2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】 TRICKER トリッカー Part 61 【XG250】

1 :774RR:2019/11/02(土) 12:10:28.25 ID:GiFGNz1h.net
※前スレ
【YAMAHA】 TRICKER トリッカー Part 60 【XG250】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1551602741/

285 :774RR:2019/12/22(日) 13:38:43.58 ID:4xe3JT+Z.net
折れない心

286 :774RR:2019/12/22(日) 14:17:37.25 ID:JNC20wEJ.net
ガソリンスタンドまでバイクを押す体力

287 :774RR:2019/12/22(日) 14:23:14.93 ID:XhNGG/fV.net
ガス欠した時に一番近いガソリンスタンドまで携行缶持参でヒッチハイク往復する図々しさ

288 :774RR:2019/12/22(日) 21:02:37.17 ID:7q7K6/vd.net
>>285
なに そのカッコイイ言葉

289 :774RR:2019/12/22(日) 21:34:39.28 ID:5aArsFg5.net
逆に『くさっ』って思うわ

290 :774RR:2019/12/22(日) 22:16:17.90 ID:Eyx/sP7F.net
>>284
携帯缶以外は不通のヒとと変わらんよ

291 :774RR:2019/12/22(日) 22:22:37.46 ID:eS+ssqM9.net
パイセンっていうのがなんかわからないけど、昔トラックのディーラーで仕事してた時
マフラーのパイプをガス溶接したりステーを半自動溶接するのが好きでした

292 :774RR:2019/12/23(月) 12:36:14 ID:emHtyWoA.net
自分で出来なくても、その辺の鉄工所にいけば、ちょっとした事なら安い値段でやってくれるよね。

293 :774RR:2019/12/23(月) 17:15:00.11 ID:UW+quGYF.net
勤め先で溶接やってて技術向上や福利厚生名目で個人の
簡単な溶接はやっても良いよって許可してるけどみんな
あんまりやらないな
ってよく考えてみたら溶接よりも溶接する部材作るのが
めんどくさかった

294 :774RR:2019/12/23(月) 19:11:54.65 ID:qkewQ730.net
溶接ができるなんて書くと
すぐにパイセンって言われちゃうから
溶接できますなんて、とても言えない

295 :774RR:2019/12/23(月) 19:17:24.17 ID:S97fOCvC.net
パイセンはたかが溶接やウイリー程度でドヤって
しかもそれが明らかに嘘ってバレバレだったから叩かれただけ

296 :774RR:2019/12/23(月) 20:00:53.06 ID:eF0Q3OAu.net
何を溶接したのか画像でもあげてくれたのかい?

297 :774RR:2019/12/23(月) 22:37:48.49 ID:qkewQ730.net
>>295
できることを「できる」と普通に書いただけなのに
ドヤってるとか言われてもなあ
しかも、明らかに嘘とか言われてもなあ
溶接って、それほど特殊な技能ってわけでもないのに
できない人には信じられないことらしい

298 :774RR:2019/12/24(火) 18:32:48.15 ID:KzgShUcv.net
>>295
どういったところが嘘でバレバレだと思ったの?

299 :774RR:2019/12/25(水) 01:05:47.90 ID:NZdbpW9C.net
溶接も面白いけどガスで切断も面白いよ
昔作業中にペットボトルのキャップ大の溶けた鉄のかたまりが袖口から入って
腕を焼いて大やけどした懐かしい思いで

300 :774RR:2019/12/25(水) 06:39:10.85 ID:e6lOuoVR.net
パイセンの激しいツッコミで、黙っちゃったじゃん

301 :774RR:2019/12/25(水) 07:42:37.09 ID:UyhsCf+m.net
会社の嫌われ者がガス溶接の免許取りに行ってたな
うちの会社じゃそんな免許必要ねーのにwww

302 :774RR:2019/12/25(水) 11:32:59.83 ID:e6lOuoVR.net
溶接できる人=嫌われ者って言いたの?

