2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まったり隼スレ130

1 :774RR:2019/11/01(金) 12:08:22 ID:epw2j7Nc.net
■GSX1300R 隼についてまったりと語らいましょう。
■新型海苔も旧型海苔もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
■荒らしは放置か専ブラNG登録でおねがいします。
■最速ネタ、チラシの裏はほどほどに。
■不具合対策は>>2以降を参照してください
■Q&Aを実行する場合は自己責任でおながいします。
■テンプレくらい読んでください。お願いします。まじで。
■次スレは>>980付近の人が宣言してから立てましょう。
■まああれだ、とりあえず「落ち着け」

前スレ
まったり隼スレ129
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1557891769/

525 :774RR:2020/01/09(木) 22:50:28.26 ID:qLvvkGu6.net
無双ねぇ、高速の真ん中にバイク止めて、威嚇する行為かな

526 :774RR:2020/01/09(木) 23:11:32.91 ID:DUKQC4Bb.net
>>520
こればっかりはな
なので身体が楽になるスクリーン、いわゆるツーリング仕様に交換したら超高速で走れるようになった
ポリやカメラの場所が解れば追い付いて来る車両は更にキチガイ脳のヤツぐらいだな

527 :774RR:2020/01/10(金) 03:50:49.59 ID:jyQfD8vH.net
>>524
周囲の自動車を殲滅することで
キムゼムオールってやつです
わかったらがんばってください

528 :774RR:2020/01/10(金) 03:51:20.88 ID:jyQfD8vH.net
キ…キム!?

529 :774RR:2020/01/10(金) 11:57:06.23 ID:3o0m+AEf.net
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /

530 :774RR:2020/01/11(土) 00:24:03.70 ID:VHs0NkjE.net
オービスって気にしてる?
どうせ顔見えないから運転手特定できないし、後ナンバー撮影出来るようなの有るのか知らんし。
遠慮なく通過してるけど光ったこと無いな。

531 :774RR:2020/01/11(土) 01:25:38.80 ID:fdIpBzem.net
気にしてない

行動範囲内にそんなもんないからね・・・

532 :774RR:2020/01/11(土) 07:01:04.06 ID:/dqc96iJ.net
そんなアナタの為に移動式オービスを作りました

533 :774RR:2020/01/11(土) 07:48:52.36 ID:9yNEU/aM.net
移動オービスはバイクでも捕まるの?

534 :774RR:2020/01/11(土) 08:04:45.07 ID:5PHkSmyj.net
>>533
自転車でも捕まるンジャマイカ?

535 :774RR:2020/01/12(日) 13:45:51.34 ID:9qnq0Dij.net
旧ブサのグリップ交換しようと思うのだが、なにかおすすめのやつウェビックとかにあるかな?Amazonでもいい
たしか122mmだったよね?

536 :774RR:2020/01/12(日) 13:54:16.91 ID:F7MbK27o.net
ぐりひ

537 :774RR:2020/01/12(日) 15:23:53 ID:MBYTPW/h.net
ホンダのスポーツグリップヒーターいいよ。

538 :774RR:2020/01/13(月) 17:38:46.65 ID:JXLnWDxt.net
スズキロゴのやつ

539 :774RR:2020/01/16(木) 10:32:21.99
最近、油冷ファイナルから旧ブサへ乗り換えました。
中古の「ヨシムラTri-Coneチタンサイクロン & Exhaust Shooter Package」
を買って取り付けたいなと思っているのですが、取扱説明書がアップされている場所
を教えて頂けないでしょうか? いくら検索しても探せなくて困っています。
宜しくお願い致します。

540 :774RR:2020/01/17(金) 23:37:42.43
みんなエンジンガードとかスライダー何使ってる?

541 :774RR:2020/01/18(土) 12:16:06 ID:COyW3WQd.net
このスレ過疎ってますね。一時期の勢いはどうしたのか…
今時隼なんて流行らないのかもしれませんね。

542 :774RR:2020/01/18(土) 13:44:29 ID:L0HKijtj.net
今の時代、主力は高性能SSかネオクラスポーツだからね
時代の移り変わりってやつよ

543 :774RR:2020/01/18(土) 13:44:38 ID:rPi0QvmF.net
クマー

544 :774RR:2020/01/18(土) 14:06:21.08 ID:XuKGUi7I.net
隼乗りになったら、寝てるときの夢で
バイクと一緒に空を飛んだりするようなハッピーな夢をみられるようになりますか?
それとも性能ゆえの悪夢をみることが多くなります?

