2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part3【クォーターマルチ】

1 :774RR:2019/11/02(土) 00:08:33.70 ID:kSW/3UAV.net
主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:NA 
■最大トルク:NA
■全長×全幅×全高:NA 
■軸距:NA
■シート高:NA
■車重:NA
■燃料タンク容量:NA
■価格:未定
■カラー:ライムグリーン×エボニー
■発売日:2020年秋頃予定(国内)

特長
250ccクラス初のトラクションコントロール【KTRC】
250ccクラス初のアップ、ダウン対応クイックシフター【KQS】

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part2【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1572024855/

456 :774RR:2019/11/08(金) 12:52:59.47 ID:nDp2WhK1.net
>>455
売れれば各社も追従して250マルチを開発するだろうし
売れなければ孤高の存在になるな

457 :774RR:2019/11/08(金) 12:54:14.86 ID:h3CtOrjO.net
つ 売れても他社は追随できない

ホンダもいつものなんちゃってコピーもできない四気筒ゆえに

458 :774RR:2019/11/08(金) 12:55:04.46 ID:w/vy0JT5.net
完全新設計なのか

一部新設計なのか

459 :774RR:2019/11/08(金) 13:07:54.61 ID:/8e6xIE7.net
完全って言ってたよ

460 :774RR:2019/11/08(金) 13:18:53.50 ID:8UYgJhVp.net
売れなかったら売れなかったで早期撤退+他社後追いも無しならプレミア付きそうだし
欲しい人は余計に所有感満たせそう

461 :774RR:2019/11/08(金) 13:47:10.67 ID:MOjUMVmI.net
>>363
だな
その時の愛車の調子や走行距離次第だけど。
是非乗ってみたい1台

462 :774RR:2019/11/08(金) 13:47:45.96 ID:MOjUMVmI.net
>>459
おお!

463 :774RR:2019/11/08(金) 14:08:46.09 ID:M//ZRQKU.net
>>441
バイクって何故かエンジンASSYでは部品注文出来ないんだよなぁ。
一つ一つ部品注文して組み上げろって、面倒すぎる。
車ならASSYで買えるのに。

464 :774RR:2019/11/08(金) 14:11:40.99 ID:bbxWMB+w.net
よし、投資用に3台買うかw

465 :774RR:2019/11/08(金) 14:15:20.05 ID:CBjYv3rp.net
投機目的なら初期型と最終型のが良いだろ
結局最終型のが高く売れそう

466 :774RR:2019/11/08(金) 14:22:02.94 ID:bbxWMB+w.net
だね。スバルのインプも家族、親戚で申し込んだ。当たったらウマウマ

467 :774RR:2019/11/08(金) 14:50:36 ID:7gsC2arA.net
投機対象になって乗りたい人に届かない奴だな

468 :774RR:2019/11/08(金) 14:57:33 ID:+9BFDvnf.net
>>463
昔、原付免許でミニカー が乗れて流行った時代、メーカーの工場裏手に回ると、エンジン抜かれて骨だけになったスクーターが大量に積まれてたそうだw
最初の頃のビモータもそう聞いたな
こっちは後ほどエンジン単体の供給受けれるようになったそうだけど

469 :774RR:2019/11/08(金) 16:59:38.90 ID:odgDfr2R.net
>>441
なんかビモータと協力関係になるみたいだから今後なんか出るんじゃない?

470 :774RR:2019/11/08(金) 17:38:25.44 ID:CaQ4zs93.net
>>463
部品一つ一つ注文して組み上げたら車両価格くらいなりそう
仮にエンジンアッシーがあってもでも車両価格くらいなりそう
もう一台買った方がよさそう

471 :774RR:2019/11/08(金) 17:42:10.76 ID:/8e6xIE7.net
売れ行き関わらずこのバイクに価値を感じる人は2台買った方がいい
ずっこけて即生産終了、パーツも流通量少ないとかになったら目も当てられないから1台は将来の部品取りに残しておこう
もし売れまくって品薄状態になるなら売っちゃってもいいし