303 :774RR:2019/12/25(水) 11:52:43.01 ID:h7HXSR6i.net
嫌われてるのはパイセンだけですよ

304 :774RR:2019/12/25(水) 12:18:12.42 ID:vzAR5X18.net
>>215

パイセン

305 :774RR:2019/12/25(水) 15:02:41.65 ID:e6lOuoVR.net
>>303
嫌われてるのはパイセンじゃなくて、いちいちパイセンとか言って
ひとのことバカにしたようなこと書いてくるオマエだよ

306 :774RR:2019/12/25(水) 15:04:32.09 ID:FhRQnUYe.net
パイセンイライラわろたw

307 :774RR:2019/12/25(水) 15:07:35.24 ID:h7HXSR6i.net
滑稽ですねホント

308 :774RR:2019/12/25(水) 15:37:48.62 ID:BpnuJby2.net
>>306
自覚しろよ

309 :774RR:2019/12/25(水) 18:22:22.18 ID:Vjfx+Sg5.net
>>304
コレはアレですか
トリ乗るのヤメた馬鹿嫁パイセンですか

310 :774RR:2019/12/25(水) 20:12:18.73 ID:wZCxxSYZ.net
香ばしくて愉快なパイセンです😆

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13168811143
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11166330496

わけもわからずCDIの配線カットして
サブコン差してテキトーに燃調濃くする愉快なパイセンw

311 :774RR:2019/12/26(木) 14:59:04.50 ID:IRdJVs9T.net
>>310
おまえ、同じこのを何回貼るの?
病気か?

312 :774RR:2019/12/26(木) 16:27:17.53 ID:8ZCPCpxm.net
パイセンイライラわろたw

313 :774RR:2019/12/26(Thu) 17:45:32 ID:mlH6Mcq6.net
イライラし過ぎでニホンゴ怪しいパイセンwwwwwww🤣

314 :774RR:2020/01/05(日) 00:40:56.20 ID:6NA64cnK.net
黒トリの新車を赤男爵で買ったよ、納車はクリスマスイブ。
嘘か本当か知らんが、黒はメーカーの在庫の最後の1台だったらしい。大事に乗るよ。
ちなみに2010モデルのオレンジトリからの乗り換えだ。
細々した持病は引き継いだままだが、レスポンスの上がったエンジンは楽しいね、
新品の足回りのハンドリングも素晴らしい。軽いバイクが更に軽くなった感がするね、
実際は重くなってるのに、足回りのオーバーホールも大事なのだと痛感した。

315 :774RR:2020/01/05(日) 01:01:21.17 ID:ou9MSvnw.net
おめ!いい色買ったな

316 :774RR:2020/01/05(日) 07:08:48.49 ID:Yx97ONu4.net
2010だとFIトリだよね
乗り換え理由は何かな

317 :774RR:2020/01/05(日) 07:13:55.27 ID:3NQBWz0F.net
本当に最後かもしれないからでは?
県内唯一のYSPも発表後に下取りとしてなのか中古のセローやトリッカーが入ってきた

318 :774RR:2020/01/05(日) 07:26:31.54 ID:FZ2R3Z8V.net
>>314
細々した持病って具体的にどんなの?
アクセル開けたときのドン付きとか
手放しで左に曲がりたがるとか
高速でハンドルブルブルとか?

319 :774RR:2020/01/05(日) 07:45:39.47 ID:7qJmGvXt.net
まーた懲りずにドン付きとか言ってるよパイセンは
ネットでネタ拾ってテキトーに並べてるだけで実車乗った事ないのバレバレで草

320 :774RR:2020/01/05(日) 09:39:57.99 ID:OByozPyo.net
>>319
鈍感なオマエには理解できないだろうけど
スプロケにダンパーが付いてるってのは
苦肉の策ってのは理解できてるのかな?

