2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】 TRICKER トリッカー Part 61 【XG250】

1 :774RR:2019/11/02(土) 12:10:28.25 ID:GiFGNz1h.net
※前スレ
【YAMAHA】 TRICKER トリッカー Part 60 【XG250】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1551602741/

500 :774RR:2020/02/08(土) 12:46:18.34 ID:ZBnSqKgH.net
とっくにデータなんて出てんのに何言ってんだろ

501 :774RR:2020/02/08(土) 13:35:48 ID:W0G2Sxk6.net
>>499
いや悔しいというより羨ましいよ
俺なら他のパーツ買ってしまうな

>>500
おお、是非教えてくれ

502 :774RR:2020/02/08(土) 13:53:06 ID:T/MnZtsB.net
お得意のヤフー知恵遅れでやれ

503 :774RR:2020/02/08(土) 14:18:32 ID:XKdeX3c5.net
バカ嫁に相談するって方法もあるぞ

504 :774RR:2020/02/08(土) 14:23:43 ID:T/MnZtsB.net
>>503
嫁喋れんのか?空気漏れる音するだけじゃね

505 :774RR:2020/02/08(土) 14:24:41 ID:BB5y2eFF.net
まあそうなるよなw
プラセボのデータってのは感想みたいなもんだしw

506 :774RR:2020/02/08(土) 14:26:35 ID:R//uHHVW.net
何年遅れだこのスレw

507 :774RR:2020/02/08(土) 14:31:39 ID:J1iHmVLm.net
フロント微妙か?

541 774RR (スップ Sd3f-eNXp) sage 2020/02/08(土) 08:49:34.59 ID:chxX8uS8d
純正よりオンロード寄りなんだろうか
https://www.off1.jp/_ct/17338280

508 :774RR:2020/02/08(土) 14:39:48 ID:pLRtVo4f.net
知恵遅れパイセンはぐぐることすら出来んのか

509 :774RR:2020/02/08(土) 14:44:01.49 ID:+Ousqx6j.net
しかし誰もデータ出さんなw
そうとう深い所にあるんだろうな

510 :774RR:2020/02/08(土) 14:53:44.31 ID:aMZDY9s1.net
知恵遅れいる限り情報書かん言うてるやん
ググればすぐ出て草

511 :774RR:2020/02/08(土) 14:57:37.14 ID:TrTOKPSt.net
意地でも出さん
いや出せんかw

512 :774RR:2020/02/08(土) 15:04:24.99 ID:aMZDY9s1.net
ググれ言われてもぐぐることすらできん無能

513 :774RR:2020/02/08(土) 15:11:17.98 ID:qm/wCj3T.net
そもそもデータ示せって言われて知恵遅れとかどうよw
しかも自分で探せとか言い訳ばっか
あるんならさっさと出して黙らせろよw

514 :774RR:2020/02/08(土) 15:12:28.98 ID:7gCUMeAN.net
ぐぐれよ無能

515 :774RR:2020/02/08(土) 15:14:52.56 ID:qFGg9O/e.net
頭悪すぎると馬鹿にされてることすら理解できないんだな

516 :774RR:2020/02/08(土) 15:17:56 ID:UJGb804n.net
検索すらできないってどうよw

517 :774RR:2020/02/08(土) 15:20:05 ID:jiYiPALi.net
あまえんなよカス

518 :774RR:2020/02/08(土) 15:23:11 ID:S5kNRrjh.net
まあ自動車でも純正採用されてたりするんだから効果はあるんだろうけど
バイクで普及しないのは重量増がネックなのかねえ

519 :774RR:2020/02/08(土) 15:32:29 ID:8rZEM7Y4.net
>>518
振動抑えるだけなものわざわざ付けようと思う層少ないと思うよ
四輪ならいそうだけど

520 :774RR:2020/02/08(土) 16:47:48 ID:j14sULIT.net
>>518
車と構造違うし本当に効果あるなら他社も類似パーツ出すでしょ
あんなパーツで乗り心地が良くなるんなら純正採用というか車体構造に組み込んでもいいはず

521 :774RR:2020/02/08(土) 16:49:21 ID:it/+dE0+.net
データ示せないのを相手のせいにすり替える見事な忍術だなw

522 :774RR:2020/02/08(土) 16:56:25 ID:fpvF0vl0.net
>>500
そろそろ言い出しっぺがビシッと絞めてくれよ

523 :774RR:2020/02/08(土) 17:02:34 ID:AFkw7uwR.net
>>518
車はエンジントルクダンパじゃね?
フレーム間繋ぐダンパなんてあんの?

