2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー 21台目【INDIA】

1 :774RR (ワッチョイ 5a41-kKK7):2019/11/02(土) 21:14:01 ID:W++mHQTj0.net
軽量で扱いやすく初心者からベテランまで幅広く楽しめるシングルエンジン。
現在は旧型ジクサー150ネイキッドが国内仕様で発売中。
インドで発売された新型150と、新型油冷250の輸入車が日本の各店ですでに発売中。

東京モーターショー2019で鈴木社長が日本でも新型ジクサー(SF)250を出すと公言しており、国内仕様の発売日、価格の発表に期待が高まっている。


・日本公式(旧型150cc)
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150zl9/top
・インド公式(新型油冷250cc)
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product-details/gixxer-sf-250

前スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 29台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569289665/l50
次スレを立ててくれる方はレスの一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

754 :774RR :2019/11/29(金) 12:41:59.87 ID:FS/7N7lg0.net
発売前のこの時期は危ないんだよなあ
売り上げに影響するからな
見せしめに新聞に本名を晒されまくってたなぁバカ共がw

755 :774RR :2019/11/29(金) 12:44:20.57 ID:FS/7N7lg0.net
家族はもちろん学校や会社にもバレて人生が狂うな
ネットをなめてると大変な事になるなほんと いくら忠告してもわからないバカは理解しないけどねえ

756 :774RR :2019/11/29(金) 12:49:01.03 ID:0hi31X8Cx.net
このまも裁判がどうとか言ってたしなぁ…
逮捕だの訴訟だのをチラつかせて脅す行為は明確な脅迫行為に当たります
バカオジ終わったな

757 :774RR :2019/11/29(金) 12:50:56.80 ID:ojMyBr0S0.net
電撃試乗![インド仕様]スズキ“新油冷”ジクサー250 SF
https://young-machine.com/2019/11/28/50108/
https://img.naigai-p.work/uimg/main/2019/11/001_050-01c.jpg

758 :774RR :2019/11/29(金) 12:51:20.06 ID:aZnWrfSld.net
あらら
ジクオジ自爆おめでとうございます。

759 :774RR :2019/11/29(金) 12:53:58.64 ID:/8Jng4sZM.net
>>716で言っているのは?

760 :774RR :2019/11/29(金) 12:57:37.37 ID:fGULcnTcd.net
オイル温度の上下回数もかなり増えるから劣化スピードは早くなるんだろうね
使用オイルによって冷却性能が大きく変わるものなんだろうか?

761 :774RR :2019/11/29(金) 13:08:43.85 ID:kZG9HEitM.net
どのくらいのサークルでエンジンオイル何リットルだろ? 今乗ってるバイクがオイル交換2000kで結構食うやつなんだよな
それ以下となると距離によるが結構維持費かかるタイプ? 150は量少なくてクッソ維持費かからないのに

762 :774RR :2019/11/29(金) 13:12:48.54 ID:vVG4iQsr6.net
GSX250Rの乗り出し最安値が40万ですから、当然それ以下ですよね…?(下げ圧力)

763 :774RR :2019/11/29(金) 14:24:35.44 ID:6LiAN+j+a.net
ipスレで自演する馬鹿がネットなめるなって(´・ω・`)

764 :774RR (アウアウウー Sacd-uL1D):2019/11/29(金) 14:51:47 ID:pztjJ4hHa.net
>>755
お前が1番問題発言ばかりやんけ

ところで>>716の証拠マダー???

765 :774RR (アウアウウー Sacd-uL1D):2019/11/29(金) 14:53:52 ID:pztjJ4hHa.net
オイル量は過去にも話題になってたし調べたら分かるかと
スズキの人によると油冷によってオイル量は300ml増加とのこと

766 :774RR (ワッチョイ 81aa-o7DB):2019/11/29(金) 14:55:45 ID:QRCAbnSF0.net
>>765
たった300cc増加とは素晴らしいですねw

767 :774RR (ササクッテロラ Sp79-14DC):2019/11/29(金) 15:09:02 ID:FV7/Ob6up.net
ジクオジがやらかしたと聞いて

>>755
いぇ〜い!
オジちゃん見てる?

