2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー 21台目【INDIA】

1 :774RR (ワッチョイ 5a41-kKK7):2019/11/02(土) 21:14:01 ID:W++mHQTj0.net
軽量で扱いやすく初心者からベテランまで幅広く楽しめるシングルエンジン。
現在は旧型ジクサー150ネイキッドが国内仕様で発売中。
インドで発売された新型150と、新型油冷250の輸入車が日本の各店ですでに発売中。

東京モーターショー2019で鈴木社長が日本でも新型ジクサー(SF)250を出すと公言しており、国内仕様の発売日、価格の発表に期待が高まっている。


・日本公式(旧型150cc)
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150zl9/top
・インド公式(新型油冷250cc)
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product-details/gixxer-sf-250

前スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 29台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569289665/l50
次スレを立ててくれる方はレスの一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

115 :774RR (ワッチョイ 67a1-aDcy):2019/11/05(火) 20:18:41 ID:qEDfbnKv0.net
カフェスタイルシングルスポーツってコンセプトはよかったけど
性能やクオリティが高いという訳ではなかったよ
良くも悪くもスズキらしい設計と作りのバイク
ジクオジはマニア受けと玄人受けの区別が付いてないだけだろうよ

116 :774RR (ワッチョイ 4aee-qQ6b):2019/11/05(火) 20:40:42 ID:utE0mJaf0.net
30年以上前にNZ250という油冷単発250出したけど売れなかった。
DOHC4バルブで空冷みたいにフィンが付いてた。
ホンダのCB250RSとかの空冷単発はよく売れた。

117 :774RR :2019/11/05(火) 22:04:42.04 ID:lStgvyPs0.net
>>113
当時行ってた赤男爵の店長が「あとはヤマハかホンダって書いてればなぁ」って言ってた

118 :774RR :2019/11/05(火) 22:33:50.75 ID:+yg189DX0.net
完全に燃費重視のバイクを探しているんだが、
ジクサー150はおすすめかなぁ。

119 :774RR :2019/11/05(火) 22:47:26.40 ID:isfRGNl50.net
はい

120 :774RR :2019/11/05(火) 23:29:04.57 ID:Yh596lT60.net
燃費というかx年後のトータルコストで考えるなら車体も可能な限り安く入手して絶対に買い替えないことが大事だよね。もちろんジクサー150以外の選択肢はないかも。

121 :774RR :2019/11/06(水) 00:14:49.51 ID:jzV0V/GT0.net
150ならリッター50ぐらい走るよ。条件良ければ60ぐらい走る。

122 :774RR :2019/11/06(水) 00:22:32.11 ID:Z9mVBmLrM.net
>>113
乗ったことあるのは350ccだったけどよいバイクだったよ
お金持ちはジレラ サトゥルーノ、庶民はグース
ワイ40代です

123 :774RR :2019/11/06(水) 01:14:12.95 ID:PW3Y0jUla.net
>>110
カレー粉にきまってるだろ

124 :774RR :2019/11/06(水) 10:43:41.09 ID:EGH8V06Va.net
>>121
「上手い人がエコランやれば出来る、ソースはみんカラ」 か?
息を吐くように嘘を吐く、それが5chだよな

125 :774RR :2019/11/06(水) 11:13:40.28 ID:Z1zpBW2da.net
新型の油冷エンジンなんだけどオイル容量がわかるとこある?バイクスペックで調べても規定量がわからんのよね

126 :774RR :2019/11/06(水) 11:23:50.99 ID:WCw50q0E0.net
>>108
定価47〜45万以下だろうな
店頭実売価格で39万もあるだろう

127 :774RR :2019/11/06(水) 11:27:45.42 ID:WCw50q0E0.net
>>114
現代ならKTM390がコンセプト的には近いな
当時のGSX-R750の開発者がマジで作ったシングルだからな

128 :774RR :2019/11/06(水) 11:32:08.13 ID:vnrKBdH4d.net
このレベルの低い認識がジクオジのジクオジたる所以w

129 :774RR :2019/11/06(水) 11:32:15.23 ID:WCw50q0E0.net
>>116
現在で言えばNZ250がジクサー250
そこからの発展形がグース
今後派生していくなら、ジクサーSF250Rとかいう名前になるかもな

