2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 26斬目 【新型 刀/カタナ】

1 :774RR :2019/10/30(水) 19:10:02.64 ID:xNsvb/q40.net
公式
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 25斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1570673929/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は1行目に↑書いてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

933 :774RR (スップ Sda2-ZIST):2019/11/18(月) 12:17:47 ID:iouMszLNd.net
DR750Sのデザインそのままで評判の良い新型Vストはできたのに、何故カタナはあんな風になったんだろう?

ほぼ同時期に開発が進んでいたんだろ?

934 :921 (ワッチョイ 06b1-mvIU):2019/11/18(月) 12:21:16 ID:AqZVhgSK0.net
>>931
書きながら途中でポケットに入れたら
謎文章で送信されてたw
SUZUKIの呪いかな

まあ今さら書かなくても問題点はみんな知ってるし‥

935 :774RR :2019/11/18(月) 12:44:26.92 ID:C4evJZSaD.net
新型カタナの今後の呼び名の考案
提灯カタナ 1票
何故カタナ 0票
カタナC〜 0票

936 :774RR :2019/11/18(月) 13:21:02.10 ID:el6pnTU1a.net
>>930
前から青木タカオの太鼓持ちっぷりはウザく感じてたが、何が秀吉みたいにだ
軽々しく秀吉の名前を出して欲しくないな、キップ切られるの覚悟でセパハンにしてた秀吉は
今のカタナ見て草場の陰で泣いてるわ。

937 :774RR :2019/11/18(月) 13:23:33.61 ID:fpKwvc500.net
>>933
Vストローム=DR-BIGのデザイナー
カタナ=イタリア人デザイナー

938 :774RR :2019/11/18(月) 13:29:32.24 ID:Vpez4XkYD.net
>>926
おれはそれ当たりだが?

939 :774RR :2019/11/18(月) 13:33:44.40 ID:5/scckBLa.net
>>936
秀吉があれ見たら
「こんなんが今の刀なんか?
 (デザイン)酷すぎやな。ヘドが出るわ〜」
言いながら本当に吐くと思う。ゲエェェェェ

940 :774RR :2019/11/18(月) 13:39:36.60 ID:5/scckBLa.net
>>935
俺の脳内で秀吉がこれ見てゲロ吐いたから
【ゲロナ】でヨロ。

941 :774RR :2019/11/18(月) 13:44:09.35 ID:AqZVhgSK0.net
>>932
S1000ベースっていっても
Z900→Z900RS並に色々手を入れたらかなり変わると思うけどね

まあ今のスズキだと
S1000Fのマイナーチェンジでカウルに
「隼」って書いてあっても驚かないけど

942 :774RR :2019/11/18(月) 14:03:18.38 ID:t3k/23Ei0.net
カタナを見せられたおかげでS1000のデザインがまとまってて格好いいと思えるし
タンク容量も凄く多いと錯覚させて貰えるし・・・

943 :774RR :2019/11/18(月) 14:53:15.28 ID:xg2VoJHma.net
販売台数がGSX-Sと合算で割合が分からんのがな
GSX-Sが逆に見直されてたりして

944 :774RR (エアペラ SDa2-zGDE):2019/11/18(月) 15:05:57 ID:0BLgcxGPD.net
新型カタナの今後の呼び名の考案
提灯カタナ 1票
何故カタナ 0票
カタナC〜 0票
ゲロナ   1票

945 :774RR (アークセー Sx11-lJ6Y):2019/11/18(月) 15:07:16 ID:if6+0Bdpx.net
>>944
コケタナ(コケたな) 一票

946 :774RR (ワッチョイ c2ce-7HT4):2019/11/18(月) 15:11:25 ID:yxkDmY9b0.net
CB1000Rはタンクデザイン、容量の為にシリンダーヘッドをダウンドラフトからサイドドラフトに
大改造してる訳で…

意匠に拘るってのはこういうことを言うのな〜

947 :774RR (スププ Sda2-1Z+/):2019/11/18(月) 15:13:04 ID:PstfhUlOd.net
>>930
サスが硬いだと!心外です!

