2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 50

1 :774RR:2019/11/06(水) 19:00:22.29 ID:9ja8cRee.net
公式HP
http://www.ducati.co.jp
スクランブラー特設サイト
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
xDiavel特設サイト
http://xdiavel.ducati.com/en?_ga=1.69791513.824022605.1460888329
正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
非正規ディーラー レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ducati/
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp

次スレは>>970が立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1565426098/

546 :774RR:2019/12/22(日) 09:37:55.25 ID:FvTSoHfi.net
1098Rなら付属のマフラーとECU(エアクリもあったっけ?)に交換しないと58馬力までしか出ないけど
スタンダードやSなら本国仕様とそこまで違いなかったはず
マフラーは本国仕様とは別物だから全く同じって事はないはずだけど、テルミのスリップオン
付きの中古車とか探す気なら特に関係ないかな
ただどっちも日本では競技用パーツ扱いなのでサーキットまで自走で行くつもりでナンバーも
付けるなら店によってはその辺のパーツを別に手渡しされるから若干面倒ではある

547 :774RR:2019/12/22(日) 10:35:36.98 ID:bN4oVpa2.net
レスサンクス。
1098スタンダード(テルミ付き)です。
アウトランダー&トレーラーでサーキット行きます。
後々も車検取る気皆無なので、このままで楽しんでこようと思います。
ありがと〜♪

548 :774RR:2019/12/22(日) 17:07:52.24 ID:gZikFltr.net
>>536
ストファイも11°
SBKに11°載せるわけない
SBKの37°を中速域使いやすくするために11°にしてると理解していたが

549 :774RR:2019/12/22(日) 17:31:54.45 ID:su/vzRa9.net
パニガーレなどスーパーバイクにお乗りの方、
公道とサーキット、
走行の割合はどんなもんでしょ?

2:8とか?

550 :774RR:2019/12/22(日) 19:44:15.49 ID:9exMsJqa.net
9割が10対0でしょうに

551 :774RR:2019/12/22(日) 20:28:43.74 ID:M78dzv8Y.net
1:9位かな

552 :774RR:2019/12/22(日) 20:28:50.76 ID:+nd4xbrJ.net
9割だけど10割

553 :774RR:2019/12/22(日) 20:39:54.79 ID:fNjnWhRp.net
900SS買っちゃった
よろしくね

554 :774RR:2019/12/22(日) 20:58:57.70 ID:6o6bBMVs.net
>>553
部品供給が…

555 :774RR:2019/12/22(日) 21:03:23.88 ID:IGlCs/RW.net
なんか重要な欠品部品あったっけ?
ピストンやらシリンダーやらは普通に手に入るけど……。

556 :774RR:2019/12/22(日) 21:34:30.91 ID:fNjnWhRp.net
>>554
バイク屋さんと確認したけど、致命的な部品の欠品は無かったような
水を指したいだけならそう書いておいてもらえると嬉しい

557 :774RR:2019/12/22(日) 21:34:53.89 ID:fNjnWhRp.net
>>554
バイク屋さんと確認したけど、致命的な部品の欠品は無かったような
水を指したいだけならそう書いておいてもらえると嬉しい

558 :774RR:2019/12/22(日) 21:35:01.89 ID:FvTSoHfi.net
初代なのか二代目なのかまずは条件揃えよう

559 :774RR:2019/12/22(日) 21:37:09.70 ID:fNjnWhRp.net
ごめん。2台めの92年式。衝動買いした。

560 :774RR:2019/12/22(日) 21:41:18.42 ID:FvTSoHfi.net
そこを先に決めておかないで900SSだけで話すと
製造中止の年で15年ぐらいの開きが出てくる

561 :774RR:2019/12/22(日) 21:50:28.21 ID:IGlCs/RW.net
>>559
おめ。
おいら94。
あとエンジン一緒のグランキャニオン。

562 :BT:2019/12/22(日) 22:07:01.93 ID:99EuqVH9.net
>>559
購入おめ。

ハンドル切れ角が異様に少ない。
ミラーの保持能力かなりダメ
手元スイッチが破損しやすい。
キーシリンダー配線も要注意。
ニュートラルスイッチも砕けやすい。
プラグコードは純正だったら確実に終わってる。
充電能力が低い。
ボルテージレギュレーターが弱い。

563 :774RR:2019/12/22(日) 22:11:47.65 ID:9BVBv14P.net
>>549
公道のみです

564 :774RR:2019/12/22(日) 22:26:36.35 ID:fNjnWhRp.net
>>561
さんきゅ!

>>562
ありがとう!
なんか言われてるほど乗りにくくないなと思った
ハンドルも、必要十分には切れると思う
レギュラーターはすぐ流用品に交換したよ
でも純正も2千回転以下から仕事してたし、イメージとずいぶん違ったな
印象は、とにかくクラッチが重い!!

