2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 50

1 :774RR:2019/11/06(水) 19:00:22.29 ID:9ja8cRee.net
公式HP
http://www.ducati.co.jp
スクランブラー特設サイト
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
xDiavel特設サイト
http://xdiavel.ducati.com/en?_ga=1.69791513.824022605.1460888329
正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
非正規ディーラー レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ducati/
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp

次スレは>>970が立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1565426098/

2 :774RR:2019/11/06(水) 19:01:02.79 ID:9ja8cRee.net
関連スレ
DUCATI SBK 総合スレ 11台目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1494245132/
ドゥカティ スクランブラー▼DUCATI SCRAMBLER▼ 8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1530536787/
【空冷】Ducati Hypermotard【水冷】Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1487928982/
▼【821】DUCATI MONSTER【1200】 39 ▼ [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1502892961/
【1098】Ducati Streetfighter【848】 2 [転載禁止](c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423429003/
▼ DUCATI DIAVEL ▼ ドゥカティ ディアベル ▼ 3 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1476173136/

3 :774RR:2019/11/06(水) 19:15:11.55 ID:9ja8cRee.net
今日、有給休暇を取って信州中野経由で

4 :774RR:2019/11/06(水) 19:15:26.41 ID:6Iva37+v.net
>>2
ドゥカティ スクランブラー▼DUCATI SCRAMBLER▼ 9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1567414343/

5 :774RR:2019/11/06(水) 19:15:35.08 ID:9ja8cRee.net
渋峠に行って

6 :774RR:2019/11/06(水) 19:15:59.22 ID:9ja8cRee.net
万座ハイウェイ通って

7 :774RR:2019/11/06(水) 19:16:19.91 ID:9ja8cRee.net
鬼押出し抜けて

8 :774RR:2019/11/06(水) 19:16:39.98 ID:9ja8cRee.net
白糸の滝を素通りして

9 :774RR:2019/11/06(水) 19:17:17.60 ID:9ja8cRee.net
横川のSAでおじさんお一人様で

10 :774RR:2019/11/06(水) 19:17:27.94 ID:9ja8cRee.net
釜飯食べました

11 :774RR:2019/11/06(水) 19:17:42.89 ID:6Iva37+v.net
支援

12 :774RR:2019/11/06(水) 19:17:49.35 ID:9ja8cRee.net
いつも杏だけは残してしまいます

13 :774RR:2019/11/06(水) 19:18:58.90 ID:9ja8cRee.net
行きの上信越道の小諸あたりで7時半の気温が2度

14 :774RR:2019/11/06(水) 19:19:18.93 ID:9ja8cRee.net
今年初めてカマキリになりました

15 :774RR:2019/11/06(水) 19:19:46.00 ID:9ja8cRee.net
渋峠はうっすらと残雪あり

16 :774RR:2019/11/06(水) 19:20:30.54 ID:9ja8cRee.net
天気も良く今年の秋の初めての遠出でした

17 :774RR:2019/11/06(水) 19:20:37.77 ID:6Iva37+v.net
保守

18 :774RR:2019/11/06(水) 19:21:08.36 ID:9ja8cRee.net
本当は磐梯吾妻行きたかったけど

19 :774RR:2019/11/06(水) 19:21:15.93 ID:6Iva37+v.net
>>1


20 :774RR:2019/11/06(水) 19:21:36.07 ID:9ja8cRee.net
天気予報が微妙だったので急遽変更

21 :774RR:2019/11/06(水) 19:21:47.48 ID:9ja8cRee.net
では、よろしくお願い申し上げます。

22 :774RR:2019/11/06(水) 20:15:01 ID:IMwzLCz4.net
>>1


23 :774RR:2019/11/06(水) 20:17:28 ID:6AhJhd59.net
尾津

24 :774RR:2019/11/06(水) 21:11:56.42 ID:pvWcyUMq.net
>>1
乙!

25 :774RR:2019/11/07(木) 04:47:50.54 ID:uaUB53Gj.net


26 :774RR:2019/11/07(木) 16:46:36.24 ID:MfEXb8fe.net
ドカ乗りの方!
SHARKのフルフェイス使ってますか?

日本製と比べてどうでしょうか?
MONSTER1200R乗りです

評判良ければFC-MOTO買いに挑戦しようかと・・・

27 :774RR:2019/11/07(木) 16:58:42.14 ID:jlbZjN4L.net
>>26
2りんかんで試着。
FCよりebayのほうが安いかも。送料無料のFree Shippingのやつを選べば。どうせ並行輸入なら安いほうが‥。
法令遵守な人に言わせるとSGマークないからダメって言うけど。

28 :774RR:2019/11/07(木) 17:07:34.92 ID:MfEXb8fe.net
>>27
あざっすebayですか
検索してみます

29 :774RR:2019/11/07(木) 23:28:09.09 ID:QIj4ovuA.net
日本人の頭蓋骨が欧米の製品に合うわけねーと思うのだが

30 :774RR:2019/11/07(木) 23:57:23.58 ID:ndG84lEu.net
はい。ARAIです。

31 :774RR:2019/11/08(金) 06:53:08.37 ID:W/I8pYZz.net
赤ザクヘルメット着用してます!