948 :774RR (エアペラ SDa2-zGDE):2019/11/18(月) 15:16:36 ID:0BLgcxGPD.net
新型カタナの今後の呼び名の考案
提灯カタナ 1票
ゲロナ   1票
コケタナ  1票

949 :774RR (ワッチョイ 82f7-jvSr):2019/11/18(月) 16:59:27 ID:38IJis+D0.net
もういっそフレームの一部を燃料タンクにしてしまえばよかったのに

950 :774RR (スププ Sda2-0NVq):2019/11/18(月) 17:25:55 ID:NqodeEuQd.net
デブになったおっさんに忖度せずにセパハンで前傾を矯正するスタイルで出したほうがデブのおっさんが無理して買った可能性高かったな、自制力のある人間はいい年してバイクなんか乗らんのだから

951 :774RR :2019/11/18(月) 17:33:51.80 ID:AqZVhgSK0.net
>>947
カタナファン
「こんなクソバイクを
KATANAとして発売されて心外だ!」

952 :774RR (ワッチョイ 652c-bNU/):2019/11/18(月) 18:38:14 ID:t3k/23Ei0.net
発売直前必死時代

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1556779418/

953 :774RR :2019/11/18(月) 19:30:12.97 ID:fQ/pP8lJ0.net
>>950
シートはスーパースポーツ並に高いぜ!

954 :774RR (ワッチョイ fe6b-wiCk):2019/11/18(月) 21:32:05 ID:y4OMLLU90.net
>>943
ここ3ヶ月はgoobikeの在庫が640台前後から全くと言って良いほど動かない状態だから
多めに見積もっても月にせいぜい20台程度と思われる

955 :774RR (アウアウウー Sa45-NRYU):2019/11/18(月) 22:09:02 ID:el6pnTU1a.net
今から春先までは殆ど動かないだろうし、来春に年式落ちとして30万円の現金値引きしたとして
それで売れるとは思えないんだよな。新型カタナの場合、割高な価格は数ある不人気要因の一要因に過ぎないから。

956 :774RR :2019/11/18(月) 22:31:41.72 ID:fQ/pP8lJ0.net
というか、来年式は出るのか?

957 :774RR :2019/11/18(月) 22:34:29.13 ID:aLxvDPzr0.net
20年後再評価され高値付いたりしないかな?

958 :774RR :2019/11/18(月) 23:46:13.98 ID:fQ/pP8lJ0.net
可能性はゼロではない
それを信じて買い占めるもよかろう

959 :774RR (ブーイモ MM0d-dPTH):2019/11/19(火) 00:05:41 ID:of8Qm/FGM.net
そのハイリスク、ローリターンって
何かの罰ゲーム?

960 :774RR :2019/11/19(火) 01:29:30.86 ID:15/A2zDu0.net
>>957
「スズキと言えばGSX-1100S カタナが有名だけど、それから後に同じカタナという名前のヘンテコなバイクが出たよね〜」
「そうそうw あのカタナが復活!とか熱心に宣伝してた割には全く売れずに1年で畳んじゃったんだよねw」
とか言ってそうだけど、漫画とかアニメでネタにされて、そこそこ人気がある迷車として残りそう・・・

961 :774RR :2019/11/19(火) 06:08:22.67 ID:eUQW0E3Xa.net
>>957
20年とか、持ち続けて維持する費用を考えたら
全く割りに会わない。
大体、不人気車が後に再評価されて高値で〜とか
言うから、その手の中古車相場を何度も見たけど、
元々糞みたいな中古相場価格が10万上がったとか
その程度だからな。話が大袈裟なんだよwww

962 :774RR :2019/11/19(火) 06:19:29.05 ID:fY9lJYx/0.net
中古市場価格の値上がりとか、物価上昇とかなんも考慮外だからな
ふつうに米国株投資しろ

