2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】 MT-07 part60 【軽量ミドルツイン】

1 :774RR :2019/10/30(水) 10:27:38.86 ID:EVVykC7PM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ヤマハ公式製品サイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/
スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/special/
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-07.aspx

前スレ
【YAMAHA】 MT-07 part59 【軽量ミドルツイン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1565960880/


次スレは>>960が宣言の上立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

352 :774RR :2020/01/07(火) 21:51:39.59 ID:lZkt9ttc0.net
>>351それってどんなとこに依頼したらそんなていたらくになるの?

353 :774RR :2020/01/08(水) 08:43:37.45 ID:Myr0rC+S0.net
エアコンを外業者に依頼してる所かな
時代もあるのだろうけど
外だすのにタダってワケにはいかんのだろう

354 :774RR :2020/01/08(水) 09:04:31.01 ID:WAX7+sbL0.net
バラしてみないと具体的な金額がわからない。修理しなくても工賃発生する。どこに頼んだの?ってほど珍しい話ではないような…

355 :774RR :2020/01/08(水) 11:23:19.69 ID:fPFIrITAd.net
カーエアコンは電装屋とかいう商売が成り立つほど複雑らしいからなあ。

356 :774RR :2020/01/08(水) 15:35:38.18 ID:ZJcNNhT9d.net
エアコンガスリークってフロンならカセットガスとトーチ買えば
自分で調べられるんじゃね?
炎が緑色になるよね

357 :774RR :2020/01/08(水) 15:52:35.26 ID:Myr0rC+S0.net
色が変わるほど漏れてたら
もうカラになってそうですが

358 :774RR :2020/01/08(水) 16:04:34.15 ID:jqVCdG2Fd.net
エアコンのガス洩れ程度で外注?
どんだけショボい工場だよw
ゲージ繋いでリークテスターぶっこんで
しばらく回してからブラックライト当てれば
すぐ分かる。
>>356
ただのトーチじゃ駄目だぞ?
アレは真ん中に触媒が付いてるからな。

359 :774RR :2020/01/08(水) 19:54:56.92 ID:Ie0Ft7f+a.net
相変わらずくだらない話題でしか盛り上がれない低レベルのスレだなぁw

360 :774RR :2020/01/08(水) 20:31:27.29 ID:pVkStkZc0.net
この人まだ常駐してんだな

361 :774RR :2020/01/08(水) 20:44:36.47 ID:WAX7+sbL0.net
>>360
どの人?

362 :774RR :2020/01/09(木) 06:43:32.18 ID:DXu+GTCu0.net
>>359
コレwww
つーかMT07なんて発売当時に売れたバイクで今は乗ってる奴は少ない欠陥バイクだからな。
エンブレ強すぎ、ステップの位置邪魔、左スイッチしょぼすぎて即売ったわwwwww
MTの中で未だにハロゲンのジャギ的存在。
つまりゴミwwwww

363 :774RR :2020/01/09(木) 07:08:24.70 ID:M/rJTMFz0.net
燃料粗悪過ぎない?

364 :774RR :2020/01/09(木) 07:48:46.93 ID:LJUqkV+da.net
知能が低過ぎのバカが煽るとああなるという見本だなw

365 :774RR :2020/01/09(木) 09:20:17.83 ID:DXu+GTCu0.net
悔しかったらこのゴミの良いところ教えてくださいよ〜www
【軽い】で終わりだろwwww

366 :774RR :2020/01/09(木) 09:22:25.75 ID:YDv8j0eV0.net
仕事ができなくて会社でこっぴどく叱られたんだろうな。煽ることすらまともにできない。

367 :774RR :2020/01/09(木) 09:23:20.67 ID:YDv8j0eV0.net
あ、ごめん、会社に行ってないのか、この時間だもんな。


俺?自営だから無問題。

368 :774RR :2020/01/09(木) 09:56:42.22 ID:eXPtIeiV0.net
ワザワザ来てそこの悪口を言うとか
どっかの在なんとかみたいですね
それともMT-07がボロかったせいで死んじゃったの?
成仏してね

369 :774RR :2020/01/09(木) 10:14:24.17 ID:DXu+GTCu0.net
自 営 だ か ら 無 問 題 
名言いただきましたwwwwwwwww

370 :774RR :2020/01/09(木) 11:02:10.67 ID:fCzBbA4O0.net
>>362
そんなもん買う前に分かることだろww
おまけに未練タラタラでスレ粘着とか
アホなの?