545 :774RR:2020/01/18(土) 15:19:23.08 ID:a+LUzee3.net
チタンフルエキポチってもうた…

546 :774RR:2020/01/18(土) 16:21:12.87 ID:EnDgW8mJ.net
>>544
盗難される夢を何度も見るようになった

547 :774RR:2020/01/18(土) 16:35:08.28 ID:iK5LjdRM.net
>>546
ほんコレ 一時期何度も見たわ 目が覚めてちゃんとバイクがある安堵感よ

548 :774RR:2020/01/18(土) 18:38:41.93 ID:etQ9B+R3.net
>>545
7年くらい乗ってマフラー替えたけど
最初からやっとけばと後悔したわ

549 :774RR:2020/01/18(土) 18:43:12.46 ID:T0/l/iVf.net
>>545
ひゃっほう!

550 :774RR:2020/01/18(土) 19:17:22.09 ID:s8huRycP.net
フルエキ交換大変そう

551 :774RR:2020/01/18(土) 22:38:47 ID:ss7klXbS.net
>>550
二人なら楽勝。
おいらはひとりだったから、手がもう一本欲しいと本気で思ったw

552 :774RR:2020/01/18(土) 23:02:12.16 ID:lXIksQLW.net
>>551
真ん中の手を忘れてたか

553 :774RR:2020/01/18(土) 23:40:20.44 ID:4WdXlOwa.net
バイク見ながら発情するなんてとんだ変態さんだな!

スズキなら正常か?

554 :774RR:2020/01/19(日) 01:18:16 ID:Digx4L9q.net
>>550
ラジエター外せば楽勝
チタンフルエキは信じられないほど軽いので、取り付けも楽勝

直4フルカウルでこんな楽なバイクそうないぞ

555 :774RR:2020/01/19(日) 10:11:41 ID:Ak8AOeKu.net
さっちゃん事故ったってマジか?
詳細教えて

556 :774RR:2020/01/19(日) 10:15:29 ID:34Z8CICm.net
さっちゃんって誰だよ

557 :774RR:2020/01/19(日) 10:44:34 ID:HTiSwHLX.net
>>556
さっちゃんはサチコですよ、昔から。

558 :774RR:2020/01/19(日) 11:33:23 ID:B5qesTsw.net
さっちんなら去年の夏に東関道でお星様になったよ

559 :774RR:2020/01/19(日) 12:09:48 ID:B6P3E7W0.net
隼の尻でかすぎてムラムラするのは分かる

560 :774RR:2020/01/19(日) 13:56:14 ID:+VrOS8j4.net
>>557
謝れ!
さなえちゃんに謝れ!

561 :774RR:2020/01/19(日) 17:18:35 ID:B5qesTsw.net
スリップオンを流用できるフルエキないかね?
ヨシムラは出来ないんだよね。

562 :774RR:2020/01/19(日) 18:44:19 ID:YKILZYlD.net
>>552
足だからAUTO

563 :774RR:2020/01/20(月) 02:09:07.07 ID:YAaY5lNd.net
>>562
足かー

564 :774RR:2020/01/20(月) 15:36:19 ID:L9Gg8hCI.net
盗まれたりいたずらされるかと思うと
隼で一泊とか無理なんだけど

565 :774RR:2020/01/20(月) 15:46:41 ID:BmuEFR6b.net
生きるの大変そうだね

566 :774RR:2020/01/20(月) 16:14:15 ID:MLjSV+Fn.net
もう赤銀とかいないんだな。

567 :774RR:2020/01/20(月) 17:52:24 ID:xXdtnL3u.net
>>564
わかる 夜 外に停めておくとかぜってー無理

568 :774RR:2020/01/20(月) 18:06:48 ID:YAaY5lNd.net
隼は鳥になって飛んでいくのさ

569 :774RR:2020/01/20(月) 18:11:30 ID:7rymTpzZ.net
泊まるホテルは駐車場どんな感じか聞いておくよ
裏とか目が届かない場所よりは入口のすぐ隣にしてる

570 :774RR:2020/01/20(月) 18:57:05 ID:0JKT6oFk.net
>>566
もう死んだよ

571 :774RR:2020/01/20(月) 22:08:09.96 ID:SSw9ex6e.net
>>564
帰巣本能乙

572 :774RR:2020/01/23(木) 06:28:19.85 ID:0IVfYiMU.net
次ハヤブサは少しハンドル上げてGT志向でヨロ
アルティメットスポーツ?とか今時流行んないよ

573 :774RR:2020/01/23(Thu) 08:28:44 ID:0Nr+KxJy.net
流行らないものを流行らすのがスズキ

574 :774RR:2020/01/23(Thu) 08:39:16 ID:OH6Vz8pj.net
コンセプト自体もともとはKawasaki ZZRのパクリだし、後出しバイクだから

575 :774RR:2020/01/23(木) 08:57:39.29 ID:Wrm3Tq9Z.net
更に、ブラックバードっていう後だしもいた。
消えるときが俊足だったな。

576 :774RR:2020/01/23(木) 10:54:01.16 ID:kzuyCqut.net
盛珍さんいらっしゃいますか?

