX133台目 【HONDA】

1 :774RR:2019/10/26(土) 15:53:28.78 ID:TSVJs41l.net
前スレ

【ホンダ】 PCX132台目 【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1557977646/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
即死回避のため20スレまで保守してください

789 :774RR:2019/12/14(土) 21:25:08 ID:9RGpPHBj.net
クランクケースガスケットって位置ピンに引っ掛けて取り付ければいいのかな?

790 :774RR:2019/12/14(土) 21:31:45 ID:71jRJ9Ee.net
>>787
俺も29.9だったぞ。
新車ならあんた心配いらないっしょ

791 :774RR:2019/12/14(土) 21:48:18 ID:4lBJBQoH.net
>>789
そう

792 :774RR:2019/12/14(土) 22:51:47.27 ID:xIO1oMtR.net
俺は30万ジャスト メットやら風避けハンドルカバー、ディスクロック二個 チェーンロック 自賠5年 で34万くらい

ハイブリッドは進化途上だと思うからまだ買いではないと判断した 

793 :774RR:2019/12/14(土) 23:36:17 ID:ajdAwaeJ.net
盗難対策必須か
みんな盗難保険には入ってる?

794 :774RR:2019/12/15(日) 00:20:10.72 ID:3cS24cs+.net
俺は周りにそんな悪い奴がいないと信じてる
それでももし盗まれた場合
精神的ショックは、新車では補えないからな

大都会はしらん

795 :774RR:2019/12/15(日) 00:30:59.21 ID:Lg/DcRYZ.net
勿論入ってる。更に盗ニャン保険があったら入りたい…。

調査の結果、新たなる仮説が浮上したので報告。
春から夏への季節の変わり目にネコの毛は抜け変わる。

PCXの現行シートはエンボス加工でザラザラしている。
野良が毛繕いをするのに丁度良かったのかも知れない。

あの毛だらけになっていたシートを思い起こすと、相当
派手に踊りまくっていたに違いない。きっと一晩中。

796 :774RR:2019/12/15(日) 00:42:39.78 ID:bgrT0JQA.net
盗難保険は入ってないね 家の前に止めてるが壁1枚で俺の部屋でディスクロックのアラームで気付く 
高級バイクではないし価値としては数10万程度やろうし、そこまでのリスクはしないと読んでるけど、ホンマのプロなら狙わない  

797 :774RR:2019/12/15(日) 00:57:52.57 ID:y3trI/YS.net
バイク泥棒はプロというかその辺のアホなDQNが特に深い考えもなくやりそうな悪感。

798 :774RR:2019/12/15(日) 01:27:45.45 ID:Lg/DcRYZ.net
大阪のPCXは国内窃盗団だったが、海外窃盗団は
昔から居て、盗難アジアじゃなくて東南アジアに輸出してた。
盗難届だしても結局何も戻ってこなかった。

自分は2回、離れた駐車場の昼間と雨の夜にやられた。
新車サービスキャンペーンの盗難保険が切れた頃に。

京浜、阪神の国際コンテナ港湾が近い地域は要注意。

799 :774RR:2019/12/15(日) 07:16:36 ID:Q1eIzuCN.net
近所の兄ちゃんが納車した晩にドカ盗まれた
隣の家のおばさんは「あら買ったばかりなのになんか故障かなぁ」と思ったらしい
ツナギ着て堂々と盗んでいくから
東京から1時間の片田舎での話

800 :774RR:2019/12/15(日) 07:21:22 ID:y3trI/YS.net
うちの弟が車盗まれかけた時は、車の盗難アラームが鳴ったけど誤報かと思って一度アラームを遠隔で消してしまって再度なった時にようやく見に行ったらちょうど犯人グループが逃げていくところだったな。
純正カーナビを狙ったらしいが、アラームなってぱっと飛び出すのも結構難しいのかもしれん。