371 :774RR :2020/01/09(木) 11:05:35.37 ID:m7IQqoVBa.net
僻地の部落に住んでるのか、今時試乗どころか実車も見ずに買ってバカ丸出しで幻滅した様だなw
今は身分相応の中華ママチャリにでも乗ってるんだろうよw

372 :774RR :2020/01/09(木) 11:11:56.95 ID:mV1pjqC50.net
>>369
366に対して何で激しく草をはやしているのか全く理解できないのだが
頭大丈夫?

373 :774RR :2020/01/09(木) 11:26:49.09 ID:JcZDwDbG0.net
ここまですべて俺の自演

374 :774RR :2020/01/09(木) 11:29:12.32 ID:eXPtIeiV0.net
な、なんだって〜 AA略

375 :774RR :2020/01/09(木) 11:46:25.98 ID:IuQVwakg0.net
今どきこんな良い釣り堀も無いだろうな

376 :774RR :2020/01/09(木) 12:04:59.99 ID:eXPtIeiV0.net
フィーーーーッシュ

と言えばワカサギ用の電動リールで
名人の誘いをトレースしてくれるのがあるのね

377 :774RR :2020/01/09(木) 12:14:27.14 ID:YDv8j0eV0.net
>>369
知能の低さとwの数は反比例するようだな。

378 :774RR :2020/01/09(木) 12:40:04.44 ID:1h02rFz/0.net
今年まだ乗ってないなぁ

379 :774RR :2020/01/09(木) 14:13:06.56 ID:2ixiZgoFd.net
318です。
年明けに一応現物を見に行こうとしてましたがHPからいなくなっていたので売れてしまったようです。
怖いもの見たさで横浜のYSP行ってみたかったですが他で探してみます。

皆さまいろいろご意見ありがとうございました。

380 :774RR :2020/01/09(木) 14:51:21.34 ID:fCzBbA4O0.net
ラッキーだったかもな
新車買っとけ

381 :774RR :2020/01/09(木) 15:50:23.62 ID:laSAoWQGM.net
来週納車で楽しみだ!
寒いし、中古だけどね。

382 :774RR :2020/01/09(木) 15:56:49.58 ID:IuQVwakg0.net
おめ色!
この時期に納車とは勇者だな

さっき給油してきたけど何故か夏より燃費が向上してた
タイヤに空気入れたのが影響したかな

383 :774RR :2020/01/09(木) 16:01:52.60 ID:T+j1GiSR0.net
>>379
新車買っとけって

>>381
おめいろ
この時期凍結もあるし気をつけてな

384 :774RR :2020/01/09(木) 16:54:11.98 ID:eXPtIeiV0.net
>>319を買ったのが
>>381という流れ?

385 :774RR :2020/01/09(木) 19:49:38.75 ID:SX/UiryU0.net
あんま否定しきれなくて草

386 :774RR :2020/01/10(金) 09:01:46.80 ID:zCex4aF+0.net
ここまで07の良いところ0www
ワロタwwww
オーナーも良いところが思いつかないとかワロスワロスwwwwww
ぼくのないおかねでひっちにかったぼろばいくばかーにちゅるなー
って爺が必死こいて煽ってくるだけの腐ったスレwwwww


387 :774RR :2020/01/10(金) 16:31:16.61 ID:+G4LSrF3a.net
>>386
わーすごーいおもしろーい(^^;)

388 :774RR :2020/01/10(金) 17:09:14.80 ID:PG+YVPjH0.net
>>386
それ120%でブーメランじゃないのかえ?
安いの買ったらボロくて叩き売って
いまだに粘着してるのおまえさまでしょ?
自分だけがそう思ってるのが悔しいのか
そうですね が欲しかったのか知らないけど

389 :774RR :2020/01/10(金) 19:01:04.37 ID:kw+jaGd3d.net
>>387>>388
あんたら優しいな

390 :774RR :2020/01/10(金) 20:06:29.10 ID:anvZE/8Aa.net
時々は基地外に構ってやってガス抜きさせないと何をやらかすか分からんからなw
平和な社会への奉仕なんだろw

391 :774RR :2020/01/11(土) 08:42:05.06 ID:N0rKqQoqM.net
粘着してるのってスニーカーで乗って火傷したとか言ってたあの間抜けか?

392 :774RR :2020/01/11(土) 08:51:14.37 ID:eOZmNFyi0.net
スニーカーで乗って火傷ってwwそんなボンクラ実在するの?