大変なことになってて笑うわ

768 :774RR (ワッチョイ 9e41-Baq7):2019/11/29(金) 15:29:48 ID:6r15dmea0.net
>>765
ひええそういや水冷と比べてたけどパーツじゃなくて液体だったのか、確かに軽いもんね後はオイルの値段次第だが安い調べてみますサンキュー

769 :774RR :2019/11/29(金) 16:13:20.24 ID:3V8PXeAZ0.net
ところでジクサー250SFのSFってどういう意味なの?
公式で何か出てる?

770 :774RR (ワッチョイ 69b9-cKo5):2019/11/29(金) 17:02:15 ID:rJlxK8a00.net
sports fairing

771 :774RR :2019/11/29(金) 18:26:30.74 ID:U9JZJnh90.net
そこはサイエンスフィクションとか少し不思議とか
ひとしきりやってからにしないと

772 :774RR :2019/11/29(金) 18:31:08.81 ID:7iAO+3Hu0.net
>>755
CB250Rオーナー → 嘘でした
250SLオーナー → 嘘でした
GSXR125オーナー → 嘘でした
600SS オーナー → 嘘でした
現在所有が150と大型 → 嘘でした
今はミドルクラスも所有してるよ → 嘘でした
女子高生です → 嘘でした
スズキのVツインに乗った事がある → 嘘でした


お前は国内4メーカー全てから訴えられるね
でも、既に狂ってるから人生が狂うって事は無いから安心だね

773 :774RR :2019/11/29(金) 20:56:14.35 ID:FEHIVLrf0.net
>>750
お前の頭にブーメラン刺さりまくってるぞwwwww

774 :774RR :2019/11/29(金) 21:35:18.45 ID:fwTnplY60.net
2000キロまたは三ヶ月で交換すればいいと思う。

俺は空冷の場合1000キロで交換してるけど

775 :774RR :2019/11/29(金) 23:24:14.38 ID:8I5LS2t6M.net
>>769
super four

776 :774RR :2019/11/29(金) 23:27:22.02 ID:Ktxju/Rt0.net
>>769
Super Formula

777 :774RR :2019/11/29(金) 23:56:48.76 ID:DHH0IZD10.net
suzukiの……ふくしなんですけど!

778 :774RR (アウアウウー Sacd-yfoe):2019/11/30(土) 04:08:32 ID:YjMhnmLVa.net
>>769
science fiction

779 :774RR (ワッチョイ 5eb0-JTPg):2019/11/30(土) 04:33:58 ID:19b88TsK0.net
このスレのせいでジクサー乗るの恥ずかしくなる

780 :774RR :2019/11/30(土) 05:20:30.55 ID:8pCuiEgc0.net
>>769
Super Free

781 :774RR :2019/11/30(土) 05:47:34.35 ID:NP0AdOHop.net
>>769
Sex Fuck

782 :774RR :2019/11/30(土) 11:25:18.80 ID:X+41Kw0m0.net
スポーティでカッコイイ。そして、火を入れた瞬間からエンジンに上質なフィーリングが感じられる。ガシャガシャしたメカノイズが少なく、精密にエンジンが動いている印象。排気音もクリアに聞こえてくる。海外モデルとしては珍しいエンジンだ。
走り出すとスッと滑らかに回転が上昇し、3000〜4000rpmからレスポンスが元気になる。低回転域からトルクフルなので、信号でストップ&ゴーが多い街中も得意だ。
8000回転から一段とパンチ力を発揮し、レッドゾーンが始まる1万回転まで引っ張ってもしっかりパワーがある。
ツインのGSX250Rはロングストロークのマッタリした出力特性で、いかにもジクサーと対照的。GSX250Rでは8000rpm辺りでパワーが頭打ちになるが、ジクサーはスポーティな高回転型でブン回す楽しさがある。

やはり想像してた通りだな

783 :774RR :2019/11/30(土) 11:28:22.14 ID:X+41Kw0m0.net
>剛性感がありながら柔らかいバネレートでよく動く正立Fフォークと、分厚いシートによって居住性も快適だ。
車体は小柄なのに直進安定性は良好。
力強いエンジンとしっかりした足で、レーンチェンジも楽々だ。

やはりこのへんがある程度しっかりした車格と重量による恩恵が出てるな 汎用性が高い

784 :774RR :2019/11/30(土) 11:32:06.77 ID:X+41Kw0m0.net
>ちなみに後日クローズドコースで試したところ、
6速1万回転で152km/hをマークした。
ここでリミッターが効いたが、まだ伸びしろを残しており、油冷のポテンシャルは高そうだ。