801 :774RR:2019/12/15(日) 07:33:58.52 ID:59jOXo7k.net
バイクが盗られない方法?
ボロに乗ればええんやで

802 :774RR:2019/12/15(日) 09:07:11.64 ID:bgrT0JQA.net
盗難保険は要らんと思うがな それより任意保険は安いから入った 年間12000円くらいの 自賠の対物なしはこわいよやはり

803 :774RR:2019/12/15(日) 09:10:36.89 ID:2p/zNCPJ.net
>>802
え?
任意保険って入るだろ

804 :774RR:2019/12/15(日) 09:33:59.26 ID:bgrT0JQA.net
>>803
原付ごときで入る必要はないというのが俺の考え タラタラ法定守って乗る頻度も少なければ要らねー

俺はすり抜けしまくるから、事故したとき立場的に入ったけど 基本原付ごときは要らねーと思ってる

805 :774RR:2019/12/15(日) 09:40:44.87 ID:WK4yLQAs.net
>>804
あーとてつもなくお金持ちの方でしたか
失礼しました

806 :774RR:2019/12/15(日) 09:50:49.82 ID:+mb5+b4I.net
原付特約なんて安いもんなんだから普通入るでしょ

807 :774RR:2019/12/15(日) 10:22:38.32 ID:94bkssrV.net
昭和の知恵遅れみたいな奴ってまだ存在してるんだな

808 :774RR:2019/12/15(日) 10:28:43.29 ID:7BJ0IXcK.net
任意(ファミバイ)には入っているが
自賠責は入っていないという
超特殊タイプもいますよ

809 :774RR:2019/12/15(日) 10:35:27.04 ID:Lg/DcRYZ.net
複数台持ちで自賠責切らして乗ってないだけとか。

810 :774RR:2019/12/15(日) 10:55:33 ID:bgrT0JQA.net
保険はええとして、1000キロ乗った感想は軽いから風に余裕で煽られるので風抜ける橋とかで飛ばすと操縦不能になり危険
あと前輪が滑る 普通の晴れのアスファルトで
これも軽いからだと思うが

811 :774RR:2019/12/15(日) 11:17:10 ID:4IwakE4d.net
アホかと思ったらただのエテ吉がイキがってたのか

812 :774RR:2019/12/15(日) 11:24:40 ID:4XBVkfsx.net
ロッコル履いたSSとPCX比べてるのかよw

813 :774RR:2019/12/15(日) 11:41:26.95 ID:Lg/DcRYZ.net
ネコ避け担当の自分が言うのもおこがましいんだけど
スクーター全般、特にPCXは後輪荷重だから、前輪に
荷重を載せる様に意識すると、カーブも右左折も綺麗
にタイヤがトレースして曲がれるよ。昔スレで教わった。

814 :774RR:2019/12/15(日) 12:40:44.20 ID:Xsvfrezw.net
原2のいいところは火災保険で補償してくれるとこ
まぁ自宅でパクられた場合のみだけど。

815 :774RR:2019/12/15(日) 21:08:46.44 ID:5h6x58oD.net
>>787です。
今日 注文してきました。納車は明後日です
。店頭で実車を眺めて白に決めました。
自賠責24月を含めて30万未満で収まって満足しています。購入した店は隣の市でちょっと遠いのですが、近隣の店に打診したところ渋い回答しか得られなかったので件の店で購入するに至りました。
税務処理の関係でどうしても30万円以上は出せなかったので苦渋の選択となりました。

816 :774RR:2019/12/15(日) 21:12:35.83 ID:R/qJw33W.net
>>815
け、、、件の店

817 :774RR:2019/12/15(日) 21:40:44.09 ID:7BJ0IXcK.net
お前は買わんでええって言うたやろ?
話聞いとんかワレ?

