2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 50

1 :774RR:2019/11/06(水) 19:00:22.29 ID:9ja8cRee.net
公式HP
http://www.ducati.co.jp
スクランブラー特設サイト
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
xDiavel特設サイト
http://xdiavel.ducati.com/en?_ga=1.69791513.824022605.1460888329
正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
非正規ディーラー レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ducati/
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp

次スレは>>970が立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1565426098/

151 :774RR:2019/11/17(日) 12:39:04.91 ID:2WQOvuut.net
>>147
俺は122psまでイケるぜ!
180ps級は使い切れないし、レッドまで回さなそうだわ…
まあ、好きで買うならいいと思うが

152 :774RR:2019/11/17(日) 15:51:26 ID:VpdtZcbD.net
1098や1299はパワーありすぎて848くらいがちょうどいい
モンスター821は少しパワー足りないから959エンジンのモンスターが出たら買いたい

153 :774RR:2019/11/17(日) 19:13:50.81 ID:S8zySedo.net
モンスターは1200と821があいだ開きすぎだよな
1000と821にすればよろしい
1200もいらねーよチカラありすぎ

154 :774RR:2019/11/17(日) 19:31:23.64 ID:7oO+ep3N.net
750って、いい区切りだったんだよ
今は排ガス規制でトルクねぇから排気量だけでは語れないけど

155 :774RR:2019/11/17(日) 22:39:22 ID:Sd5GcJ06.net
たしかにモンスターは120馬力くらいほしいかも

156 :774RR:2019/11/18(月) 00:07:36.20 ID:uxdoWWka.net
848、959辺りの排気量はいいバイクだよなー
GSX-R750もそうだけどこの排気量はまさにオールラウンドに使える
848はクラッチ糞重いけど

157 :774RR:2019/11/18(月) 09:42:37.04 ID:ldpO+ZmD.net
ストファイ848もクラッチクソ重

158 :774RR:2019/11/18(月) 11:07:06.77 ID:bWX4ioBi.net
俺は48psでお釣りが沢山来たのだがwww

159 :774RR:2019/11/18(月) 14:42:07 ID:t8jWVXRT.net
ドカの乾式って軽いクラッチあるのかよw

160 :774RR:2019/11/18(月) 15:32:33 ID:ru1+t15z.net
純正では皆無だけど、APTC入れると何の誇張もなしに「劇的に軽く」なるよ。
20万くらいするが相応の効果あるよ

161 :774RR:2019/11/18(月) 16:20:29 ID:GaIIdlsu.net
848は湿式だぞ

162 :774RR:2019/11/18(月) 17:01:51.26 ID:mlwJuhz0.net
848はキバ抜かれてるだろ

163 :774RR:2019/11/18(月) 17:31:42.28 ID:4EdyvKsf.net
STMも軽いぞおれにとってはw

164 :774RR:2019/11/18(月) 20:01:46.99 ID:Y4lVQAxP.net
>>159
これは恥ずかしい笑

165 :774RR:2019/11/18(月) 20:15:33.13 ID:e+cvjcxk.net
昔は良かった

166 :774RR:2019/11/18(月) 21:02:35.81 ID:GsFkU8lU.net
スクランブラー 1100を借りて乗ったらエンジンすごく楽しかった
でもあの見た目がどうも好きではない

同じ空冷1100で近い乗り味のモデルってある?

167 :774RR:2019/11/18(月) 21:13:16 ID:73yAlmQ5.net
モンスター1100

168 :774RR:2019/11/18(月) 21:27:20 ID:4EdyvKsf.net
>>166
1100じゃないけどスポクラ

169 :774RR:2019/11/18(月) 23:17:35.88 ID:L4a/EZCi.net
1100evoはいいぞ

170 :774RR:2019/11/18(月) 23:25:46.16 ID:3wlNOCXy.net
熱いぞ焼けるぞ1100evo

171 :774RR:2019/11/19(火) 00:05:01 ID:Ay6/AaDY.net
最後に出た重クラは899か?

