2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part3【クォーターマルチ】

1 :774RR:2019/11/02(土) 00:08:33.70 ID:kSW/3UAV.net
主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:NA 
■最大トルク:NA
■全長×全幅×全高:NA 
■軸距:NA
■シート高:NA
■車重:NA
■燃料タンク容量:NA
■価格:未定
■カラー:ライムグリーン×エボニー
■発売日:2020年秋頃予定(国内)

特長
250ccクラス初のトラクションコントロール【KTRC】
250ccクラス初のアップ、ダウン対応クイックシフター【KQS】

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part2【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1572024855/

555 :774RR:2019/11/10(日) 02:07:19.32 ID:hIG3ffG3.net
ハッピーメーター♥

556 :774RR:2019/11/10(日) 02:18:20.74 ID:dz4pLHHl.net
140なんてシングルでもツインの下忍でも出る

557 :774RR:2019/11/10(日) 04:02:33.51 ID:sik2fjd4.net
250 km/h以上の話も、その罰則の話も、
ZX-25Rとは関係ない。もうやめましょう。

558 :774RR:2019/11/10(日) 07:24:23.68 ID:lYlHSUdl.net
バリオスですら出せるだろ

559 :774RR:2019/11/10(日) 07:47:57.77 ID:ptPHTZ83.net
次ネタのスペックも価格も未定だから暇になって「耳栓馬鹿」や「公道で最高速阿呆」が沸く

560 :774RR:2019/11/10(日) 07:56:14.75 ID:pA7E6yBu.net
250四気筒ってだけで市場で独自性確保出来てるからバリオスとかに出しちゃえばかなり売れるだろうね

561 :774RR:2019/11/10(日) 08:15:58 ID:eUdwEnzA.net
100万円

562 :774RR:2019/11/10(日) 08:18:09 ID:QI1HQRAK.net
新型ニダボみたいな2気筒高級モデル(笑)に80-90万出す人間ざらにいるからこれが売れないわけないよなあ

563 :774RR:2019/11/10(日) 08:53:23 ID:UwgOdq5S.net
オフ車のWRも何気に高いんだな

564 :774RR:2019/11/10(日) 08:53:41 ID:UwgOdq5S.net
オフ車のWRも何気に高いんだな

565 :774RR:2019/11/10(日) 08:56:37 ID:AI564/N3.net
そこまで大切なことじゃねーぞ

566 :774RR:2019/11/10(日) 09:03:37.46 ID:OlbjTY5G.net
>>554
旧車のメーターなんて当てにならんし
GPSを使って計測した方がなんぼかマシな数値出ると思うぞ

567 :774RR:2019/11/10(日) 09:56:15.33 ID:9bSSH7k9.net
>>566
にしても150,60は出てるだろ

新車当時、ホーネットとかバリオスは180出るとか出ないとか話題になってたしな

568 :774RR:2019/11/10(日) 10:14:03.60 ID:C3VtnZdL.net
>>562
RRのエンジンは別格だぞ
パラツインの良さが分からず燃費以外に取り柄のない
あんまクソつまらないエンジン形式など地球上から絶滅してほしいと
心の底から願っている俺様もあれは認めざるを得ない
お前ごときがディスっていいものではない
消えなパラツイン以下のゴミクズ

569 :774RR:2019/11/10(日) 10:23:19 ID:hIG3ffG3.net
>>568
同意
残念だがカワサキの4発だとあれ超えれないっしょ

570 :774RR:2019/11/10(日) 10:26:31 ID:76Hbz4Aj.net
伊達にワンメイクレース状態じゃないよな

571 :774RR:2019/11/10(日) 10:34:53 ID:tuwOBw0r.net
夢を見るのもいいが、排気量問わずにレースシーンだと
2気筒とマルチで後者の方が速いだろ?