785 :774RR :2019/11/30(土) 11:33:58.05 ID:X+41Kw0m0.net
――コスパが圧倒的な上に、高回転まで回してスポーツする楽しさがあるジクサー。公道レベルでスポーツを楽しむには十分すぎるパッケージとはいえ、サーキットの激攻めやレースなど本気の走りでは、CBRをはじめとするツイン勢に敵うことはないだろう。
ただし、これは価格=装備が違いすぎるのだから仕方のない一面ではある。

新油冷が求めたのは、絶対性能ではなく、コストをかけなくてもスポーツできるという志。これが新油冷の本質であり、スズキの本気であると見た。これは素晴らしいことだと思う。

所得が少ないアジア圏のライダーにとって、大金を貯めなくてもスポーティなバイクの世界へ飛び込んでいける功績は大きい。このメリットは、もちろん日本の若者にも当てはまる。
ジクサーを契機に、スポーツバイクに目覚める人は多いはずで、ライダーを育てくれる1台と言って過言ではない。ぜひ新規ユーザーに勧めたい1台だ。

786 :774RR :2019/11/30(土) 11:41:47.79 ID:X+41Kw0m0.net
250のベースとなった150は、空冷154tを搭載。高回転域でアンダーパワーを感じるものの、中低速域ではしっかりトルクがある。対して車体は250よりさらに軽く、剛性も十分。
出来のいい車体に身を任せたコーナリングが楽しい。真骨頂は峠の下り。抜群の軽さを活かし、旋回速度を上げて攻めるのが愉快で、コイツは下り最速の可能性を秘めている。
150にしては車格が十分、かつ防風性能も良好のため、高速道路で疲れにくい。また、250より足着き性がいいのも長所だ。

787 :774RR :2019/11/30(土) 11:51:51.29 ID:X+41Kw0m0.net
https://youtu.be/0VT8-TNHRTA?t=123
ジクサーSF250 トップスピード

788 :774RR :2019/11/30(土) 11:55:28.15 ID:X+41Kw0m0.net
>>704
おい オマエ
らしい かもしれない とかで濁してるから今回は許してやるが
次はないからな

789 :774RR :2019/11/30(土) 12:06:33.24 ID:YRWQGb8Ir.net
>>787
メーカー読み142km/hなら実測値135km/hくらいなんだろうな。
向かい風の中での高速道とか非力で155ccと同じく下道専用に向いてそう
そうなると燃費のいい155ccで良くないかとなるわな。

790 :774RR :2019/11/30(土) 12:08:59.79 ID:8wmP6Xz/0.net
XSR155もメーターなら140いくんだよなあ

791 :774RR :2019/11/30(土) 12:10:24.48 ID:23V6cePtd.net
引用転載孫引きしか能のないジクオジはいい加減失せろ。

792 :774RR :2019/11/30(土) 12:10:45.06 ID:fIwBUV5xa.net
>>788
で、いつになったら>>716をだしてくれるの?

793 :774RR :2019/11/30(土) 12:12:03.39 ID:23V6cePtd.net
しかも引用元明記しない卑劣さな。
お前ほんとバイク板の癌、スズキファンとジクサー乗りの疫病神だわ。

794 :774RR :2019/11/30(土) 12:16:05.40 ID:YRWQGb8Ir.net
モンキー125でメーター読み120km/h、ジクサー155でメーター読み130km/hと
サーキットでテスト走行してたのがYouTubeにupされていた
体重50kgない女性がペタンと伏せての結果だったよ。
155cc14psと250cc 26.5psでメーター読み13km/hの差なんだな。

795 :774RR :2019/11/30(土) 13:05:54.90 ID:nHg/zalL0.net
走行抵抗を計算してみた

ライダーの体重65kg
車重161kg
空気抵抗係数0.00235
転がり抵抗係数0.014

これでいくと
142km/hのとき走行抵抗(=必要な馬力)は26.59PS
となるので
簡易的な理論計算上は最高速142km/hほど

空気抵抗係数と転がり抵抗係数はホンダのファクトブックから得た
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/SUPERHAWK/19800700/011.html

796 :774RR :2019/11/30(土) 14:35:11.53 ID:lq+Fc2QAa.net
どっから引っ張ってきたんかしらんけど
150より足付き悪いって結構厳しいな

797 :774RR :2019/11/30(土) 14:39:02.76 ID:129tyEr80.net
加速が違うって何回もいってるだろ(´・ω・`)
0−100加速で言えば半分以下だ

わかるな?わかるよな?