524 :774RR:2020/02/08(土) 17:10:37 ID:S5kNRrjh.net
>>520
ヤマハが特許掴んでるから他社は出せない
今では自動車メーカーが純正採用してる
https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2015/0918/performance-dumper.html

525 :774RR:2020/02/08(土) 17:32:17 ID:9lG6hA4L.net
まあどんな数値求めてるのか知らんが
つーか欲しい数値が何かもわからんアホのコジキッズやろ
メーカーに直接クレクレしてみりゃええわw
オカルトグッズ呼ばわりしてなwww

526 :774RR:2020/02/08(土) 17:56:43.60 ID:8is1RruB.net
ぐぐりゃある言うてるのに頑なにぐぐらんのなんなん?

527 :774RR:2020/02/08(土) 17:59:48.89 ID:CBYrMebH.net
>>525
貼ったらそれじゃない言い出すのは目に見えてるし

528 :774RR:2020/02/08(土) 18:02:02.12 ID:CBYrMebH.net
>>524
ポルシェ、AUDI、BMWはオプション採用だな

529 :774RR:2020/02/08(土) 18:05:37.24 ID:C9RwgosL.net
今どきパワービームの効果がーって
ここだけ時間止まってたんかよ

530 :774RR:2020/02/08(土) 18:20:59.01 ID:FPG30D+O.net
さっきゴハン食べたばかりのおじいちゃんがすいませんすいません😣💦⤵

531 :774RR:2020/02/08(土) 19:48:21 ID:pJKhUJOL.net
>>524
こっちのサイトの方がいいんじゃないかな
https://www.yamaha-motor.co.jp/pd/

532 :774RR:2020/02/08(土) 20:09:47.29 ID:U5gm4cLt.net
あ〜データ見てなー
間違ってへんな検索したら失礼だから正解のデータ教えてくれよ
なあなあ
データあるんだろ?

533 :774RR:2020/02/08(土) 21:46:23 ID:mQe1gLTd.net
お前が見たいデータなんてお前にしか分からんから勝手に探せや

534 :774RR:2020/02/08(土) 21:48:13 ID:U5gm4cLt.net
>>533
>>500

俺が見たいのはこれだけだよ

535 :774RR:2020/02/08(土) 21:49:40 ID:D7jNdshk.net
何回ぐぐりゃでてくる言われんだこのアホは

536 :774RR:2020/02/08(土) 21:58:04.03 ID:HtJniaQG.net
この手のアホのやり口ワンパターンだから誰も思い通りには動いてやらんよw
検索能力のなさを馬鹿にするだけで

537 :774RR:2020/02/08(土) 22:31:38.50 ID:QbmQ34xA.net
頑なに教えないんだなw
幻のデータはどこにあるんかな〜w

538 :774RR:2020/02/08(土) 22:53:15 ID:orNVEgEH.net
トリッカーにパワービーム(あるいはPD)つけたら新東名で140km出せる?

539 :774RR:2020/02/08(土) 22:57:52 ID:fT93iHkS.net
ここまで>>500が沈黙してるのがなんとも
検索出来ないのか〜って逃げるのか
どーんとデータ示して勝つのか

俺は勝利を信じてるぜ!

540 :774RR:2020/02/08(土) 23:01:32 ID:Zt5RhsJt.net
ID変わってるだけなのに気づかないバカ

541 :774RR:2020/02/08(土) 23:02:28 ID:AQyhotyG.net
ここは意地でもデータ出さずにパイセン発狂させた方が勝ちだろ

542 :774RR:2020/02/08(土) 23:04:10 ID:jPjb6Zku.net
どっちがおちょくられてるのかすら理解できないのが知恵遅れと呼ばれる原因

543 :774RR:2020/02/08(土) 23:06:48 ID:cThvkLeU.net
丸一日かけて探せないのは知恵遅れどころじゃないだろ

544 :774RR:2020/02/08(土) 23:07:05 ID:r76bGQ0J.net
>>524
どこにも特許なんて書いてないが?
商標登録は機能や性能は関係ないしな

545 :774RR:2020/02/08(土) 23:09:06.72 ID:CO3fx7lc.net
>>543
無いものを探せという悪魔の証明w

546 :774RR:2020/02/08(土) 23:11:41.83 ID:S5kNRrjh.net
>>544
>>531の方を見てね

547 :774RR:2020/02/08(土) 23:17:34.75 ID:mNBZ3lwB.net
>>546
やっぱ車の事しか書いてないが?