565 :774RR:2019/12/22(日) 23:07:35.90 ID:fjJKqPfM.net
>>559
ヤフオクで20万で落札してないよね?
気になってた車両あった
ツナギつきで上物

566 :774RR:2019/12/22(日) 23:28:17.06
>>565
俺も見てたけどそれじゃない
でもヤフオクw

567 :774RR:2019/12/22(日) 23:32:00.16
>>565
俺も見てたけどそれじゃない
でもヤフオクw

568 :774RR:2019/12/22(日) 23:28:16.55 ID:9BVBv14P.net
>>559
羨ましい、複数台おける環境が

569 :BT:2019/12/23(月) 00:21:45.51 ID:GbeLF8gL.net
>>564
クラッチ操作が重いのは、社外の大径レリーズシリンダーで対応可能。
純正が26mmで、28mm〜30mmがある。(オススメ28mm)

純正レリーズは品質的にもアレなので、
社外レリーズは予防整備も兼用できる。

570 :774RR:2019/12/23(月) 00:40:19.69 ID:caoCr13/.net
>>563
公道のみだと宝の持ち腐れすぎない?

571 :774RR:2019/12/23(月) 00:44:12.30 ID:8uIVqMkQ.net
え?

572 :774RR:2019/12/23(月) 10:06:26.86 ID:uWMLd49s.net
>>570
普通の人はサーキット行かないんじゃね?
2輪の走行会はヤバいくらい速い人いるから怖いよな
筑波しか知らないけどね…

573 :774RR:2019/12/23(月) 10:12:11.11 ID:rpQYH1Np.net
>>556
レギュレータやらドリブンスプロケやらゴム類やらフロントのウィンカーレンズやらと割と大変だがな
オコなのがウケるw

574 :774RR:2019/12/23(月) 10:25:49.31 ID:8uIVqMkQ.net
お爺ちゃん無理してオコとか使わなくても大丈夫だよ

575 :774RR:2019/12/23(月) 10:34:56.21 ID:4/zk+tmY.net
クイックシフターないのは無理
ごめんね お爺ちゃん

576 :774RR:2019/12/23(月) 10:46:35.82 ID:BDwFVWVX.net
Mr.クイックシフターがいついてしまった…

577 :774RR:2019/12/23(月) 12:13:15.64 ID:XUf+zN8N.net
古臭いのは付いてないもんな

578 :774RR:2019/12/23(月) 12:20:30.12 ID:T6QvIot5.net
ABS「…」

579 :774RR:2019/12/23(月) 12:49:23.10 ID:zgI1yLHl.net
>>573
そんなの純正に拘らないなら、特に海外なら幾らでも代替パーツあるやろw
特にレギュなんて純正よりMosfetの流用の方が遥かにええやろw

580 :774RR:2019/12/23(月) 13:54:24.65 ID:SuNR20ki.net
>>579
有名なガルーダなんかも廃盤なんだけどな
頑張ってXJRあたりから流用してくれ
てめーより先にss楽しんで乗り換えたが態度が気に入らねーからもうレスしないわ
頑張ってなw

581 :774RR:2019/12/23(月) 13:57:26.03 ID:ih1F7ONa.net
キレる老人が増えてるんだってね

582 :774RR:2019/12/23(月) 14:32:08 ID:fbjJIvKL.net
>>580
お前のが感じ悪いぞ

583 :774RR:2019/12/23(月) 14:57:41.15 ID:XtP/nY6P.net
便乗していい?
95年式900SS買いました。

584 :774RR:2019/12/23(月) 15:24:54.57 ID:fKnwGs7Z.net
俺にもマウント取らせてくれよ!

585 :774RR:2019/12/23(月) 16:28:21.16 ID:XLu2wPy9.net
>>584
ウホッ

586 :774RR:2019/12/23(月) 17:35:31.98 ID:NgUfJL2l.net
カジバSSなんぞ流用でもヤフオクでもやりようあるし、まだまだしゃぶれる
むしろ最近は自分の体力の方が…

587 :774RR:2019/12/23(月) 17:42:39.57 ID:TtuIgFMy.net
91SSはカジバやっけ?

