2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー 21台目【INDIA】

1 :774RR (ワッチョイ 5a41-kKK7):2019/11/02(土) 21:14:01 ID:W++mHQTj0.net
軽量で扱いやすく初心者からベテランまで幅広く楽しめるシングルエンジン。
現在は旧型ジクサー150ネイキッドが国内仕様で発売中。
インドで発売された新型150と、新型油冷250の輸入車が日本の各店ですでに発売中。

東京モーターショー2019で鈴木社長が日本でも新型ジクサー(SF)250を出すと公言しており、国内仕様の発売日、価格の発表に期待が高まっている。


・日本公式(旧型150cc)
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150zl9/top
・インド公式(新型油冷250cc)
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product-details/gixxer-sf-250

前スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 29台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569289665/l50
次スレを立ててくれる方はレスの一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :774RR :2019/12/03(火) 20:15:40.07 ID:xwOHhnjO0.net
弁護士特約って当たり前だけど、弁護士に支払う費用を保険会社がまかなうという特約で、
通常その弁護士に支払う費用は獲得した「損害賠償額の10%+20万円」くらいの成功報酬が多い
着手金20万円+損害賠償額の10%って人もいて、その着手金がないって場合は分割支払いもできる
(日常茶飯事なので遠慮なく言うべし、弁護士相手に借金ブッチできるヤツは世界中どこにもいない)

繰り返しになるが、ただその費用を保険会社が支払うってだけのもんなので、
弁護士特約を使おうと自分の財布から弁護士に支払おうと結果にはなんの違いもない
弁護士特約入ってなくて保険会社に弁護士を紹介してもらい自分で支払うことも普通にできる

弁護士特約は「家族の誰か」一人が入っていれば家族全員使えることが多いので調べておくこと
で、弁護士特約入っているならどんな小さな事故でもバシバシ使うのが吉、費用負担ないんだから

953 :774RR :2019/12/03(火) 20:31:18.91 ID:WmoJurDga.net
>>951
そうなのねぇ〜知らなかった

954 :774RR (ワッチョイ 0963-8b9h):2019/12/03(火) 20:50:57 ID:AUtkXtq40.net
>>950
対面保険の人身で膨れ上がったわ、

955 :774RR (アウアウカー Sab1-moh1):2019/12/03(火) 20:51:10 ID:FmG4R3wma.net
単気オジはなんでソース元よりあやふやにするんだ>スズキ店の店員
直営店は自社の発表あるまで社内の事は絶対口割らないから、ちゃんと考えてかけよ
そういうところも含めてバッシング受けてるの分からないのか。一回医者にかかれ

956 :774RR :2019/12/03(火) 22:06:53.03 ID:4jIrP6v+0.net
例のまとめブログ情報なんだろうけど
前に馬鹿にされたからブログ情報ってのは伏せて
自分の体験みたいに言ってるだけだろ

957 :774RR :2019/12/03(火) 23:04:10.79 ID:Da1ZqIt3a.net
おいジクオジ保険の話も

958 :774RR (ワッチョイ b23f-bZg7):2019/12/03(火) 23:34:55 ID:G+I1aGAl0.net
>>955
医者も全力で断るレベル

959 :774RR :2019/12/03(火) 23:54:14.51 ID:sS2lVNSN0.net
煎じ詰めれば、大した経験もないのに、他人を否定することで自分を主張するってとこが馬鹿なんだよな

960 :774RR :2019/12/04(水) 00:56:48.88 ID:qAs6Z7/d0.net
セロー生産終了やな

961 :774RR (ワッチョイ d9e5-hAfz):2019/12/04(水) 06:16:53 ID:jNtSoQG+0.net
>>960
油冷エンジンを使ったトレールバイクを出して、セローのユーザーを奪うという気概が欲しかった。

962 :774RR (オッペケ Sr79-EjHO):2019/12/04(水) 08:56:01 ID:INIU1htur.net
>>961
油冷のメリットってなに、昔DR250Sに乗ってたが
良さなど分からなかったな
その後TS200Rに乗り換え4ストは糞だと実感したよ

963 :774RR :2019/12/04(水) 11:19:14.32 ID:qAs6Z7/d0.net
>>961
これからそうなるんじゃね
ツーリングセローの隙間を埋める、ジクサー250エンジンの派生車

964 :774RR :2019/12/04(水) 11:23:34.64 ID:/dXemc140.net
スズキに軽量部品作れるかな、出来ればして欲しいけどインドしか見てなそうで怖いわ