548 :774RR:2020/02/08(土) 23:19:02.83 ID:BSoUDN/a.net
>>538
付けなくても下りなら出る

549 :774RR:2020/02/08(土) 23:20:04.93 ID:1FbO3D2C.net
馬鹿が多いのか馬鹿の自演なのかどっちや

550 :774RR:2020/02/08(土) 23:21:00.98 ID:1FbO3D2C.net
>>545
簡単に出るけど?

551 :774RR:2020/02/08(土) 23:46:06.62 ID:Ew+B+DRU.net
トリッカーはファイナル出ないん?
もうすぐモーサイだから発表あるか…

552 :774RR:2020/02/08(土) 23:48:31.19 ID:v13xPuN/.net
>>551
SRは確実にあるだろうけどどうだろ

553 :774RR:2020/02/08(土) 23:53:34.02 ID:Ew+B+DRU.net
セローが初期型イメージだからトリッカーはこれイメージで
特に黒塗装フレーム黒塗装エンジン希望
http://2.bp.blogspot.com/-j5DusgBDHrU/UmGnQuHGZHI/AAAAAAABWEc/gEs_R1NH50E/s1600/yamaha_tricker_pro_0004.jpg

554 :774RR:2020/02/09(日) 20:59:35 ID:ssodvUnZ.net
>>553
きみは、トリッカーに何を求めてるの?
安価な通勤パイクであり
初心者、チビ、女が乗るバイクってイメージしかないんだけど

555 :774RR:2020/02/09(日) 22:02:51.13 ID:A+O+qOIy.net
>>554
たくさん釣れるといいですね

556 :774RR:2020/02/09(日) 22:19:59.19 ID:THttCFCj.net
お訊ねします。
BLR社のサブコン、i-con3を取り付けられた方いらっしゃいますか?
実は、妻のヤマハトリッカーIF車のスロットルの初期反応があまりにトロくて遊べないワ!と言うので、サブコンを取り付けてやる約束をしました。
http://www.blr-jp.com/products/i-con-iii

この回路概念図を見ると簡単そうですし、私自身も文化系の割にはギボシ仕事などは好きです。


ただ、キャブレター時代の人間のために、「圧力センサーのコネクターに・・」と文章で書かれても、おそらく現車のどこが圧力センサーなのか、悩んでしまうと思います。

製品ラインナップを見る限り、車種別専用設計ですので、取付要領書にそのあたりのイラストとか写真とか載っているものでしょうか?

それによって通販で買ってしまうものか、用品屋で買って工賃払って付けてもらうものか。。。
おそらく1万や2万の金額差は出ますので迷っています。

経験者の方いらっしゃれば、よろしくご鞭撻ください。

557 :774RR:2020/02/09(日) 22:20:56.62 ID:THttCFCj.net
ご教授ありがとうございます!

妻の野郎、納車日に上り坂で立ちゴケしてダウンリンク組めの、シートアンコ抜きしろの、ハンドルを狭いものに換えろの、レバーをショートにしろの、スプロケ換えろのと、さんざん私をこき使った挙句に、たった2回乗って「アクセルでウイリーしないからツマンナイ!」で2年間放置ですよ。

今日も晩メシ食ってから今まで、私がスポークの錆び落しとチェーン清掃をずっとやってました。

それを後ろから眺めながら
「フルカーボンのサイレンサーが似合うかしら」
って・・・。

初期のキャブ仕様がウイリーマシンだっただけに、FI仕様はたしかに面白みが無くなっているんですが。

CDIの線も調べてみます。


おかげさまでi-con3も安く済みそうです。
ありがとうございました。

558 :774RR:2020/02/09(日) 22:21:54.78 ID:THttCFCj.net
ヤマハセロー/トリッカー250FI車にお乗りの方、教えてください。

現在、トリッカーFIをいじっています。
真っ先に有名なCDI配線カット(加速リミッター解除)をやり、社外スリップオンマフラー(触媒なし)、i-con3サブコンでセッティングの途中です。
AIはノーマルのままです。

とりあえず、トリッカーらしくアクセルだけでウイリーするのを目標に家の近所で中低速ばかりを1ヶ月間いじり、年末に最高速付近の調子を見ようと長い直線に出て全開にしました。

その際に、あまりにスリップオンがうるさいので、汎用品の筒型成型済みのグラスウールバッフルチューブを放り込んだのを忘れて、中低速用の濃い燃調(サブコン補正値5とか8とか10を多用)のまま全開走行。
排気口から白煙が出て、表面のケバケバ部分に未燃焼ガスが付着して燃えているのだろうと気にしつつまだ全開。
(後で抜いてみるとパイプ成型が崩れてモケモケになって焦げてたので捨てました)


すると最高速走行中にエンジンチェックランプが点灯しました。
てっきり、COセンサーでも燃えたかな?と調べてみるとセロー/トリッカーにはCOセンサーはないとの事。

それでチェックランプの点滅を読んでみると「― ― ― ― ・・」でエラーコード「42」だと思います。
という事は、スピードメーター信号?
ちゃんとスピードメーターは動いているし、他に不具合現象も出ていない。

考えられるとすれば、CDI配線カットでスピードメーター45km/hに発するリミッター信号を切った事のみ。


@ とすれば、広く行われているこのCDI配線カットをされている皆さんも、チェックランプは点きっぱなしなんでしょうか?