130 :774RR :2019/11/06(水) 11:36:04.98 ID:WCw50q0E0.net
>>118
ツイッターで、ジクサーSF250の輸入車買った奴の燃費記録を見てると
たぶん、普通にツーリングに使ってるんだろうけど、リッター45前後ばっかりなんだよな
常時ぶん回せば違ってくるだろうが、今からならどうせなら250買った方が満足感は高いと思う

131 :774RR :2019/11/06(水) 11:38:56.46 ID:WCw50q0E0.net
>>125
東モのインタビューの時に言ってたが、オイル量は大して多くないそうだよ
むしろ普通の水冷250ccよりも少ないような数字だったなたしか

132 :774RR (ワッチョイ 7a41-kKK7):2019/11/06(水) 11:50:09 ID:WCw50q0E0.net
ジクサーSF250輸入車 燃費の一例
https://i.imgur.com/d4RBdEQ.jpg

133 :774RR (スプッッ Sd8a-CDD8):2019/11/06(水) 11:57:34 ID:vnrKBdH4d.net
全部Twitterと雑誌の情報w
実情報何もなしw

受け売りでしか語れない、これぞジクオジクオリティwww

134 :774RR (ワッチョイ 7a41-kKK7):2019/11/06(水) 11:57:44 ID:WCw50q0E0.net
ジクサー250 オイルの量はどれくらいでしょうか?
https://youtu.be/ZfTnhXpZYQk?t=399

135 :774RR (ワッチョイ 7a41-kKK7):2019/11/06(水) 11:59:02 ID:WCw50q0E0.net
>>133
おまえのような奴が一番要らないんだよ
早く死ねよ役立たずのゴミカスが

136 :774RR (ワッチョイ 7a41-kKK7):2019/11/06(水) 12:05:35 ID:WCw50q0E0.net
>>133
オマエラはさあ
俺、ジクオジというワードがないと何も語れないゴミ以下のどうしようもねえゲロカスじゃん
ジクオジ金魚にくっついてる金魚の糞だろオマエという存在は
自分を客観的に見てみろよwwこの糞ゴミが

137 :774RR (スフッ Sdea-u/kX):2019/11/06(水) 12:16:06 ID:J1GYsZIEd.net
東モw

138 :774RR (スプッッ Sd8a-CDD8):2019/11/06(水) 12:27:52 ID:vnrKBdH4d.net
お、「一番要らない」来たねジクオジw図星かw

お前自分がバイク板全域でどれだけ嫌われ馬鹿にされてるか本当に分かってないのか?

139 :774RR :2019/11/06(水) 12:54:40.66 ID:+z52fQ5ba.net
>>125
1200mlってクラッチカバーに書いてあったと思うぞ

140 :774RR :2019/11/06(水) 13:41:38.61 ID:7Y+JAHXt0.net
日本仕様はBS6なのであてにならないBS3相当の燃費出されてもこいつ大丈夫か?としか思わないんだが
そんなに高燃費自慢したいならさっさと輸入車買って消えてくれ、

141 :774RR :2019/11/06(水) 13:56:33.05 ID:WCw50q0E0.net
>>140
ユーロ5相当の国内仕様ででさらに燃費良くなったら卒倒して死にそうだなオマエw

142 :774RR :2019/11/06(水) 14:26:50.94 ID:Z1zpBW2da.net
>>139
1.2Lとかマジですかオイルも安くすみそうでなにより

143 :774RR :2019/11/06(水) 14:36:46.78 ID:1kgHhEJFa.net
油冷ならオイル交換距離は水冷とかより短いほうが良いんだろうな

144 :774RR :2019/11/06(水) 15:21:05.94 ID:+z52fQ5ba.net
>>142
つぶれてて見づらいがたぶん1200mlって書いてある
2200や2100だったらすまん

https://i.imgur.com/8TD1qRB.jpg

145 :774RR :2019/11/06(水) 16:18:01.28 ID:QfB3qXNd0.net
ネイキッド買ってる人いないんだね
このスレにいるやつらは買う気あんの?