472 :774RR:2019/11/08(金) 17:45:55.26 ID:tZBE8bhF.net
いらねぇよ
ぶっ壊れたら捨てるだけだろこんなもん

473 :774RR:2019/11/08(金) 17:47:34.36 ID:/8e6xIE7.net
価値を感じる人はって言ってんのに…アスペは大変だな

474 :774RR:2019/11/08(金) 17:49:51.56 ID:tZBE8bhF.net
そういうキチガイの話やめてくれや気色悪すぎる

475 :774RR:2019/11/08(金) 17:52:36.34 ID:EPGBWuhx.net
ガチアスペ湧いてて草

476 :774RR:2019/11/08(金) 18:55:09.49 ID:9KOD9QjC.net
>>46
それなんだよな
オーリスのモデルチェンジがカローラ

477 :774RR:2019/11/08(金) 21:48:22.73 ID:nrOawLFx.net
ここで聞くことではないけど
屋根なしカバー保管てサビとかどお?
自宅で屋根なしか離れた有料屋内駐輪場なんだ

478 :774RR:2019/11/08(金) 21:49:42.08 ID:G0EXdTkw.net
ここて聞くことじゃねぇな

479 :774RR:2019/11/08(金) 21:52:47.05 ID:nFVFN6hP.net
>>469
モーターショーでカワサキビモータで2台発表されてたな

480 :774RR:2019/11/08(金) 22:40:08.86 ID:INCVl+gW.net
>>477
地面が土でなく水捌け良ければマシかな
1番は屋根有りで風通しの良い場所

481 :774RR:2019/11/08(金) 22:41:41.66 ID:INCVl+gW.net
てか、庭先なら鉄管でアングル組んで屋根作れば?

482 :774RR:2019/11/08(金) 23:26:25.84 ID:OEzmRjaX.net
先行でどの国で発売?

483 :774RR:2019/11/08(金) 23:54:28.55 ID:OSm/ExOx.net
>>449
基本設計ってボアビッチが違うかどうかだろ?

484 :774RR:2019/11/09(土) 00:10:00.13 ID:W/Ka/TlF.net
>>477
カバーは雨上がりとか結構湿気たまるから錆びるよやっぱり

485 :774RR:2019/11/09(土) 07:23:35 ID:v2rZnUDG.net
>>371
え?

486 :774RR:2019/11/09(土) 07:39:20 ID:pbbJVj7F.net
今の触媒はハニカム構造だから消音しないよ
腹下の弁当箱にぎっしりと触媒詰まってると勘違いしてんじゃね?

487 :774RR:2019/11/09(土) 07:45:24 ID:7k6pYsaO.net
耳栓してバイクに乗ってクルマのクラクション無視、パトカーのサイレンもスピーカー音も無視、通行人の悲鳴も無視
トゥカッターみたいなやっちゃな

488 :774RR:2019/11/09(土) 07:53:23.16 ID:k9VU24RE.net
バイクに乗って風切り音がウルサイと思うのは
200超えた辺りからだな〜。
250超えるとマジで爆音だから耳栓欲しくなる。
ノーマルで街中で普通に走ってる分には
耳栓なんか要らんw

489 :774RR:2019/11/09(土) 08:06:37.20 ID:VEVQrmwa.net
250キロは知らないけど200キロちょっとでカウルにふせたら聞こえてくるのはガーというエンジン音だけだった。えらく静かに感じた。風切音は聞えてたのかもしれないがエンジン音の記憶の方が印象残ってる

490 :774RR:2019/11/09(土) 08:56:42.46 ID:7k6pYsaO.net
250超えると逆に五感を研ぎ澄まして集中しないとそれ以上加速出来ん
そんな時に耳栓なんて死ぬ程怖いだろう
それ以前に耳栓してクルマやバイクに乗ったら道交法違反じゃねーか?

491 :774RR:2019/11/09(土) 09:01:46.65 ID:MsWLMwCt.net
>>490
死ねアホ

492 :774RR:2019/11/09(土) 09:16:57.76 ID:hNADogJQ.net
ヘルメットによるだろ
250キロの時、おれのX-14は風切り音などそよ風音だ
simpsonはビューだのピーだのザーだのめちゃくちゃうるさい

493 :774RR:2019/11/09(土) 09:52:16 ID:NZhgHqJE.net
速度違反自慢とかキッズかよ
いい歳の大人がやってたらクソ寒いぞ

494 :774RR:2019/11/09(土) 10:18:37.53 ID:sv7bXyT+.net
おそらく皆禿げたオヤジ…

495 :774RR:2019/11/09(土) 10:41:41.44 ID:7k6pYsaO.net
何で公道でやってる事になってんだ?
アホなのか?

