2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 26斬目 【新型 刀/カタナ】

1 :774RR :2019/10/30(水) 19:10:02.64 ID:xNsvb/q40.net
公式
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 25斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1570673929/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は1行目に↑書いてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

227 :774RR :2019/11/04(月) 00:17:03.85 ID:U2s4KNwY0.net
俺はこのデザインそんなに悪いとは思わんけどなぁ
ハンドルだけ変えて250で出せば売れると思う
タンク容量も250なら問題ない
2気筒60万円、4気筒80万円なら俺は買うぞ

228 :774RR :2019/11/04(月) 00:31:44.11 ID:5v/pUqzj0.net
そのハンドルが変えられないデザインでして

229 :転倒したら?はぐれメタルスライムになった件 :2019/11/04(月) 01:23:46.90 ID:FfG3rUfI0.net
>>227

250ccの燃費でも、燃料 12ℓ じゃ〜問題アリでしょ〜  でも8ℓとかになるんじゃない?

夜中走ってみなさいよ〜 スタンドが都合よく無いから〜 エンジンを気持ちよく回して、走ったら〜 そこまで

夜の三浦半島 夜の房総半島 夜の国道一号島田付近 夜のC1 C2 首都高全線 夜の湾岸線 夜の横はね
夜の箱根 夜の伊豆スカ 夜の宮がせ 夜の同志から山中湖へ〜

昼間でも〜 甲府を目指すとスタンド無いよ〜 びっくりするくらい !! 

230 :774RR :2019/11/04(月) 01:51:24.64 ID:NqP0Oxh9r.net
12リットルの縛りキッツいわ 

231 :774RR :2019/11/04(月) 02:06:53.10 ID:bCehUpPR0.net
250cc二気筒なら平均燃費30km/Lくらい狙えるから12Lでもいいけど1000cc四気筒で12Lはね…
タンク7Lくらいのオフ車と大差ない航続距離やん

232 :774RR :2019/11/04(月) 03:46:14.59 ID:U2s4KNwY0.net
金には困ってないが、家のローンあと少し残ってる、普通車2台所有、子ども大学生
こんな環境で150万円のリッターバイク欲しいとか言ったら妻に殺される
でも昔憧れたカタナに乗ってみたい俺みたいなオヤジ層のためにも小ガタナ熱望

フルカウルでもネイキッドでもストファイでもない、いわばデザイナーズバイクを
買いやすい250で出せば、旧カタナを知らない若い層にも受けると思うけどなぁ

233 :774RR :2019/11/04(月) 05:03:11.01 ID:rjwULy9ra.net
Vスト250があるけどな。あれがそれなりに売れたからまた側だけ換えて出せばそれなりには売れるだろうな。

234 :774RR :2019/11/04(月) 06:17:17.51 ID:qf71azom0.net
新型カタナの縮小版を出されても結局は売れんだろう

235 :774RR :2019/11/04(月) 06:37:39.61 ID:5v/pUqzj0.net
>>233
中華バイクに60万も出せるなら金は捨てるほどあるってことだからな
最近の若えのは金持ちだよな

236 :774RR :2019/11/04(月) 07:01:39.14 ID:AkyqVQNcD.net
125〜250はエアクリBOXの位置形状が変わるから
同じタンクカバーでも容量増えそう
1000が12Lで250が22Lとか

237 :774RR :2019/11/04(月) 07:07:43.85 ID:qf71azom0.net
ホンダ、ヤマハ、カワサキと違い最近のスズキの250はヘンだ
前時代的なエンジンで馬力も全然出てないし値段も安くないし

238 :774RR :2019/11/04(月) 07:16:50.05 ID:5v/pUqzj0.net
中華スズキは何も知らない初心者が「スズキ買っちゃいました^ ^俺変態っすか??」とか言うために買ってる感はあるな
鈴菌とか言う言葉が無い海外では全く売れてないが

239 :774RR :2019/11/04(月) 07:18:36.01 ID:X+J5ASVJ0.net
走りの楽しさは馬力じゃないとかの話でも無さそうだし、
明らかに劣るスペックはなんか意味があるんかな。

