2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】NMAX Part36【BLUE CORE】

1 :774RR:2019/11/02(土) 03:39:53.76 ID:lPAuSxd9.net
(注) このスレはワッチョイなしのスレです
(注) 次スレを立てる時はワッチョイを入れないで下さい

国内初導入のBlue Coreエンジンを搭載した125/155スクーター「NMAX」のスレです。

NMAX
https://www.yamaha-m...o.jp/mc/lineup/nmax/
https://www.yamaha-m...p/mc/lineup/nmax155/

(注) ワッチョイスレはこちら。
【YAMAHA】NMAX Part26【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1532246138/

257 :774RR:2019/11/14(Thu) 15:14:03 ID:c11bgT6M.net
ABS効かした事無いからどんな挙動するか分からんけど
エンジンかけて走り始めしばらくABSランプ点いてるが
消えない時は故障してるからバイク屋持ってきてねって店主が言ってた(´・∞・)

258 :774RR:2019/11/14(木) 18:22:00.46 ID:GXtD/lIK.net
>>254
大した速度じゃないのに作動する時があるから恐い
信号が赤に変わるのが見えたからスロットル戻して減速しながら
停止線あたりで止まれるようブレーキ掛けたら
何故かABSが作動して停止線から4メートルくらい作動し続けて止まれず
横断歩道の歩行者に突っ込みそうになったことが何度か

259 :774RR:2019/11/14(木) 18:38:32.65 ID:pXt0ENiC.net
>>258
ふかしじゃなく、本当にそうなるなら壊れてるから
バイク屋に診てもらった方がいいよ。

260 :774RR:2019/11/14(木) 18:42:12.52 ID:/Bxlg2VG.net
>>258
修理にだそう

261 :774RR:2019/11/14(木) 18:43:30.23 ID:x5BuugvJ.net
確かにそれが事実なら故障だわな。
そもそもABSって一定の速度以下になると普通にオフになってタイヤが一瞬キュって鳴って止まるし。

262 :774RR:2019/11/14(木) 18:48:07.01 ID:x5BuugvJ.net
もしかしてブレーキディスクにオイルとかが付いて滑ってるだけだとかだったりして…

263 :774RR:2019/11/14(木) 18:49:47.60 ID:Pl3JyNNx.net
ブレーキ多用し過ぎだろ
ただの下手糞自慢やん
乗り物を判ってないな
Nmaxはエンブレ強く効くんやからもっと使え
俺なんかカーリングのようにエンブレのみでほぼ止まりきるで
燃費にも寄与するしな

264 :774RR:2019/11/14(木) 18:50:36.90 ID:Hx2hswy7.net
オイルがディスクに付くって本気で言ってんの?

265 :774RR:2019/11/14(木) 19:00:57.72 ID:x5BuugvJ.net
>>264
自然につくなんて事は有り得ないと思うけど、いたずらでされるという可能性は否定できないと思うぜ。
世の中にはそういうカスもいるわけだし。

あとは樹脂のメンテナンスをするときにシリコンスプレーとかを吹いたら風とかで流されてかかったとか?

266 :774RR:2019/11/14(木) 19:57:41.11 ID:Cis0Px/V.net
>>243
ごめん、BMWの話なんだわ、
NMAXではABSほとんど動作しない
軽いのは正義だね

267 :774RR:2019/11/14(木) 20:03:42.06 ID:Cis0Px/V.net
>>258
普通に両手握ってるだけで、リア荷重してないんじゃないの?