146 :774RR :2019/11/06(水) 16:20:30.73 ID:UYHHp7756.net
ネイキッドのほうが好みやで

147 :774RR (ワッチョイ 7a36-qQ6b):2019/11/06(水) 17:23:09 ID:jzV0V/GT0.net
実売40とかあれば、買っちゃうかも

148 :774RR :2019/11/06(水) 18:00:27.03 ID:7Y+JAHXt0.net
基地外に何言っても無駄ってよく分かるね、

149 :774RR :2019/11/06(水) 18:57:50.75 ID:jzV0V/GT0.net
フルカウル実売45
ネイキッド実売40

あたりかな?

150 :774RR :2019/11/06(水) 19:45:23.41 ID:GICPjrw7M.net
中古で30万きったら買うかな

151 :774RR (ワッチョイ 67a1-aDcy):2019/11/06(水) 20:14:00 ID:LzG8R/+i0.net
自己愛性パーソナリティ障害の症状

・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人を利用する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
・他人を嫉妬する
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・脆く崩れやすい自尊心を抱えている

ジクオジの事やん

152 :774RR :2019/11/06(水) 20:18:27.56 ID:fXjDzr5d0.net
>>149
GSXが込み込み45万台なのにそんな高くならんだろ

153 :774RR :2019/11/06(水) 20:43:16.72 ID:LzG8R/+i0.net
輸入車SFが乗り出し45万前後
GSXが乗り出し 48万前後

正規SFなら乗り出し45万前後は妥当だろ

154 :774RR :2019/11/06(水) 20:51:23.48 ID:g8mRxFkta.net
非正規輸入車ジクサー250SFがコミコミ40.8万円〜50.7万円
正規販売されたら44万円〜くらいと考えるのが妥当では

155 :774RR :2019/11/06(水) 22:06:52.93 ID:MPC3aKWz0.net
このエンジンで GSXでないかな

156 :774RR :2019/11/06(水) 22:32:30.07 ID:LzG8R/+i0.net
GSXは二気筒ロングストロークのまま油冷化して欲しい

157 :774RR :2019/11/06(水) 23:08:58.59 ID:LMOst0W4a.net
>>156
海外、特に新興国ではV型エンジンが凄い人気
180度クランクでコストダウンするより、本物のV型エンジンが良さげ

158 :774RR :2019/11/06(水) 23:25:31.50 ID:LzG8R/+i0.net
>新興国ではV型エンジンが凄い人気
え?

>180度クランクでコストダウン
え?

>本物のV型エンジン
え?

159 :774RR :2019/11/06(水) 23:30:38.72 ID:ddHsmG9Qa.net
>>158
よぉチョン(w 、このヒョースンは何なんだよ?
https://moto-station.com/wp-content/uploads/2017/11/Hyosung-Aquila-300-2018-1.jpg

160 :774RR :2019/11/06(水) 23:45:52.71 ID:LzG8R/+i0.net
間違いだらけのクソレスして火病起こして
なにが言いたいんだこのキチガイは

161 :774RR :2019/11/07(木) 00:34:35.24 ID:YrQFnoBba.net
ニワカ

162 :774RR :2019/11/07(木) 00:37:43.42 ID:HV6S+4EX0.net
>>155
生産国が違うから出ないんじゃねーの

163 :774RR (ワッチョイ df36-vPHs):2019/11/07(Thu) 01:49:59 ID:ZmvUmy4D0.net
フルカウルスポーツを40万円代で出してくれるスズキ様万歳!