965 :774RR :2019/12/04(水) 11:26:44.26 ID:qAs6Z7/d0.net
公道でのオフ車はそこまでガチガチではなく超計量でもなく、オンもオフも汎用的に使いやすいものが求められてるのだろう
CRF250Lやラリーを見てもツーリングセローより重くオフ車としてはいまいちと言われるが、そのある程度の重量がオンロードでの安定性や快適性を産んでる
ジクサー250エンジンでVストローム系を開発してるという噂も真実味を帯びてくる 主要市場である東南アジアでもこういうのが求められるのだろう
セロー終了の事からしてもオフロード走行に邪魔なABS付けてまでオフ車を出し続けるのはどうかっていうのもあるのかもな
各社、今後ガッチガチのオフ車を求める人は競技用モデル買ってくれってスタンスかもな

966 :774RR :2019/12/04(水) 11:29:25.53 ID:qAs6Z7/d0.net
>>964
北米で現行で売ってるDR-Z250(空油冷)は装備重量131kgだが
ジクサー250エンジンで新型オフ系作るにしてももっとオンロードも快適に走行できるある程度重量のあるものを出しそう ホンダのCRF250ラリーみたいな
それが今開発されてるという噂の油冷シングルのVストローム

967 :774RR :2019/12/04(水) 11:34:43.29 ID:qAs6Z7/d0.net
Vスト1050がちょっと古めかしい外観で無骨でめちゃカッコイイとすでにネットで評判だし
それに乗じて250でもその路線で行くかもな

968 :774RR (スッップ Sdb2-xwNq):2019/12/04(水) 12:20:41 ID:jqJ+BwLxd.net
賠償物人無制限
弁特
レッカー

金がない2輪ならこれでいいよと保険屋が言ってた
基本は安全運転するのが1番の安上がりだけど万が一でこれだけはかけとけってスタンス

969 :774RR (スププ Sdb2-ab/7):2019/12/04(水) 12:47:55 ID:hHZ7jUSTd.net
>>962
水冷には及ばないが空冷よりも高性能のエンジンが作れて、重量は水冷よりは軽くなる

わざわざ重たいオフ車作るんなら水冷でいい

970 :774RR (ブーイモ MMd5-jELq):2019/12/04(水) 12:56:01 ID:vExluzPLM.net
>>968
保険入った上で安全運転するのが安上がりだよね。念を押しておかないと、無保険でも安全運転すればいいのね!っていう馬鹿がいるとまずいからね。

971 :774RR (ワッチョイ 5e3a-RoSX):2019/12/04(水) 13:44:16 ID:ARBtvKvy0.net
スズキの中の人自身が言ってたことをざっくりまとめると
昔の油冷は空冷のオマケみたいなもの
だからいったん途絶えた
それが鋳造技術の発達によって、飛躍的に冷却効率の高い油路を作ることが可能になって空冷と水冷の中間的なシステムとすることができた

昔の油冷とは単純に比較はできないもののようだよ

972 :774RR (ワッチョイ 69ee-UfrM):2019/12/04(水) 14:08:57 ID:Vfq+dGNB0.net
目的は軽さよりも単純さだろうか?

973 :774RR (アウアウウー Sacd-yfoe):2019/12/04(水) 14:09:45 ID:JzqrW7cZa.net
>>969
あくまでも当社比で、他社の水冷よりは重たい模様

974 :774RR (ワッチョイ 1273-Bc9B):2019/12/04(水) 14:25:25 ID:UID67iPe0.net
今度の油冷と昔の油冷がそこまで違うものなら、乗ってみて確かめるのもアリやね。

いずれにせよ、ジクオジの発言のただでさえ乏しい根拠がまた無くなったわけだ。
昔の油冷の復活ではないわけだから。

975 :774RR (ワントンキン MM62-aoSH):2019/12/04(水) 14:28:27 ID:y3Sbuz+lM.net
お値段異常のお手頃バイクに乗りたいんや。
250発売はよ!