4輪では常識だが、ABSは作動したらビビって戻したりしてはだめ、より深く踏み込む
理由は制動力が一番強いのがロック寸前なので、そのときのピストン圧をもっとも高めるため
踏力をかけることで制動距離を短くする

バイクでも同じだが、過重と姿勢制御をきちんとやらないと転倒の可能性が増える可能性もあるので
フルブレーキングの基礎練習はしよう

268 :774RR:2019/11/14(木) 22:18:23.18 ID:hPtVy+w/.net

ギュッて握ってようがABS作動したらなかなかとまらんよ

269 :774RR:2019/11/14(木) 22:41:22.21 ID:Lnrijoz1.net
だから壊れてるかパッドの問題だって。

270 :774RR:2019/11/15(金) 07:04:46.29 ID:XLEYb/l0.net
危険回避以外にフルブレーキなんかするかアホ
そーゆー状況が多い運転がイカれてる

271 :774RR:2019/11/15(金) 08:05:35.22 ID:lFiAEEjZ.net
誰もいない時にフルブレーキするのはいいぞ
イザと言うときに役立つ

272 :774RR:2019/11/15(金) 08:20:18.73 ID:8HFBbNL5.net
たしかに一度はABSがどのように作動するかは体感しておいた方がいいな。
どういう効き方をするかということを知っておけば、いざという時に躊躇することなく全力でブレーキが両手で握れる。

既存のブレーキの感覚が抜けずに手加減ブレーキをしてしまうと、ぜんぜん止まれんしね。

273 :774RR:2019/11/15(金) 08:46:08.61 ID:Xu0E8dzB.net
「下手クソ」と言われても構わんがアドVからNMAXへ乗り換えワイ
今までどんな状況でも自分の握力だけでどうにかして止まれる運転してきたから
NMAXのABS余計なお世話機能や ホンマつっかえ

274 :774RR:2019/11/15(金) 08:47:16.05 ID:Xu0E8dzB.net
ってかNMAXのABSってどうにかして解除できんのか?
フロントが滑った時はABSあった方がええんやろうが
リアブレーキ強めに握っただけでABS作動するときがあるんはホンマに邪魔や

275 :774RR:2019/11/15(金) 08:56:16.62 ID:8HFBbNL5.net
>>274
だから何度も言われているように故障かパッドの不具合の可能性が高いんだからとっととバイク屋行けって。
グダグダ言ったって何も変わらんよ。

276 :774RR:2019/11/15(金) 09:02:26.80 ID:sBUtARQO.net
リアブレーキなんか使うから作動すんだよ
フロントメインにしろよ下手くそw
前だけで後ろは補助的なのが理想

277 :774RR:2019/11/15(金) 09:13:27.16 ID:8HFBbNL5.net
仮に不具合がなかったとして、そもそもABSが作動してるって事はホイールがロックしてるってことだからなあ…。
自分の力だけでなんとかできていたって言っているけれど、できていなかったことが露呈してるだけなんじゃないの?

俺なんか自分が運動音痴&ヘタクソだということを自覚しているから、基本的に前ブレーキしか使ってなかったわ。ABS車に乗っているときには前後とも使うけど。

278 :774RR:2019/11/15(金) 09:35:05.94 ID:TxmYuvTy.net
ABSがじゃまになるときなんて、ブレーキングターンするときだけじゃね
オフではリアの姿勢制御に邪魔になるときもあるが、普通に走っててABSが邪魔になることはまずないな
原則、ブレーキングはフロントメイン、リアは姿勢とトルク制御しかつかわんな

279 :774RR:2019/11/15(金) 11:20:44.43 ID:j0UnCUSR.net
アドレスの方が車重軽いからよく止まるんじゃないの?
車種違うのに同じに考えてるところが怖い
しかもいつもなんとか止まれてたのにとかどんな粗暴運転で迷惑かけてるのよ

280 :774RR:2019/11/15(金) 12:02:43.15 ID:Q+zAnklE.net
>>258
トヨタ車の欠陥ABSに似てるよね
作動しなくていい時に作動して止まれなくなることが5000〜10000キロに一回くらいある

281 :774RR:2019/11/15(金) 12:28:08.02 ID:bHACkMkW.net
アドレス乗りはフロントブレーキが貧弱なので
リアブレーキをメインで使いロック寸前までコントロールする癖がついているんだよ

282 :774RR:2019/11/15(金) 12:28:08.63 ID:TxmYuvTy.net
>>280
アホですか?