818 :774RR:2019/12/15(日) 21:45:51.28 ID:WJ6fN3bP.net
純正ロンスク着けてミラーが手前&若干内側になったせいで、パンパンのダウンを着ると腕の死角で後方が見えにくくなった。

819 :774RR:2019/12/16(月) 00:55:29.13 ID:Gi4W01xg.net
デブライダーかよ

820 :774RR:2019/12/16(月) 03:20:03.30 ID:bhKIvLB/.net
>>819
こいつみたいなやついるからこのスレ
雰囲気悪いんだよね。
やたら攻撃的な。消えたらいいのに。

821 :774RR:2019/12/16(月) 05:22:15.38 ID:OxtTZmsX.net
>>820
そうか?デブライダーが雰囲気悪いかな?
819はデブは醜いとか酸っぱいとか邪魔だとか空気吸いすぎなんだよとかタイヤが可哀想だろとか言ってるわけじゃないしな
あなたの方が雰囲気悪いが

822 :774RR:2019/12/16(月) 07:07:25.92 ID:Yg4eO7zB.net
>>819
一応言っとくがデブではないよ。
ダウン着たことないのかな?

823 :774RR:2019/12/16(月) 12:56:06.52 ID:Gi4W01xg.net
しかし寒いな デブはええな がりだから風に煽られるし 沖縄に永住しようかな

824 :774RR:2019/12/16(月) 13:32:12.39 ID:6LGX3io6.net
デブとガリなら
デブのがまだマシだわ

普通体型の俺が言ってみる

825 :774RR:2019/12/16(月) 15:20:32.07 ID:s+/B/fYn.net
デブとガリの罵り合いに
普通体型が参戦か

バトルロイヤルか

826 :774RR:2019/12/16(月) 16:45:36 ID:2uja+6mV.net
>>825
デブおらんがな(´・ω・)

827 :774RR:2019/12/17(火) 18:37:19.95 ID:0DoqD4/9.net
>>

828 :774RR:2019/12/17(火) 20:25:31.15 ID:1RmsX0CI.net
1.5歳のPCX(JF56)に乗ってるんだけど、ハンドル中央の丸い銀色に点錆?が出てしまったのだけど、クレンザーとかで取れるやつかな?
鉄なのかメッキなのかプラスチックだけどメッキっぽく見えるのかわからんで困ってる。

829 :774RR:2019/12/17(火) 22:32:26.48 ID:CHu8nsjD.net
今日は1000キロ走ったしオイル交換してみた オイルフィルターも取ってほぼ空にしたら一缶入った

830 :774RR:2019/12/18(水) 13:53:26.99 ID:iWo/JARm.net
>>828
上下で分かれてる丸いパーツ?
あれは樹脂にメッキ塗装してるんだよ
だから一番お手軽なのはピカールで磨く事かな

831 :774RR:2019/12/18(水) 13:53:56.81 ID:iWo/JARm.net
>>829
入れすぎ

832 :774RR:2019/12/18(水) 13:59:57.57 ID:TWbiuRYf.net
>>829
エンジンに良くないから少し抜いた方が良いな

833 :774RR:2019/12/18(水) 16:18:36 ID:KiRp8bXp.net
19年モデルの新車を購入するのであれば、値割れする来年2月頃が安く買えるよ

834 :774RR:2019/12/18(水) 16:44:13.21 ID:9x7h5nbp.net
本日JF81購入しました。 乗り出し29万円でした。 
8年乗ったリードEXを5万円で取ってくれてありがたかったw

835 :774RR:2019/12/18(水) 16:54:11.72 ID:WGrIaHj8.net
>>834
納車、おめでとう🎊
自分は一昨日納車で30弱でした。
今日は初めて都内を走ってヘトヘトです。おやじ年齢のリターンライダーですので、すり抜けが怖くて車列に並んでいました。

836 :774RR:2019/12/18(水) 17:07:19.74 ID:FsU3MuA0.net
納車おめでとう
慣れるまではすり抜けしない方がいいですよ。

837 :774RR:2019/12/18(水) 17:27:57.26 ID:+slEPx5R.net
バイクええよな 軽トラ乗ってたときは渋滞回避してたけどそんなもん考えなくてええし
まともな国道使えるのは最高