32 :774RR:2019/11/08(金) 07:37:52.05 ID:nOBb2R/E.net
>>27
事故った時に過失にならない?

33 :774RR:2019/11/08(金) 16:06:26 ID:1+OjwBIR.net
なるわけねーだろ

34 :774RR:2019/11/08(金) 19:49:01.65 ID:nOBb2R/E.net
>>33
過失相殺のことです、保険の

35 :774RR:2019/11/09(土) 00:10:26.68 ID:Mu+wJAz8.net
TESI H2 は化け物か!

36 :774RR:2019/11/10(日) 10:06:17 ID:xnpF5FmD.net
スーパースポーツのベッドライトをLEDに替えたいんどけどバルブ形状って何になるの?
どれを買えば良いか分からないので教えてチョンマゲ

37 :774RR:2019/11/10(日) 10:36:52.99 ID:tqO0ENNW.net
寝んのかい!

38 :774RR:2019/11/10(日) 15:22:36.53 ID:ZQk3dYlL.net
ドゥカティの新コンセプト見たんだけど、なんかコレじゃない感が強いんだよなー
マーケティング的には間違ってないのかもしれないけど、観てもまったくワクワクしない
まずスクランブラーは車重150kg台で出してもらいたい
スポーツバイクはスーパーモノを出してもらいたい
空冷クラシックをまた新しく作ってもらいたい

39 :774RR:2019/11/10(日) 15:38:42.05 ID:EmmyclrG.net

これこそドゥカティのこれじゃない感
こんなの誰も期待してない

40 :774RR:2019/11/10(日) 15:46:28.39 ID:2z/3TWHl.net
H2のエンジンデケェな
https://youtu.be/SSBYGT8ouKU

41 :BT:2019/11/10(日) 16:28:50.12 ID:4/DAb+3o.net
前から見たら直4の幅で大きく見えるけど
横から見たらエンジン全長はドカより短いよ。
90度Vツイン、形状がイビツだからなあ…

しかし直4でテージを出してくるとは… さすが斜め上のビモ。

42 :774RR:2019/11/10(日) 17:11:57 ID:ZQk3dYlL.net
>>39
じゃあどんなのがコレだ!と思えるのか教えてほしいな
単なる混ぜっ返しが言いたかっただけならスルーしていいよ笑

43 :774RR:2019/11/10(日) 17:36:32.12 ID:FMsI0c0M.net
スクランブラーでオフ走れると思ってる奴はアホでしょうね

44 :774RR:2019/11/10(日) 18:20:34.13 ID:7sRPOj3T.net
H2ってカワサキ かと思ったらビモータか
そこに提携したニンジャH2のSC付いた直4積んでるのね

復帰組で今はDトラのってるんだが、やはり大型に乗ってみたい
今のドカならチョイツー、通勤往復40kmならどれがオススメ?
昔はレプリカばっかり乗ってました
身長180cmだけど胴長短足の典型的日本人です

45 :774RR:2019/11/10(日) 18:26:44.29 ID:8ZRBRy7E.net
スパスポかモンスしかありえんだろ

46 :774RR:2019/11/10(日) 18:28:27.62 ID:ry6iQhMt.net
なんで好きなの乗るのが出来ないんだ
リターンライダーはそこまで頭鈍るのか

47 :774RR:2019/11/10(日) 18:31:10.70 ID:FMsI0c0M.net
通勤に使うなら日本車の方が良いと思う
通勤に使わない前提で好きなもん乗るべき

48 :774RR:2019/11/10(日) 18:45:32.38 ID:7sRPOj3T.net
44です
通勤には今のDトラを使う方が良いかね
休みの日に乗るバイクを国産にするか思い切って外車にするかで死ぬほど迷ってて・・・
国産ならカワサキ Z、ヤマハMT、ドカならモンスターーかなやっぱり

休みの日にディーラー周ってきます

49 :774RR:2019/11/10(日) 19:29:12.66 ID:ecGIZNNM.net
>>48

私なら、Dトラ250なら手放しせず増車します。
ダメな場合は、乗り換えです。
通勤40km程度なら、125ccあれば十分かと。

また、候補とされているマシンの
エンジン形式もバラバラのようですね。
どのバイクでも、カスタムシート、オプションシートは
あるでしょうから、乗りやすさは
後々ご自分で調整されると良いと思います。

屋内保管できるなら、
外国車は選択肢に入れて良いと思いますが、
屋外保管なら、
国産車にしておいた方が良いと思います。
ただ、国産車でも屋内保管が良いのは
いうまでもありません。

バイクは、一長一短のある乗り物です。
ツーリング用途でしたら、
乗りたいのに乗れば良いと思います。

50 :774RR:2019/11/10(日) 21:25:00.62 ID:7sRPOj3T.net
>>49
丁寧にありがとう
Dトラは足代わりに残す方向です
買った大型は近所にバイクなら入るレンタルガレージあるんで借りるつもり
ヨーロピアンネイキッドっていうの?あのタイプがいいなって思って見た目だけでZ900.1000やMT09.10等が候補に上がりつつ、ドカも気になってもう訳わからんくなってます
とりあえず実際に色んなバイク見て、試乗できればしてきます