A また、不具合はないと言いつつも、警告灯が点きっぱなしでは気分が悪いので、消したいのですが、これはやはり販売店で機器に接続しないと消えないものでしょうか?
しかし、また45km/hを過ぎるとすぐ点く?

一応、他社種で調べた、バッテリー1時間外しと3秒キーON-OFF3回というのはやってみました。
いつもの行きつけではない地域密着型のマジメな販売店で新古車を買ったので、配線切ったとは言いにくいです。


B 配線カットが原因でないとすれば、やはりマフラー内でグラスウールを燃やしたのが原因?
とすれば、どこが壊れているんでしょう?


よろしくお願いします。

559 :774RR:2020/02/09(日) 22:22:21.18 ID:THttCFCj.net
そのどこに有意義があるか?

私は同症状を起こしている人を探している。
荒らしは去れ!

560 :774RR:2020/02/09(日) 22:23:42.72 ID:THttCFCj.net
バイクカテってド素人ばっかりなんですか???
自動車やバイク関連業界の人って居ないの?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q111719862...

私は『自動車管理者賠償責任保険(通称:自管賠)』って言っています。
これは客の自動車等を預かって修理する業者向けの保険です。

ベストアンサーの人はジカンバイを知らず、ジバイセキと間違って誹謗中傷しています。

アホなんですか???
物知らずにも程がある。

補足
夜中まで待ってみましたが、結局は『知識欲』というものがあるのはidhikoukaiha_rokudenasiさんだけでしたね。

これじゃあ日曜日毎にバイク屋の表のテーブルで何十年ダベってても、知識なんて付かないだろうし、ニワカ君なんて
「関係ない話を」なんて言い出す始末。
まあ、それじゃあバイク屋のオヤジも話す気にもならんだろ。。。

半人前の仕事しかやってないのに、やった気分で居る若造とか。

お前ら一体、ココになにしに来てんの?
自分の薄っぺらい知識をひけらかすだけかい?
今以上にいろんな事を知りたい!って欲求がないから、いつまで経っても同じところにいるんじゃないのかい?

561 :774RR:2020/02/09(日) 22:38:43 ID:nPyMrz+x.net
https://i.imgur.com/gR6cw41.png

562 :774RR:2020/02/09(日) 22:47:57 ID:nPyMrz+x.net
ミリタリーカテNo.1カテマスは無職という噂は本当でしょうか

ゴミ拾いで小銭を稼いでいるみたいですが

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12160897717

https://i.imgur.com/v6qlSPM.png

563 :774RR:2020/02/09(日) 22:57:59 ID:nPyMrz+x.net
715 774RR 2019/04/22(月) 09:48:42.54 ID:MQo0rZS1
5chでも有名な嘘爺の知恵袋ページ一覧!w^^w
一番下のやつが今、動いているページね!w^^w

sommerの!
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/sommer_scheesturm

seiginoの!
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/seigino_kokorowo_wasureruna

navytanikazeの!
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/navytanikaze

他にも!
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/chiebukuro_tuuhoutai110

おそらく他にも多数あると思われ! 知ってる人はアップよろしく!w

知らない人は知恵袋でseigino sommer などで検索してみよう!w^^w

564 :774RR:2020/02/09(日) 23:04:18 ID:nPyMrz+x.net
ミリタリーカテ第1位カテマス様の
虚言や知ったかぶりを教えて頂けませんか?

第1位カテマスのsommer_scheesturmさんが、知恵袋カテでひっそりと質問を出していました。
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14163365774

ミリタリーカテの方がきちんとした回答を得られると思うので質問させて頂きました。

ババァのお節介ですが宜しくお願いいたします。



それと時間のある方にもうひとつお伺いしたいです。

私『tarohanako2021_4 』『bakadana_baka_nao』と第1位カテマス様『sommer_scheesturm』のやり取りを見て、どちらの方がオカシイと思いますか?