信号待ちしたくなければ歩道で手押しすりゃええし最強の乗り物ではなかろうか 

838 :774RR:2019/12/18(水) 18:49:49.71 ID:oVVpRp0e.net
日帰り300キロのツーリングも余裕でこなす
しなんかもう、完璧だよな

839 :774RR:2019/12/18(水) 20:27:03.88 ID:SSDj/mmh.net
>>830
上下に分かれてたかどうか記憶が怪しいけど、ピカールとやらで磨いてみる。ありがとー。
実はちょっと錆が浸透してて、ちょっと黒いプラスチック地?みたいなのが出てたのでどうしようかと思った。
たまにちゃんと洗車してたのに錆びたので悲C。

840 :774RR:2019/12/18(水) 23:24:31.53 ID:QR9s2593.net
ハンドルポストの丸いメッキ部に、デイトナのバイク用ミニクロックを
マジックテープでずっと留めてたら、5年位で錆びというか
ザラつきが生じてた。56じゃなくて28、研磨不可と判断して放置。

841 :774RR:2019/12/19(木) 12:59:58.45 ID:vu+KgMXt.net
冬は気温が低く大気が収縮するので夏と比較して同体積での酸素分子の量が増える。PCXはO2センサーついてるから増えた酸素分子に見合うだけの多くのガソリンを吹く。

その結果燃費が悪くなる代わりにパワーが上がる。吸気温度を下げるように各メーカー工夫してるのに逆に吸気温度上げようなんてバカとしか言いようがない。

842 :774RR:2019/12/19(木) 14:17:16.70 ID:N2BVkFmp.net
>>841
吸気温度が低すぎると、インジェクタから噴射されたガソリンがポート壁面に付着し
液状のまま流れてしまい、安定した混合気が供給できない

燃焼室温度が低すぎると断熱膨張の効率が低下する

吸気温度は高すぎるのも低すぎるのもよくないんで
小排気量のバイクはともかく、車ではマニホールド加熱など、いろいろやってる

843 :774RR:2019/12/19(木) 14:41:51.73 ID:hM/yzkXC.net
アマゾンでヘルメットロックなるものを購入してみた ダイヤル式のやつ シートの開閉要らんからかなり便利とおもうね

844 :774RR:2019/12/19(木) 14:55:13.55 ID:hM/yzkXC.net
あと一缶は多いぽいので注射器でオイル抜いたわ しかしオイルのメモリだけど付いたり付かなかったりするな、
そもそも地面の水平見ないとあかんオートレベルありゃいいけどんなもんないし、どこか平らな場所はないものか

845 :774RR:2019/12/19(Thu) 19:59:16 ID:scMw+iL6.net
>>844
カブ系エンジンだぞ。そんなもん適当でも大丈夫

846 :774RR:2019/12/19(木) 20:36:57.79 ID:QN29Vq8b.net
>>843
ダイヤル合わせるのとシート開閉する手間の差って?

ちょっとコンビニ・スーパーとかならメットの外掛けも
ありだろうけど、ずっと出しっ放しは何かヤダなぁ。

847 :774RR:2019/12/19(木) 20:39:14.72 ID:scMw+iL6.net
>>846
基本開けっぱでコンビニフック、閉めればメットロック

シートを開けるのが手間じゃないって人は使ったことないんじゃないかと疑うレベル。

848 :774RR:2019/12/19(木) 20:59:12.16 ID:hM/yzkXC.net
停車→ シートを開けるメットをいれる→閉める→ハンドルロックする →離れる

ヘルメットロックあると、停車→ハンドルロックする→ダイヤル回してメットロック→離れる

ハンドルロックを忘れることはない シート開閉のあとのハンドルロックがめんどいし忘れることがあるから俺はええとおもう

買い物フックにはちょっと浅いんだよな使えるぽいけど

849 :774RR:2019/12/19(Thu) 21:57:50 ID:IOBjydIZ.net
ショウエイのグラフィックモデルの5万のヘルメットを、かぶってる俺からしたら
ヘルメットホルダーで外にむき出しで駐車とか考えられんな