963 :774RR:2019/11/19(火) 07:41:53.44
不人気車が絶版後に再評価されて中古車価格が上がるのはその車種に評価すべき点があるから。
将来的には希少車になっていたとしてもこのカタナがそうなるとは考えられない

964 :774RR :2019/11/19(火) 07:30:36.99 ID:IbzVeFL90.net
立ち位置的にはninjaを名乗らなかった末っ子、GPZ250Rに通じるものはある

965 :774RR :2019/11/19(火) 07:33:28.36 ID:Nc51/1eea.net
スズキで中古でガチな高値がついたのは元祖刀と
4発Γぐらいか? 2st4発は後はRZVぐらいだし
相場上昇の理由は昨今の隠れ2stブームで
外人さんたちが2st4発を買い漁りまくって
みんな持っていってしまうから
このままだと国内から商品が無くなるという
危機感から基本相場を引き上げたとか聞いた。

966 :774RR :2019/11/19(火) 08:06:50.27 ID:cRk/CrZ20.net
なんかニューモデルスレでジクオジとかいう変なオッサンが大暴れしてるんだけど
あれも高塚工作員の一派なんかな?

一昔前なら基地外乙で終わってたんだろうけど、このスレの顛末見ると疑心暗鬼にもなるわ

967 :774RR :2019/11/19(火) 08:16:22.20 ID:TeY+HEEN0.net
でも工作員の工作活動ってやればやるほどマイナス作用しかないよな
本質を知らないのに擁護や反対者叩きをするから素っ頓狂な書き込みばかり

968 :774RR :2019/11/19(火) 08:16:59.31 ID:wnXIBmKvd.net
20年後に東本先生が「当時はいろいろ言われて短命に終ったが悪くなかった」とかサラッと言ってそう

969 :774RR :2019/11/19(火) 08:21:42.73 ID:Nc51/1eea.net
>>967
工作員の多くは無免臭いしな。
バイクの知識が無い奴にできる仕事じゃない。

970 :774RR :2019/11/19(火) 08:30:58.45 ID:hIkHu2HW0.net
10Lタンクの250でも田舎の国道から逸れる時、燃料メーターが半分だと不安がある
リッター30以上は固いんだけど、これがカタナだと給油してからでないと怖くて仕方ないだろうな
などとツーリングしながら思った

971 :774RR (ワッチョイ a2d4-05sr):2019/11/19(火) 10:07:43 ID:ACN8mFMt0.net
>>967
しかもこっちは製品の弱点を正確に把握してるから
駄目な部分を正論で言わざるを得ない
火に油を注ぐとは正にこの事

972 :774RR :2019/11/19(火) 11:02:20.57 ID:DnKZJj46d.net
新型で千葉から熊本まで走った漢もいる訳で
要は燃料に対する対策とヤル気次第じゃね?

973 :774RR :2019/11/19(火) 11:20:04.01 ID:fY9lJYx/0.net
ふつうのタンクなら対策とやる気が無くてもできるからな

974 :774RR :2019/11/19(火) 11:39:31.90 ID:V1BODRH7a.net
対応は出来るだろうけどタンク容量は多いに越した事ないからな
特にバイクは18Lくらいあっても四輪と比べると気を使うから

975 :774RR :2019/11/19(火) 11:47:07.29 ID:ACN8mFMt0.net
惚れてしまえばアバタもエクボとは言うが
このカッコの為に失われるモノが多すぎると感じてる人が大多数かと

976 :774RR :2019/11/19(火) 12:06:53.94 ID:53cAYEuBD.net
大型1000ccのバイクで千葉から熊本?
そんなんで漢の扱いになるんですか?
どんな苦難の有るバイクなんですか?