798 :774RR (オッペケ Sr79-EjHO):2019/11/30(土) 15:45:17 ID:YRWQGb8Ir.net
>>797
そんなに急いでどうするのさ?誰と競いあいたいんだ?
通勤途中の信号グランプリで先頭をきりたいのか?

799 :774RR :2019/11/30(土) 16:32:41.37 ID:129tyEr80.net
その発想だったら今乗ってるカブ110で問題ない
高速なんかほぼ乗らんしな

ただ、、、ただ、、、遅すぎてイライラする
カブだって平地だったら90くらいは出るし一般道なら流れに乗って走れる

加速がいい=かっ飛ばすのイメージだと思うが、楽だっていうのが大きい
重量が軽ければMT07あたりをツーリング仕様にして乗るのが俺の使い方として
限りなく最も正解に近い感じだな

800 :774RR :2019/11/30(土) 18:02:45.08 ID:Juz8w5ve0.net
今時ヤングマシンの文章貼り付けて喜んでるのは、あのまとめブログとジクオジ位だろうな。

801 :774RR :2019/11/30(土) 18:11:47.09 ID:Euq4I7lJM.net
>>800
丸山さんの文章を丸写しですなw

802 :774RR :2019/11/30(土) 18:14:46.56 ID:thxY7Bqn0.net
つーかリンクも貼れないのか?ジクオジはwwwww

803 :774RR :2019/11/30(土) 18:50:11.34 ID:X+41Kw0m0.net
>>796
そんなおまえ用にグロムとかモンキー125ってバイクがあるじゃん

804 :774RR (ワッチョイ b541-tQqL):2019/11/30(土) 18:53:39 ID:X+41Kw0m0.net
>>794
御託はいいからその動画を貼れよ無能

805 :774RR (ワッチョイ b541-tQqL):2019/11/30(土) 19:00:31 ID:X+41Kw0m0.net
>>794
モンキー125が120km/h
ジクサー155が130km/h に到達するまでの過程を動画で見せてみろっつってんだよ無能

まさか100km/hあたりから120、130km/hあたりに到達するまでに20秒とかかかるんじゃないだろうな
動画を貼って見せてみろ無能

806 :774RR (ワッチョイ b541-tQqL):2019/11/30(土) 19:13:33 ID:X+41Kw0m0.net
>>790
その過程を動画で見せてくれよ無能

807 :774RR (アウアウカー Sab1-Ne3C):2019/11/30(土) 19:23:42 ID:5frn6IuBa.net
長文丸写しとかよっぽど暇なのね
世の中楽しいこと沢山あるのに
ネットだけが楽しいジクオジはかわいそう

808 :774RR (ワッチョイ b541-tQqL):2019/11/30(土) 19:26:25 ID:X+41Kw0m0.net
だいたい、125ccでしかもフルサイズでもないモンキー125なんかで100km/h出すとか
150ccクラスで100km/h以上を多用するとか振動もあるし車体は軽すぎて安定しないし苦しいし向いてないんだよ
100km/h以上出りゃいいってもんじゃないんだよバカだなあ
使い方や考え方がおかしいんだよ 実にアホらしいわ

809 :774RR :2019/11/30(土) 19:29:49.77 ID:X+41Kw0m0.net
バイクの話で反論してこいよ無能
ゴミ以下かよ>>807 
バイク板って板が用意されてんのにネットの使い方すらわからないのかよおまえは
ほんと何をやらせてもダメだね おまえって奴は

810 :774RR :2019/11/30(土) 19:59:17.54 ID:Bo21aDMfa.net
丸山は微妙なバイクほどべた褒めして出来の良いバイクはここをもうちょっとこうした方が良いって指摘するからジクサーは微妙バイクの方やで

どうせ指摘したってメーカーがマイナーチェンジで改良するはず無いの分かってるからな

811 :774RR :2019/11/30(土) 20:12:06.22 ID:X+41Kw0m0.net
もしそうだったとしてそれが何なの?

812 :774RR :2019/11/30(土) 20:14:43.85 ID:X+41Kw0m0.net
じゃあ聞くが
250ccで微妙じゃないバイクの車種を挙げてみろよ

813 :774RR :2019/11/30(土) 20:22:15.75 ID:K/3BuDGR0.net
機嫌が悪いなガムでも踏んだのか?