577 :774RR:2020/01/23(木) 14:38:30.41 ID:OAuDYzn5.net
>>574
スズキのCBR900RRつくろうぜ

やっぱやめた

の流れじゃなかったっけか

578 :774RR:2020/01/23(Thu) 15:12:02 ID:liCKYB3R.net
h2rを超えろ

579 :774RR:2020/01/23(Thu) 22:30:29 ID:OlrbbrlA.net
>>578
公道走れない奴出すのか?

580 :774RR:2020/01/24(金) 01:38:20.62 ID:WbagoH9F.net
新型に100周年記念のファーストエディションがあったらいいですね

581 :774RR:2020/01/24(金) 04:18:10.19 ID:a0NTBmbz.net
んじゃ零式って宙にみたいな名前にしようぜ

582 :774RR:2020/01/24(金) 15:18:24.36 ID:izOL6lCi.net
今年新型発表するかもな

583 :774RR:2020/01/24(金) 16:09:40 ID:TNbTNLFc.net
そうかもめ

584 :774RR:2020/01/24(金) 21:38:13.02 ID:JNQgR1cA.net
>>582
ないよ。

585 :774RR:2020/01/24(金) 22:36:55 ID:yIJee3OG.net
夏の終わりに北米2021新色が発表される

586 :774RR:2020/01/25(土) 01:16:26.16 ID:OMwxU/jF.net
GSX-R1000がFMCされて、次こそはと思ったらDR1050が来てしまったので
まだ2年後くらいになるんじゃねーかな

587 :774RR:2020/01/25(土) 01:20:46.79 ID:igITx1ex.net
去年秋、新型試乗会が(たぶん)竜洋であったらしいよ
ツイッターにポロッと書いてた

588 :774RR:2020/01/25(土) 01:46:46 ID:9vkaBxiI.net
早よ出てくれないと08ブサを14〜ブサに買い換えることになる

589 :774RR:2020/01/25(土) 01:58:41.77 ID:igITx1ex.net
いつものパターンでヨーロッパが21年春、日本は初夏って感じじゃない?

590 :774RR:2020/01/25(土) 02:11:43.96 ID:IyC386st.net
うあああああああ
新型来るん?

591 :774RR:2020/01/25(土) 03:07:35 ID:k3IcpxGC.net
ふん こねーよ

592 :774RR:2020/01/25(土) 05:29:06 ID:/TZLOm9X.net
時代が求めてないからなぁ

593 :774RR:2020/01/25(土) 05:35:34 ID:OMwxU/jF.net
はいはい

594 :774RR:2020/01/25(土) 07:48:43 ID:VYYTu0ob.net
キタ━(゚∀゚)━!!

595 :774RR:2020/01/25(土) 11:58:37 ID:hW71mVUS.net
>>592
じゃあお前は電動バイク乗ってくださいね

596 :774RR:2020/01/25(土) 12:00:27 ID:igITx1ex.net
隼は来るけど問題は次なんだよな

597 :774RR:2020/01/25(土) 12:54:41.05 ID:KhJIggCB.net
まだ目標資金の200万円が貯まってないから来年発表で再来年販売でも構わない

598 :774RR:2020/01/25(土) 13:49:36 ID:fZy96m7R.net
次はコンドル

599 :774RR:2020/01/25(土) 14:38:37 ID:rO8WulMf.net
B-(

600 :774RR:2020/01/25(土) 20:24:32 ID:yTN2k5Uq.net
カタナみたら分かるだろ スズキは隼でもやらかす

601 :774RR:2020/01/25(土) 20:30:39 ID:ttKkCGyi.net
乗りやすい隼っすか

602 :774RR:2020/01/26(日) 00:51:12.10 ID:DEFf61Kc.net
>>599
ガチキレ?w

603 :774RR:2020/01/26(日) 01:30:39 ID:adnd2+Gq.net
>>601
隼は乗りやすいだろ
重さを除けば初心者が乗っても、特に問題ないくらい

604 :774RR:2020/01/27(月) 00:25:05.82 ID:eLSzggV6.net
新型来たらフルローンでも買う。
今のは3年で払ったけど結局8年10万キロ乗ってるから
銀行の一番長いプランでも問題なかった。