両方オカシイと思う方は、よりオカシイ方を教えて下さい。

565 :774RR:2020/02/09(日) 23:06:52 ID:nPyMrz+x.net
虚言は多すぎますけどね(大笑)

?親父がゼロ戦を運搬して羽を切断するのを指示した→既にウソがバレて逃避中

?ウェスタンアームズのマグナ改良案は自分が発明して国本社長から直々に使わせてくれと連絡が有った→WAに問い合わせしてウソがバレて逃避中

?兄貴が勤めていたヤマト運輸にゴルフ宅急便をヒントにスキー宅急便を提案して採用された→スキー宅急便の方が先だとウソがバレて逃避中

?電子レンジが日本で最初に自分の家に来た→ウソがバレて逃避中

書くの面倒になってきた(大笑)

最新のホラがバレたのはやっぱりコレでしょう!

?最高級マンションの最上階(9階)に住み、最上階は2部屋だけでルーフバルコニー付き

https://www.livable.co.jp/kounyu/m/library/mansion-200640/

11階(地下2階を含む)の最上階9階は2部屋だけではないし、ルーフバルコニーも無いのが写真で分かるんだけど?

日本屈指の寒暖差の少ない部屋だの、高速を見下ろせるだの(これは高速は隣を地下に潜ってるから見下ろせるけどね)色々と突っ込み所は有るけど!!

あ〜有名な高級ステーキ店はすぐ傍のステーキガストだと判明(大笑)

しかしね〜

最高級マンションって何処と比較して??

神戸って確かに住所は神戸市ですけどね〜

神戸だと自慢するような場所じゃないよね(大笑)

東京都だって東村山市が自慢するようなもんだ(東村山の人には悪いけど)

しかも中古価格1280万円(でも4LDK)

カテマスの家は3LDKだからもっと安いかも〜

何だか前から色々と自慢は貧乏臭かったけどさ〜

事実が色々と発覚すると可哀想なぐらいの惨めなジイサンだよね(大笑)

グアムの射撃動画もそうだけど、話を異常に盛るからバレたら笑われるって10年前の2チャンネル時代から全く学んでない!

治らないんだな〜デンジャラスや36太からsommerになる今に至っても(大笑)

566 :774RR:2020/02/09(日) 23:07:55 ID:nPyMrz+x.net
回答ありがとうございます。


?のゼロ戦の話、ありました(笑)
あれを証拠に出せば良かったです。


?はマグナム流速チューンでしたよね?
あの書き込みには他にもツッコミ所があったので覚えています。


書くのが面倒なほど奴の嘘は出てきますよね。

ミリタリーは門外漢なので私には詳しく分かりませんが、奴が変な事を書いているのだけは分かります。


実銃の寸法も数字で記載して貰わないと、全く想像出来ません。

今時点で奴の1番の自慢は奥様の実家の100坪の土地ですが、これも実際に本当なのか微妙です。
奴は数字が苦手で、部屋数すらまともに数えられないので(笑)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1015626455...
2月の時点で5LDKです。


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?page=2&...
8月には7LDKに増えてます。

これも呪いでしょうか?(笑)

567 :774RR:2020/02/09(日) 23:08:59 ID:nPyMrz+x.net
まあsommerは嫁の実家を「広大な敷地だ」って過去に散々自慢しておいて、後から100坪の敷地って(大笑)

世の中、100坪の敷地は狭いとは言いませんが広大では全くありませんね〜

100坪で広大な土地って言ってるのは恐らくsommerが日本屈指の存在でしょうね(大笑)

神戸で中古価格で1280万円のマンションは最高級マンションとは言えないですね〜不人気エリアな証拠です!

実際に周りは殆どが一戸建てか公団住宅ばかりだしね〜

あんな場所でわざわざマンション買うのは変わり者ですね(大笑)

あ!sommerは変わり者で嫌われ者だったっけ(大笑)

周りには確かにsommer曰く空き地ばかりで不法侵入射撃し放題でしょうね!

あの気持ち悪いマネキン乗ったラジコン抱えてウロウロしてるんでしょう?

近所でも有名な変態でしょう(大笑)

568 :774RR:2020/02/09(日) 23:09:38 ID:nPyMrz+x.net
すみません。
先ほど、別の片に教えて頂いたのですが…

バカテマスの父親が切ったのはゼロ戦じゃなくて四式戦闘機 でしたm(_ _)m

この違いは奴の絶好の餌食になるので気を付けた方が良いとアドバイスを頂きました。



100坪は広大ではありませんよね。
私が新盆でお手伝いに行った家は山を3つ持っています。
その話を聞いた時、バカテマスの広大な土地を思い出して笑っちゃいました。

『広い土地=お金持ち』ではありませんね。


マンションも安価で驚きました。
修繕費や管理費を払うなら一軒家が良いと思います。
特に奴は防犯のため、武器を玄関に置いてましたよね?
管理費を払ってる意味ありますか?(笑)