164 :774RR :2019/11/07(木) 02:59:33.75 ID:YrQFnoBba.net
乞食バイクさいこー

165 :774RR :2019/11/07(木) 07:48:27.68 ID:bS7DgtjJa.net
250SFのスクリーンって小さすぎない?防風というか空気抵抗軽減?みたいな効果あるのかっておもたR25やninjaのスクリーンや角度見比べるとどうなんだろって感じる現車見てないし語彙力のない知識素人だからおかしな事言ってるならスルーしてや

166 :774RR :2019/11/07(木) 07:51:54.00 ID:uB2Jo1r9a.net
ジクサーのスクリーンは飾りでしょ
メーターバイザーみたいなもん

カウルもウインドプロテクション目的より見た目重視のエンジンカバーだ

167 :774RR :2019/11/07(木) 07:53:07.81 ID:2pQlNBMta.net
>>165
見た目は好みの問題だけど
機能性考えたらスクリーン交換するべきやろな

168 :774RR :2019/11/07(木) 08:04:28.92 ID:bS7DgtjJa.net
OPでも他メーカーでもいいから大型スクリーンが出ればいいなスズキさん早よ詳細を公表してほしいわ

169 :774RR (ワッチョイ 0fb0-3PzH):2019/11/07(Thu) 09:11:17 ID:3tYsgk0S0.net
ネイキッド、輸入車で良くね?
昔ninjaのタイだったかインドか忘れたけど輸入車乗ってたけど不具合無かったしリコールも結局一度も出てないし

やすさが取り柄のスズキ、ましてやジクサーなら
値段が安い輸入車買っちゃうなー
もろ込みで39万はやすす( ^ω^ )

170 :774RR (ワッチョイ df41-tp7K):2019/11/07(Thu) 10:52:34 ID:/oO3nk5s0.net
>>152
公式がGSX250Rより安くなるって公言するくらいだからな

171 :774RR (ワッチョイ df41-tp7K):2019/11/07(Thu) 10:54:17 ID:/oO3nk5s0.net
>>145
国内仕様を待ってるんだろ
目先の輸入車に飛びつくメリットなんて大してない

172 :774RR (ワッチョイ df41-tp7K):2019/11/07(Thu) 10:56:25 ID:/oO3nk5s0.net
>>157
GSX-R250が出るなら250cc高回転Vツインがいいな
他車と同じ事やるのはスズキらしくない

173 :774RR (ワッチョイ df41-tp7K):2019/11/07(Thu) 10:59:40 ID:/oO3nk5s0.net
>>165
防風効果はそんなに無いよ コンパクトなスクリーンはかわいくて好きだけどね
インドではライトまで被った社外っぽいスクリーンが3種類くらいあったなw

174 :774RR :2019/11/07(木) 11:42:37.81 ID:MvrgoR/qd.net
レース仕様でさえスクリーンはそのまんまで変えてない
つーかあのレース仕様がすげーやっつけ仕事感あるよなぁ
シングルシートカウルも上からカバー被せただけみたいな見た目

175 :774RR :2019/11/07(木) 11:47:51.93 ID:bUEkwbPU0.net
>>172
某ブログの人がモーターショーでスズキの人に聞いたら凍結したって言われたらしいぜ>R250

176 :774RR :2019/11/07(木) 12:02:47.88 ID:/oO3nk5s0.net
ジクサーSF250はMCする時カラーバリエーションも増えるだろうけど、スズキだし思い切ってこのカラーこうないかな
シートはもちろん青 黒じゃなくて青
https://i.imgur.com/efQa7Sv.jpg

177 :774RR :2019/11/07(木) 12:58:46.36 ID:xCjG/v/8d.net
GSX250Rの定価が税込54万弱だし
よくてジクサー250SFが50万弱で40万台で買えるをうり
悪くてGSX250RがABS付きになって値上げ、ジクサー250SFが54万弱にだろ

178 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/11/07(木) 13:53:10.42 ID:gm7NDP6V0.net
 
青い、レーシーカラーもあるのかな?
https://bs-sox.com/buy/detail/201908230001

。。

179 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/11/07(木) 13:55:59.64 ID:gm7NDP6V0.net
 
油冷ジクサー、雨の跳ね上がり対策はされてるな。

インドとかだと、舗装路が無くて、排水悪そうだしな。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。

180 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/11/07(木) 13:56:48.09 ID:gm7NDP6V0.net
 
インドだと、泥水や石が飛んできそうだ。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

181 :774RR :2019/11/07(木) 13:57:06.32 ID:5zCvyzPra.net
サラダ油OK?