ちなみにDトラはちょっと遠出したらケツ痛いです

51 :774RR:2019/11/10(日) 23:57:10 ID:+BD+dDBy.net
ドゥかティは、屋外保管に弱いの?
長年屋外だけど、胡椒はないので。

52 :774RR:2019/11/11(月) 01:35:42.28 ID:JYzOcqOL.net
ダルマssやから汚れたり錆びのが心配かな
ステンレスローターとガレージほしいな

53 :774RR:2019/11/11(月) 03:28:01.01 ID:eHRNOqlb.net
>>41
ビモータ、他社が300万以上の車両出して来てる時代にビモータの存在価値があるだろうか?
アグスタ辺りに高級な客層持っていかれた感じ
つ〜か、タンブリーニが両方絡んでいるんだな…
タンブリーニ亡き後、アグスタも苦労すると思う

54 :774RR:2019/11/11(月) 07:42:15.94 ID:w8Kwpy3j.net
>>51
バイクカバー掛けてても
リアサスのリンクとか手の届かないとこが錆びる
経年劣化が早くなるだけで故障はしないだろ

55 :774RR:2019/11/11(月) 08:22:58.02 ID:p7SF30NZ.net
アグスタすでに二番煎じ祭り状態で
終わりの始まりみたいになってんじゃん

56 :774RR:2019/11/11(月) 18:46:49.13 ID:tSjzkzfc.net
>>54
屋内でも同じ感じがするけど、遅かれはやかれかなと、まあ、ガレージあるのはうらやましい。うちは二面解放なので、直には当たらないけど

57 :774RR:2019/11/11(月) 18:47:24.66 ID:2LYZ06el.net
盗まれないのか?

58 :774RR:2019/11/11(月) 19:16:12.26 ID:SZw4IZNb.net
ビモータのdbシリーズは笑える程軽い

59 :774RR:2019/11/11(月) 21:59:41.27 ID:tSjzkzfc.net
>>57
どうだろう?
普段は車の後ろだから

車での長期旅行時だけだな心配は

60 :774RR:2019/11/11(月) 23:48:08.09
2010年式848を購入しました。
テルミのサイレンサーS/Oに交換したいのですが、キーONした時に
848 RACING EUと表示されます。サイレンサーは純正が装着されています。
こういった場合はECUは交換されているということでいいのでしょうか。
詳しい方よろしくお願いいたします。

61 :774RR:2019/11/12(火) 01:31:20.38 ID:ZTgPbwIO.net
DB1軽いけど曲がらんねえ
あの変なリンクが悪さしてますな

62 :774RR:2019/11/12(火) 08:48:39.94 ID:y8D+Uxb3.net
db4で試しにタイヤ空気圧2.5/2.9で走ってみたら異様な軽さとクイックさでワロタ

63 :774RR:2019/11/12(火) 11:06:37.29 ID:4zAnclG3.net
オイル漏れとか電気系統昔よりマシかい?

64 :774RR:2019/11/12(火) 11:36:18 ID:uAKrc4dt.net
工場出たときにはすでに壊れてた時代よりはマシになったよ

65 :774RR:2019/11/12(火) 14:04:30 ID:OrGxtQrN.net
>>64
わかる〜
二輪でも四輪でもイタリアは初期不良当たり前
納車後ファインチューニングという名の初期調整をはかってから乗るのが基本みたいな

66 :774RR:2019/11/12(火) 14:14:51 ID:J7cNFHpi.net
中古で買った場合タイミングベルト交換してるかどうかわからない時はなにか判別する方法ありますか?

67 :774RR:2019/11/12(火) 15:11:23.16 ID:uAKrc4dt.net
履歴の不明な中古イタ車を買ってはいけません

68 :774RR:2019/11/12(火) 15:16:54.12 ID:TpXwfcSQ.net
記録つけてないなら分からない
心配なら見て貰って判断するしかないな

まあ余程放置してない限りはそうそう切れないらしい
うちは2万超えた時に見て貰ったが、まだ大丈夫ってことで張り調節してもらっただけだわ
定期点検か3万キロきたら様子見て交換でも大丈夫だってさ

69 :774RR:2019/11/12(火) 15:21:12.51 ID:LuFGKFuA.net
>>66
購入時に車検取る時に一緒にベルト交換しちゃえば!
ぼったくってる店ならサービスでやってくれるよ
俺は某店で購入時にタダでやってもらった
所詮部品代はしれてるし
別途だと27000円位かな

70 :774RR:2019/11/12(火) 17:30:07.69 ID:45nRohB/.net
2万で替えてから48000だけど替えてないわ

71 :774RR:2019/11/12(火) 21:04:49.17 ID:0vI4TEwK.net
デブってどいつもこいつも自覚症状あるから国産SSに乗っては行けないと言うようなコンプレックスがある。でもそう言うデブはアメリカンには興味が無く、これなら許されるかなとドカティに走るんだよ。巨漢を救うドカティ。まずは痩せろ

総レス数 1012
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200