496 :774RR:2019/11/09(土) 10:55:34.59 ID:N5sBEfbM.net
>>493
つ サーキット

497 :774RR:2019/11/09(土) 11:26:53.06 ID:NZhgHqJE.net
>>495
サーキットでやったとも書いて無いけどな
後出しジャンケンはクソだぞ

498 :774RR:2019/11/09(土) 11:28:04.79 ID:hNADogJQ.net
サーキットに決まってんだろアホ

499 :774RR:2019/11/09(土) 11:30:59.45 ID:7k6pYsaO.net
後出し情報がなけりゃ公道確定ってどんだけアホなん?

500 :774RR:2019/11/09(土) 11:33:50.05 ID:NZhgHqJE.net
>>499
殆どの人々は行かない場所を前提として話すとかおかしいと思わないの?
世間と感覚がズレてるよそれ

501 :774RR:2019/11/09(土) 11:38:51.87 ID:sv7bXyT+.net
ズレてるなんて酷い・・・

502 :774RR:2019/11/09(土) 11:44:41.02 ID:E3ldgOmq.net
流石に200キロとか250キロとか言ってたらサーキットとかのクローズドコースだと思うけど
公道で250キロとか出さないだろ普通

503 :774RR:2019/11/09(土) 11:48:33.11 ID:NZhgHqJE.net
前にアクアラインで240だか出して捕まったニュース流行っただろ
ご存知ない?

504 :774RR:2019/11/09(土) 11:49:41.86 ID:7k6pYsaO.net
これだけ皆から普通の思考では無いって書かれてるんだから
自分こそが「世間と感覚がズレてる」って気付くべき

505 :774RR:2019/11/09(土) 11:57:16.71 ID:Mdo5M5a4.net
お前ら全員スレの議題からズレてるよ

506 :774RR:2019/11/09(土) 11:57:27.68 ID:hNADogJQ.net
>>500
おまえが行かないだけでサーキット行く人は普通に行ってる
まず公道で200キロも250キロも出して走るかよ
普通そんだけスピード出せるのはサーキットのみ
感覚がズレてるのはお前の方だろ

507 :774RR:2019/11/09(土) 11:58:31.33 ID:sv7bXyT+.net
>>505
あなたの意見を支持します

508 :774RR:2019/11/09(土) 12:10:07 ID:MgozYgV2.net
>>500
このバイク購入検討する層にはサーキットユーザーそこそこいると思ってたんだが

509 :774RR:2019/11/09(土) 12:35:40 ID:MsWLMwCt.net
こんなツーリングバイクでサーキット走るの恥ずかしいよ
遅いし

510 :774RR:2019/11/09(土) 12:38:28.85 ID:iUAMb64V.net
タイム云々でなくて、目一杯アクセル開けて走れるのが楽しいのになぁ
まぁ人それぞれだけど

511 :774RR:2019/11/09(土) 12:40:40.39 ID:VIAhfHkX.net
250cc4気筒でツーリングバイク?アクロスの事かな

512 :774RR:2019/11/09(土) 12:43:41.69 ID:MsWLMwCt.net
アクロス馬鹿にする奴は許さないよ
表出ろ

513 :774RR:2019/11/09(土) 12:57:21.17 ID:hNADogJQ.net
>>509
レッドは17,000rpmから
フロントフォークSFF-BP
ラジアルマウントモノブロックキャリパー
KTRC(カワサキ トラクション コントロール)
KQS(カワサキ クイック シフター)
トップブリッジ下にセパレートハンドルがクランプされ前傾なポジション

どうみてもツーリングバイクには見えないが
もう一度 御愛用のハズキルーペ掛けてスマホ覗き込めよ

514 :774RR:2019/11/09(土) 13:13:19 ID:MsWLMwCt.net
17000rpmレッドとか回らなすぎ
足回りはまともに調整も出来ない
車体重すぎ
なのにシングルブレーキで制動力不足
ハンドルもステップ位置もストリート仕様で中途半端
不必要なトラコンとクイックシフターで馬鹿を騙して金儲け
いいと思うよ

515 :774RR:2019/11/09(土) 13:57:48 ID:MgozYgV2.net
>>514
好きなバイクスレへいってどうぞ

516 :774RR:2019/11/09(土) 14:10:56 ID:K3uaN57b.net
ダブルディスク必要ならレースで250やヨーロッパのA2とかのホモロゲ車に付けるんじゃ無い?
全部シングルだから必要無いんだろ

517 :774RR:2019/11/09(土) 14:13:23 ID:6fFrn8MY.net
思いの外売れて、レースに新たなカテゴリーが出来たら嬉しいねえ、ってそれだとブームの再来か
そうなったらそうなったで業界としては大歓迎なのではなかろうか?