283 :774RR:2019/11/15(金) 13:01:32 ID:j0UnCUSR.net
でも欠陥ブレーキといえばPCXしか思い浮かばないなぁ

284 :774RR:2019/11/15(金) 13:54:11 ID:396n6NbV.net
NMAXの購入を検討しているのですがNMAXって標準でカバンなど引っ掛ける場所ってありますか?目的は通勤用です

285 :774RR:2019/11/15(金) 13:57:47 ID:396n6NbV.net
調べてみても情報が出なかったのでオーナーの方もしよろしければ教えて下さい
ちなみにアドレスV125とスイッシュとで迷っていますがカバンフックさえ付いていないようなら利便性が悪すぎるので残念ながらNMAXは・・・

286 :774RR:2019/11/15(金) 13:59:46 ID:8HFBbNL5.net
>>284
フックはないよ。
そういうのが欲しい人は後付けで取り付けるか、リアボックスを載せる。

あとこいつにする魅力としてはABSだから、入らないんだったらスウィッシュでいいんじゃね?

287 :774RR:2019/11/15(金) 14:24:41.25 ID:kv/7x+RK.net
>>285
かばんフックどころかコンビニフックさえ付いていないので
心置きなくスウィッシュやアドVを選ぶが良い

288 :774RR:2019/11/15(金) 14:25:23.33 ID:kv/7x+RK.net
あとNmaxのABSはほぼ「純正タイヤが滑りまくるから付いてる」と言っても過言ではないのだ

289 :774RR:2019/11/15(金) 15:00:04.12 ID:LGtbmce+.net
滑りまくってるのはお前だよw

290 :774RR:2019/11/15(金) 15:16:34.10 ID:pNdxkSxs.net
晴れてて路面のコンディションが良くても普通のブレーキで滑るからなw
初期型PCXで評判が悪かったIRCのノーマルタイヤ並みの酷さ

291 :774RR:2019/11/15(金) 18:32:04.19 ID:8HFBbNL5.net
どのバイクの連れでも標準タイヤっていうのはけなされていて笑える。
でもそのタイヤ単体のレビューをネットで探すと大概良い評価だったりするんだよなぁ。
SCOOTSMARTも、ご多分に漏れず良い評価だし。

292 :774RR:2019/11/15(金) 19:35:21.47 ID:suQSX7lS.net
ScootSmartは普通のタイヤサイズなら評価も普通になるけど
Nmaxのは極端に扁平率が低いからなあ
ScootSmartと低扁平サイズは相性が悪いんだと思う

293 :774RR:2019/11/15(金) 21:02:01 ID:MXR4K3Qm.net
>>292
いや、その逆だ。
舗装の良い道なら扁平率は低いほうがメリットがある。コーナリングしやすく、轍に取られるとか凸凹の反射拾うなどのデメリットも少ない。
都市部走行目的に特化するならゴム硬めで扁平率低いのが良い。スクスマで低扁平はこの実例になる。
もちろん、悪路多い地方なら、極端な話オフロードタイヤで扁平率高いのが理にかなってるがね。

294 :774RR:2019/11/15(金) 21:17:57 ID:MXR4K3Qm.net
>>291
なるほどね、「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」といったところか。

295 :774RR:2019/11/15(金) 23:33:56.03 ID:ZS1Xk85R.net
バイク工学の常識

       轍にハンドルを
取られやすい       取られにくい
←─────────────→
(扁平率:低い)      (扁平率:高い)
(タイヤ幅:広い)    (タイヤ幅:狭い)
   ↑
NMAXは両方の条件に該当

296 :774RR:2019/11/16(土) 00:20:13.16 ID:OPTH3E8f.net
>>295
だからそれはわかってるっての。
都市部走行目的に特化してるバイクならそれは問題無いでしょ、って話。
あんまり轍轍ばっか言ってると舗装悪い田舎暮らしだとバレるからやめたほうがいいよ。