321 :774RR:2020/01/05(日) 10:12:27.63 ID:tOUze+Sy.net
パイセンイライラわろたw

322 :774RR:2020/01/05(日) 10:13:20.48 ID:6NA64cnK.net
>>318
ドンツキは多少マシになってる気がする、パーシャル域が無いのは以前のままだけどな
>細々した持病って具体的にどんなの?
冬場にメーターとメーターワイヤの接点からビビリ音がする所とか
サイドスタンドで斜めにしたまま暖気運転するとメカノイズが煩くなる所とか
まあ気にしなきゃ良いレベルの話だわ

323 :774RR:2020/01/05(日) 11:33:08.17 ID:FZ2R3Z8V.net
>>321
おまえ、頭おかしいんと違うか?
病気だろ

324 :774RR:2020/01/05(日) 12:12:34.81 ID:lrkqghtF.net
🎣 🤔

325 :774RR:2020/01/05(日) 12:57:07.00 ID:ou9MSvnw.net
>>320
旧セロー225とかは年式によってハブダンパー付きとなしがあって両車乗り比べたら良く分かるんだけど
ダンパー付いてる方がトラクション掛かるショックが和らいで出足でギクシャクしにくいんだよ
ホントパイセン乗ってないのバレバレ過ぎて草

326 :774RR:2020/01/06(月) 05:38:36.36 ID:uHTmx6k3.net
なんか他人を不快にする事でしか
憂さ晴らし出来ない気の毒なのが居るね

327 :774RR:2020/01/06(月) 05:49:42.66 ID:5iJWCAKs.net
>>326
パイセンとか言ってバカにしてるの見て
みんなが嫌な気持ちになって書き込み少なくなってるのが
よくわかる。

328 :774RR:2020/01/06(月) 09:14:51.96 ID:UeD0QQ/0.net
パイセンの朝は早い😃

329 :774RR:2020/01/06(月) 11:37:52.73 ID:TDhRNoVr.net
年明け早々パイセン発狂してたのか
やれやれだぜ

330 :774RR:2020/01/06(月) 12:20:33.65 ID:Kl3XRaXQ.net
>>328-329
もう、パイセンはバカってことでいいからさ
もう書き込まないでくれるかな
胸糞悪いわ

331 :774RR:2020/01/06(月) 13:26:25.58 ID:r7KMP+so.net
ホントこのバカ嫁持ち(エア?)のオッサン来てからスレグタグタだな

332 :774RR:2020/01/06(月) 13:28:11.13 ID:ZsV+Hsr+.net
なんでワッチョイつけないんですか

333 :774RR:2020/01/06(月) 13:42:06.36 ID:2pn6Nyvy.net
Yahoo!知恵遅れでも嫌われ馬鹿にされてんのに自覚ないのが凄いわ
わざと荒らしてんのかも知らんけど

334 :774RR:2020/01/06(月) 13:55:11.56 ID:dCIMtYtb.net
>>332
ワッチョイあったらパイセン連呼して荒らせないからだろ

335 :774RR:2020/01/06(月) 18:17:07.26 ID:Kl3XRaXQ.net
でも、パイセンって溶接できるんでしょ
できない人より、できる人の方が偉いんじゃないの?
人をバカにするようなことばかり書いて荒らしてるやつより
以下略

336 :774RR:2020/01/06(月) 19:01:17.55 ID:TDhRNoVr.net
釣り針が雑になったな
頼むからもう少し頭使ってくれ

337 :774RR:2020/01/06(月) 19:37:00.50 ID:uHTmx6k3.net
掲示板の匿名アラシ=テロリストのチンカス

しかしパイセン連呼厨君、落ち込む事は無い。
自身を「テロリストのチンカス」並の人間だと自覚出来た時点から
君の人間としての成長が始まる、気を落とすな。

338 :774RR:2020/01/06(月) 20:02:39.54 ID:Kl3XRaXQ.net
パイセン連呼厨って、溶接できないことを悲観してのことなのか?