518 :774RR:2019/11/09(土) 14:30:09.71 ID:+ZsvlHNT.net
>>517
ST250F、みたいなクラスがまたはじまらないかな

519 :774RR:2019/11/09(土) 14:38:11.26 ID:7k6pYsaO.net
大昔と違ってシングルでも十分な制動力だからシングルなんだろうけど、
用途がレース使用てのが活発になれば放熱性の問題でまたWディスクが標準になるかもね

520 :774RR:2019/11/09(土) 15:16:10.99 ID:8Nz0y+we.net
>>502
一発写真で
略式起訴→前科1犯やぞ250kmは
刑事処分な

免許は「別途」取り消しこれは
行政処分

521 :774RR:2019/11/09(土) 16:28:44.45 ID:w0gd6wCh.net
ドカの1098で時々サーキット走行楽しんでるけど、たまにFZR400持ち込んだりする。
どうせ俺は下手っぴたし、絶対的な速さよりも気持ち良く回る感じが捨てがたい。
その意味でZX−25Rはかなり興味がある。
サーキットオンリー前提だし、触媒レスにしてどれだけ回るようになるかすごく気になる。

522 :774RR:2019/11/09(土) 17:20:06.28 ID:YThKrlvm.net
>>520
適当言うなよ。12点だから免停だよ。
罰金もバイクだと8万前後

523 :774RR:2019/11/09(土) 17:28:10.25 ID:ePSitW2F.net
X-14からRX7に変えたらうるさくてムカつく
たぶんもうアライは二度と買わない
安全性以外ないのかよ

524 :774RR:2019/11/09(土) 17:58:51.20 ID:3TFowblG.net
だからコミネからバイク用耳栓出てるって

525 :774RR:2019/11/09(土) 18:08:13.74 ID:W/Ka/TlF.net
>>523
その安全性もスネル以外だと負けてる始末…

526 :774RR:2019/11/09(土) 18:09:06.57 ID:/iNsVFH+.net
俺は頭がデカいからアライは無理

527 :774RR:2019/11/09(土) 18:26:04.26 ID:+Z9/Ke7b.net
SHOEI、格好良いし買いたいなあと思うことも
あるんだけど、SHOEIユーザーだった知人が
二人、事故で頭やって逝ってしまったから
なんかね…お店で手に持って見て、いいなあと
思いつつ棚に戻して野暮ったいアライを持って
レジに行くを繰り返してるわ…orz

528 :774RR:2019/11/09(土) 18:59:47.54 ID:VEVQrmwa.net
>>527
自分はまったく逆。SHOEIの形が嫌い

529 :774RR:2019/11/09(土) 19:05:31.73 ID:M2WVKB9E.net
>>523-527
キチガイどもスレチだ
メットスレでやれ

530 :774RR:2019/11/09(土) 19:48:41.27 ID:JW0+r8PB.net
>>523
ステルス戦闘機乗りで普段はマツダに乗ってるに見えた

531 :774RR:2019/11/09(土) 19:56:25.24 ID:c12bcsDS.net
ステルスおちんちんで普段は隠れてる?

532 :774RR:2019/11/09(土) 19:59:03.06 ID:Tzb7Pz3J.net
ショウエイはメガネのツルの収まりが悪い

533 :774RR:2019/11/09(土) 20:04:49.61 ID:By9lRd84.net
メガネ用のオプションあるしなぁ
いい加減スレち

534 :774RR:2019/11/09(土) 20:17:01.81 ID:k9H7TpnU.net
このバイクで地元の峠のリッターや600SSをぶち抜くのが今から楽しみで仕方無い。下り限定だけどなw

535 :774RR:2019/11/09(土) 20:23:20.01 ID:Tzb7Pz3J.net
>>534
峠ならモタードの方が速いだろw

536 :774RR:2019/11/09(土) 20:38:56.60 ID:M4R+56Gt.net
そう
250モタードはコーナーによってはノーブレーキ(エンブレ)で入れる
嘘みたいに別次元
あれは反則

537 :774RR:2019/11/09(土) 21:50:08.40 ID:POTu6I7V.net
>>522
馬鹿だな
反則金と罰金は別物だぞ?