297 :774RR:2019/11/16(土) 00:38:21.09 ID:rzuBjr+F.net
なぁーーんだ NMAXって首都圏専用バイクだったのかぁ

道理で乗り心地が悪いし
少しでも荒れた路面を走るとガタガタで腰が痛くなると思ったわ

298 :774RR:2019/11/16(土) 00:47:56.13 ID:OPTH3E8f.net
>>297
そうだね、海外プロモーションでもシティコミューターとして売ってるのは明らか。
NMAXは万能型ではない。地方田舎暮らしには向かないことは明らか。

299 :774RR:2019/11/16(土) 00:50:50 ID:MT+x2oOH.net
23区も轍いっぱいですが

300 :774RR:2019/11/16(土) 00:51:01 ID:Fa1qGxED.net
詳しい理屈はわからんが、5台のスクーターを乗り換え、新型が出るたびに試乗してきた中でもNMAXはトリシティに次ぐ安定性だどな。
俺が毎日通る道は舗装の質が悪くて車のタイヤ痕がアスファルトにがっちりついたようなひどいものが所々にあるのだが、NMAXはそいつを楽々超えて行く。

お前さんが言うバイク工学というものがいかにアテにならないかということがよくわかった。

301 :774RR:2019/11/16(土) 00:54:10 ID:TfiWlPkK.net
すげーーーー NMAXはバイク工学や物理の常識を超越してるんだ

すげーーーーーーー

302 :774RR:2019/11/16(土) 00:56:05 ID:1qNfnB+a.net
アンチは欠陥ブレーキシステムのPCXに乗って転倒してればいいのに...

303 :774RR:2019/11/16(土) 01:38:41 ID:kka6Q+iP.net
俺はリトルカブ→アドレス100増車→NMAX買い替えだけど乗り心地はNMAXが一番悪いと思う
ヤマハ車はハンドリングが良いと聞いていたが
NMAXは路面の轍の影響を受けすぎるし低扁平タイヤ独特の癖があって操作しづらい所がある

304 :774RR:2019/11/16(土) 02:11:18.62 ID:nsvllqfw.net
固いけど固すぎるって感じは無いな
面白いバイクだよ
仕事忙しくて最近乗ってないけどな(。・∞・。)

305 :774RR:2019/11/16(土) 02:24:01.14 ID:Fa1qGxED.net
ていうかデフォルトの扁平率70でしょ?
40とか50ならともかく、なんで70が低扁平率なの?
ごく一般的なバイクの扁平率だろうに。

PCXで70と80、シグナス70と70、GSX-R125が80と70とかだぜ?
低扁平率って言ってるやつは何か勘違いしてないか?

306 :774RR:2019/11/16(土) 02:26:23.10 ID:Fa1qGxED.net
ハンターカブの話も、あのほっそいタイヤよりも轍の影響受けるなんて事はあり得んでしょ…。

扁平率が高い方がいいって言うのなら自転車のロードバイクの極細タイヤの方が轍を乗り越えやすいってことになるはずだけどそんなことあり得んだろ?

実際俺もEN125で扁平率90のタイヤ履いているけど、NMAXより遥かにブレまくりだよ。

307 :774RR:2019/11/16(土) 02:31:44.14 ID:Fa1qGxED.net
ちなみに>>295の寝言が真実だとしたら、NMAXより幅広で低扁平率のCB400とかゴールドウィングは轍に足を取られまくりってことになるな。

アホくさ。

308 :774RR:2019/11/16(土) 06:54:55.60 ID:awU9i7wM.net
>>297
田舎はすり抜けいらないからでかいののれるし
駐輪場も困らんしなんでも選べるだろ

309 :774RR:2019/11/16(土) 10:41:59.42 ID:IIjciAqu.net
>>307
ヒント:タイヤ径

295が敢えて伏せた情報のトラップに見事に引っ掛かったね、あんた

310 :774RR:2019/11/16(土) 10:42:41.75 ID:IIjciAqu.net
       轍にハンドルを
取られやすい       取られにくい
←─────────────→
(扁平率:低い)      (扁平率:高い)
(タイヤ幅:広い)    (タイヤ幅:狭い)
(タイヤ径:小さい)   