588 :774RR:2019/12/23(月) 19:40:51.96 ID:NgUfJL2l.net
たしか97まで

589 :774RR:2019/12/23(月) 20:48:46.20 ID:TtuIgFMy.net
以外と長くカジバ傘下だったんだね

590 :774RR:2019/12/23(月) 21:06:18.68 ID:5up2jr8y.net
>>570
かねねーし
集中力もねーし

591 :774RR:2019/12/23(月) 22:30:50.15 ID:/uj+UoU2.net
>>586
最近はもう部分出てないだろ
バラす元が減りすぎた
何よりもう20年越えだから中古部品自体が劣化しておるよ

592 :774RR:2019/12/24(火) 13:14:19.90 ID:DhO032SX.net
>>580
こういうやつ、バイクに限らずでしゃばってくるけど、ほんと害でしかないよな
仲良くする気もないのになんでわざわざ近づいてくるんだろ
孤独なのかね

593 :774RR:2019/12/24(火) 13:53:58.86 ID:EzKIqJfp.net
>>592
場所間違えてるぞ
Twitterなりがお前には合ってるよ

594 :774RR:2019/12/24(火) 14:26:37.49 ID:LZ4Q22Ad.net
5ちゃんで仲良くとかキモい
勘違いしてない?

595 :774RR:2019/12/24(火) 15:41:55.11 ID:tmLxTx37.net
>>592
なんとなくだが
最近自分より知識や経験がある人苦手な未成熟な人増えたな趣味の世界で

596 :774RR:2019/12/24(火) 15:52:10.82 ID:zW7BMmxc.net
見た目はシニア!頭脳は子供!

597 :774RR:2019/12/24(火) 16:18:15.20 ID:zZ7HgaKv.net
しおりはどこに行く?

598 :774RR:2019/12/24(火) 16:55:45.03 ID:1cJmLgIO.net
無理にジジイと仲良くする必要もないだろ
もう直ぐ死滅する気にするな
若い女にすり寄ってくるジジイのなんとキモい

599 :774RR:2019/12/24(火) 17:16:54.54 ID:ClqS9S8p.net
女のケツ追っかけるのは老若関係ないけどな

600 :774RR:2019/12/24(火) 17:36:50.98 ID:K/j8Bw99.net
無駄に和気あいあいする必要はないけど
5ちゃんだからといって他人を無闇に罵倒するのはただのコミュ障の言い訳にしかならんよ

601 :774RR:2019/12/24(火) 18:16:28.39 ID:NbtwF2Az.net
>>600
は?

602 :774RR:2019/12/24(火) 18:20:34.93 ID:IRo1xct2.net
>>600
だな。

603 :774RR:2019/12/24(火) 19:15:42.80 ID:vRAQWnXt.net
>>600
そうだよ(便乗)

604 :774RR:2019/12/24(火) 19:39:47.79 ID:I5gMvuXm.net
うまいこと言うねえ

605 :774RR:2019/12/24(火) 22:17:14.50 ID:2Ap+F5r9.net
>>600
うむ

606 :774RR:2019/12/24(火) 22:39:39.54 ID:LZ4Q22Ad.net
罵倒されたくらい軽く流せないのはコミ障の典型
ムキになるなって

607 :774RR:2019/12/24(火) 22:40:32.97 ID:xSbDOVWd.net
>>600
罵倒…?どのあたりが…
>>556が煽り始めたようにしか見えないが…
うん?

608 :774RR:2019/12/24(火) 23:15:47.48 ID:zW7BMmxc.net
とりあえずしおりのニューガレージ&ボロボロパニ見て落ち着こうぜ

609 :774RR:2019/12/25(水) 01:02:26.79 ID:74wSPbbS.net
SS900になれたら最近のバイク乗れなくなった

610 :774RR:2019/12/25(水) 01:09:31.26 ID:9IuCRRB0.net
>>609
現行は乗りやす過ぎてSS900は特殊なの?

611 :BT:2019/12/25(水) 01:18:47.07 ID:piNa3W/F.net
別名「スーパーサディスティック」

612 :774RR:2019/12/25(水) 02:55:39.12 ID:74wSPbbS.net
スーパーサディスティック
そんな感じなのかな?
もう慣れたからわからん…
乗りこなせたら超楽しいよ

613 :774RR:2019/12/25(水) 04:43:21.70 ID:SXisW9/r.net
ポジションがスーパーサディスティックなのでは?
ハンドル遠いし垂れ角きついし

614 :774RR:2019/12/25(水) 05:42:26.53 ID:YehejACk.net
しかも遅いし
最新のSSから乗るとパワーのなさに泣ける

615 :774RR:2019/12/25(水) 06:14:55.29 ID:YcJEAnDc.net
SSって速く走らせるバイクよな
今のバイクしか知らないと多分乗りにくいバイクとしか思えない

616 :774RR:2019/12/25(水) 07:38:41.36 ID:IePfiGq4.net
「乗り慣れる」と「乗りこなす」は似て非なる別次元の話だと思うの。

617 :774RR:2019/12/25(水) 09:27:57.22 ID:zhKqpvvV.net
>>608
ポンコツになり始めてるのに修理に持っていかないしおりすこ