393 :774RR :2020/01/11(土) 11:08:32.72 ID:wn1GGBf/0.net
スニーカーで乗って火傷ってえらい器用なことしてんな

394 :774RR (スッップ Sd9f-Y/Zm):2020/01/11(土) 11:42:58 ID:N1Dy45Wyd.net
07を検討してたんだけど他のバイク買ったら峠で07に何度もブチ抜かれて頭にきてんだよ。

ストレス発散させてやろうぜ

395 :774RR :2020/01/11(土) 20:12:44.56 ID:nZ7PmPsR0.net
そんな貴方には09をオススメしますよ

396 :774RR :2020/01/12(日) 08:56:00.33 ID:QCz5MUrf0.net
だ か ら俺のディスるんじゃなくて
このオンボロの良いところ早く教えてくれってw
つか07を検討ってなんだよw
買ってすぐ売ったってんだろガイジかよwww

397 :774RR :2020/01/12(日) 08:59:36.92 ID:QCz5MUrf0.net
>>395
うむ、次は09SPを考えてる。
安いバイクでもやっぱりあれくらいが最低ラインなんだろうなっておもった。

398 :774RR :2020/01/12(日) 10:28:18.85 ID:foc3hmXea.net
左スイッチボックスが07とほぼ一緒なのにまたバカが発狂するのが目に浮かぶw

399 :774RR :2020/01/12(日) 11:56:41.38 ID:a/pEGZdA0.net
教えてもらう立場の癖に偉そうな奴は大概碌でもないんだよなあ

でも正直少しでも走りが気になるなら09SP買った方が幸せになれると思うのは分かる
というか色々調整したりサス変えたりしたけど、そういう事するバイクではないんだろなとは思う…
軽くてホイールベース短くて楽しいは楽しいんだが

400 :774RR :2020/01/12(日) 12:16:35.71 ID:JYnTqhhe0.net
パーツメーカーからスイッチボックス発売されたらいいのに。

401 :774RR :2020/01/12(日) 14:28:33.64 ID:QlTT8ZDF0.net
まだガイジが暴れてるんか

402 :774RR:2020/01/12(日) 22:40:53.36
07買ったのですが峠で09にブチ抜かれまくってくやしくて09に乗りかえたら
今度は07にブチ抜かれまくって頭にきてしまい、このスレに粘着してしまいました
いままですいませんでした。今度は09SPにしてみます。09SPなら07についていけると思います

403 :774RR :2020/01/12(日) 22:45:16.86 ID:BAD8fWnB0.net
wwwスニーカーで火傷マジなんだww07売って何買ったの?火傷しない様にアドレスV125あたりにしたの?www

404 :774RR :2020/01/13(月) 00:34:21.30 ID:RkeaSe910.net
東京モーターサイクルショーにT7は出展されるのかな、楽しみだな。

405 :774RR :2020/01/13(月) 01:32:35.85 ID:wXmBSxyc0.net
モーターサイクルショーは川崎の4気筒250とYSP戸塚ブースが楽しみ

406 :774RR :2020/01/13(月) 10:11:42.51 ID:wqW48m4W0.net
YSP横浜戸塚単独で出展するのか
知らなかった

407 :774RR :2020/01/13(月) 23:07:44.36 ID:K9K1KlQF0.net
>>400
確か他車種からの流用でスイッチボックス変えてる人がいたな
汎用品だったかもしれんが出来ないことはないみたい

408 :774RR :2020/01/14(火) 11:29:26.57 ID:gkR6oy0Z0.net
>>406
裏チャンネルによくでてる三輪カスタム屋と一緒にやるようだよ

409 :774RR :2020/01/14(火) 11:33:30.40 ID:gkR6oy0Z0.net
>>396
んじゃ俺が教えてやるわ
安く作る為に押さえるところは押さえ
妥協するところは妥協した結果の産物がコレ
突出した良い所がないのが良い所
技術で貢献してたトヨタから
60点車両の作り方でも学んだ結果なんじゃないのかねぇ

410 :774RR :2020/01/14(火) 13:20:47.64 ID:vrYVbu2B0.net
それ故に手を抜きまくった箇所が気になる人はアンマッチなんだよな
見た目とエンジンはほんと良く出来てるから走りを求めない人には軽いし丁度いいと思う
旧来のトヨタは80点の車作りしてるけど、このバイクは本当に60点だわ
現行は先代のネガを出来るだけ潰してる分、ここまで思わないと思うが…