572 :774RR:2019/11/10(日) 10:44:49 ID:ptPHTZ83.net
排気量問わないレースシーンだと900cc2発のドカにどうしても750cc4発の国産勢が勝てなくて
レギュ変更を申し入れるも相手にされず4発は撤退する喧嘩別れに終わったじゃん

573 :774RR:2019/11/10(日) 10:45:08 ID:9Kv3rOry.net
250っていう趣味性が高いジャンルで音が耕運機なのはマジで無理だから25r楽しみ
いくら速くてもパラツインの音は無理だわ
まあ速さも音も25rになるんだろうけど

574 :774RR:2019/11/10(日) 10:52:15 ID:ApAQU4QK.net
>>572
排気量問わずってそういう意味じゃないだろ?
ドカは2気筒で勝てないからレギュレーションで優遇されただけで

575 :774RR:2019/11/10(日) 11:04:13.65 ID:OlbjTY5G.net
>>567
そう言う希望はいいから、実際に試してみたらええよ

576 :774RR:2019/11/10(日) 11:06:21.62 ID:9bSSH7k9.net
これから結果がわかるから待ってろよ

まあカワサキ4気筒の方が馬力が上ってのは確実だろうけど、レースシーンでホンダ2気筒の方が速いってのは可能性あるんじゃね?

577 :774RR:2019/11/10(日) 11:07:12.73 ID:9bSSH7k9.net
>>575
だから、ホーネットでメーター読み170は出てたわ

578 :774RR:2019/11/10(日) 11:11:49.94 ID:RiylPAes.net
mc 51はそこいらじゅうで見かけて、物も悪くはないんだろうけど、やっぱりババババっとあの音は残念

579 :774RR:2019/11/10(日) 11:24:11.40 ID:ptPHTZ83.net
まぁ2気筒は構造上、同爆にでもしない限り音は揃わんわな

580 :774RR:2019/11/10(日) 11:26:37.33 ID:OlbjTY5G.net
>>577
だから旧車のメーターは当てにならんって言ってるやん
何回言わせるんだよ

581 :774RR:2019/11/10(日) 11:27:41.02 ID:URc/3p9n.net
買えない奴らばっかでワラタ

582 :774RR:2019/11/10(日) 11:28:36.51 ID:ptPHTZ83.net
180に届かないとは調子の悪いホーネット買ったな

583 :774RR:2019/11/10(日) 11:30:02 ID:6BwG/ODY.net
45馬力なら160以上は出るだろ?

584 :774RR:2019/11/10(日) 11:36:43 ID:DTVjUC5e.net
2017年6月での筑波のツーリストトロフィとJP250で比較すると
CBR250RR(昔の4気筒) 1.04.420(N250F)
CBR250RR(現行2気筒) 1.06.122(JP250)

昔のRRでも2秒速いな

585 :774RR:2019/11/10(日) 11:42:17 ID:ptPHTZ83.net
まぁ来年になればCBR250RRと新しいYZF-R25とZX-25Rのどれが一番速いでしょうという結果出るから待てばいいじゃん
しかし、スズキは完全に蚊帳の外で蚊にくわれまくってるな

586 :774RR:2019/11/10(日) 11:46:58 ID:zBYSMNyv.net
ヤマハでさえホンダにも追従してないのにカワサキが4気筒出してしまったらスズキはやりようがないだろうなw

587 :774RR:2019/11/10(日) 11:57:12 ID:ptPHTZ83.net
東京モーターショーの参考出品車両がカワサキが四気筒のZXに対して
スズキは単気筒でジクサー250はある意味、衝撃的ではあったけどね

588 :774RR:2019/11/10(日) 12:02:59 ID:0vMfrT5L.net
むしろ高級化の流れは、安バイクつくるスズキにとっては付いていけないユーザーの受け皿になってありがたいはず。
他社に廉価でそれなりにまとまったバイク作られたらスズキの立ち位置が無いし。

589 :774RR:2019/11/10(日) 12:06:39.10 ID:tuwOBw0r.net
>>585
ちょい気になってJP250の競技規則確認したら
現行の規則だと4気筒の参戦はダメだね

590 :774RR:2019/11/10(日) 12:41:36.81 ID:oxIQCSDw.net
>>587
しかもジクサー250なんてすでに海外で発表済みの今更感ありまくりだったしな

591 :774RR:2019/11/10(日) 13:03:45.71 ID:Wsdq5Kee.net
>>589
規則は多分変更されるやろね.