240 :774RR :2019/11/04(月) 07:24:38.19 ID:qf71azom0.net
確か中国はパクり文化(中国共産党が率先してる)なので、SOHCだったり空冷だったり
パクられても良い水準を業界内で暗黙のルールを作ったらしい
東南アジアは高スペック車造ってるから安全なようだな

241 :774RR :2019/11/04(月) 07:25:25.93 ID:OyCcq5sL0.net
もはや変態でもないよなぁ
寄せ集めの安物バイク

242 :774RR :2019/11/04(月) 07:28:49.95 ID:qf71azom0.net
安物じゃないからイヤらしい
Vストは45万が適正価格だろう

243 :774RR (ワッチョイ b3aa-qV4/):2019/11/04(月) 10:05:14 ID:bCehUpPR0.net
>>237
250cc水冷二気筒SOHC2バルブエンジンって
市販量産車では地味にGSR250系が世界初という先進的エンジンだぞ(遠い目)
しかもロングストローク(白目)

244 :774RR (ワッチョイ b3aa-qV4/):2019/11/04(月) 10:14:19 ID:bCehUpPR0.net
>>239
実際はもうちょい馬力出るらしいけど、中国で生産して中国で売るバイクだから
劣悪な環境での使用を考慮してひたすら頑丈に作る事と
過積載を想定して低中回転域が太いセッティングにする事を重視してるからだとか
実際6000rpmくらいまでならNinja250やYZF-R25より1〜2割ほど多めに馬力が出るようになってる

245 :774RR (ワッチョイ 862a-Vjc9):2019/11/04(月) 10:35:27 ID:/sRN/skB0.net
カタナ買うならスイフトスポーツ買うわ

246 :774RR :2019/11/04(月) 10:40:51.46 ID:IT3XoOo9a.net
>>244
GSRは白バイにもなったし中国でもそれなりに売れたけど、GSXは日本人しか買ってないんじゃない?

247 :774RR :2019/11/04(月) 10:57:13.85 ID:NqP0Oxh9r.net
>>245
それの方がスズキに貢献してるやん。車は利幅が大きいw

248 :774RR :2019/11/04(月) 11:53:57.86 ID:A8oWX5itd.net
>>74
モーターショー行ったけど新型に股がって写真撮るおっさんで大人気だぞ
なんで売れてないんだ?

249 :774RR :2019/11/04(月) 12:06:03.96 ID:qf71azom0.net
クルマ目当てで来場したバイクに興味のないオサンが面白がって跨っただけだから

250 :774RR :2019/11/04(月) 12:11:19.36 ID:IT3XoOo9a.net
>>248
そらまたがって終わり、良くて試乗して終わりだからよ
ファンライドでは大人気だったそうだからな

251 :774RR :2019/11/04(月) 12:54:38.43 ID:gWN6kGs20.net
>>248
「カタナの新型」に興味があるので乗ってみたいけど、
アップハンや尻切れテールや極小タンク容量でカネを出して買いたくない人が多いから

252 :774RR :2019/11/04(月) 12:57:00.78 ID:/sRN/skB0.net
12リットル

253 :774RR :2019/11/04(月) 13:16:33.76 ID:ai9aBLQN0.net
>>248
股がってやっぱこれはねーわってなった
撮ってもらった写真も消した

254 :774RR :2019/11/04(月) 13:43:55.26 ID:IT3XoOo9a.net
前下がりすぎなんよな、それで余計小さく、ハンドルが高くみえる
本刀と並べて撮った写真があったけどその差は歴然…
https://pbs.twimg.com/media/EDrv6biU0AEvZ8M?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/EDrv7uOU8AACd0M?format=jpg&name=large

255 :転倒したら?はぐれメタルスライムになった件 :2019/11/04(月) 14:22:20.68 ID:UIyyZmNh0.net
>>248
単純に〜 跨ってカッコよく乗ってる姿を想像できないから? かな〜