ペットが居るなら尚更一軒家です。
そうしなかったのは買えなかったって事ですよね。


あの気持ち悪いマネキンラジコンを見たら、私は間違いなく警察に通報しますよ。
だから奴に内偵が入るんだ!
納得しました。

569 :774RR:2020/02/09(日) 23:20:51 ID:nPyMrz+x.net
som********さん


>>Yahoo運営ってこんな事を野放しにしておくんですか?
私の顔写真を妖怪の絵にコラージュしたのを、私がこう怒ったら、私の方が削除。
あちらはそのままです。

このカテの運営者って、ちょっとオカシイのが担当しているんでしょうか?

570 :774RR:2020/02/10(月) 01:28:34 ID:GO0uhE7h.net
ワロタここでも溶接w

307 774RR 2020/01/16(木) 15:51:55.64 ID:xqJ6DeYs
あれほど、しつこくアンチにまとわりついて、無知なメカオンチのくせに溶接機まで
画像貼って対抗してきた、多人数いるはずの擁護が・・・・きれいサッパリ居なくなりました!w^^w

嘘爺=擁護爺=seigino=sommer=チョン
の多人数に見せかける自演声闘攻撃であったことが、白日の下に晒されたので〜〜す!w^^w
もはや、弁解の余地なしで〜〜す!w^^w

571 :774RR:2020/02/10(月) 01:42:25.64 ID:CVhrW1I3.net
ミリタリーカテゴリーでは嫌われ者で有名な人物でした。

嘘と見栄で硬めたMyプロフィール。
言う事・書く事は上から目線で馴れ馴れしい物言いでのいい加減な回答。
批判的意見が出ると火病を起こし支離滅裂な持論展開で相手を煙に巻いて逃げたり…
兎に角“おかしな人間”でしたね。

ご質問の「おかしなこと〜」ですが答えは簡単です(笑)
詳しくは以前のID、sommer_scheesturm で検索してみて下さいませ!
如何に嫌われていたか?妄言や虚言を吐いていたかが良く分かります。
7年近くカテマスやってたと自慢のIDでした。

他にも過去の有名IDでは
・坂井三郎太 (←5chならこのIDでアンチスレが立っています)
・山本Nao (自称“日本一のトップガンマニア”で活動してました)
・gosr nao (人生経験豊かな知恵袋一番の有識者…と語っています)

等が有名です、サブIDは多過ぎて書ききれません。

最近はseigino_kokorowo_wasureruna時代に欲っして止まず、今のMyブームであるバイクカテゴリーや自称プロ(此れも嘘)である車カテゴリーに新しいIDの“naotch8”で活動を再開している様子です。

https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=naot...

後、「裕福な〜」ですが此方も嘘っぱちです。

過去に身元を割り出されて確認されてますが、安月給の小会社勤めの貧乏人でした。
如何にも金持ちの様に誇張して書き込んでいるだけですね。

自称“日本有数の室内温度差が少ない超高級マンション”も、実売数百万程度の安マンションですし…
(神戸市の須磨区の須磨白川台レック⚫マンションと言う辺鄙な安マンションです)

最近は“六甲山のチャンピオン”だったと自称してますね(笑)
以前は“湾岸道路のキング”だったそうで…スピードが速すぎて追い付けるパトカーがいなかったので警察も手出し出来なかったらしいです。

自尊心に溢れた自惚れ屋で“日本一〜”だの“キング・チャンプ”、“トップ〜”とやたら二つ名で呼ばれたい目立ちたがり屋のバサラな56歳の老人ですね。

いい歳こいて何やってんだか?
精神年齢は“僕ちゃん”レベルの情けない老人なんです。

こんな奴をまともに相手にするのは時間の無駄ってものかと?

雑言失礼致しました。
ご参考になれば幸いです。

572 :774RR:2020/02/10(月) 01:44:25.59 ID:CVhrW1I3.net
428:774RR2019/06/12(水) 19:24:19.15
嘘つき爺さん スペック

愛称:ヨーゴジーガー(擁護爺ガー)、100km爺さん、ナルジー(ナルシスト爺さん)
年齢:56〜57才
血液型:A型
学歴:大卒(文系)
職業:自動車メーカー系関連子会社の事務職
    (N系ディーラー時代は係長で後にリストラ)
役職:一般職
年収:400万前後
居住地:兵庫県神戸市須磨区 須磨白川台レックスマンション
家族構成:既婚(子供なし、犬1)