メットホルダーなんて、ヘルメットフックをハサミでちょん切れば
数秒でメット盗まれるぞ
お前ら防犯意識薄すぎ

850 :774RR:2019/12/19(Thu) 22:18:35 ID:hM/yzkXC.net
流石に高級なやつはあかん あくまでも買い物などの気軽さに合わせた利便性というやつ
メットに金かけないし

851 :774RR:2019/12/19(Thu) 22:22:42 ID:QN29Vq8b.net
自分はOGKの2万以下のメットだから、ハンドルロックして
シート半開きでも片手で出し入れしてるわ(笑)。

852 :774RR:2019/12/19(木) 23:24:10.14 ID:QN29Vq8b.net
>>841
それ嘘ね。晩秋から春先にかけて、落葉広葉樹の葉が
全部落ちて光合成しないから冬は酸素少ないね。

新緑の季節に峠に行くと、酸素多くてエンジンパワー
盛り盛りで事故多いね。インディアン嘘付かないあるよ。

ジェット気流?もちろん知らないね。

853 :774RR:2019/12/20(金) 04:58:54.63 ID:722+o9wq.net
俺はヘルメットホルダー見かけるとツバやコーラとかションベン入れたくなるから気をつけてねw

854 :774RR:2019/12/20(金) 09:22:05.10 ID:aIEFplr3.net
しょんべんは酔ったときに何回かしかないけど、ツバはしょっちゅう、てか見かけたら毎回やるわ(笑)

855 :798:2019/12/20(金) 10:11:06.02 ID:f6mQkKPh.net
器 物 損 壊 罪

856 :774RR:2019/12/20(金) 19:54:22.41 ID:qFMCCFd3.net
俺はげろ

857 :774RR:2019/12/20(金) 20:18:18 ID:/EGOshwj.net
>>856
ゲロゲロ

858 :774RR:2019/12/20(金) 20:46:45 ID:xISDWVhF.net
禿げろ

859 :774RR:2019/12/20(金) 22:06:13 ID:74vXTsVo.net
ブレブレハンドル、ブレブレレバー、欠陥キーレス、アジアンウインカースイッチ仕様、欠陥給油口蓋、
コストカットCBS、なんちゃって前輪だけABS、異音ABS、欠陥スロットル、安物低耐久ベアリング、3000kmでパワーダウン

860 :774RR:2019/12/20(金) 22:07:29 ID:WtWaUsm0.net
>>842
市販のガソリンには夏仕様と冬仕様があり冬仕様は揮発性が高いのでわざわざ吸気温度を上げる必要がない。

レースの世界ならいざ知らず、エンジンオイルを指定の粘度よりわざわざ硬いの入れて燃費悪化させちゃうのと同じで意味がない。

861 :774RR:2019/12/20(金) 22:39:09.81 ID:dFNJaeLN.net
育ちの悪さをひけらかしてくの流行ってるの?

862 :774RR:2019/12/21(土) 00:49:53.70 ID:PNcmmNT5.net
>>860
なんでこだわるのか知らんけど
内燃機関の熱効率は温度で決まる
単純に高けりゃ高いほど効率は向上する
カルノーサイクルで調べてみ

でも実際のエンジンには熱的な限界があるから一定以下に冷やさなければならない
ガソリン自体も同様に限界がある
温度はエンジンにとって、理論的にも機械的にも重要
高すぎても低すぎてもダメ
空冷より水冷のほうが効率面で有利なのはそのため
だからそもそも断熱圧縮/膨張される混合気の温度がどうでもいいはずがないわけで…

ガソリンの蒸気圧が季節や地域で変えられるのは
冬場は始動性のため、夏場はべーパーロック防止のため
熱効率のためではないよ

863 :774RR:2019/12/21(土) 00:58:17.77 ID:HmOFZ3En.net
本当にそんなに季節で酸素濃度がそんなに変わったりするもんなのかね?知らんけど。
あと季節で種類を変えるのってガソリンじゃなくて軽油じゃなかったっけ?ガソリンも変えてるの?