182 :774RR :2019/11/07(木) 14:26:16.26 ID:y/p49Bavp.net
>>171
国内仕様でたらジクオジは買うの?

183 :774RR :2019/11/07(木) 14:27:12.24 ID:y/p49Bavp.net
>>181
カレールーでおけ

184 :774RR (スップ Sdbf-Fw/7):2019/11/07(Thu) 15:17:14 ID:dzvavmLQd.net
>>182
買えるわけないだろ
国内版出た頃には次期新型の話はじめてるに決まってる

185 :774RR (ワッチョイ 5ba1-EJQs):2019/11/07(Thu) 15:19:59 ID:BDqoVr8F0.net
992 :774RR[]:2019/11/06(水) 13:11:30.89 ID:gN9kWgSQ
マニュアルもしんどいレベルのジジイだからホンダはDCT付けてるんだろうな
そうすれば高くもできるしジジイから金も搾り取れる

996 :774RR[]:2019/11/06(水) 13:32:04.42 ID:gN9kWgSQ
ジクオジが怪鳥Vストローム1050を褒めているね

22 :774RR[]:2019/11/06(水) 13:51:21.50 ID:gN9kWgSQ
Vスト1050の無骨感いいな
これぞニューレトロ

27 :774RR[]:2019/11/06(水) 14:16:16.25 ID:gN9kWgSQ
ジクオジが珍しくリッターバイクを褒めているね


また自演してた

186 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ 2b8a-YsS5):2019/11/07(Thu) 15:28:12 ID:gm7NDP6V0.net
 
真に、自演奴!だな。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

187 :774RR :2019/11/07(木) 15:33:33.27 ID:BDqoVr8F0.net
80 名前:774RR[] 投稿日:2019/11/07(木) 11:10:16.22 ID:/oO3nk5s [1/3]
>>65
ジクサー250みたいに「あえて」重量増しするのも一つのやり方だよね

81 名前:774RR[] 投稿日:2019/11/07(木) 11:11:20.14 ID:/oO3nk5s [2/3]
>>48
エーカーww
興奮しすぎてミスっとるやん

82 名前:774RR[] 投稿日:2019/11/07(木) 11:14:03.00 ID:/oO3nk5s [3/3]
そんなに軽い250ccがいいなら北米で売ってるスズキのDR-Z250の輸入車買えばいいじゃん
装備重量131kgだよ
CB250Rなんて相手にならん CRF250Lなんて眼中にない


また軽量って設定忘れてCBスレ荒らしてる

188 :774RR :2019/11/07(木) 17:10:18.16 ID:ZmvUmy4D0.net
GSX250Rが新車で乗り出し45〜50

ってことは、ジクサー250SF、40〜45の可能性もあり?

189 :774RR :2019/11/07(木) 17:14:31.44 ID:4tIjK+eU0.net
>>176
色とかよりこの形が欲しい

190 :774RR :2019/11/07(木) 17:20:49.04 ID:HeKQZkxM0.net
GSX250Rの実売価格は安すぎる
乗り出しが定価から10万引きとかと同列に考えるのは
スズキが哀れではないか
発売後時間が経てばありえるけど

191 :774RR :2019/11/07(木) 18:05:06.00 ID:Z4x7hRIud.net
GSX250Rと同様に大幅値引きがあるとは限らない
定価はGSX250Rより安くても、値引き少なくて乗り出しは逆にジクサーの方が高いってのは十分に考えられるのでは
GSX250Rは安くしないと売れないっていう事情もあるだろうし

192 :774RR :2019/11/07(木) 18:08:26.36 ID:Zcij8g7F0.net
>>171
いや安いってメリットがあるだろ
ジクオジまじでなんもしらねえのか

193 :774RR :2019/11/07(木) 18:31:44.39 ID:1EkLwxyTM.net
不人気だと値が下がる
おまえら買うな

194 :774RR :2019/11/07(木) 18:35:56.93 ID:rokbQhNX0.net
新型カタナを見る限り
スズキは鬼値引きをやめそうな気がするんだよなぁ