父親:陸運界のドンと呼ばれる実力者(本人談)
所有バイク:GPZ400、ZRX400、トリッカー、タイカワサキLEO120、ズーマーX110
所有免許:普通二輪(中免) 普通自動車
所有資格:3級ガソリン自動車整備士(自称) 3級塗装士(社内資格) 3級フロントマン(社内資格)
座右の銘:努力と工夫
出没地域:国道175号線(ZXR400でメーター振り切り走行-推定180km/h)
性格:虚栄心が非常に強く自分より下位の者と判断した場合は常に見下す
    態度を取る。しかしながら、実力も無くコミュニケーション力に欠ける為、
    際立った実績も上げられず現在でも一般職止まり。
    持論に固執してしまう傾向が強い為、自店のサービス員、協力工場とも
    協調することは出来ず、同僚からも慕われる事はない。
    バイク、車いじりは好きなんだが、バイクに於いても常に「四輪の場合は〜 」
    が頭から放れず、バイク屋に行っても持論を展開するが、技術系出身では
    ないので間違った持論を否定されるとバイク屋に敵意を向ける。
    自己顕示欲が強く、承認欲求を満たす為にさまざまな嘘をつき続ける。
    典型的なナルシストであり、嘘をついてまでも他人を操ろうとする。

精神疾患:パーソナリティ障害(ソシオパス症状が顕著)、統合失調症へ進行する恐れあり

573 :774RR:2020/02/10(月) 06:25:37 ID:7fKfTHLp.net
凄いな
想像以上だw

574 :774RR:2020/02/10(月) 06:50:20 ID:Av85G0jE.net
データググられてもうたパイセン😭

575 :774RR:2020/02/11(火) 09:44:21.73 ID:7BKeFHyM.net
パイセンいや坂井三郎太?沈黙

576 :774RR:2020/02/12(水) 07:33:28 ID:FPfV4DbE.net
でも、溶接できるパイセンは尊敬できる

577 :774RR:2020/02/12(水) 09:35:52.84 ID:WEQw2mg4.net
>>576
428:774RR2019/06/12(水) 19:24:19.15
嘘つき爺さん スペック

愛称:ヨーゴジーガー(擁護爺ガー)、100km爺さん、ナルジー(ナルシスト爺さん)
年齢:56〜57才
血液型:A型
学歴:大卒(文系)
職業:自動車メーカー系関連子会社の事務職
    (N系ディーラー時代は係長で後にリストラ)
役職:一般職
年収:400万前後
居住地:兵庫県神戸市須磨区 須磨白川台レックスマンション
家族構成:既婚(子供なし、犬1)

父親:陸運界のドンと呼ばれる実力者(本人談)
所有バイク:GPZ400、ZRX400、トリッカー、タイカワサキLEO120、ズーマーX110
所有免許:普通二輪(中免) 普通自動車
所有資格:3級ガソリン自動車整備士(自称) 3級塗装士(社内資格) 3級フロントマン(社内資格)
座右の銘:努力と工夫
出没地域:国道175号線(ZXR400でメーター振り切り走行-推定180km/h)
性格:虚栄心が非常に強く自分より下位の者と判断した場合は常に見下す
    態度を取る。しかしながら、実力も無くコミュニケーション力に欠ける為、
    際立った実績も上げられず現在でも一般職止まり。
    持論に固執してしまう傾向が強い為、自店のサービス員、協力工場とも
    協調することは出来ず、同僚からも慕われる事はない。
    バイク、車いじりは好きなんだが、バイクに於いても常に「四輪の場合は〜 」
    が頭から放れず、バイク屋に行っても持論を展開するが、技術系出身では
    ないので間違った持論を否定されるとバイク屋に敵意を向ける。
    自己顕示欲が強く、承認欲求を満たす為にさまざまな嘘をつき続ける。
    典型的なナルシストであり、嘘をついてまでも他人を操ろうとする。