618 :774RR:2019/12/25(水) 10:19:25.16 ID:3kLIE/qU.net
しおりストーカーはキモい

619 :774RR:2019/12/25(水) 10:36:09.10 ID:11Mrtl0G.net
俺もキモいと思うけどSNSやってる以上仕方ない

620 :774RR:2019/12/25(水) 11:13:40.39 ID:k1aoF2aK.net
しおりはここ見てるよ

621 :774RR:2019/12/25(水) 11:39:04.85 ID:txceAaI8.net
輸入車をあんなボロボロのまま乗って恥ずかしくないのかな

622 :774RR:2019/12/25(水) 12:12:24.04 ID:tgGeyv2/.net
後生大事に盆栽より走ってる分マシだわな

623 :774RR:2019/12/25(水) 12:19:15 ID:I9mpHsSM.net
どっちも勝手やろ

624 :774RR:2019/12/25(水) 12:38:01 ID:TF0DVn0r.net
しおり!出ておいて!

625 :774RR:2019/12/25(水) 12:54:35.32 ID:Y+P2Szku.net
余計なお世話だけど、しおりはドカにこだわるなら、大怪我する前に一度モンスター600辺りの中型くらいのに乗り換えた方がええで

626 :774RR:2019/12/25(水) 13:08:01.28 ID:11Mrtl0G.net
いや〜余計なお世話だわ
こういう説教くさいのが群がるんだろう

627 :774RR:2019/12/25(水) 13:43:09.42 ID:CH7AL4Kp.net
ヲタサーの姫かよ

628 :774RR:2019/12/25(水) 14:31:58.30 ID:EQsbzGgU.net
>>624
好きよオジさん!抱いて!

629 :774RR:2019/12/25(水) 14:54:00.01 ID:dRTq0wWs.net
バイクもやけどしおりはもう壊れとるやんけ!

630 :774RR:2019/12/25(水) 17:17:11.41 ID:X/LcWkZo.net
よっしゃ!
いっちょおいちゃんのバニガーレ味見してみるか?

631 :774RR:2019/12/25(水) 17:19:36.28 ID:5jMiSKiy.net
なんたる立派な日本仕様マフラー!

632 :774RR:2019/12/25(水) 18:07:01.68 ID:zhKqpvvV.net
しおりちゃん!
あたいのぶん回しまくったパニガーレちゃんと交換しようやないか!
タイヤずるずるだからデキる女になれるやで!

633 :774RR:2019/12/25(水) 18:24:43.85 ID:0Csbl2eW.net
マジキモい

634 :774RR:2019/12/25(水) 18:35:20.16 ID:k1aoF2aK.net
躁鬱しおり降臨www

635 :774RR:2019/12/25(水) 19:06:56 ID:piik3q1U.net
自分の娘とか孫くらいの相手に色目使うジジイまじキモい

636 :774RR:2019/12/25(水) 19:41:36.02 ID:yEUMtYxR.net
アラフォーで年頃の娘さん持ってる方に謝れ

637 :774RR:2019/12/25(水) 19:42:01.75 ID:TF0DVn0r.net
ほんとマジそう思うわ(賢者タイム

638 :774RR:2019/12/25(水) 20:17:36.08 ID:44Nd3uz0.net
>>632
マジキモい
そもそもV4じゃないパニなんかいるわけない

639 :774RR:2019/12/25(水) 20:33:37.87 ID:4CrUT78q.net


640 :774RR:2019/12/25(水) 22:02:36.01 ID:Lb+OtPn+.net
ジジイは選ぶバイクもダサいし粘着もキモいな

641 :774RR:2019/12/25(水) 22:06:15.00 ID:OSRDJENd.net
おっと陰キャハゲデブキモヲタライダーの悪口はそこまでだ!

642 :774RR:2019/12/25(水) 22:09:15.31 ID:hhSe+oh4.net
どうでもいいが今年はやたら暖かい

643 :774RR:2019/12/25(水) 22:16:49.64 ID:T+OQ1CYH.net
おいちゃんのタイヤもズル剥けだよぉ(ゲス)

644 :774RR:2019/12/25(水) 22:37:40.22 ID:o4o9J5XU.net
>>460
俺も1098大好き。
たまーーに街で見かけると目が覚めてしまう笑


90万くらいで買えるから買っちゃおうかなとか思うことも。

645 :774RR:2019/12/26(木) 00:17:22.12 ID:ngguA5mK.net
安っす

646 :774RR:2019/12/26(木) 00:40:03.36 ID:sUq1q7k3.net
>>644
センターアップ最終モデルだからな〜
機能はともかく格好良い

総レス数 1012
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200