339 :774RR:2020/01/07(火) 01:34:49.34 ID:MYFOdwTQ.net
パイセンイライラわろたw

340 :774RR:2020/01/07(火) 07:51:21.43 ID:GVUcL/5R.net
次スレはワッチョイつけようね

341 :774RR:2020/01/07(火) 07:58:13.56 ID:AdZIAFyL.net
>>339
あのぉ〜、匿名掲示板だからって
本当に匿名とか思ってる?

342 :774RR:2020/01/07(火) 08:40:13.94 ID:EGNlJhFg.net
単語ひとつNGすればあらスッキリ

343 :774RR:2020/01/07(火) 09:56:41.42 ID:t0dc0b/8.net
ポケモンGOやってるからパイセンって単語見るたびにカイロスが頭に浮かんでくるわ

344 :774RR:2020/01/07(火) 10:42:34.34 ID:HUMACVpv.net
パイセンイライラわろたw

345 :774RR:2020/01/07(火) 10:44:37.20 ID:7dS7axBM.net
ちっ…
めんどくせーなあ…

346 :774RR:2020/01/07(火) 13:18:41.46 ID:XLvr4APv.net
伸びてると思えばパイセンの自演か🤨

347 :774RR:2020/01/07(火) 14:03:23.85 ID:753L697u.net
どう見ても自演よな

348 :774RR:2020/01/07(火) 17:56:58.33 ID:aINOEjGt.net
溶接、パイセンをNGでスッキリ消えるんだから自演荒らしとしては良心的な方だよ

349 :774RR:2020/01/07(火) 18:04:40.60 ID:5glTmoK1.net
有益な情報あっても書き込みするきにならなくなるけどなw あれに教えたくないから

350 :774RR:2020/01/07(火) 19:29:49.41 ID:xO4Pg+RP.net
例えばどんな情報?

351 :774RR:2020/01/08(水) 07:57:03.09 ID:cnS3f79c.net
>>350
溶接に関することとか

352 :774RR:2020/01/08(水) 20:45:23.44 ID:dSjkd+hJ.net
この溶接機が使いやすいよ。

https://i.imgur.com/jfZ8UDZ.jpg

353 :774RR:2020/01/09(木) 00:08:08.61 ID:gRHuiDBk.net
100Vで使えんの?

354 :774RR:2020/01/09(木) 07:50:40.00 ID:alHQ5dWe.net
コンセントを見る限りでは100vでは使えない

355 :774RR:2020/01/14(火) 23:35:37.50 ID:Fr3H1hal.net
溶接の話したら、荒らしが黙っちゃったね

356 :774RR:2020/01/15(水) 10:13:54.47 ID:wkmamuS+.net
そうだね、うざいパイセンが居座ってるからすっかり過疎ってしまったね

357 :774RR:2020/01/15(水) 12:11:03.65 ID:9xJRDEOE.net
パイセンはアルミ溶接する時の溶棒の番手はいくつっすか?

358 :774RR:2020/01/15(水) 12:28:46.56 ID:UTtb4Pjj.net
溶接スレ作ってそっちでやれ

359 :774RR:2020/01/15(水) 15:44:35.82 ID:nfEm+5CP.net
スレ潰せて満足だろ知恵遅れのおっさん

360 :774RR:2020/01/15(水) 20:54:39.32 ID:fUkHhu5u.net
>>356
ウザいのはおまえだよ

361 :774RR:2020/01/15(水) 21:04:33.67 ID:CIpymmG3.net
パイセンイライラわろたw

362 :774RR:2020/01/15(水) 21:14:10.22 ID:w4yXsn4j.net
トリッカーにアナウンス無いなぁ
いきなり前2輪になったりしないだろうか、トリだけに

363 :774RR:2020/01/15(水) 22:31:23 ID:NO6b1WCu.net
いやぁ、発表は最後じゃないの?トリだけに

364 :774RR:2020/01/15(水) 23:18:37 ID:CIpymmG3.net
お後がよろしいようで…

365 :774RR:2020/01/17(金) 12:32:09 ID:p9wu4acQ.net
>>362
パイセンは三輪車じゃないと乗れないーの?