1100カタナは、長くて太い丸太に跨ってる様で、長い丸太を腰で振り回して、曲がりたい方向にねじ曲げて〜 ぎゅ〜んと 
コーナーの曲率に合わせて旋回していく〜 そんな充足感、気持ちよさが、コーナーを曲がるたびに 内から にじみ出てきた〜

日本製バイクの歴史の中で、最高の出来の 快楽を乗り手に与える 傑作フレームだと思う〜 これ以外で、とても似たものは
ドゥカティーの べべルの900SS ベベルの900MHR よく似た気持ちよさがあるが、此方はフレームが、やわい 自転車みたいな気持ちよさ

時代が変わって、現代の車体フレームでの常識の範囲で、新型カタナの 気持ちよさを追求するにしても〜
常識から外れ、シート支点ポイントが、すごく後ろ これはすごく面白いとは思う(これで騙されて社内の人間はプロジェクトを進めたと思う)
後輪中心の旋回な、古い世代の人間には、ぐっと来る 乗り味を想像できる〜  

でもハンドルは すごく前で、体重を乗せると一気に、前加重になる K6エンジンの重量配分の 支点もけっこう前〜
ハンドル から力を抜いて、後ろに座れば、一気に後ろ加重〜
ホイールベースが短いのと、車体中心から、シート支点の腰と、ハンドルの 距離が離れているから、ちょっと体を動かすだけでの
バランス変化量が大きすぎる、(閉鎖空間での低速域で、おもいっきり振り回して 遊ぶには面白みがある)

アップハンで ハンドル20mm以上後退させれば、後輪重視のすごく良いバランスに成るとは思う〜 白バイポジション VFR750K VFR750P FZ750P
(在庫は、キザシ みたいに 警察行き〜)

12ℓタンク
漫画の言い草だけど、 地平線の彼方まで 走っていく鉄馬のむれ〜(みたいな) そんな快楽 気持ち良さを 想像できない 
ガソリンの 心配で、心と 頭が 埋まっちゃう

どこの、雑誌ライターも わざとらしく つま先立ちで ステップ踏んで、わざとらしく伏せて〜 わざとらしく、後ろに乗って 
アップハンなのに、GSX1100カタナ の様に乗ってる写真ばかりで〜 どこを見ても すごく違和感を覚えたな〜〜

だから売れないのかな〜〜〜

256 :774RR :2019/11/04(月) 14:30:08.67 ID:qf71azom0.net
長過ぎ
「マジ抜けるエロシーン満載」まで読んだ

257 :774RR :2019/11/04(月) 14:53:10.02 ID:5v/pUqzj0.net
カタナ で検索すると「人気人気大人気大好評2000台!」って記事ばっかりヒットするな
何も知らない人からすれば大人気車種にしか見えないだろう

258 :774RR :2019/11/04(月) 15:03:15.65 ID:qf71azom0.net
今見ると特にコレが大爆笑で読めるな

https://bike-news.jp/post/139762

259 :774RR :2019/11/04(月) 15:06:28.74 ID:OzXVsdPO0.net
7月5日付の記事か
半年どころか4ヶ月も経ってないんだな

260 :774RR :2019/11/04(月) 15:23:26.28 ID:gWN6kGs20.net
>>258
今となってはスズキから金と記事内容を提供されて掲載した広告記事だとわかってるけど、
それでも現実離れしててハハ…と乾いた笑いが出てしまうな

261 :774RR (ワッチョイ 4a6c-gjdZ):2019/11/04(月) 15:26:55 ID:bqE9LK4C0.net
あくまでショップの受注台数だからな…。
しかもショップの注文と言いながら
実際は割り当てでノルマの押し付け台数だし。

262 :774RR (アークセー Sx03-5gQh):2019/11/04(月) 15:27:15 ID:RyNpVzifx.net
>>254
車格的に400ccに見える

263 :774RR (ワッチョイ 072c-R6C/):2019/11/04(月) 15:50:45 ID:qf71azom0.net
アドベンチャー系と並べると250ccと同じ車格

