2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Ninja 250SL Part 14

1 :774RR:2019/11/02(土) 14:22:27.72 ID:Trj0udvz.net
ボックス型トレリスフレームにDOHC 4バルブ単気筒エンジンを搭載する
軽量コンパクトなロードスポーツ、Ninja 250SLのスレッドです。

Ninja 250SL (JBK-BX250A)
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja250sl/

- 軸間距離: 1,330 mm
- 最高出力: 21 kW (29 PS) / 9,700 rpm
- 最大トルク: 22 Nm (2.2 kgfm) / 8,200 rpm
- タイヤサイズ: 100/80-17 & 130/70-17
- 車両重量: 149 kg

前スレ
Kawasaki Ninja 250SL Part 13
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1544481791/
Kawasaki Ninja 250SL Part 11
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1499610933/
Kawasaki Ninja 250SL Part 12 ・
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1511408626/

496 :774RR:2020/01/26(日) 16:51:24.76 ID:/wBRi9Bp.net
大体リッター34〜5キロかな
280走って給油が8リットルだったから

点滅してるのにまだ3リットルも入るんだな
なんか点滅気になるから残り1リットルとかにして欲しい
点滅のまま100キロ走れるやん

497 :491:2020/01/26(日) 18:28:20 ID:VvdW7Wvj.net
皆よく走るなあ
ツーリングでも30越えたことないや
そんなラフな走りしてるわけじゃ無いのにな

498 :774RR:2020/01/26(日) 18:29:41 ID:5FsHIHGe.net
峠で回しても30から32
燃費は良い方だと思う

499 :774RR:2020/01/26(日) 20:49:13 ID:/vEw458m.net
>>496
いやそりゃ残り100kmは無いとアラートとして意味無いだろ

500 :774RR:2020/01/26(日) 21:01:40 ID:13Tx1LRv.net
最近のはだいたい残り100kmぐらいで燃料警告灯つくけど
昔のバイクはわりと残り50kmぐらいの燃料でリザーブだったよね
今でもガス欠してるやつはだいたい旧車乗りだ

501 :774RR:2020/01/26(日) 21:12:52 ID:FicOYLX6.net
>>490
リッター33は下回ったことない
マックス41

502 :774RR:2020/01/26(日) 22:05:01 ID:y1VDzB/Z.net
俺も33km〜だな
一度GSが見つからず360kmまで点滅しながら走ってようやくみつけたGSで補給したら
9.8Lくらいしか入らなかった時があったが
あの時は400kmまでいけたのかもしれん

503 :774RR:2020/01/26(日) 22:11:12 ID:Qag1j3fc.net
こんな燃費いいスポーツバイク
というかFIになってから燃費はほんと何でも良くなったよな

504 :774RR:2020/01/26(日) 22:57:18 ID:EOFRSGCb.net
平均すると34くらい
悪かったのは月1か2だったかで数キロ走った時の26
1回の走行距離が少ないと暖気の方が燃料食ってる

505 :774RR:2020/01/27(月) 00:34:23.81 ID:6+nBg+ls.net
暖機とかしてる情弱がまだ生息してたなんて

506 :774RR:2020/01/27(月) 01:09:44 ID:skSS/VCV.net
250単気筒って燃費良いよな
言うほど振動気にならないしこれ買って良かったわ

507 :774RR:2020/01/27(月) 08:42:41.26 ID:ySUNZT0C.net
取り敢えずフルカウルのスポーツバイク乗っておこうと思ってお試しのつもりで買ってみたけど
予想以上に走るし面白いし不満もないから暫くこれでいいなってなった

508 :774RR:2020/01/27(月) 08:47:49.11 ID:E+t5vyfj.net
今ガソリン高すぎだよね
燃費がいいSLちゃんは好きよ

509 :774RR:2020/01/27(月) 11:50:19 ID:tgvuzueW.net
バイクにちゃん付けするやつは看過できない

510 :774RR:2020/01/27(月) 12:10:03 ID:3NqglTrh.net
飴をあめちゃんって呼ぶ人種だろ

511 :774RR:2020/01/27(月) 13:06:08.62 ID:S/9lqjXH.net
おっさんに多いよな

512 :774RR:2020/01/27(月) 14:37:29 ID:iJuDJwh4.net
これとKLX230で悩んで、これにした人いますか?背中押してください!