976 :774RR :2019/12/04(水) 15:56:21.34 ID:ARBtvKvy0.net
>>973
さすがにそれはないと思う
冷却水、ラジエータ、ウォーターポンプがないだけでもかなり軽い

977 :774RR :2019/12/04(水) 18:04:59.28 ID:2azVGnTLM.net
KLX230のことも忘れないであげてください

978 :774RR :2019/12/04(水) 20:12:35.02 ID:0L570tDXp.net
>>976
けどホンダの水冷DOHCよりスズキの油冷SOHCのほうが重たいよ

979 :774RR :2019/12/04(水) 20:15:03.73 ID:OZNKGNhhM.net
>>975
安く早くほしいなら平行輸入版なら売ってるだろ
なぜ買わない?

980 :774RR :2019/12/04(水) 21:39:03.97 ID:ARBtvKvy0.net
>>978
エンジン単体で?

981 :774RR :2019/12/04(水) 21:52:20.62 ID:Vfq+dGNB0.net
スズキは多少重くてもエンジンの丈夫さで勝負!

982 :774RR :2019/12/04(水) 22:08:42.58 ID:qAs6Z7/d0.net
>>978
ジクサーSF250と同系統の車種のCBR250Rだと164kgあるが

983 :774RR :2019/12/04(水) 22:11:27.89 ID:qAs6Z7/d0.net
>>979
余計なお世話なんだよ
誰がいつ何買おうが勝手だろうが 何様だよオマエ
それに国内仕様発表間近で輸入車なんて買うかよ 考えたらわかんだろーがマヌケ

984 :774RR :2019/12/04(水) 22:16:37.67 ID:YApceCdca.net
>>980
ジクサーの車体が糞重たいとでも言いたいのか

>>982
生産終了した古いバイクと比較されましても

985 :774RR :2019/12/04(水) 22:47:03.97 ID:ARBtvKvy0.net
>>984
逆にこちらが聞いてるんだが
エンジン単体の話なのか?と

CB250Rはメチャ軽いけど、エンジンはCBR250Rと同系統
CBR250Rの車重を見れば、CB250Rはエンジンが軽いのかシャシーが軽いのか分かるというもの

986 :774RR :2019/12/04(水) 23:00:05.36 ID:n1ve8T0J0.net
エンジン単体で水冷より重かったゴミやん
流石にそれは無いだろ

987 :774RR :2019/12/04(水) 23:55:14.28 ID:93EaruVR0.net
そろそろジクオジ出禁にしますか
次スレタイトルで

988 :774RR :2019/12/04(水) 23:56:39.24 ID:b4ujERYu0.net
>>982
車格が違うので比較は意味を成さない

989 :774RR :2019/12/04(水) 23:58:24.30 ID:ivssLndS0.net
GSR250系のあの異様な重さは
どっから来てるんだろうな?

エンジンが重いのか、車体が重いのか・・・

990 :774RR :2019/12/05(木) 00:00:34.71 ID:160W0Ea50.net
>>988
RRと勘違いしてないか?

991 :774RR (ワッチョイ 4bb0-aY+J):2019/12/05(Thu) 02:34:57 ID:IZHVs6Qs0.net
ジクオジ以外にもこんなにもキモいやつが多いのかと思うと鈴菌とはよく言ったものだ

992 :774RR (ワッチョイ 8336-Yjmb):2019/12/05(Thu) 02:42:28 ID:jb5y0r6j0.net
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 22台目【INDIA】
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1575480997/

993 :774RR (ワッチョイ 8336-Yjmb):2019/12/05(Thu) 02:42:44 ID:jb5y0r6j0.net
わっチョイ忘れました

994 :774RR (ワッチョイ 8336-Yjmb):2019/12/05(Thu) 02:42:50 ID:jb5y0r6j0.net
すみません

995 :774RR (ワッチョイ 8336-Yjmb):2019/12/05(Thu) 02:42:59 ID:jb5y0r6j0.net
ジクサー

996 :774RR (ワッチョイ 8336-Yjmb):2019/12/05(Thu) 02:43:07 ID:jb5y0r6j0.net
スズキ

997 :774RR (ワッチョイ 8336-Yjmb):2019/12/05(Thu) 02:43:17 ID:jb5y0r6j0.net
油冷

998 :774RR (ワッチョイ 8336-Yjmb):2019/12/05(Thu) 02:43:26 ID:jb5y0r6j0.net
オイルグールド

999 :774RR (ワッチョイ 8336-Yjmb):2019/12/05(Thu) 02:43:34 ID:jb5y0r6j0.net
オイルクールド

1000 :774RR (ワッチョイ 8336-Yjmb):2019/12/05(Thu) 02:43:45 ID:jb5y0r6j0.net
ジーエスエックスアール

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200