264 :774RR :2019/11/04(月) 16:10:32.39 ID:IT3XoOo9a.net
>>258
この記事、出た当時から「客じゃなくて販売店からの注文」って何?と訝る人は多かったな
その時はここに常駐してた業者か何かの「ほらみろ大人気wwアンチざまぁww」という書き込みで溢れかえっていたが、彼らもすっかり居なくなってしまった

265 :774RR :2019/11/04(月) 16:14:07.07 ID:qf71azom0.net
アンチざまぁww はやはりスズキの息のかかった連中だったのかなぁ
プライベートでそんな事書くメリットが見当たらない

266 :774RR :2019/11/04(月) 16:19:03.18 ID:IzwEQqMTM.net
ネット工作を引き受ける会社があるんでしょ
トラブったら火消しがすごかったりするスレあるでしょ?
ワッチョイIPでやればすぐバレルから

267 :774RR :2019/11/04(月) 16:26:35.04 ID:YXuzBJgf0.net
またその案件を引き受けたヤツらのクオリティがさあ…(笑)
バイクもケチならネット対策費もケチってんのかってくらい不勉強だったな。お前らが言葉の暴力投げかけてたのは、他でもないお前らのクライアントのお客様だっつーの。

268 :774RR :2019/11/04(月) 16:33:34.76 ID:YXuzBJgf0.net
だからまあ、ネット対策の会社はよーく働いてくれたと思うよ?こんなんだったらスズキはもういいやってユーザーに思わせるのには大成功してるから。
何よりもスズキから出たギャラでな。

269 :774RR :2019/11/04(月) 16:51:16.51 ID:P1XMzvtj0.net
俺等は正しい意見、評価をしてるのだ、スズキしねって言ってるのも併せて工作員ですよ?wwwwwwwwwww

270 :774RR :2019/11/04(月) 16:54:34.57 ID:OzXVsdPO0.net
それまでのスズキファンやユーザーという
敵に回したら一番厄介な層を敵に回したのは大失策だったなあ
良いも「悪いも」全部受け入れた上での支持層なんだから
単なる荒らしと違って急所を的確に突けるもんな

271 :774RR :2019/11/04(月) 16:55:45.20 ID:qf71azom0.net
ラクッペだけは例外的にキチ○イ・プライベーターだったような気がする

272 :774RR (ワッチョイ ce6b-aDcy):2019/11/04(月) 17:00:05 ID:OzXVsdPO0.net
>>271
あれはワークスでもサテライトでもない純粋なプライベーターだと思う
なんとか酒店とかカフェうんたらとかいうステッカーすら貼ってなさそう

273 :774RR(空) (ワッチョイ 07dc-WDzJ):2019/11/04(月) 17:03:12 ID:QMkoxxp/0.net
『週刊バイクTV』 「KATANAミーティング」
https://www.youtube.com/watch?v=jfUH0uGcASo
https://www.youtube.com/watch?v=ux1vIJWcWpo

274 :774RR (ワッチョイ caaa-H4fO):2019/11/04(月) 17:11:59 ID:X+J5ASVJ0.net
ZX-14がファイナルでGPZ900Rの初期型カラーをやってたけど、
隼が刀カラーをやるレベルでよかったんじゃないか?

275 :774RR (アウアウエー Sac2-38BR):2019/11/04(月) 17:14:30 ID:IT3XoOo9a.net
しかしそれやるとただ銀一色の隼が出来上がるだけかもしれん
シールを隼にするか刃にするか迷うところ

276 :774RR (ワッチョイ 862a-Vjc9):2019/11/04(月) 17:18:38 ID:/sRN/skB0.net
カタナミーティングいかなくてよかった。
ハゲ率たかいな

277 :774RR (ワッチョイ 072c-R6C/):2019/11/04(月) 17:43:42 ID:qf71azom0.net
カタナミーティングが10〜20代ばっかり
てな訳は無いわな