172 :774RR:2019/11/19(火) 00:58:54 ID:JY+OrAAM.net
>>166
むるむるの空冷

173 :774RR:2019/11/19(火) 11:46:59 ID:dk0TBzV9.net
逆に水冷って空冷ほど熱くない?
空冷は夏場乗れる気がしない

174 :774RR:2019/11/19(火) 12:01:57 ID:LySvFJus.net
空冷のように全方位的に放熱するわけではないから

でも熱くないなんてことはないw

175 :774RR:2019/11/19(火) 12:02:40 ID:BMgZstvz.net
V4の熱
ひどいらしいね

176 :774RR:2019/11/19(火) 12:06:03 ID:wLjd62cT.net
水冷はファンが回りだすとライダーに温風を吹き付けてくるから空冷より暑いというか不快

177 :774RR:2019/11/19(火) 12:30:24 ID:LySvFJus.net
>>176
それそれ
局部的な熱さつーかね

178 :774RR:2019/11/19(火) 13:49:05.59 ID:GEtIBUJU.net
水冷も結局空冷なんすよ

179 :774RR:2019/11/19(火) 15:48:45 ID:BFWVkUKG.net
おは宗一郎

180 :774RR:2019/11/19(火) 15:59:04 ID:Otg82dwg.net
どこのエンジンか忘れたけど4輪のV型で低負荷走行の時は片バンクのみ動かすって仕様が
あったと思うがこれも夏だけ出力半分以下になるけど前バンクだけってならんかと毎年思う

181 :774RR:2019/11/19(火) 16:42:28 ID:yMsRo7LC.net
V4もアイドリング時は2発になるんじゃなかったっけ?

182 :774RR:2019/11/19(火) 17:03:02.93 ID:V4zEH7aj.net
>>180
MMCのMIVEC-MDとか、ホンダのVCMだな。

183 :774RR:2019/11/19(火) 18:19:13.37 ID:U+WMzpzt.net
>>178
直空冷か水媒介空冷かってか

184 :774RR:2019/11/19(火) 18:54:05.28 ID:wjpplwz6.net
そもそもエンジン出力が空冷L2より水冷L2/V4の方が倍くらいあるんだから
そら水冷の方が熱くて当たり前ですやん

185 :774RR:2019/11/19(火) 23:33:16.97 ID:MX02L82h.net
けど1100evoはアイドリングで放置してると燃えるぞ

186 :774RR:2019/11/19(火) 23:57:35 ID:W3qTPZar.net
ドゥカティはアイドリング放置ダメ

暖気信者のオールド連は違うこと言うと思うけどw

187 :774RR:2019/11/20(水) 00:14:36 ID:9ZUWMslo.net
海苔味ならevよりむるむるだろ

188 :774RR:2019/11/20(水) 00:52:57.41 ID:tCgKkxvQ.net
暖機と放置とごっちゃにしてない?

189 :774RR:2019/11/20(水) 00:57:47.13 ID:Jd074nj+.net
エンジン熱やファンの熱風なんてどうでもいいレベルで右の尻と腿が熱いんだよなぁ

190 :774RR:2019/11/20(水) 03:24:45.21 ID:D5iHw7GI.net
金玉袋を高温にさらすと精子死ぬんでしょ? 危険じゃん

191 :774RR:2019/11/20(水) 07:14:59.03 ID:mvGQjDGq.net
>>188
そういうところだろ

192 :774RR:2019/11/20(水) 10:41:57 ID:IILW/rE8.net
>>186
暖機信者というか暖機=長時間のアイドリングと思ってる人では

193 :774RR:2019/11/20(水) 11:09:52 ID:U++zL1KE.net
ただの寂しいレス乞食がトンチンカンな事言うのはよくある事

194 :774RR:2019/11/20(水) 12:33:10 ID:Wn0Oe8lt.net
停車暖気は
むかし流行った

195 :774RR:2019/11/20(水) 16:38:53.12 ID:Vd0XOmHK.net
走行会とかでピットでガンガンアクセル開けてエンジンあたためるじゃん?
あれはエンジンンにいいの?

196 :774RR:2019/11/20(水) 16:48:22.45 ID:gDaFNEZh.net
V4Rの4発が好きだ

197 :774RR:2019/11/20(水) 16:55:21.67 ID:lV71nWX1.net
先週V4Rの実車見たけどFフェンダーはカーボンなのに
Rインナーフェンダーがプラでアレっ?って思った

198 :774RR:2019/11/20(水) 19:36:04.34 ID:mxCI1BZn.net
てを抜けるところは抜く精神では

199 :774RR:2019/11/20(水) 21:31:45 ID:dh+MlN6a.net
4万ユーロ以下にしないといけない為、強度の必要無い所はプラ

200 :774RR:2019/11/20(水) 21:39:19 ID:Ycit05WW.net
プラパーツあるところカーボンパーツ販売あり

201 :774RR:2019/11/21(Thu) 03:59:10 ID:1Qh86HQ5.net
カーボンパーツは黒色になるのが嫌だ
可愛くない

202 :774RR:2019/11/21(木) 08:26:13.08 ID:hE7zY2BV.net
ハケで塗るんだ!