513 :774RR:2020/01/27(月) 14:53:19.98 ID:WZLBy7PU.net
>>512
セローと悩んだけど、航続距離と高速道路性能でこっちになったよ。
言うほどオフ行かないし、砂利道でも軽いから「通過」は問題ないからね。

514 :774RR:2020/01/27(月) 16:09:29 ID:BJmKE9cT.net
KLXと悩むならZ250SLじゃなくて?
ポジションが大分違うけど

515 :774RR:2020/01/27(月) 17:13:15.18 ID:3NqglTrh.net
KLX230と国内は同時販売もしてないし比べるならKLX250だろ

516 :774RR:2020/01/27(月) 18:04:31 ID:iJuDJwh4.net
コメントありがとうございます。
店頭にカワサキ Ninja250SLKRTABSとKLX230がありまして悩んでいます。
以前、セロー225に乗っていました。
今は、ハーレーに乗っています。
車のロードスターを購入するので、維持費も考えて250に乗り換えようと思っています。

517 :774RR:2020/01/27(月) 18:10:30 ID:HUxkJ58O.net
>>516
試乗しろボケコラなめやがってふざけんじゃねぇぞいい加減にしろよこの野郎

518 :774RR:2020/01/27(月) 18:15:41 ID:NhfhAkwq.net
ただ維持費の関係で乗るにはオススメしないバイク

519 :774RR:2020/01/27(月) 19:06:31.78 ID:974U1I53.net
維持費を考えるなら125にしろよ

520 :774RR:2020/01/27(月) 19:23:00 ID:wtXXEVtr.net
今乗ってるハーレーが支払い終わってるならわざわざお金出して買うよりハーレー維持の方にお金回した方ががいいんじゃないか?
スポーツバイクに乗りたいけど〜というなら一度股がって見た方がいいと思う

521 :774RR:2020/01/27(月) 20:55:19.48 ID:LiECqe12.net
>>516
ロードスターどんな感じ?
今コペン乗ってるんだけど、次はS660かロードスター乗ろうと思ってる

522 :774RR:2020/01/28(火) 09:04:12.80 ID:X6Ehpqtd.net
>>517
コメントありがとうございます。
試乗したいんですが、田舎なので中々難しい状況なんです。
田舎者ですみません。

523 :774RR:2020/01/28(火) 09:05:46.78 ID:X6Ehpqtd.net
>>518
コメントありがとうございます。
SLの評判がとても良いので、増車することにします。

524 :774RR:2020/01/28(火) 09:07:52.82 ID:X6Ehpqtd.net
>>519
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、確かに維持費を第一優先に考えたら125が良いかもしれませんね。

525 :774RR:2020/01/28(火) 09:10:42.35 ID:X6Ehpqtd.net
>>520
コメントありがとうございます。
50のおっさんなので、ハーレーはキャッシュで購入しました。
のんびりハーレーを乗るのも良いのですが、たまに軽いバイクに乗りたくなるのです。
若い時は、スポーツバイクに乗っていたので。
増車することにしました。

526 :774RR:2020/01/28(火) 09:15:14 ID:X6Ehpqtd.net
>>521
コメントありがとうございます。
先日、一日試乗しました。ロードスターは最高ですね。
S660も試乗した経験があります。
S660は走りに特化しています。
走りが楽しいのは、S660です。
しかし、荷物載せられないから実質一人乗りなので、妻と相談してロードスターにしました。

527 :774RR:2020/01/28(火) 09:46:44.00 ID:TgZgIViI.net
>>525
増車でしたらいいと思います
新車でも中古でもチェーン交換だけはオススメします

528 :774RR:2020/01/28(火) 11:09:27.81 ID:DzvQ4HgD.net
ハーレーとSLとか良いなあ

529 :774RR:2020/01/28(火) 11:26:25.46 ID:qaNqLUF0.net
うちも遠出用の大型と、近場のSLにしようかと検討中。

530 :774RR:2020/01/28(火) 11:42:53.57 ID:DIuvS1Pk.net
俺は大型と、新車のジクサー250にしたいな
中古250とか嫌だなあ

531 :774RR:2020/01/28(火) 11:59:59.54 ID:57uc4Upa.net
やたらとジグサーすすめる奴いるけど、病気なの?