278 :774RR :2019/11/04(月) 17:53:23.87 ID:GBfs2cij0.net
リカ―ジョン開発中止・発売無し
GSX-R250開発中止
新型ミドルツインは開発中で数年後に出るかどうか

もう、スズキに何も期待できない
このまま国内2輪撤退で、アジアスズキの輸入販売が数年続いて終了かな

279 :774RR :2019/11/04(月) 17:57:34.30 ID:qf71azom0.net
GSX-R250を開発中の噂を聞いて1年後、現れたのがGSRのSOHCエンジンを積んだ
GSX250Rだったのはある意味衝撃的だったけどな

280 :774RR :2019/11/04(月) 18:04:56.71 ID:ai9aBLQN0.net
こりゃ次期隼も開発中止だな

281 :774RR :2019/11/04(月) 18:04:57.99 ID:IT3XoOo9a.net
その後、今度こそGSX-R250の特許図面発見!新型水冷二気筒!倒立フォーク!ラジアルマウント!凄まじい本気ぶり!


となった直後にジグサーが出てきたことの方が衝撃だよ

282 :774RR :2019/11/04(月) 18:15:25.42 ID:qf71azom0.net
結局ジクサー250って国内販売するんかいな?
欲しいとも思ってないし、買う予定もないけど

283 :転倒したら?はぐれメタルスライムになった件 :2019/11/04(月) 18:17:36.95 ID:UIyyZmNh0.net
>>255
訂正 20mm でなくて、200mm
訂正後 20センチ

バランス変化量が大きすぎる、(閉鎖空間での低速域で、おもいっきり振り回して 遊ぶには面白みがある)
白バイアップハンで ハンドルを 20センチ 以上後退させれば、後輪重視のすごく良いバランスに成るとは思う〜 白バイポジション VFR750K VFR750P FZ750P



>>279
スズキお得意の〜 変態出力エンジンな感じで〜〜 GSX−R125は〜 いい線いってんだけどな〜 フレームも、しっかりしていて
中国ツインは〜どう解釈したら良いのか......................
いまはやりの〜 オシャレ〜ぶった トライアンフ スクランブラーの様に仕立てたら けっこう売れそうなもんだけどな〜
行動しないもんね〜〜 ほんと〜〜〜

年寄りかよ〜〜〜 

284 :774RR :2019/11/04(月) 18:28:24.99 ID:IT3XoOo9a.net
>>282
東京モーターショーではスズキ二輪いちばんの目玉バイクだったからねえ多分売るでしょ
言われ尽くされたことだがカワザキとの落差に絶望やな

285 :774RR :2019/11/04(月) 18:53:07.85 ID:qf71azom0.net
ZX25Rに対してジクサー250・・・

286 :774RR (ワッチョイ 4a6c-gjdZ):2019/11/04(月) 19:06:04 ID:bqE9LK4C0.net
忍者250は45馬力超えで、予約受け付けは
来年の夏からだそうな。
多分、予約受付日に完売だと思う。

287 :774RR (ワッチョイ 072c-R6C/):2019/11/04(月) 19:14:26 ID:qf71azom0.net
そりゃ2気筒勢と同程度の馬力だったらボロクソ言われるだろうからなぁ

288 :774RR (ワッチョイ ce6b-aDcy):2019/11/04(月) 19:21:29 ID:OzXVsdPO0.net
空気読まないカワサキ凄いな
安くてそこそこのアジアンとの差別化でフルパワーで殴りにきてやがる

289 :774RR :2019/11/04(月) 19:42:29.75 ID:NqP0Oxh9r.net
ワイのファイルエディションの価値上がりまくり うんまいw

290 :774RR:2019/11/04(月) 19:48:49.35 ID:QMkoxxp/0.net
Uターンの時「ローRPMアシスト」機能が素晴らしかった!【新型カタナ GSXS1000S KATANA】
https://www.youtube.com/watch?v=TUheGk1VUus

291 :774RR :2019/11/04(月) 19:51:49.69 ID:7cYXOklka.net
最近のスズキのバイクにはみんな付いてると思うんですが・・・
(小排気量を除く)