311 :774RR:2019/11/16(土) 10:42:58.83 ID:IIjciAqu.net
       轍にハンドルを
取られやすい       取られにくい
←─────────────→
(扁平率:低い)      (扁平率:高い)
(タイヤ幅:広い)    (タイヤ幅:狭い)
(タイヤ径:小さい)   (タイヤ径:大きい)


正しくはこうなる

312 :774RR:2019/11/16(土) 10:49:57.91 ID:E0QohFDV.net
>>309
はい?
誰がタイヤ径の話なんかしてんの?
後出しで別の要素を出せば評価が変わるのは当たり前だろうに。

そもそもタイヤ幅が太い方が取られやすいと言われている時点でもう終わってるのに?

295の寝言が正しいのなら、太くて平べったいタイヤのゴールドウィングが轍にとられまくり、親指の太さしかないような極細のロードバイクのタイヤが楽々乗り換えるってことになるわけだが?
頭おかしいだろw

313 :774RR:2019/11/16(土) 10:52:10.38 ID:E0QohFDV.net
そんな不思議理論なんて初めて聞いたわw
どこの世界のバイク工学だよwww

314 :774RR:2019/11/16(土) 10:56:11.53 ID:GL6pMN18.net
バイクに限らず四輪でも当たり前の知識なんだけど

そこ否定しちゃう?

315 :774RR:2019/11/16(土) 11:02:00.46 ID:E0QohFDV.net
だったらタイヤ径が全く同じの扁平率100の自転車の極細タイヤと、扁平率40のゴールドウィングの極太タイヤ。

どっちが轍を乗り越えやすいかってことをその足りない頭で考えてから発言してみたら?

316 :774RR:2019/11/16(土) 11:10:38.95 ID:GL6pMN18.net
足りてないのは君の脳みそだよ
もう少しお勉強しましょう

317 :774RR:2019/11/16(土) 11:13:32.95 ID:E0QohFDV.net
お勉強したら極細タイヤが崖でも乗り越えられるんですね分かります。

318 :774RR:2019/11/16(土) 11:40:19.43 ID:7nkZMF8n.net
轍どうこう行ってるやつは下手くそなんだよ
理論とかどうでもいいの技術磨けよ

319 :774RR:2019/11/16(土) 11:53:36.98 ID:E0QohFDV.net
同意だな。
轍とは乗り越えるものではなくて避けるもの。

320 :774RR:2019/11/16(土) 12:36:09 ID:mi9ZKUgM.net
馬鹿は轍にハンドル取られるまでわかんないんだよ
普通は、感覚で路面状況で微妙によける

こないだのABS厨も同じで、路面や交差点の状況読まずに、ロックするまで握るだけ

いるよな、こういうやつ

321 :774RR:2019/11/16(土) 13:25:34.99 ID:oy2YOieI.net
♪轍バカよね〜 おバカさんよね〜

322 :774RR:2019/11/16(土) 15:09:02.54 ID:DBzUdIJB.net
NMAXは繊細な操作を要求されるから
普段の足代わりとか通勤快速用途でラフに乗るには向いてない

323 :774RR:2019/11/16(土) 16:42:00 ID:y1u3+j/y.net
腰の悪い爺さん婆さんは高齢者向けPCXへどうぞ

324 :774RR:2019/11/16(土) 18:37:23.52 ID:aA8va8mQ.net
>>321
40〜50代だろw
俺が47歳ですぐに解ったから・・・

325 :774RR:2019/11/16(土) 19:46:14.69 ID:wQfXjc8U.net
>>322
初心者か?
NMAXなんか超気楽に乗れる元気なスクじゃん
自称ベテランならもう乗らない方がいいよ

326 :774RR:2019/11/17(日) 02:13:18 ID:5kxHPl+B.net
駐輪場で勝手に査定して金額書いてある紙みてみたけど
俺のPCX150 15万円
カウル傷だらけのボロいPCX旧型7万円
2年前からみかける綺麗なNMAX3.5万 ワロタ