864 :774RR:2019/12/21(土) 07:10:53 ID:+3wSgiU/.net
https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17250398

865 :774RR:2019/12/21(土) 07:21:44 ID:ffWaMtjD.net
酸素濃度自体は変わらんだろ
空気の密度は変わるけど

866 :774RR:2019/12/21(土) 09:40:43.48 ID:+3wSgiU/.net
まとめ

吸気温度が低くなると混合気の飽和蒸気圧も低くなり、ガソリンが霧化しにくくなる→冬期のガソリンは気温に対応して蒸気圧を高めてあるから霧化しにくくなることはない。よってエアクリボックスにカイロは無意味。

PCXのラジエターはサーモスタットついてるからまずオーバークールにはならない。ラジエターフィンをテープで半分ふさぐのは無意味なだけではなくオーバーヒートでエンジンに悪影響を与える危険さえある。

吸気温度が低くなると酸素量が多くなり、O2センサーによりガソリンが多く噴射される。これが燃費悪化の原因だが一方でパワーが増すので一概に悪いとも言い切れない。

867 :774RR:2019/12/21(土) 12:36:23 ID:x+BvNsXd.net
高速使ってる人何キロで巡航してる?
俺は90くらい。
100出すとちょい怖い

868 :774RR:2019/12/21(土) 12:57:00 ID:AbN2t8Fx.net
110〜120

869 :774RR:2019/12/21(土) 12:57:23 ID:PNcmmNT5.net
理屈では酸素密度など、冬場は効率面で有利なことが語られるけど
実際には寒いことで生じる不都合も多く
一般的にはいろいろ対策がされた車の場合は効率向上につながるケースが多く
バイクの場合は不都合の割合が高く出ることか多いかな
FIになったことで、キャブ時代よりはかなりマシではあるけど

燃費に影響する最大の不都合は、前に書いたけどマニホールドで発生する
液状のガソリン流
キャブ時代、いわゆるプラグをかぶらせてしまうのはこれ
寒冷期のガソリン蒸気圧の調整はこれを防ぐけど、混合気主流の霧化/気化に
大きく影響するものじゃない
そもそもガソリンは気化などしてないんだが、それは割愛

これ、全開時にはあまり問題にならないけど、パーシャルでは暖機完了後でも発生する
液状のガソリンがきれいに燃えるはずもなく、当然燃費やパワーにも影響する

まあ豆知識ということでw

870 :774RR:2019/12/21(土) 15:50:22.86 ID:7G8axNGI.net
な!90程度で怖いとかぬかすレベルがバイク語るスレ。

871 :774RR:2019/12/21(土) 16:59:37.98 ID:xCv9yRXG.net
リアドラムでABSついてないから怖いです

872 :774RR:2019/12/21(土) 17:19:00.35 ID:jqPPHMYe.net
怖いというか、不安だな。

873 :610:2019/12/21(土) 17:46:35.58 ID:A1WI9po5.net
メーター読み110位で頭打ちだからな。
流れに乗って80〜100だな。何もなければ余力残して90位で巡航。
100以上は振動が不快。無理してる感がハンパ無い。

874 :774RR:2019/12/21(土) 18:05:55.15 ID:3Lc2zK5Z.net
デイトナのハイスピードプーリー、WR6g×6、デイトナのベルト
これでメーター読み120ちょっと出るよ

875 :774RR:2019/12/21(土) 20:04:08.89 ID:mWkwXqND.net
>>873 (>>610)?
KF30なら引っ張ればメーター120まで行く筈
現行125でも平地追い風参考でメーター113

876 :774RR:2019/12/21(土) 20:57:23.59 ID:AbN2t8Fx.net
>>874
ウェイトローラー軽すぎじゃね?