203 :774RR:2019/11/21(木) 09:58:05.82 ID:nqSwDX+5.net
今年は500kmも走ってないけど、寒くて乗る気しないわ

204 :774RR:2019/11/21(木) 10:31:09.59 ID:ZIiehuzo.net
冬にサーフィンをするのが本物のサーファー

205 :774RR:2019/11/21(木) 12:01:13.37 ID:2HxrVqv9.net
昨今の日本は四季が曖昧になってきてライダーには厳しいね
暑いか寒いか極端
春秋のちょうどいい期間が非常に短い

206 :774RR:2019/11/21(Thu) 13:26:29 ID:VbzdIzl3.net
常春なら良かったのにね

207 :774RR:2019/11/21(Thu) 13:26:59 ID:hE7zY2BV.net
夏の汗だくの暑さより冬の寒さのが我慢できるし股ぐらヒーターが役に立つ!

208 :774RR:2019/11/21(木) 14:23:11.67 ID:Ng0lziLS.net
>>207
走ってる最中はなんの役にも立ってないのに停車してると信じられない熱量が発生するジレンマ

209 :774RR:2019/11/21(Thu) 14:56:24 ID:Glsw71R+.net
妄想
ハーレーみたいなヒートシールド・ラムエアダクトで後バンク冷却・水冷ブロック表面に
ボイラーで使う耐熱断熱塗料・昔の空冷みたいにオイルクーラー特盛

210 :774RR:2019/11/21(木) 16:46:29.75 ID:man6vdpV.net
https://youtu.be/-lk7N5pmQiA
暖気してますなw

211 :774RR:2019/11/21(Thu) 17:55:54 ID:tXO9Adwx.net
>>206
花粉症持ちだからオレは常秋がいい

212 :774RR:2019/11/22(金) 11:11:07.31 ID:p4pP3FZb.net
秋口が一番

213 :774RR:2019/11/22(金) 14:26:43.17 ID:Csues5XN.net
新型のストリートファイター欲しい

214 :774RR:2019/11/22(金) 15:00:26.55 ID:WgjPwaKP.net
新型のストファイどうなの
スタンダードとSってどっちがお買い得?

215 :774RR:2019/11/22(金) 15:01:58.12 ID:7lvUi98c.net
どのモデルもお得なのは常にS

216 :774RR:2019/11/22(金) 15:48:21 ID:QVqUiytV.net
予約してデポジット払った結果思うのだけど、ストファイって高いんだか安いんだかねぇ〜
パニより安いのは間違い無いけど微妙な高価格かなぁ

217 :774RR:2019/11/22(金) 18:04:00 ID:JFhiayE6.net
アップハンがいい人には

218 :774RR:2019/11/22(金) 22:34:55.49 ID:smJ5AP7i.net
風に泣かされるのが泣き所

219 :774RR:2019/11/22(金) 23:43:35 ID:9SUevGuu.net
敵は風圧

220 :774RR:2019/11/23(土) 10:15:38.99 ID:YrLQN2ED.net
そうだよなぁ
変なスクリーン付ける訳にもいかんしね

221 :774RR:2019/11/23(土) 12:25:55.42 ID:r5BH8F2s.net
スーパースポーツV4が出ないと解決にならないな

222 :774RR:2019/11/23(土) 13:35:58.17 ID:l3F5X5pL.net
そんなの出たら買ってしまうな

223 :774RR:2019/11/23(土) 16:00:10.86 ID:RolvA+o6.net
そこ迄来るとST V4Sが出たら即完売やな。
と超不人気ST2を新車で買って20年乗ってるワイが言ってみる。

224 :774RR:2019/11/23(土) 17:53:52.75 ID:pqInygnU.net
DQSってアクセルオフだとシフトアップ出来ない?
アクセルを少しでも開けてないとシフトアップが出来ないんだよね
シフトダウンは出来る
なんか設定とかあるのかな
写真はスーパースポーツS

225 :774RR:2019/11/23(土) 17:55:39.75 ID:pqInygnU.net
車種はスーパースポーツS

226 :774RR:2019/11/23(土) 17:58:16.20 ID:eNwxXIMs.net
>>224
普通に考えて当たり前

227 :774RR:2019/11/23(土) 18:29:53.05 ID:pqInygnU.net
>>226
そーなの?