592 :774RR:2019/11/10(日) 13:11:03.24 ID:ptPHTZ83.net
レースで決着つけれないと圧倒的にZXが有利になってしまう
間違いなく海外ユーチューバーがだだっ広い場所で加速対決、最高速対決の動画を上げてくるので
アクセル開けっ放し対決では2気筒じゃ4気筒に手も足も出ない

593 :774RR:2019/11/10(日) 13:23:06.76 ID:hv7uIunh.net
>>534
高速合流で大人げなくブッチぎる大型乗りと同じメンタル、かつこっちが貧乏っていう
ホイールベース短くて、軽くて、タイヤ細ければ、絶対にコーナーは速いんだから、そういうバイクの性能に頼り切ってイキるのやめとこう
せめて、相手もその気で走ってるミニサに行こうな

594 :774RR:2019/11/10(日) 13:30:11.38 ID:8K5fRVeg.net
ちぎられたくらいでメンタルやられるなよw

595 :774RR:2019/11/10(日) 13:42:55.33 ID:dvUmLNRF.net
このバイクで大型ぶち抜くとか夢だろ

596 :774RR:2019/11/10(日) 14:00:04 ID:/sul5TpP.net
>>594
原付で車抜くと100台に1台くらい意地になって追いかけてくるけどやっぱメンタルやられてる人なのかなw

597 :774RR:2019/11/10(日) 14:01:21 ID:/94uoPeR.net
ゆめたま乗ってましたけど、流石に格が違うかな、、

598 :774RR:2019/11/10(日) 14:37:06.22 ID:jdzAmsK2.net
ここのスレでジクサー250知ってググったら
おっさんの俺には丁度良いなw
でも理想はバリオスIII

599 :774RR:2019/11/10(日) 14:39:30.83 ID:h9Orr8oj.net
>>580
昔の雑誌(オートバイ?)の計測器使ったテスト結果で、1985年式FZフェザーで160km/h以上の最高速なので、140km/hしか出ないってことはないでしょう。

600 :774RR:2019/11/10(日) 15:05:39.73 ID:hXu2TPU9.net
カウルなくても普通のギア比なら30馬力で150出るしな

601 :774RR:2019/11/10(日) 15:07:38.82 ID:/sul5TpP.net
N8で140キロ出たぜーと言ってたやつがすぐに事故って入院してたな
たぶん20馬力も出てないと思う

602 :774RR:2019/11/10(日) 15:17:28.03 ID:enmI4j5i.net
>>580
だから、ハッピーメーターだとしても150-60は出てるだろ?バカなの?

603 :774RR:2019/11/10(日) 15:41:50.87 ID:OlbjTY5G.net
>>602
出る出る言うならサルでも出来るやん
そう言うのはちゃんと走行して数値を示してから言うもんやで

604 :774RR:2019/11/10(日) 15:57:24.24 ID:bv1FlejY.net
>>592
> アクセル開けっ放し対決では2気筒じゃ4気筒に手も足も出ない
ベネリクワトロ、GS250FW涙目w

605 :774RR:2019/11/10(日) 15:57:47.35 ID:PEdQ7+8v.net
だから、ハッピーメーターだとしても150-60は出てるだろ?バカなの?
だから、ハッピーメーターだとしても150-60は出てないだろ?バカなの?
以下ループでどうぞ

606 :774RR:2019/11/10(日) 16:07:34.65 ID:0M4ywl/Z.net
やっぱこのバイク欲しがる奴って池沼しかいねぇよな

607 :774RR:2019/11/10(日) 16:08:38.58 ID:ovP8jdsg.net
つべで探せばR125でさえGPS読み140km/h出せてる動画見つかるのに、250ccが150や160で頭打ちなわけねえだろ
頭ハッピーメーターか

608 :774RR:2019/11/10(日) 16:10:57.81 ID:Qaipg0fu.net
>>606
何でこのスレにいるのか
ディスりたい目的で来る方がよっぽど池沼だと思うが

609 :774RR:2019/11/10(日) 16:24:46.00 ID:ptPHTZ83.net
このスレは「暇人の巣窟」と言われれば正解とは思うがね

610 :774RR:2019/11/10(日) 16:41:31.17 ID:/F1+xVdo.net
発売まで1年近くあるしな
暇すぎるだろ

611 :774RR:2019/11/10(日) 16:47:32.36 ID:7BzQpCLs.net
昔の月刊オートバイか何かで読んだ記憶では当時のCBR250RRはリミッターが付いておらず、ちょうどエンジンが吹けきって時速180キロになるような感じだったと思う。スプロケ変えればもっと伸びたんじゃないかな?