532 :774RR:2020/01/28(火) 14:28:31 ID:6rWEKBfF.net
軽量シングルって点では似てるからなぁ

533 :774RR:2020/01/28(火) 15:06:46 ID:TgZgIViI.net
空冷と水冷の差なぁ

534 :774RR:2020/01/28(火) 16:36:08 ID:DzvQ4HgD.net
ジクおじっていう基地外
ニューモデルスレではワッチョイ導入で締め出された

535 :774RR:2020/01/28(火) 20:12:31 ID:aAcaeJCa.net
ハーレーとか乗ってて面白くなさそうだしなぁ

536 :774RR:2020/01/28(火) 20:28:46.75 ID:s/IOoUUg.net
好みは人それぞれだから

537 :774RR:2020/01/28(火) 21:08:19.88 ID:Ur6GUs9g.net
250なんて乗ってて面白く
単気筒なんて乗ってて
セパハンなんて
これ言ってんのと同じだからな
むしろだからこその複数台持ちだろ

538 :774RR:2020/01/28(火) 22:58:40.42 ID:HeNb5jjo.net
保険が車体でなく契約者にかけられるようになったら
気軽に車体を増やせるのにな

539 :774RR:2020/01/29(水) 00:54:48 ID:0aFDDZ1e.net
逆にハーレーなんて絶対面白いだろ

540 :774RR:2020/01/29(水) 07:57:27 ID:x03edDyj.net
公道オンリーでロッソ2履かせるなら幅100/130と110/140どっちがいいですか?

541 :774RR:2020/01/29(水) 08:13:38 ID:cBYPggZY.net
>>538
そうやって125が増えました

542 :774RR:2020/01/29(水) 13:05:52 ID:9419taQP.net
250以上の複数持ちには任意保険料がネックだよな
1台が10かかるなら2台で13、3台で16くらいの負担なら大した負担じゃないのに
同時に乗ることできないわけだし、運転者限定とかでサービスしてくれればな

543 :774RR:2020/01/29(水) 19:26:40 ID:ewDaLhAL.net
250〜400ccの一台持ち、大型と125ccの二台待ち、長距離ツーリングする時の大型はレンタルと決めて燃費重視の155cc一台持ち。
将来はこんな感じになりそう。
今のところ250cc一台持ちだけど。

544 :774RR:2020/01/29(水) 21:32:15.12 ID:ysgaJmlV.net
今のSL + 何かかな?
400以上か今のクラスならジャンル違い(例えばオフロードバイクとか)

狭くて2台以上停められない

545 :774RR:2020/01/29(水) 23:00:03.73 ID:ox1uRLQl.net
SLとKSRある

546 :774RR:2020/01/30(Thu) 11:27:26 ID:Q/eoJhlC.net
125オフ車欲しいなぁ

547 :774RR:2020/01/30(Thu) 11:31:58 ID:OWc6qU/b.net
125だとgsx-r125が欲しい

548 :774RR:2020/01/30(木) 13:02:59.00 ID:hh6cOaUK.net
CBR250RR 82万〜85万
YZF-R25 65万
Ninja250 65万
GSX250R 54万

CRF250ラリー 71万
レブル250 60万〜63万
セロー250 58万
CB250R 56万
ニンジャ/Z250SL 43万〜46万
ジクサーSF250 45万前後(予想)

ADV150 45万
ジクサー150(新型) 35万

CB125R 45万
モンキー125 44万
ハンターカブ 44万前後(予想)
GSX-R/S125 36万〜39万

549 :774RR:2020/01/30(Thu) 13:32:52 ID:2vI6X1hR.net
ジスペケ125ってSLよりデカくない?
性能良いらしいから楽しそうだけど被るよな