605 :774RR:2020/01/27(月) 00:43:23.89 ID:6mmrzlzG.net
価格はどうなるかな?
税込み200万切ってほしいね

606 :774RR:2020/01/27(月) 01:44:40.71 ID:V4WSkoxx.net
200万は超えるでしょ
250万以内なら上出来

607 :774RR:2020/01/27(月) 05:54:09.32 ID:jspbAcf+.net
200万はあり得ないし250万でも現行を手直しし電制積んだらその位になるでしょ
高額になるならその程度でいいって人のが多いと思うけど
エンジン・フレーム新設計で 最低5年は他社にアドバンテージを築き10年は第一線で通用し、過給機なりギミック的な物があるモデルとなると300万オーバーは必然だと思うけど

608 :774RR:2020/01/27(月) 07:59:17.80 ID:emk+1KqW.net
絶版隼は160万だったので
ただの手直しで250万は無理でしょ

609 :774RR:2020/01/27(月) 08:45:01.99 ID:53k8E0aH.net
心配すんな、H2や各社SSがある以上
もう隼で世界一の称号は取れないからw
否が応でもショボいツアラー路線しか残されてない

610 :774RR:2020/01/27(月) 09:03:42.46 ID:zOMhA4of.net
GSX-S1000のお色直しのカタナが150万という事を考えると、車名から来るブランド料はスズキは高めに設定するだろ。
装備モリモリにしてなぜか燃料タンクが17Lのハヤブサが250万で登場したりしてw

611 :774RR:2020/01/27(月) 09:33:11 ID:FvtNq9ly.net
300万越えなきゃいいよ。
そろそろ飽きてきたからな〜
KTMのSDRかインディアンのFTR辺りでもいいかなーと。

612 :774RR:2020/01/27(月) 12:49:27 ID:ifykael8.net
純正マフラーをチタンにするだけでも軽く20万アップ

613 :774RR:2020/01/27(月) 22:27:19 ID:eLSzggV6.net
一時停止したら追突されたorz
モノキーケースv56がぶっ飛んでロックが回らなくなった。
フェンダーレスのナンバーステーフレームが
鉄なのにグニャァと前のほうに曲がってて、シートレールがやられてるかも。
テールライトはバッキバキに割れて銀色のリフレクターがむき出し。
多走行のL0では物損の金が大して出なさそうなのが痛い。

614 :774RR:2020/01/27(月) 23:01:35.54 ID:s9zdSeD1.net
>>613
ご愁傷様です。俺も昔オカマ事故に遭いました。物損事故で50万支払われました。

615 :774RR:2020/01/28(火) 01:26:58 ID:xg0jtHIK.net
>>613
追突は怖いな!
幹線道路に押し出されてダンプカーにドンってこともあり得るし
怪我無くて良かったじゃん

616 :774RR:2020/01/28(火) 07:26:17.34 ID:b3RQuk2S.net
フルローンで買うなんて言うから・・・

617 :774RR:2020/01/28(火) 08:22:45.58 ID:8eyGfzTW.net
>>613
身体の方で搾り取れ。
首が痛い腰が痛いで新車になるかもしれないぞ?

618 :774RR:2020/01/28(火) 08:56:20.61 ID:OHB7bsDY.net
毛が無くて良かったじゃん

619 :774RR:2020/01/28(火) 09:51:45.64 ID:Pz/TrqpQ.net
また髪の毛の話してる…

620 :611:2020/01/28(火) 22:02:36.83 ID:b4/f2MxH.net
>>614,615,617
合流・右折での停車時は追突されても大きく対向車線や直進車線に飛び出て
他の車に轢かれたりはねられたりしないように
車体を走行車線に平行気味にしたほうがいい、という話を
20年くらい前の初心者の頃に聞いてその癖がついていたおかげで
あまり合流先の直進車線に出なかったのも良かったようで
怪我はしてるけどほかの車にひかれたりはせずに済みました。
今日になってあちこち痛いのでしばらくは二日に一回のペースでしっかり病院に通って
少しでも修理費が埋められるように頑張ります。

そしてふさふさです。

621 :774RR:2020/01/28(火) 23:20:14.06 ID:OHB7bsDY.net
2日ペースで増毛すればフサフサだもんな

622 :774RR:2020/01/30(Thu) 11:04:47 ID:NjO8n3AL.net
>>570
前にナップスで会った
全塗装してもう赤銀では無くなってた

623 :774RR:2020/01/30(Thu) 16:41:15 ID:sdIE2OC/.net
https://i.imgur.com/KiLTOf7.jpg

624 :774RR:2020/02/02(日) 13:47:37 ID:qmoyoVSj.net
くそテブが乗ったブサが目の前を通った

くそデブ!ダセえ!

総レス数 1005
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200