411 :774RR (アウアウウー Sa05-vVnA):2020/01/15(水) 10:43:19 ID:jw2NthSRa.net
ジムみたいなもんだろ。
知らない舗装林道とか見つけるとついつい走りたくなってしまう俺にはベストチョイスだった。

412 :774RR :2020/01/15(水) 11:29:16.86 ID:kGWLmzGN0.net
それあるね
走れる道の選択肢が多いのは嬉しい

413 :774RR (ワッチョイ e1a1-hrXK):2020/01/15(水) 15:15:47 ID:QMdxCFXh0.net
>>396
あとこれね
https://www.youtube.com/watch?v=oX3mejD-mz8
yspユーチューバーの動画
題目は09だけど共通点は多い

414 :774RR :2020/01/15(水) 15:53:39.59 ID:R5/7QR5Q0.net
250ccじゃ物足りない、400tは選択肢が少ない、
それでたどり着いたのが07よ
09は見た目がイマイチ

415 :774RR (ソラノイロ MM41-U231):2020/01/15(水) 16:25:55 ID:1SweGFmJM.net
>>414
自分も見た目で選びました。
XSRは900の方がいいと思う。

416 :774RR (ワッチョイ 4679-otum):2020/01/15(水) 16:45:40 ID:R5/7QR5Q0.net
>>415
XSRはどっちもカッコいい
900はカブトムシ
700はバッタっぽい

417 :774RR (ワントンキン MM52-01jf):2020/01/15(水) 17:06:57 ID:qZlaPF8PM.net
>>414
デザインもだけど、プラナスのドロドロした音が好みやった
速さ求めるならR6買え

418 :774RR :2020/01/15(水) 18:56:53.21 ID:cTWt+8TVa.net
確かに2眼は昆虫っぽい

419 :774RR :2020/01/15(水) 20:39:56.74 ID:/2/0QHYvM.net
一眼でも昆虫(蟻)の頭みたいに見えるから似たようなもの。

420 :774RR (アウアウウー Sa05-YDSs):2020/01/16(Thu) 11:13:09 ID:hSUOoxUQa.net
要するにミソもクソも同じと言いたいらしいw

421 :774RR (アウアウウー Sa05-8r0h):2020/01/16(Thu) 12:14:44 ID:TVwj6LVoa.net
それはどうかな

422 :774RR (ワッチョイ 6e09-53KD):2020/01/19(日) 19:00:05 ID:WtcqdBGR0.net
07のモノブロックキャリパーって秀逸だけどブレンボ製ってホントなのかね

423 :774RR :2020/01/19(日) 19:35:32.49 ID:8qpo3RsW0.net
ブレンボ??
住友電工(アイシン精機)じゃなくて?

424 :774RR (ワッチョイ 25ca-cYGa):2020/01/19(日) 20:29:54 ID:8tsbPgXi0.net
住友電工から生産移されたアイシンだな。

425 :774RR (ワッチョイ ee43-Y33N):2020/01/19(日) 21:26:15 ID:67qG12Pg0.net
いや住友のMOSキャリパーやんけ…
MOSキャリパー自体はだいぶ前からあるぞ
誰だブレンボとか言い出したのは

426 :774RR (アウアウカー Sa49-cca+):2020/01/19(日) 21:53:29 ID:OW1qkSxsa.net
MOSキャリパーってかけ始めから剛性感あって良いよね
公道しか走らないのにブレンボを有り難がる人がたまにいるが、ブレンボの良さはサーキットでのブレーキ解放時のコントロール性らしいね

427 :774RR (ワッチョイ c525-Y2P8):2020/01/19(日) 21:58:20 ID:FyYZJJKr0.net
マスターシリンダーにはブレンボのマークがあるな

428 :774RR (アウアウウー Sa05-YDSs):2020/01/20(月) 12:25:43 ID:6cOPJl4Wa.net
どこをどう見れば07のキャリパーがブレンボに見えるんだかw
ググればすぐ分かる事を臆面もなく聞くバカにワロタw

429 :774RR (アウアウウー Sa05-8r0h):2020/01/20(月) 12:30:53 ID:ZtzNn72Ja.net
バカと言うヤツがバカ

430 :774RR :2020/01/20(月) 12:40:50.40 ID:uHLFpxQlM.net
いつもの人だ

431 :774RR :2020/01/20(月) 12:41:49.61 ID:W/ezfZdEd.net
他のヤマハバイクのヤマンボと混同したのかな

432 :774RR :2020/01/20(月) 12:43:13.70 ID:XmMXSfEEM.net
(^q^)アウアウウー

433 :774RR :2020/01/20(月) 14:12:36.25 ID:XsJspB+Qd.net
前後のマスターだけブレンボ製ってことで良いのかな?いずれにせよ秀逸なブレーキだよな