327 :774RR:2019/11/17(日) 02:41:46 ID:6/bOeSXK.net
と言う夢を見たんだね。

328 :774RR:2019/11/17(日) 05:16:26 ID:ic9JGiIa.net
NmaxユーザーはPCX眼中ありませんからw

329 :774RR:2019/11/17(日) 05:25:02 ID:ic9JGiIa.net
ヤマハってね、エンジンの開発能力は実はホンダより上かもよ?
トヨタのスーパースポーツカーにエンジン提供してるのも
実はヤマハだったりしますw
ホンダは30年前より明らかに退化してるしね

330 :774RR:2019/11/17(日) 05:45:20 ID:ggbGYFnE.net
>>326
PCXの方が売り出し価格が高いと?
高く買って高く売れるからPCXの方が安いと?

331 :774RR:2019/11/17(日) 06:36:07 ID:sfwbdmvi.net
スクーターくらい下取りなんか考えず好きなの買えよ…

332 :774RR:2019/11/17(日) 06:37:05 ID:ggbGYFnE.net
1万でも安く売買維持費考えて買いたいわ

333 :774RR:2019/11/17(日) 09:50:56 ID:6/bOeSXK.net
てっきりPCXの方が買取価格高いと思っていたけれど、そうでもなかった。
玉数が多すぎることと、ABSの差かな?

NMAX
https://www.webike.net/bike/13690/model-price/

PCX
https://www.webike.net/bike/6188/model-price/

334 :774RR:2019/11/17(日) 11:38:25.88 ID:juj7z8v9.net
やっぱりPCXの中古はタマ数多くてダブついてるんじゃないの?
それに転倒してるのも多いだろうなw

335 :774RR:2019/11/17(日) 11:43:23.39 ID:LfFFnXE2.net
>>315
自転車のタイヤサイズは基本的にリム径とタイヤ巾だけで表記するから扁平率はほぼ無視されることさえ知らんのか

あまり無知を晒さない方がいいぞw


>扁平率100の自転車の極細タイヤ
>扁平率100の自転車の極細タイヤ
>扁平率100の自転車の極細タイヤ

336 :774RR:2019/11/17(日) 12:06:24.28 ID:v1Wonsq1.net
どうでもいいはなし

337 :774RR:2019/11/17(日) 12:27:12.55 ID:6/bOeSXK.net
>>335
あのさぁ
極端な例を出してわかりやすくするために例を出しただけなのに何を的外れな方向に突っ込んでんの?

で?
あんたのバイク理論だとその極細タイヤの方がゴールドウィングの極太タイヤより轍に強いってことなんだよね?www
すげーwwwww

338 :774RR:2019/11/17(日) 12:33:20.61 ID:6/bOeSXK.net
>>295列伝
一般的な扁平率70が、低扁平率と言うフシギ主張
タイヤ幅が太い方が轍に弱いと言う謎理論
突如、タイヤ径の後付け設定で勝利宣言
バイク工学と言うパワーワードwww

339 :774RR:2019/11/17(日) 13:31:13.79 ID:uGJr6BT/.net
同じタイヤ直径なら自転車の細いタイヤもゴールドウイングの極太タイヤも
「両方とも」路面の轍にはハンドルを取られにくいよ

自転車の細いタイヤ→タイヤ幅が小さいので轍の影響を受けにくい
ゴールドウイング→フロント18インチなので扁平率が低くてもハンドルを取られにくい

340 :774RR:2019/11/17(日) 13:40:12.40 ID:sfwbdmvi.net
誰も興味無いから轍で口論してるバカ共どっかいけ

341 :774RR:2019/11/17(日) 14:16:50 ID:6/bOeSXK.net
>>339
だから直径とかの条件が異なる話をするなっての。
どちらもタイヤも異なる幅だけで他の条件は同じって言うような例えだよ。