罰金刑はれっきとした刑事罰
勾留より重い

高速だとしても150kmオーバーで免停で済むかよw

538 :774RR:2019/11/09(土) 21:50:43.12 ID:ugPXodQI.net
お前ら買えねーくせに

539 :774RR:2019/11/09(土) 21:54:11.03 ID:zeGsSaJs.net
100万も貯金有る奴居ねぇからなwローンも通らないし買いたくても買えんだろ?

540 :774RR:2019/11/09(土) 21:54:21.42 ID:3TFowblG.net
タイだと春に発売するんだっけ?
待てない人は先に並行物買うんだろうな

541 :774RR:2019/11/09(土) 21:54:25.10 ID:OP60wtZB.net
シュミレーションして家にギリギリ置けそうだったけど
人間考慮してなくて無理でした…

542 :774RR:2019/11/09(土) 22:05:17.22 ID:KpYD8K8Z.net
シミュレーションは大事
早く買いたいわー

543 :774RR:2019/11/09(土) 22:14:30.19 ID:89+wvhWB.net
>>537
50q/h以上の速度違反は12点
累積が2点以下なら免停で済む
但し100q/h以上の違反だと逮捕されるみたいだけどなw

んで過去3年以内に同じような速度違反がなければほぼ罰金刑

544 :774RR:2019/11/09(土) 22:17:28.78 ID:YThKrlvm.net
>>537
済むよ。
お前はまず道交法の違反の点数表見てから話しろよ。

無知すぎ

545 :774RR:2019/11/09(土) 22:18:25.36 ID:YThKrlvm.net
>>543
それ速度そのものが逮捕の理由じゃないんだよ。他の危険運転とかをこじつけて勾留したがるけどな。

546 :774RR:2019/11/09(土) 22:24:38.72 ID:TmfwR2Ij.net
250ぐらいで顔真っ赤な奴が出てくるとは思わんかったw
300オーバーマシンがゴロゴロしてる時代にヤレヤレ┐(゚〜゚)┌
サーキット走行はあまり一般的では無いが
メーカー主催のクローズドコースの新型車試乗会とか行けば
先導車がリッターSSとかで良いペースで引っ張ってくれるから
素人でも280ぐらいまでは楽に引っ張れる。
なんも知らんって気の毒だねえ…。

547 :774RR:2019/11/09(土) 22:36:00.58 ID:VEpEHZ7T.net
>>488
俺は250km/hを越えるとタンクの下でカムシャフトがロッカーアームを叩くジャーって音しか聞こえなくなる。
むしろ風切り音や爆音は聞こえないでメカノイズ以外静寂感すらある。

なんのバイクだと爆音を感じるの?

548 :774RR:2019/11/09(土) 22:39:59.14 ID:PitikqxQ.net
>>440
Z250だと今のツインがあるからダブっちゃうよ、名前を少し変えるとかか?

549 :774RR:2019/11/09(土) 22:45:09.55 ID:TmfwR2Ij.net
>>547
アライのRX7シリーズだからか、風切り音が爆音になるんだよ。
ゴバアーーーーーッ!!!!!!!!
ってスゲーの。耳がおかしくなりそうでゲンナリした。
フルカウルの隼や1000Rでそれだから
バイク自体がウルサイわけじゃない。

550 :774RR:2019/11/09(土) 23:24:20.30 ID:KJFNpRag.net
>>546
250ccのバイクでドヤ顔でイキってて草
これ140kmh出ればいい方よ

551 :774RR:2019/11/09(土) 23:41:48.52 ID:R1c7RMrQ.net
>>548
そこでFX-Rだ
https://i.imgur.com/n3r7pDZ.jpg

552 :774RR:2019/11/10(日) 00:06:14.54 ID:77UIBsLk.net
>>550
これは通勤用とかの足車として欲しいだけなんだが…。

553 :774RR:2019/11/10(日) 00:10:02.42 ID:CYVA5vI+.net
林道ツーリングに使えるかな?

554 :774RR:2019/11/10(日) 01:00:11.13 ID:ogm9/Dtr.net
>>550
いや、オレのはホーネットでもメーター170-180は出てるから、最新のこれが140なんてありえん

555 :774RR:2019/11/10(日) 02:07:19.32 ID:hIG3ffG3.net
ハッピーメーター♥

総レス数 1005
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200