612 :774RR:2019/11/10(日) 17:02:13 ID:sOKlaL4s.net
>>597
平仮名で書くとイメージ違い過ぎw
一瞬悩んだわ
ユメタマかっこいいし良いバイクだよね

613 :774RR:2019/11/10(日) 18:29:57.29 ID:y1vRCqYC.net
全幅がどうかって情報どこかにないですかね?
250SS欲しいんだけど諸事情で全幅が知りたいんですが、、、

710ならこれが出るまで待ちます!

614 :774RR:2019/11/10(日) 18:30:41.85 ID:cjXcl6e4.net
俺のFZR250Rは165キロしか出なかったな。
リミッターカットした意味無かった。

615 :774RR:2019/11/10(日) 18:31:42.93 ID:/6JYANC6.net
>>601
N8はノーマルで12馬力程度。
チャンバーとギヤ比を高速寄りに振れば140は出る。
だけど出だしが悪くなるから街中では乗りにくい。
ギヤを低速よりに振ってトップを犠牲にした方が
シグナルダッシュが楽で街中では速かった。

616 :774RR:2019/11/10(日) 18:53:45.11 ID:IYZYGws9.net
>>613
無いです

617 :774RR:2019/11/10(日) 20:35:11.46 ID:5DAbyiAM.net
ワイのTZR250も170kmしか出んかったよ

618 :774RR:2019/11/10(日) 20:53:35.71 ID:KifeasE7.net
>>612
良いバイクだけど良い思い出は(ないです)
壊れすぎだバカ!

619 :774RR:2019/11/10(日) 20:59:19.12 ID:/F1+xVdo.net
ワイのRS125はメーター160でたで

620 :774RR:2019/11/10(日) 21:29:28.09 ID:xyM27/TD.net
ワイのRS125は189キロでまだ加速してたで
HRCのヤツだけど

621 :774RR:2019/11/10(日) 21:37:46.62 ID:IYZYGws9.net
何ここオークション会場?

622 :774RR:2019/11/10(日) 21:41:14.07 ID:0mhNZH/Z.net
ホンダはRC166でも再開発して市販化に成功すればカワサキに勝てんじゃね(鼻ホジ)

623 :774RR:2019/11/10(日) 21:47:25.60 ID:XMmIXiP6.net
ZX-25Rのネイキッド版としてZ250RS出してくれることを願う

624 :774RR:2019/11/10(日) 21:48:25.94 ID:q2OqZMz3.net
ホンダは250マルチでは対抗せず
まずレプソルカラーのCBR150Rを2気筒にしてくるような気がする
んで日本では発売なし

625 :774RR:2019/11/10(日) 21:48:57.32 ID:JohEYy06.net
今日恵比寿の駐輪場でバリオスとホーネット見たわ
ナウなヤングにも250マルチは大人気だよ

626 :774RR:2019/11/10(日) 22:55:27.49 ID:1ioTlM0w.net
>>374
というよりEURO4狙いなのでは?
だから何もしなければ2年しか売れないはず

627 :774RR:2019/11/10(日) 23:05:50.79 ID:q2OqZMz3.net
これ欧州では売らないでしょ
ホンダのCBR250RRも売ってないし

628 :774RR:2019/11/11(月) 01:32:42 ID:nVoNeyGq.net
>>567
やっぱりNSRやTZR、RGV-ΓなどのようにMAXでだけと200キロ出てた2スト250は凄かったんだよな

629 :774RR:2019/11/11(月) 01:36:00 ID:8mpSJO5A.net
>>628
実際にノーマルで200k出たのは88NSRだけだけどな

630 :774RR:2019/11/11(月) 01:37:33 ID:zRxyXWtl.net
>>613
バイクの全幅ってハンドル幅だろ 2気筒のと変わらんだろ

631 :774RR:2019/11/11(月) 01:41:13 ID:Haa9Kw0J.net
2ストレプリカなんて最大馬力押さえられちゃってたから代わりに低速が年々太っていって最終的にはなんじゃこれってくらい乗りやすくなってた
まだ部品が潤沢に供給されてたらなぁ

632 :774RR:2019/11/11(月) 06:47:20.21 ID:KnHhQGjt.net
最終Γとか180辺りでまだまだエンジン
回るのにアクセル開けると点火カットで
アラララ〜って肩透かし気分になるしな。
ま、ノーマルだからしゃーないがw

633 :774RR:2019/11/11(月) 07:55:23.71 ID:DEHA35dE.net
>>631
有名所なら金さえあれば維持できるぞ
メーカー再生産や専門ショップも充実してるから
マイナーな旧車より余程維持はかんたん

634 :774RR:2019/11/11(月) 07:57:44.42 ID:xJvKdpq7.net
もはやここが何のスレだか分らんな
さすがは未発売車スレ

635 :774RR:2019/11/11(月) 08:11:06 ID:4x44HDZK.net
まぁストリートなら同排気量のモタードの方が速くね?