814 :774RR :2019/11/30(土) 20:25:13.63 ID:dH2TC1zb0.net
まーたIPスレで自演してるよ

501 :774RR (ワッチョイ df41-tQqL [58.70.167.184])[]:2019/11/30(土) 12:33:47.84 ID:X+41Kw0m0
>>480 >>481
それジクサーでやってみろってジクオジが言ってたな
同時に、グラディウスの時のゆうちゃんみたいにスズキ車が取り上げられるのは不味いなとも指摘してたがな

815 :774RR :2019/11/30(土) 20:27:40.90 ID:wjbB0NiKM.net
>>805
https://youtu.be/t77jJr4R9dk
モンキー125実測最高速度113km/hらしいメーター読みなら120km/hくらいだろ
https://youtu.be/MbLKgRgsHL0
ジクサー155実測最高速度121.7km/hらしい
https://youtu.be/JlIQJbajIcA
ジクサー155SFメーター読み123km/hらしいぜ

816 :774RR (ワッチョイ ada1-o7DB):2019/11/30(土) 20:46:33 ID:dH2TC1zb0.net
ジクオジ出禁ってのは効いてるみたいだからやはり
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 22台目【ジクオジ出禁】
が必要みたいね


【Kawasaki 】Z250SL Part 10 【ジクおじ出禁】
678 :774RR[]:2019/11/30(土) 12:28:25.19 ID:X+41Kw0m
ジクオジがいなくなってスレの均衡が崩れてるな
やはり凡人共には、神や悪魔のような存在が必要だとわかる良いサンプルになるスレだ
ジクオジを出禁にしたのがいけなかったな

817 :774RR (ワッチョイ b17d-QeB5):2019/11/30(土) 21:00:03 ID:sQxTGtQ80.net
大関さん、貧乳だな
BBBのコバヤシユキさんも貧乳なんだわ
どっちかに決めろって言われたら大関さんなんだが・・・

818 :774RR (ワッチョイ 5525-xYND):2019/11/30(土) 21:13:03 ID:Juz8w5ve0.net
神や悪魔…
恥ずかしくて悶絶するな。

ソッコー次スレ立てし始めるで。
ジクオジ。出禁って書かれないように。

819 :774RR :2019/11/30(土) 21:38:16.94 ID:X+41Kw0m0.net
>>815
速度は一応出てるが
100km/hあたりから120、130km/h出るまでに30秒くらいかかってるんだよな
こんなえっちらおっちらして速度を出した所で、実際の高速道路等では現実的に使えたもんじゃないな

ジクサーSF250のように一気に130km/hあたりまで吹け上がらないと現実的には使えないな
これでも高速道路である程度スピード出すにはギリギリか足りない
ジクサー150で高速道路は法律上一応乗れるって程度で積極的に乗るべきではないわな
せめて250ccにすべき
https://youtu.be/0VT8-TNHRTA?t=123

820 :774RR :2019/11/30(土) 21:45:38.53 ID:X+41Kw0m0.net
はい次
250ccで微妙じゃないバイクの車種を挙げてみろよ>>810

ジクオジ自らが評論してやるからよ

821 :774RR (ワッチョイ f694-ab/7):2019/11/30(土) 21:51:44 ID:/yM+/dKr0.net
つまりジクオジの中でもジクサー250のエンジンは微妙ってことでいいのか

822 :774RR (ワッチョイ b541-tQqL):2019/11/30(土) 22:04:40 ID:X+41Kw0m0.net
元々250cc単気筒は下道やタイトコーナーの多い小規模な峠で遊びまくって乗り倒すような車種だ
そのような用途を考えた時、ジクサーSF250くらいの性能でも充分にスポーツして遊べるし通勤通学近所の散策買い物と様々な事に汎用的に使いやすい
前述のように130km/hあたりまで一気に吹け上がり、150km/hにも到達するので東名のような高速道路の流れにも乗る性能も一応あるだろう
まあ高速なんてのはオマケだが
このような用途を考えた時に定価45万前後 実売39万とも言われてるジクサー250を選ぶのは非常に賢い選択である
わざわざ60万や80万の二気筒なんぞを買った所で、スペック上はシングルより馬力はあるかもしれんが、シングルより重く実質低中速のパンチもないから常用域が遅くつまらない
そんなのを買うよりは250ccクラスはジクサー250くらいが良いな