精神疾患:パーソナリティ障害(ソシオパス症状が顕著)、統合失調症へ進行する恐れあり

578 :774RR:2020/02/12(水) 09:38:32.93 ID:WEQw2mg4.net
バロンスレの過去ログ見てるけど笑えるな

579 :774RR:2020/02/12(水) 10:25:02.52 ID:HCeDiSzd.net
138 774RR sage 2018/08/01(水) 21:16:02.44 ID:lDMcxfpL
そもそも何ら具体性がない自家溶接の自己申告やもんな
道具もどうせ安物中華溶接機か下手すりゃカーバッテリーダイレクトショートやろw
既に誰かが指摘してる通りハンドルバーを安易に切接ぎ溶接って時点で
本人が自己満するほど仕事出来てないわ
真っ直ぐなパイプを切断して元の様に真っ直ぐに溶接出来るか?
しっかりした治具で固定してもかなり難易度高いで?
しかもハンドルバーは左右対称で3Dの曲がりやで
位相合わせて真っ直ぐ点付けで更に難易度上がるわ
真っ直ぐ継いだ様でも歪み残るからバークランプ2面締めたら溶接部に応力かかるやろな
シングルエンジンの振動でビード際が割れそうやw
焼きが回れば転倒一発でクランプ外側くの字やで
錆の問題も出てるがパイプの内側も錆止め塗るんか?
ま、パイプハンドル切接ぎするなら継ぎ手噛ましてエポキシで固めた方がましやろwww
こんなん真似させたらあかんわw
しっかり治具作ってがっちりガス溶接でやるなら誰も文句言わねえよ。

580 :774RR:2020/02/12(水) 10:27:39.80 ID:WEQw2mg4.net
パイセンのやつ?

「かぜの谷」
http://www35.tok2.com/home/hyn4fx02yk/

581 :774RR:2020/02/12(水) 10:34:18.11 ID:XpA4MQuv.net
もうええって
面白くもなんともない

582 :774RR:2020/02/12(水) 10:38:38 ID:aGepPkNQ.net
今何が行われてるか察する事出来ないやつ

583 :774RR:2020/02/12(水) 12:40:25 ID:ZjSgEKp4.net
くだらん罵り合いが口返されている事だけは解る

584 :774RR:2020/02/12(水) 17:03:25 ID:HCeDiSzd.net
ニホンゴ怪しいのがw

585 :774RR:2020/02/12(水) 17:12:12 ID:m5n3oo+V.net
トリッカー関係ない話ばっか

586 :774RR:2020/02/13(Thu) 12:06:27 ID:JM0zL4ub.net
ここまで割れてるのすごいなww

587 :774RR:2020/02/13(Thu) 12:56:53 ID:VA+XgPYk.net
顔ばれまでしてるとはなw

588 :774RR:2020/02/13(Thu) 16:43:58 ID:4lD0GC8z.net
新品ツーリングセロー買うより状態の良い中古トリッカー2つ買ったほうが安いんだな
トリッカーにしとけばよかった

589 :774RR:2020/02/13(木) 17:10:37.33 ID:NQShRH9z.net
趣味:エロネットサーフィン、サバイバルゲーム、オートバイ、RC電動ツーリングカー

そして・・・


ネット弁慶やろ😃
 

590 :774RR:2020/02/13(Thu) 17:45:26 ID:Y7ZfVF1k.net
>>588
どっちもいいバイクじゃん

591 :774RR:2020/02/13(木) 18:51:55.19 ID:8rzlGfaS.net
オフロードタンクバッグ3
トリッカーで使っている方いましたら使用感教えてください

592 :774RR:2020/02/13(Thu) 20:02:26 ID:gPvpTe+f.net
俺がパイセンなら恥ずかしくてスレに近寄らないな
そっ閉じですわ

593 :774RR:2020/02/13(Thu) 22:53:23 ID:ll4c6nvX.net
>>598
ジェットヘルメットじゃないと地図が見えないけど使い勝手はいいよ
前側はマグネットでトリッカーでもギリギリ固定できる
後側はシートかフレームにバックルを繋いで固定

594 :774RR:2020/02/13(Thu) 22:54:16 ID:ll4c6nvX.net
>>598
あと給油がちょっと面倒かなw

595 :774RR:2020/02/14(金) 02:06:55 ID:k0U1kzBp.net
>>593
ありがとう
スタンディングとかニーグリップとかどうでしょうか?

596 :774RR:2020/02/14(金) 12:29:29.45 ID:Yt4f1gLm.net
>>580
そのサイトの人がパイセンだという根拠は?

597 :774RR:2020/02/14(金) 12:37:07.89 ID:UBP4rkpm.net
>>596
俺の気に入らないものは全部パイセンの仕業!

598 :774RR:2020/02/14(金) 16:53:45.65 ID:yc35RaCS.net
パイセンイライラわろたw

599 :774RR:2020/02/14(金) 17:08:58.74 ID:AQOYrwvM.net
タンクバッグで利便性優先なら、デグナーのNB127が容量小さいけどマグネット式でトリッカーに取り付け可能だって、大分前にこのスレで見たな

600 :774RR:2020/02/14(金) 17:36:32 ID:ki5j+yPl.net
>>599
上にちょこんと乗ってる感じのNB127より、バイクと一体感のあるオフロードタンクバッグ3の方が見た目好みだ

総レス数 1002
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200