636 :774RR:2019/11/11(月) 08:58:47.95 ID:Vd5GGiSA.net
ストリートで速いと言うのが何を指すのか分からん、速さを競う事がほぼ無いしな
それとモタードは機動力は高いけど、速いと言われると?

637 :774RR:2019/11/11(月) 09:05:50.80 ID:hW5SrHkH.net
上手いやつの峠のモタードははええぞ
後ろ走っててまじで同じ速度で曲がれねえもん

638 :774RR:2019/11/11(月) 09:33:55.93 ID:COjEWi3X.net
でもね、100キロ以上のモタードは糞だぞ?

639 :774RR:2019/11/11(月) 09:34:22.97 ID:COjEWi3X.net
あっスピードのことね

640 :774RR:2019/11/11(月) 10:25:32.45 ID:xJvKdpq7.net
あんまり評判のよくない国会議員のことね

641 :774RR:2019/11/11(月) 11:16:35.08 ID:wasU8jqd.net
>>568
ロボN➿🤖
0点(...おもしろ国語)

642 :774RR:2019/11/11(月) 11:17:35.82 ID:wasU8jqd.net
今井、どーしてこーなったのか?
夢を壊すなよ無能スピード

643 :774RR:2019/11/11(月) 14:04:20.84 ID:c4BfwTEP.net
ハリケーンCBR250は滅茶苦茶頑張って170kmだったな
滅茶苦茶怖かったわ...実測は160km位だろうけど

644 :774RR:2019/11/11(月) 14:42:38 ID:tP11Ib1v.net
>>633
お前らそんなに200?出したいならリッター以上のバイク乗れよ
殆んど恐怖感もなくものの十数秒で出るからw

このバイクはそう言うステージで語るバイクじゃないだろww

645 :774RR:2019/11/11(月) 14:52:25 ID:8ma7ov0o.net
本気ださなくてもアドVより出だし速いかな?

646 :774RR:2019/11/11(月) 14:52:53 ID:KnHhQGjt.net
>>644
まあまあ、中型250で200ってのは
大型の300ぐらいの意味があるから
ある種のロマンみたいなものw
そう神経質になってもツマランよw

647 :774RR:2019/11/11(月) 15:03:52 ID:ysrMlr3Q.net
>>645
単気筒125なら、低速トルクはアドレスの方があるから、スタートダッシュは早いだろ
んで、ATだからクラッチミートとか考えなくていいし

648 :774RR:2019/11/11(月) 15:04:53 ID:PGrqApqN.net
アプリリアスポーツシティ250は155k出るぞ!世界最速の250スクーター

649 :774RR:2019/11/11(月) 15:07:21 ID:vvGY07ts.net
机上空論おじさん湧きすぎでわ?
出る出る言うだけで実際に出した奴は一人もいないって言うアレ

650 :774RR:2019/11/11(月) 15:08:48 ID:KnHhQGjt.net
>>648
ニーグリ出来ないスクで高速走行は恐い。
スカブ650でぶっ飛ばしたらフロントが
ふわふわしてきて接地感なくなって嫌な汗出たわ。

651 :774RR:2019/11/11(月) 15:11:32 ID:KnHhQGjt.net
>>649
出しても出した証拠とか出すと
色々不味い世の中ですし
御察しください…。

652 :774RR:2019/11/11(月) 15:12:54 ID:8ma7ov0o.net
自分で出してなくても雑誌とかで検証してたら出るでよくね?

653 :774RR:2019/11/11(月) 15:15:33 ID:KnHhQGjt.net
>>652
確かにw

654 :774RR:2019/11/11(月) 15:17:29 ID:ysrMlr3Q.net
youtubeとかでメーター上がってたらそれでよくね?

ハッピーメーターだとしても-10くらいすれば

総レス数 1005
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200