292 :転倒したら?はぐれメタルスライムになった件 :2019/11/04(月) 20:05:01.14 ID:UIyyZmNh0.net
6:15から再生
https://youtu.be/TUheGk1VUus?t=375

スタンディング むずかしい やめとこ〜 だって〜

293 :774RR :2019/11/04(月) 20:18:14.64 ID:i3XUIf4jM.net
♪スズキ スズキってなんだ。

294 :774RR :2019/11/04(月) 20:26:58.58 ID:i3XUIf4jM.net
「12リットルの涙」映画化決定

295 :774RR :2019/11/04(月) 21:09:04.49 ID:mTn9tUgk0.net
今からミドルツイン作りますってとこで絶望しかない
何週遅れだよ

296 :774RR :2019/11/04(月) 21:14:40.01 ID:qf71azom0.net
今更、新しい中間排気量の二気筒って何に使う気なんだろう?

297 :774RR :2019/11/04(月) 21:17:07.59 ID:OzXVsdPO0.net
GS400E
でっかいVTZみたいな奴の復刻かな

298 :774RR :2019/11/04(月) 21:23:39.46 ID:qf71azom0.net
まだイントルーダーの方が売れる可能性があると思う

299 :774RR :2019/11/04(月) 21:31:00.61 ID:XBqzv1b1M.net
>>264-274
敵が遠くに立ち去ってからのお前らのコメントな
雑魚過ぎるwwwと思わない?w

300 :774RR :2019/11/04(月) 21:42:38.84 ID:ETWTRdjFa.net
>>296
金無くて旧車会に入れない若者が
吸い込み集合つけてンバンバするんじゃ

301 :774RR :2019/11/04(月) 22:09:30.54 ID:bqE9LK4C0.net
>>299
虚言並べてた雑魚が嘘だとバレてみんな
逃げて居なくなったことがなんだって(´・ω・`)?

302 :774RR :2019/11/04(月) 22:27:14.39 ID:U2s4KNwY0.net
バイク雑誌で125カタナの写真が載ってたけど、あれCGか?
どうせなら750、400、250も全部GSXの着せ替えで出しちゃえ
あ、もう400にはGSXがなかったんだっけ
情けねーな

303 :774RR :2019/11/04(月) 22:30:39.01 ID:UyEKHMpY0.net
>>250
実際に跨ってみて絶望した御仁も多かったんじゃないかな
モーサイの跨り体験は明らかに逆効果だったな

304 :774RR :2019/11/04(月) 22:45:50.75 ID:gWN6kGs20.net
>>303
実際にまたがる前に、順番待ちの列から他の人が跨ってる姿を見て「あれ?あんなデブいの?」「あれれ?人が乗ると物凄くかっこ悪くね?」と思ったよ
自分が乗るときにはすっかり萎えてた

305 :774RR (スプッッ Sd8a-bMWY):2019/11/04(月) 23:35:35 ID:6T0swGCKd.net
大鶴義丹もカタナに跨って神経質そうにライポジ確認してたけど最後まで顔の表情曇ってたからな

306 :774RR :2019/11/05(火) 00:02:21.16 ID:gMho1opu0.net
ジクサ―250SFはちょっといいなとおもった
エンジンも新設計だしデザインも悪くないとおもうよ

307 :774RR :2019/11/05(火) 01:53:23.70 ID:+avR61Ah0.net
>>286
40ps超えで45psまでは出てないという話じゃなかったっけ

>>288
カワサキが250四気筒開発してるって噂は3〜4年前からあったし
先代Ninja250の海外仕様やR25などでどんどん高回転高パワー化の流れができてたのに、
わざわざカワサキの影に隠れてしまうようなタイミングで
そこそこのパワーの新型油冷単気筒をぶつけてくるスズキの方が空気読んでないような…
いやまあ新型油冷は喜ばしいけどね…?