823 :774RR (ワッチョイ 69b9-cKo5):2019/11/30(土) 22:16:47 ID:K/3BuDGR0.net
複数所持だと楽な方に流れて使う頻度が偏るよね

824 :774RR (アウアウウー Sacd-yfoe):2019/11/30(土) 22:23:17 ID:fIwBUV5xa.net
>>805
お前はいつになったら>>716の証拠を提示するんだよ
人につべこべ言う前に自分が言ったこと責任とれやバーカ

825 :774RR (アウアウウー Sacd-yfoe):2019/11/30(土) 22:25:54 ID:fIwBUV5xa.net
>>822
そのようや完璧なバイクのジクサー250をいつになったら買うのですか?

826 :774RR :2019/11/30(土) 23:13:48.32 ID:dH2TC1zb0.net
偏った主張でも一貫性があれば一つの意見だが
ジクオジ主張はブレブレでキチガイの戯言でしかない

他の車種を貶す時、ジクサーにも当てはまる要素を言うから
結局ジクサーはクソって言ってるんだよね

827 :774RR :2019/11/30(土) 23:23:44.50 ID:5frn6IuBa.net
ジクオジは煽り耐性低いからすぐ釣れるw
どこに行ってもひとりだけ悪目立ち
どんだけアホで寂しいかわいそうな人なのか

828 :774RR :2019/12/01(日) 00:26:09.98 ID:TGAwwTPy0.net
>>822
その様な用途ならもう既に忍者250SL、Z250SL、CBR250R、CB250Rがあるし
欲しい人には行き渡ってるでしょ

829 :774RR :2019/12/01(日) 00:48:16.14 ID:RalthBLQ0.net
ツインはマフラー入れたら良い音するからなあ
高回転も10000越えても加速するしな
街乗りでもシフト少なく走れるのはツイン
シングルはある程度排気量ないとつまらない

830 :774RR :2019/12/01(日) 00:48:19.77 ID:RalthBLQ0.net
ツインはマフラー入れたら良い音するからなあ
高回転も10000越えても加速するしな
街乗りでもシフト少なく走れるのはツイン
シングルはある程度排気量ないとつまらない

831 :774RR :2019/12/01(日) 01:24:05.06 ID:KTQOwKOc0.net
正直なところ他の250ccに勝るところは値段しかない、貧者の金だよ

832 :774RR :2019/12/01(日) 01:24:57.04 ID:ZMo6OF5T0.net
>>809
バイクの話で反論ってこの文脈からだとマジで意味不明
論点ずらしに必死だけど端から見たら、それすら出来てないし
ジクオジは定期的に同じ書き込みを繰返すか
ジクサー買いたいって書き込みがあると
急に上から目線でもっともらしい書き込みするけど
ここの住人が普通にバイクの話してると絶対参加しないよね
なんかもう哀れさしか感じられないね
いやほんとたまにはちゃんとバイクの話したら?

833 :774RR :2019/12/01(日) 01:33:09.32 ID:w+UE72mw0.net
論点ずらしと意味深っぽいソースアヤフヤな事を言って煙に巻いて、相手を見下して勝利した気になる、韓国みたいな奴なんだから正論は通じないよ
ジクオジが韓国モードの時は変に触っても向こうはファビョるだけだぞ?

834 :774RR :2019/12/01(日) 01:51:26.62 ID:a7nkEaB60.net
「日本人」と一括りにして貶す
大阪から書き込み
火病
人格障害
虚言癖


みたいじゃなくてマジで向こうの人種っぽい

835 :774RR :2019/12/01(日) 02:37:23.96 ID:0Cgg6sYp0.net
>>831
いや、でも値段大事よ

10年以上前のボロ中古車だって30万とか平気でしてるわけ。

もう少し頑張って新車買えるならそっちの方がいい。

836 :774RR (ササクッテロラ Sp79-14DC):2019/12/01(日) 02:53:19 ID:IvLESZwyp.net
>>833
都合悪くなると逆ギレして噛み付いて来るところなんかはモロだよな>クライムオジ
ガチ犯罪者はひと味違うと感心させられる

837 :774RR :2019/12/01(日) 06:55:11.61 ID:gDLI+n2ua.net
現行250でジムカーナ最速は恐らくCB250R
それに対抗できるポテンシャルがあるかもしれないけど、足廻りはCBほど良くないだろうな