仕様なんですね

228 :774RR:2019/11/23(土) 20:04:14.87 ID:q09U+z53.net
シフターを便利な機能としか認識してない人だったらそう思うだろうね。

229 :774RR:2019/11/23(土) 23:29:41 ID:zRwPJ9m9.net
バイク乗ったことないんかな
よくこんなスレ来たな

230 :774RR:2019/11/24(日) 01:06:18.42 ID:vKy892Hr.net
959かV2で迷ってるけどV2は、Sとかコルセみたいな上位モデル無いのかあ。

231 :774RR:2019/11/24(日) 01:30:38.21 ID:EvOEMuhj.net
少子高齢化の昨今、金持ったご新規さんは大切にせなあかん!
只でさえ歳取ったらまともに性能発揮できないスポーツバイクのドカは尚更やで!

232 :774RR:2019/11/24(日) 02:16:34 ID:9CjgWfp8.net
>>230
3年後くらいにテコ入れで出るよ

233 :774RR:2019/11/24(日) 02:38:45.12 ID:f6dmZ+4t.net
>>229
そんな言い方するなよ
せっかくバイクに、どかに興味もった仲間なんだからさ

234 :774RR:2019/11/24(日) 06:57:36 ID:Me0rJvfv.net
>>233
仲間?

235 :774RR:2019/11/24(日) 08:40:14.49 ID:ASmB8/Bm.net
アモーレ♪

236 :774RR:2019/11/24(日) 09:30:00.03 ID:5TaJ7raG.net
エンジンブレーキってどこに付いてるんですか?
って学生に質問されたのを思い出した

237 :774RR:2019/11/24(日) 10:36:56.17 ID:MTy8nNB1.net
959からV2に変わっても重量変わらないのか

238 :774RR:2019/11/24(日) 11:10:57.13
S1000rrの新型か、羽の付いたpanigale V4s 2020かで悩んでるわ
凄く正確の違うバイク同士なのは分かってるんだけど・・・
V4sオーナーさん、そんなに熱はヤバイんですか?
そこが悩みどころで・・・

239 :774RR:2019/11/24(日) 11:25:39.49 ID:2OAyW3xl.net
V2にもS欲しいね!

240 :774RR:2019/11/24(日) 15:54:21.82 ID:gW5iZzwj.net
V2のSはV4だよ

241 :774RR:2019/11/24(日) 16:05:40.53 ID:QjZrTac/.net
V2にもR欲しいよね

242 :774RR:2019/11/24(日) 16:11:06.16 ID:oItOqGV7.net
V2欲しいけど、V4乗りから鼻で笑われそう

243 :774RR:2019/11/24(日) 16:40:54.63 ID:wsVGs3nq.net
ポンコツV4をちぎってやれ

244 :774RR:2019/11/24(日) 17:19:15.48 ID:nHkpAJVd.net
でもV4ってデブやん?
見慣れてないってのもあるけども・・・

245 :774RR:2019/11/24(日) 18:30:37 ID:QB3ADZyy.net
ツインのスリムさには及ばんよなぁそりゃ

246 :774RR:2019/11/24(日) 20:40:56.40 ID:da6yIygE.net
デブは3日で慣れる

247 :774RR:2019/11/24(日) 20:55:09.54 ID:9CjgWfp8.net
V4R見た後に羽根無しV4見たらスリムに見えるぞ

248 :774RR:2019/11/24(日) 23:31:10.50 ID:QB3ADZyy.net
股下のスリムさなんだよなドゥカは

249 :774RR:2019/11/25(月) 06:53:39.19 ID:QAwizjVz.net
斜め後方30度から見たケツのスリムさは、L2ドカにしかない魅力

250 :774RR:2019/11/25(月) 12:32:22 ID:TVJwkyGE.net
ケツはでかい方が好き

251 :774RR:2019/11/25(月) 15:49:45.01 ID:d/pTMBre.net
>>249
ケツじゃなくてウェストの間違いでは?

総レス数 1012
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200