366 :774RR:2020/01/17(金) 17:59:11 ID:Zn6vP+26.net
そんなに自分を卑下しなくてもいいのに
お茶目だなパイセンはw

367 :774RR:2020/01/17(金) 18:16:19.22 ID:Kc13Xs9e.net
パイセんがイライラするからもうやめたまゑ

368 :774RR:2020/01/17(金) 18:16:51.81 ID:iN4lEq51.net
セロースレで高速の乗り心地聞いたら、あまり良くないらしい
オフロードはセロー、オンロードはトリッカーだと思っていたんだが実際はただのセローの廉価版なの?

369 :774RR:2020/01/17(金) 18:27:31.56 ID:79E1LJNy.net
オマエにとってはそうだよ

370 :774RR:2020/01/17(金) 18:32:32.94 ID:guOEo5Sn.net
廉価版じゃないよ
別物だよ

371 :774RR:2020/01/17(金) 18:37:27.33 ID:ywjZ+n86.net
トリッカーを無理矢理オフ仕様にしたのがセロー

372 :774RR:2020/01/17(金) 19:29:56.21 ID:Yn2P597W.net
こんな小さいサイズのバイクに高速道路の乗り心地を求めるのが間違い

373 :774RR:2020/01/17(金) 19:57:27.27 ID:fFp6WyIn.net
乗り心地ってより高速で飛ばすように設定されてないだろ

374 :774RR:2020/01/17(金) 20:09:25 ID:rQCZ3Evr.net
>>371
そうそうトリッカーが先に発売されたからね

375 :774RR:2020/01/17(金) 20:59:27.50 ID:98SlKa3k.net
高速は怖いな、軽いせいかフラフラする
風が強い日の高速は特に怖い
アクアラインとかもう大変

376 :774RR:2020/01/17(金) 22:31:17.58 ID:sQ7bHs+l.net
セローは225が至高
250は悪くはないけどなんか違う感じする

377 :774RR:2020/01/18(土) 12:56:30 ID:FYH0gTCc.net
セローは450位がいいな

378 :774RR:2020/01/18(土) 17:02:46 ID:kIHcby+9.net
いや、200ccくらいで構わないからもっと軽くして欲しい
100kg切れば文句なし

379 :774RR:2020/01/18(土) 21:39:49 ID:5lxkOYg+.net
225そのままでいいから復活してほしい
排ガス規制やABSで若干重くなるだろうがそこはヤマハの技術力でカバーできると信じている

380 :774RR:2020/01/18(土) 23:21:32 ID:X05Ki9XT.net
どうせ終わる終わる商法、17みたくある程度捌いたら規制対応版のアナウンスが出る

381 :774RR:2020/01/19(日) 01:14:54 ID:8J3D4lj+.net
この間信号待ちで車に突っ込まれて破けたシートを張り替えるついでに2度目のアンコ盛りしたよ
持った上から低反発シート貼り付けたから横幅も太くなって結構不格好になってしもた

382 :774RR:2020/01/20(月) 14:16:03.01 ID:szfhwp4B.net
トリッカーのリアキャリアって、3kg迄しか乗せちゃいかんのね。

カメラ一式とノートpcで4kgくらいになるが、危ないのか。

383 :774RR:2020/01/20(月) 14:21:09.97 ID:V48bo58z.net
どんだけ重いノートPC使っているんだよ

384 :774RR:2020/01/20(月) 14:27:45.80 ID:szfhwp4B.net
>>383
カメラ一式が1kg、pc0.7kg、箱本体が2.6kg
あわせて4.3で約4kg。

総レス数 1002
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200