>>830
街乗り含めシフト回数少ないのは単気筒やろ
2気筒は回転落ちると加速しないからシフトダウンせざるを得ない

838 :774RR :2019/12/01(日) 07:41:19.21 ID:x4eB66lW0.net
単気筒は低回転で不安定になる

839 :774RR :2019/12/01(日) 07:41:42.89 ID:RalthBLQ0.net
>>837
パワーバンド狭いから単気筒のが多いぞ

840 :774RR :2019/12/01(日) 07:55:31.77 ID:gDLI+n2ua.net
>>839
250の2気筒とか3000くらいから加速しないだろ

841 :774RR :2019/12/01(日) 13:47:11.40 ID:HEMZamH00.net
250ccの2気筒は日本とインドネシアとかの税金や免許制度の関係でそうしてるだけであり、本来は300ccや400cc以上あってまともに使える低中速パワーが出てくるからな
極端に言えば、250ccは知識のないミーハー共に売りつけるための良い商売道具 純粋にバイクとしてはいまいちだな
これくらの小排気量は単気筒のほうがよほど良い面が出る
ホンダはそれを解ってて初弾でもCBR250Rって車種を提示してたが、バカ共には理解されにくくおまけにカワサキがそのバカ共をカモにしてニンジャ250Rって車種を出してきたから
ホンダも、商売として、バカ共にわかりやすい外観と最高馬力でCBR250RRという商業製品を出してきたな
ほんとは250くらいはシングルがいいとわかっていながら

842 :774RR :2019/12/01(日) 13:50:26.88 ID:HEMZamH00.net
そのつまらない競走にスズキは参加せず、250二気筒では低中速に振ったまったりツアラーのGSR250 GSX250R Vスト250を出してたな
今回のジクサーSF250も実にいい 250ccバイクとしてとても使える車種だ
俺はスズキのそういう所が好きだよ

843 :774RR :2019/12/01(日) 13:57:18.06 ID:BAMeVxVtd.net
いちいちバカとか書く必要がない
どうしてそんな事すら出来ないんだろう。薄っぺらい。

844 :774RR :2019/12/01(日) 13:59:11.03 ID:s5+lTnEJ0.net
算数の知識で数学を語るくらいアホな話だなw

845 :774RR :2019/12/01(日) 14:03:30.53 ID:IHpBaYhF0.net
日本市場はおこぼれ回しだから
アジア蔑視のヘイトスピーチかな?

846 :774RR :2019/12/01(日) 14:20:52.90 ID:0Cgg6sYp0.net
この油冷エンジンでジェベル出してくれないかな。

847 :774RR :2019/12/01(日) 14:37:42.84 ID:s6J1/JU20.net
>>843
その通りだね。バイクの話とは関係ないのに。
とても不愉快な気持ちになるし、こういう人がジクサー好きな人なんだと思うとジクサーというバイクもあまりいい印象ではなくなるね。

848 :774RR :2019/12/01(日) 14:41:17.45 ID:x/dSO+2Q0.net
>>841
単気筒CBR250RよりNinja250Rの方が2、3年発売早かったと思ったが違うのか?

849 :774RR :2019/12/01(日) 15:34:01.48 ID:HTwTOeOBa.net
>>841
Ninja250Rは2008年発売
CBR250Rは2011年発売

本当嘘だらけだな

850 :774RR :2019/12/01(日) 17:48:02.14 ID:JfWiarLu0.net
300とか400とか中低速は気にしなくても楽に走るんだが、、

851 :774RR :2019/12/01(日) 17:58:39.46 ID:a7nkEaB60.net
つまりR3やCBR400Rが最高でジクサー250は中途半端って事が言いたいんだね

852 :774RR :2019/12/01(日) 18:02:53.90 ID:rjzlXrOia.net
>>849

GPz250、ZZR250という発売当時見向きもされなかった超地味バイクの
80年代設計のショボい並列2気筒を引っ張り出して
カッコいいカウルに収めただけのNinja250Rでもバカ売れするほど
2008年当時のスポーツバイク事情は恐ろしいほどの超氷河期だったんだよなぁ

853 :774RR :2019/12/01(日) 18:38:01.46 ID:a7nkEaB60.net
それらが見向きもされなかったとか頭ジクオジかよ

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200