434 :774RR (アウアウウー Sa05-YDSs):2020/01/21(火) 10:14:47 ID:D/EkBSYla.net
いつもの仲良しごっこが大好きな奴にすら同意され無くてワロタw

435 :774RR (ワッチョイ ee43-Y33N):2020/01/21(火) 12:04:33 ID:3nPVhAml0.net
キャリパーはいいけどパッドとマスターは純正微妙だわ

436 :774RR :2020/01/21(火) 12:22:41.70 ID:ltEjlr7Kd.net
>>433
いわゆるヤマンボですよね?

437 :774RR :2020/01/21(火) 12:23:18.49 ID:D/EkBSYla.net
パッドはダメとは思わないがエンドレスのタッチが好きだからそっちにしてるな。
この間、揉み出しした時にピストン見たら当たりが強かったなー。
問題無いと思いたいw

438 :774RR :2020/01/27(月) 23:03:45.20 ID:HKduhsgdd.net
>>435
一緒に使う物で区別つくとは凄いな

439 :774RR (ワッチョイ 7fee-YWtV):2020/01/28(火) 04:48:25 ID:e2VYE8ID0.net
>>438
そんくらい長年乗ってればわかる
でもこのバイク、キャリパーが…とかマスターが…とか
言うほどのバイクじゃないよねw中華だしw

440 :774RR :2020/01/28(火) 07:24:15.76 ID:LWaM83QHM.net
07に親殺ニキも息が長いな
嫌いなものに年単位で粘着できる熱意は凄いわ

441 :774RR (ラクッペ MM3b-AqrR):2020/01/28(火) 08:28:48 ID:Si6fFg1rM.net
ETCってどこのメーカーのどんなの付けてる?
スペースが無いからどうしようかと思って

442 :774RR :2020/01/28(火) 09:09:28.79 ID:VNaW02agd.net
別体式が書類入れの所に収まるけど。

443 :774RR (ワッチョイ ff28-SnSC):2020/01/28(火) 09:51:39 ID:nGIDsg2a0.net
俺も分離式を小物入れに入れてる

444 :774RR (スップ Sdff-jt8c):2020/01/28(火) 09:58:52 ID:I9XMZ2cBd.net
同じく。
よくカード抜き忘れるけどシート下ならちょっとだけ安心

445 :774RR (ドコグロ MM5b-vT9z):2020/01/28(火) 10:06:02 ID:LWaM83QHM.net
カードなんか納車時からいれっぱなしだわ
カード盗まれる状況とかもう車体もない気がするし

446 :774RR :2020/01/28(火) 11:12:27.12 ID:aqVRECpu0.net
>>438
パッドとマスター変えたらかなり改善したからな
最初からどれが悪いってのは流石に分からんが、パッド変えてみて、次にマスターの順でやってみただけ
ホースもステンメッシュに変えたらもう少しタッチ良くなるとは思うが

極端な話、純正でもロックさせられる制動力は担保されてるだろうし好みの問題ではあるよね
サーキットとかだと連続周回で差は出そうだけど

447 :774RR :2020/01/28(火) 12:06:45.38 ID:b6Ksw1XIa.net
自分でETCを付けりゃしないのに取付けスペース気にしてどうすんだかw
こんなバカみたいな質問に同程度のバカがダボハゼの様に喰い付くザマにワロタw

448 :774RR (スップ Sd7f-pjhY):2020/01/28(火) 14:04:19 ID:k0uQAi1td.net
MADE IN JAPAN

449 :774RR (アウアウウー Sa4b-mOY+):2020/01/28(火) 18:47:11 ID:Zl2anJxka.net
>>447
バカって言うヤツがバカ

450 :774RR :2020/01/28(火) 19:17:19.84 ID:c0QbgNwu0.net
MT-07乗り必見!

https://blog.goo.ne.jp/kelu-cafe/e/26603594f37d8392c3b28f09acc314a2

451 :774RR (ブーイモ MM6b-KJkx):2020/01/28(火) 19:56:16 ID:rGqETMOFM.net
07と09では開発者違うのかな?

総レス数 1003
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200