それに轍に沿ってまっすぐ走るのだったらどんなタイヤであろうと同じだアホw
予期せず斜めに入ったりしたときにハンドルが取られやすいかどうかって話だろうが。

342 :774RR:2019/11/17(日) 14:22:25 ID:6/bOeSXK.net
そもそも幅だけじゃなく扁平率の話も、タイヤのショルダー部より轍の方が高い程のとんでもない高さの轍ならともかく、普通の轍なら設地面積が広くて轍の上から押さえるように乗り越えることができる低扁平タイヤの方がはるかに有利だって事は当たり前なのにな。
295は何もかもがアホすぎる。

343 :774RR:2019/11/17(日) 15:20:24.88 ID:79Bf1k7I.net
時速60のトロトロ走りしかしない、
できないビビりしかいねーのに
しょーもない話すな!

344 :774RR:2019/11/17(日) 16:54:47.60 ID:9R/ye754.net
>普通の轍なら設地面積が広くて轍の上から押さえるように乗り越えることができる
>低扁平タイヤの方がはるかに有利だって事は当たり前なのにな。

えっ、これどこの世界線での当たり前なの?

345 :774RR:2019/11/17(日) 17:02:21.78 ID:6/bOeSXK.net
>>344
>>338

346 :774RR:2019/11/17(日) 18:09:19.01 ID:Pyn3lsiF.net
>>344
低扁平は微妙だが、サイドがやわらかくて接地面積がでかいほうが
路面の凹凸に対してのグリップが有効なのは当たり前だろうな

トライアルのタイヤみりゃわかるだろ

347 :774RR:2019/11/17(日) 22:13:12 ID:opOxvEdv.net
発達障害登場

348 :774RR:2019/11/17(日) 22:43:45.62 ID:768s4n/M.net
低扁平タイヤが路面の凹凸や轍に有利とか初めて聞いたわ
まったくトンデモ理論が次々と飛び出すな、このスレは

349 :774RR:2019/11/17(日) 23:33:44.55 ID:6/bOeSXK.net
>>348
>>338

350 :774RR:2019/11/18(月) 00:33:00.15 ID:+2wVenMq.net
何が何でもNMAXを擁護したい気持ちは分かるけど
二輪界や四輪界の常識や定説を覆すトンデモ理論の連発はさすがに草

351 :774RR:2019/11/18(月) 04:14:05.61 ID:qRpSpIni.net
何が何でもNMAXをけなしたい気持ちは分かるけど
二輪界や四輪界の常識や定説を覆すトンデモ理論の連発はさすがに草

そもそも、NMAXのタイヤサイズ程度で「低い」扁平率と言ってるのがおかしい。
PCXと比べても直径で2.54cm、幅で1cmしか違わない。轍対処の差があったとしてもドングリの背比べ。
カブ系ぐらい直径が長くて細いタイヤなら高扁平率といえるとは思うが。

352 :774RR:2019/11/18(月) 05:37:50.68 ID:k6GM2rZT.net
直線部分が一番最初にへるから
最初からそこの部分がもってあるタイヤってないの?

353 :774RR:2019/11/18(月) 08:01:57.15 ID:bxeGLsQ0.net
>>352
大型車やビッグスクーター用のタイヤだとセンターとサイドのコンパウンドを変えたりしてるのあるよ。
タイヤメーカーのHP見るのおすすめ。

354 :774RR:2019/11/18(月) 08:06:58.54 ID:NlP3Ru7D.net
ジグザグ走行してまんべんなく減らそうよ

355 :774RR:2019/11/18(月) 08:29:17.24 ID:ZqFEQS3S.net
インドネシアで新型発表まだかよ
遅いよ

356 :774RR:2019/11/18(月) 11:36:06.07 ID:olDBrPHF.net
>>350
なんで自転車のマウンテンバイクのタイヤは普通の自転車よりも太く低扁平のトレッドを持つのかということを考えてみればわかるんじゃない?
それで分からないのだとしたらあんたの知能はその程度ってことだろうな

357 :774RR:2019/11/18(月) 11:38:22.65 ID:olDBrPHF.net
あ、いけね
荒らしにレスしちまった

総レス数 1012
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200