308 :774RR :2019/11/05(火) 05:22:20.85 ID:EqCftLbh0.net
今どきアジア向け単気筒なんか絶対売れないでしょ。

309 :774RR (ワッチョイ ffcb-38BR):2019/11/05(火) 06:41:39 ID:0s8HGzv60.net
今までの空冷の補助的な油冷じゃなくて、水冷と同じくシリンダー内にオイル通す経路があってポンプで循環させる方式だってな
そこまでするなら水冷でいいやんと思う

310 :774RR (ワッチョイ 8ace-DOEl):2019/11/05(火) 08:33:50 ID:UOfXFE+F0.net
それでもオイル一系統でシンプルだからいいのかも?

311 :774RR (アウアウエー Sac2-4UhA):2019/11/05(火) 08:45:02 ID:ei8UVCpDa.net
角材バイクはちょっとね

312 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ 038a-POks):2019/11/05(火) 09:42:26 ID:1r/JfLrS0.net
新しいしバイクのシステムがひらめいた。 (● ̄(エ) ̄●)

低速時は、空冷にターボファンで、エンジンに空気を当てたら良いんじゃね?

。。

313 :774RR (ブーイモ MM4f-T0q3):2019/11/05(火) 09:57:11 ID:pUYgauBLM.net
オイル量食うし油冷とか求めてない

314 :774RR (オッペケ Sr03-+u8W):2019/11/05(火) 10:23:30 ID:osw6n7tdr.net
モトGPの公式エンジンになったらもりあがるだろうなぁ。
単気筒250とかじゃレプリカバイク売れねーわw

315 :774RR :2019/11/05(火) 13:10:11.54 ID:MdVesrSNr.net
ボクは単亀頭なのですが亀頭が沢山あるメリットは何ですか?

316 :774RR :2019/11/05(火) 14:27:52.73 ID:UOfXFE+F0.net
メリットは皆無です

317 :774RR :2019/11/05(火) 14:35:11.60 ID:4DN7l7Tqd.net
4亀頭なら4倍速ピストンができます

318 :774RR :2019/11/05(火) 18:03:51.80 ID:SViLAkZv0.net
>>301
オウム返し意外に抵抗の術無しだな

319 :774RR :2019/11/05(火) 18:29:28.94 ID:I/alosgr0.net
残り香がまだいるな

320 :774RR :2019/11/05(火) 18:54:57.95 ID:d0NyzyTja.net
ゴキブリと同じ。
見かけたらジョイで回り囲んで最後に
バッテン描くように直にかけると
のたうち回って死ぬからオモロイwww

321 :774RR :2019/11/05(火) 18:58:14.61 ID:wkwa7M3n0.net
おっさんや爺様を相手にするにはレベルが低すぎるな
せめてラクッペ位の仕事をしてくれ

322 :774RR :2019/11/05(火) 19:52:13.29 ID:lOaoyCxXM.net
>>315
性感帯が4倍になってバイクの振動で果てることが可能

323 :774RR:2019/11/05(火) 19:58:50.64 ID:jeFk2L4T0.net
そっくり?
https://pbs.twimg.com/media/EImlMfJUcAEkjqa.jpg

324 :774RR :2019/11/05(火) 20:05:13.68 ID:/0xsPyNVa.net
Vストローム1000改めVストローム1050爆誕…
https://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/v-strom1050_xt/

ライトのせいでカタナドベンチャーにしか見えない

325 :774RR :2019/11/05(火) 20:15:03.02 ID:E4iKMyfh0.net
ライト共通じゃないの?

326 :774RR:2019/11/05(火) 20:38:47.59 ID:jeFk2L4T0.net
ヨシムラのカスタム車、完成でーす
https://pbs.twimg.com/media/EImc-fmUcAEHDHB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EImc-e4VUAAn2Yk.jpg

327 :774RR (アウアウエー Sac2-38BR):2019/11/05(火) 21:02:03 ID:/0xsPyNVa.net
これミラノ?
イタリアではカタナは信じられないくらいの不人気だというのに…

総レス数 1012
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200