977 :774RR (アウアウウー Sa45-/pS3):2019/11/19(火) 12:15:14 ID:0VQ6HCYya.net
チョイノリで日本1周したヤツもいるからなw

978 :774RR (ワッチョイ 82aa-EmNc):2019/11/19(火) 12:20:44 ID:fY9lJYx/0.net
東京ー熊本は1500kmくらいでしょ
テキサス州の東西が1300km。そもそも欧州にしろ大陸横断的なバイクがある排気量だしなw

979 :774RR (アウアウエー Sa8a-56X8):2019/11/19(火) 12:36:49 ID:9ha6er1ea.net
どんなヨーロッパ人がこのカタナを買うと想定したんだろう

980 :774RR (スフッ Sda2-+iTV):2019/11/19(火) 12:41:27 ID:wkPX2TyId.net
安くなったら買ってみようと言う気にすらさせないタンク容量は
人と被るのが嫌だけど最新のバイクに乗りたいって人にはいいんじゃなかろうか
最近と言っても中身は結構古いが

981 :774RR :2019/11/19(火) 12:44:13.32 ID:jgcYtXvld.net
街乗り用のストファイ的な使われて方をする事を想定したんだと思うけど、そういう用途ならこんなダッサい偽物カタナのデザインより、もっと格好良いバイクがあるからね。

982 :774RR (スッップ Sda2-jEAW):2019/11/19(火) 13:09:16 ID:DnKZJj46d.net
965

自分でやってみろ

983 :774RR (アークセー Sx11-pHWa):2019/11/19(火) 13:13:31 ID:KLNvSJcLx.net
千葉→熊本ごときで漢とか、笑わせんなよ
カタナ会のおっさんよぉ

984 :774RR (ワッチョイ 82aa-EmNc):2019/11/19(火) 13:15:35 ID:fY9lJYx/0.net
長距離トラック、バスの運転手からしたら1500で漢とか、やっぱりバイクってだめなんだwになるよな

985 :774RR :2019/11/19(火) 13:23:54.96 ID:8g9MZd8Z0.net
NEXT

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 27斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574136879/

986 :774RR (アウアウウー Sa45-NRYU):2019/11/19(火) 13:57:48 ID:V1BODRH7a.net
まだ続けるのか?
オーナーいないのによく続くなぁ
スレがありゃ書き込むけどな(笑)

987 :774RR (スッップ Sda2-jEAW):2019/11/19(火) 13:57:52 ID:DnKZJj46d.net
てめえでやらねーのに語るから
おまえら5ちゃんねらーなんだよ

988 :774RR :2019/11/19(火) 14:41:50.10 ID:KLNvSJcLx.net
>>987
5ちゃんにてめえで書き込んでおいて何言ってんだジジイ
消えろボケ

989 :774RR :2019/11/19(火) 15:05:45.53 ID:fY9lJYx/0.net
いまだ散発的に旧王党派の反撃があるものの、掃討作戦が続けられており、
間もなく共和国軍が全土掌握する模様です。

990 :774RR :2019/11/19(火) 15:34:07.45 ID:CFcDSX8HF.net
スズキは新カタナ購入者に携行缶をプレゼントすれば良い。

991 :774RR :2019/11/19(火) 15:40:36.36 ID:7Ehx23q0D.net
いまだ散発的に社内革命共産軍の反撃があるものの
掃討作戦が続けられており
間もなく安定保守軍が全土掌握する模様です
なお国王は戦いの行方を静観している模様

992 :774RR :2019/11/19(火) 16:17:59.06 ID:TeY+HEEN0.net
スズキは新カタナ購入者に100万円キャッシュバックすれば良い。

993 :774RR :2019/11/19(火) 16:22:34.46 ID:FqDOHGnJM.net
>>990
タイミング悪く京アニ事件でその道も絶たれた

994 :774RR :2019/11/19(火) 16:26:49.72 ID:vrWMgVg+F.net
>>993
あぁ、忘れてたわwでもググったらアマで5L携行缶2,500円じゃん!新カタナオーナーは携行缶積載すればタンク容量に関しては解決だな。

995 :774RR :2019/11/19(火) 16:36:05.47 ID:KLNvSJcLx.net
二年後三年後にバイク屋でホコリかぶってる新型カタナを見たら泣けるな