550 :774RR:2020/01/30(Thu) 14:56:15 ID:+9hCiJH3.net
125ccって250ccと比べて任意保険はどんぐらい安くなるの?
車ないから単品で

551 :774RR:2020/01/30(Thu) 15:18:28 ID:pXEZkaMl.net
車両入れなきゃ一緒じゃなかったかな

552 :774RR:2020/01/30(Thu) 15:21:15 ID:1CFvQ44t.net
>>550
排気量による差はほとんど無いな、俺の保険の場合
対人、対物無制限の一番安い保険だから
自分のバイクも自分の怪我も自己負担

553 :774RR:2020/01/30(Thu) 16:43:15 ID:sdIE2OC/.net
https://i.imgur.com/CJJj31S.jpg

554 :774RR:2020/01/30(Thu) 18:09:48 ID:Ise/+zUT.net
>>553
グロ

555 :774RR:2020/01/30(木) 21:43:11.01 ID:LW51kLVf.net
>>553
普通免許で125ccまでバイク乗れるように法改正すればいいけどな

556 :774RR:2020/01/31(金) 15:34:28.08 ID:jYTsH2KU.net
バイク乗りたい人はバイク免許取ればええだけ
変な運転が増えても迷惑だし

557 :774RR:2020/01/31(金) 16:50:36 ID:I/uz+xzH.net
ド正論

558 :774RR:2020/01/31(金) 17:27:39 ID:6ODeZawR.net
それな

559 :774RR:2020/02/01(土) 09:50:12 ID:sFtxKGc7.net
原付とか普免についてくるもんな
50ccはカテゴリなくして電気自転車を最高速時速10kmくらいで漕がなくても走れるように認可すべきやろ

560 :774RR:2020/02/01(土) 11:03:21.74 ID:vH94PWpg.net
どうでもいいわ

561 :774RR:2020/02/01(土) 14:36:30.00 ID:JJhaxfhs.net
まぁここで話す内容じゃ無いな

562 :774RR:2020/02/01(土) 20:25:32.00 ID:rI5oEwQd.net
BT-45が21年ぶりにモデルチェンジBT-46新発売され興味持ったけど250SLのサイズはまだないのか。

563 :774RR:2020/02/01(土) 22:29:10 ID:Ij1XbiLa.net
bt39でええやん
評判良いしこれ履いてる人多いし

564 :774RR:2020/02/02(日) 00:22:29 ID:3kK7FLk0.net
俺も39
純正と比べるとかなりいい

565 :774RR:2020/02/02(日) 00:41:46 ID:39xIAxZs.net
純正の後輪はTT900だけど市販のTT900と違うのかね
前輪が劣化品なのはわかるが

566 :774RR:2020/02/02(日) 20:53:33 ID:H1poIHqF.net
純正スプロケ、チェーン変えたら走り変わる?
純正のスプロケとチェーンあんまり評判よく無いけど
まだ3000キロしか走ってないから変えるか迷ってる

567 :774RR:2020/02/02(日) 21:01:02 ID:M9DQrfv2.net
>>566
スプロケもだがチェーン単体でもかなり違う
まあ変えるなら一緒がいいけど

568 :774RR:2020/02/02(日) 21:02:51 ID:lyO+jfHO.net
タイヤ>>チェーン>>>スプロケ>その他
くらいじゃないか?

569 :774RR:2020/02/02(日) 21:13:03.31 ID:lgWn2EMg.net
>>566
チェーン変えるだけで加速も降車時の取り回しも体感出来るくらい変わるよ。
スプロケはまぁチェーン変えるなら一緒変えた方がチェーンにもスプロケにも優しい

570 :774RR:2020/02/02(日) 22:37:37 ID:nQMsZmlm.net
無印TT900は真っ先に変えた方がいいね

571 :774RR:2020/02/02(日) 23:21:45 ID:H1poIHqF.net
>>567-569
ありがと
両方早めに変えよーっと

6000くらい走ったらタイヤも変えようかな

572 :774RR:2020/02/02(日) 23:41:07 ID:NrTCSqBs.net
チェーンはDID、RK、EKなど国産なら大丈夫かと。

573 :774RR:2020/02/03(月) 00:04:03 ID:IO7G4nT1.net
DIDは無条件に信用してる
EKはワンランク格下だけどある程度信用してる
RKは何故か信用出来ない