877 :774RR:2019/12/21(土) 21:15:56.30 ID:A1WI9po5.net
>>875
排気や駆動系はいじってないロンスク付けたKF30だよ。
平地でも追い風でも緩い下りでも115位でリミッター効いてパワー抜ける。
エンジン的にはまだ行けそうだけどね。
走行2万超えているからベルトとかWRとかすり減って最高速下がっているかもね。
ちなみに610ではない。別スレでの名前消し忘れてた。

878 :774RR:2019/12/21(土) 22:56:11.71 ID:mWkwXqND.net
>>866 まとめ3節目への反論(笑)

空気密度変化による酸素量増は夏冬の気温差から
(1-(273+7)/(273+32))*100≒8.2%
でも夏に対して冬場の燃費低下は(1-45/55)*100≒-18%
差分はFIが燃料を多めに噴いてるのでしょう。

燃焼効率(エネルギー交換)が約25%として
燃費低下から期待されるパワー増し感は18*0.25≒4.5%
冬場の空気密度変化によるパワー増しは 8.2*0.25≒2%

仮に冬場に微量のパワーアップがあったとしても、大気
の密度が上がれば空気抵抗も増えるからチャラかと。

空力考慮してスクリーン付けてると、夏場のパワー感
の低下はJF28で感じられた。水冷だから極わずかだが
駆動熱ダレでなくて。

私のまとめ
元ネタは>>762 冬場の燃費の低下についてだったが、
冬場の45km/Lが燃費悪いと感じる人は極稀れであろう。
しかしこの寒い中走ってるだけで大したもんだ。

879 :774RR:2019/12/21(土) 22:59:40.75 ID:mWkwXqND.net
>>877
Vベルト新品に交換したら、200kmはアタリが出るまで
60〜70以下、150ccなら70〜80以下で万遍なく慣らした
方が持ちが良いかも。
でも使い方は人それぞれだし、あくまで自分の場合は
ベルトのアタリ出しを意識してるって事で。

880 :774RR:2019/12/21(土) 23:01:26.56 ID:mWkwXqND.net
参考データとして燃調マップ上限9250rpmとした時
のシミュレーション。個体差もあるだろうけど、

KF30 9000rpm 111.3km/h メーター117
9250rpm 114.4 メーター121
JF84/JF81 9000rpm 103.0km/h メーター110
9250rpm 105.9 メーター113

881 :774RR:2019/12/21(土) 23:09:23.21 ID:HmOFZ3En.net
全般的にどっちも胡散臭いな。

882 :774RR:2019/12/22(日) 00:13:00.78 ID:5cZlvKfU.net
そもそもKF18から10000回るでしょ

883 :774RR:2019/12/22(日) 00:56:05 ID:bRag9WOq.net
たった1万回転ですかw

884 :774RR:2019/12/22(日) 08:52:10.93 ID:frAM/ZyE.net
こういうの国内で出ないかなぁ

https://youtu.be/-vJCff3Gkfw

885 :774RR:2019/12/22(日) 09:38:12.48 ID:Ckf+sJZb.net
昨日JF81納車されました! みなさん、よろしこです。
ちなみに、スロットルの遊びがメチャあるんで調整したいんですが、カウル外さないと出来ない?

886 :774RR:2019/12/22(日) 10:31:40.79 ID:PpfazltV.net
>>885
外さんでもできる
外さないと出来ないバイクとかないだろ

887 :774RR:2019/12/22(日) 10:53:06.98 ID:VIM8nlAj.net
1万キロごとにドリブン部分のベアリングに異音がするのは
未だに直ってないの?

他に普通のスクーターにはない余分にお金がかかる
交換部分あります?

888 :774RR:2019/12/22(日) 11:17:27.11 ID:Ckf+sJZb.net
>>886
レスありがとう。 最近のスクーターとかはスロットルバルブ側しかケーブル調整出来ないのがあるんですよ。
JF56は手元のケーブル調整可能ですよね。81は無かったような?

889 :774RR:2019/12/22(日) 12:36:19.60 ID:wyu8+0cy.net
>>837
青まで時間かかる信号待ちで左折のときはよく使う手だわ。

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200