996 :774RR :2019/11/19(火) 16:59:50.32 ID:TeY+HEEN0.net
日本中で当たり前のように見られる光景なので、見ても何の感慨も沸かないと思う

997 :774RR :2019/11/19(火) 17:02:57.33 ID:UWCkMoIL0.net
ここまで酷いものを出してこられると
その辺の素人のカタナファンに企画させた方が幾分マシなパッケージになったのではと思わなくもない

998 :774RR (エアペラ SDa2-zGDE):2019/11/19(火) 17:15:34 ID:Y5cMAbkeD.net
『今 売れてます』のプラカード
いつまでも掲示して欲しい
時々ここにUPして欲しい

999 :774RR (ブーイモ MM76-uNta):2019/11/19(火) 17:29:19 ID:rRD3LFmPM.net
>>994
いや、携行缶は買えるけど、給油が面倒なんだよ
あの事件以降、携行缶への給油がガススタで断られたり、身分証明書見せて署名しないといけなかったりするんだ

1000 :774RR (ブーイモ MM76-uNta):2019/11/19(火) 17:30:58 ID:rRD3LFmPM.net
>>997
ヤンマシの予想CGの形で17Lタンクなら国内分の2000台全部売れたはず

1001 :774RR (ワッチョイ 652c-bNU/):2019/11/19(火) 17:32:13 ID:TeY+HEEN0.net
携行缶があってもどうするんだ?
あの狭い後ろに縛り付けるんか?
それとも紐で縛って市中引き回しか?

1002 :774RR :2019/11/19(火) 17:35:18.60 ID:k0JtkTX0a.net
>>1000
余裕で買うわ

1003 :774RR :2019/11/19(火) 17:53:11.11 ID:iIoeKiqIa.net
>>1001
ただでさえバランスの悪い車体が更に酷くなること
受け合いだな。

1004 :774RR :2019/11/19(火) 18:03:44.21 ID:Nrc7UpcGa.net
提灯記事もさすがに今年いっぱいで終わるんだろうか
それとも年明けてからも続けるつもりなのか
カタナは巨大企業スズキの汚さ・卑劣さをこれでもかと見せつけてくれた

1005 :774RR :2019/11/19(火) 18:36:52.03 ID:TeY+HEEN0.net
バイクもクルマも新型車が出れば大なり小なりの提灯ぶら下げるもんだが、
さすがに今回は特大すぎたな
もはや嫌悪感しか残らん

1006 :774RR :2019/11/19(火) 18:39:41.92 ID:UWCkMoIL0.net
昔からのファンも喜んでる!みたいな事書く記事もあるし喧嘩売りに来てるもんなぁ

1007 :774RR (ワッチョイ 6dcb-56X8):2019/11/19(火) 19:33:57 ID:Ywq8KSQp0.net
GSX-S1000より走行性能に優れるとまで言った記事もあったな
あとは壊れたレコーダーのような「乗りやすい!乗りやすい!」
マルヤマサンも「スゴイ!とにかくスゴイ!乗ってみて!」の一点張り

まあ全部お仕事なんだろうけど
ひでえ話だ

1008 :774RR (アウアウエー Sa8a-eYTJ):2019/11/19(火) 19:40:53 ID:soxmTHqla.net
ばくおん!!でネタにされるまでが役割

1009 :774RR (ワッチョイ 39aa-iGNt):2019/11/19(火) 19:47:50 ID:UWCkMoIL0.net
おりもとみまな氏にはあと10年は頑張ってもらう必要が出てきたな!

1010 :774RR (ワッチョイ fe6b-wiCk):2019/11/19(火) 19:51:04 ID:IbzVeFL90.net
提灯部隊や太鼓餅軍団が必死になるほど
スズキの将来が不安になるから正直止めて欲しいんだが

1011 :774RR (ワッチョイ 8258-uNta):2019/11/19(火) 19:52:28 ID:PhCnMhqC0.net
うんちバイク

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200