 
俺の勝手なイメージな

574 :774RR:2020/02/03(月) 00:18:54.16 ID:L7NB2FeB.net
RKは不良を出したときの対応が悪かったからな

575 :774RR:2020/02/03(月) 00:20:03.46 ID:07tkp0T8.net
俺はEKにした
使いだしての伸びが少ないとの謳い文句を見て。
4000キロほど走ったが問題ない。
とにかくスムーズなのはいいぞ。

576 :774RR:2020/02/03(月) 00:20:05.75 ID:pHS/+MSX.net
俺はEKにした
使いだしての伸びが少ないとの謳い文句を見て。
4000キロほど走ったが問題ない。
とにかくスムーズなのはいいぞ。

577 :774RR:2020/02/03(月) 08:25:23 ID:RBWLdf7W.net
>>555
原付じゃいかんのか?

578 :774RR:2020/02/03(月) 12:25:07 ID:fXRmIFLK.net
daido

579 :774RR:2020/02/05(水) 12:45:35 ID:F0MMWtxJ.net
アクスルシャフト交換してる人いる?
取り回しが軽くなったり直進が安定するらしいけど、SLとかオフ車みたいな軽さのバイクにはあんまり意味ないかな?

580 :774RR:2020/02/05(水) 13:46:53 ID:h7LSzwPp.net
オカルトパーツだろな

581 :774RR:2020/02/05(水) 14:09:08 ID:0uPAJio7.net
重い車種だと、おっ!って感じるぐらいは変わる
ま、取り回し限定だけど

軽い車種だと取り回しでは感じられなくても、加速とか変わるかもしれない
チェーンとかみたいに

582 :774RR:2020/02/05(水) 14:21:07.01 ID:dWsUvA0Z.net
アスクルは精度いいがいいとは思うけど一般走行じゃ体感出来なさそうだなぁ
Fフォークのスタビの方が実感出来そうな

583 :774RR:2020/02/05(水) 17:42:11 ID:VIsFeSrb.net
つか何回も聞かずにさっさと買え

584 :774RR:2020/02/05(水) 19:36:03 ID:JbrjipzV.net
交換してみて報告してよ

585 :774RR:2020/02/05(水) 22:02:52 ID:qo/hzyU4.net
とりまチェーンとスプロケ変えてからだなー
それで加速に満足したら変えないかも
別に今も不満無いけど

586 :774RR:2020/02/07(金) 18:14:28.90 ID:sPoWdroG.net
これ遅い
どうにかしろ

587 :774RR:2020/02/07(金) 18:25:37.33 ID:OtYh4oFk.net
痩せなさい

588 :774RR:2020/02/07(金) 19:57:01 ID:58mYZimP.net
>>586
お前何乗ってんの?
http://imepic.jp/20200207/717660

589 :774RR:2020/02/07(金) 20:19:14 ID:b/Bl39AL.net
相手するなと何度言えば

590 :774RR:2020/02/07(金) 21:14:08.92 ID:UzHny20P.net
ニダボ乗ればええ

591 :774RR:2020/02/08(土) 01:35:37 ID:XqPoOEJp.net
おすすめの柔らかいサス教えて
ノーマルだと最弱でも沈み込まないよな

592 :774RR:2020/02/08(土) 08:54:06.72 ID:djAu4XY1.net
>>591
お前聞くだけで絶対替えないじゃん

593 :774RR:2020/02/08(土) 09:35:12.57 ID:z8lhf5u9.net
肥えれば解決

594 :774RR:2020/02/08(土) 16:35:13 ID:XqPoOEJp.net
>>592
誰だよお前w

595 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2020/02/08(土) 18:31:08 ID:NlCtgzsf.net
 
せんちゃんどす♥
https://www.youtube.com/channel/UCFEF5lVqJGV190y_U5GOKAw

。。

596 :774RR:2020/02/09(日) 00:23:09 ID:t/lwzMiJ.net
ひんちちw

総レス数 1001
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200