195 :774RR :2019/11/07(木) 19:23:42.35 ID:HG7Tk3asa.net
変態スズキはインタークーラー付きターボエンジンをアメリカ当局に特許出してるのお忘れかい?
2013モーターショーの並列2気筒+ターボの車名リカージョン
2015モーターショーエンジン名XE72インタークーラー付きターボエンジン(二輪車専用)お忘れかい?
スズキはターボ車出す。
おっとスレチだなスマン

196 :774RR (ササクッテロ Sp0f-WuPA):2019/11/07(Thu) 20:36:56 ID:sB/Hj/RAp.net
>>187
そもそもオフ車持ち出してる時点で…
常に「国内版!国内版!」とうるさく言ってるわりに日本で売ってないバイクでもあるという

197 :774RR (ワッチョイ 9fb0-E5K3):2019/11/07(Thu) 20:47:14 ID:ItmDU8Vs0.net
タイヤそろそろ交換しないとなんだけど
ツーリングメインでおすすめある?

198 :774RR :2019/11/07(木) 21:01:07.69 ID:m3q1RasYa.net
>>197
純正

199 :774RR :2019/11/07(木) 21:06:24.56 ID:bUEkwbPU0.net
>>195
開発凍結の話でてるけどな

200 :774RR :2019/11/07(木) 22:02:15.60 ID:ZmvUmy4D0.net
安さは最大の武器だよ。たかがバイクに三桁万円も出せない。

201 :774RR :2019/11/08(金) 03:18:36.51 ID:WT8zI2RPa.net
>>184
sine

202 :774RR (アウアウウー Sacf-vQb3):2019/11/08(金) 04:01:56 ID:ghKQvIQMa.net
輝け定期

203 :774RR :2019/11/08(金) 10:06:32.69 ID:an49+uuP0.net
150ccくらいだったらヤマハのXSR155もいいな 輸入車だけど
250ccなら断然ジクサーSF250が良いが

204 :774RR :2019/11/08(金) 10:14:03.84 ID:an49+uuP0.net
>>189
油冷シングルのジェベル250を出すならこれに似せてほしいな
これぞレトロ 無骨感がいいわ

205 :774RR :2019/11/08(金) 10:19:30.96 ID:an49+uuP0.net
>>188
安いところで39万以下も普通にあるだろうな

206 :774RR :2019/11/08(金) 10:23:40.30 ID:an49+uuP0.net
>>191 >>192
S○Xの人かね?
国内仕様が出れば輸入車は売れ残りそうかね?

まぁ安いだけがいいっていうその場しのぎの貧乏人が数年後の事は考えず買うから輸入車も需要はあるだろう
しかし、国内仕様が出たなら、輸入車はもうちょい値引きする事だな そうしないとマジで売れ残るぞ

207 :774RR :2019/11/08(金) 10:26:02.25 ID:an49+uuP0.net
>>194
大型の、しかもカタナという特殊なポジションにあるバイクと比べる意味がわからない

208 :774RR :2019/11/08(金) 10:49:54.75 ID:jvbOkn1bd.net
お前なんぞ安いジクサーすら買えないド貧乏じゃねえかw
いい加減惨めにならんか?ならんのだろうなw

209 :774RR :2019/11/08(金) 12:10:58.64 ID:Jc3kLqNad.net
生涯独身のお前とは違うんだよこの馬鹿

210 :774RR :2019/11/08(金) 12:18:09.33 ID:KOqlxA42x.net
唐突に輸入車を認めだすガイ爺
相変わらずブレブレ

211 :774RR :2019/11/08(金) 12:59:37.72 ID:Fna4KqkQ0.net
>>206
ジクサー250 ネイキッドはSOXは輸入してねえよ
まじでなんも知識ないんだね.......

212 :774RR :2019/11/08(金) 13:25:08.52 ID:aTF6KEmP0.net
いずれにしても、
車両価格は発表が楽しみな部分ではある。

213 :774RR :2019/11/08(金) 13:53:15.64 ID:dfxvJAzh6.net
↓以下ジクオジ怒涛の反駁

214 :774RR :2019/11/08(金) 16:59:26.95 ID:cTJFWKDHM.net
ジクサー150ってモデルチェンジするのかな?

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200