2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネオレトロ?】Kawasaki W800 Part28【オリジナル?】

1 :774RR :2019/11/09(土) 11:33:36.41 ID:9EFVVvKc0.net
◇ 製品情報
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/w800/

W800 STREET / W800 CAFE Studio Video
https://www.youtube.com/watch?v=RhFqdYQjxtU

W800 STREET / W800 CAFE Action Video
https://www.youtube.com/watch?v=JMoT9NMQFQ0

2020 Kawasaki W800 - Action Video
https://www.youtube.com/watch?v=4FMX5pq9K90

前スレ
Kawasaki W800 Part21 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1490970263/
Kawasaki W800 Part22 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1500546795/
Kawasaki W800 Part23
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1514204127/
Kawasaki W800 Part24
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528560447/
Kawasaki W800 Part25
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1535891584/l50
Kawasaki W800 Part26
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1551270602/l50
Kawasaki W800 Part27
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1563624059/l50

950が次スレを立てる
1行目にワッチョイ→!extend:checked:vvvvv:1000:512 をコピーね
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2019/11/09(土) 11:34:46.23 ID:9EFVVvKc0.net
◆ 過去スレ
W800 kawasaki
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1284327203/
Kawasaki W800 Part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1294232684/
Kawasaki W800 Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1297254847/
Kawasaki W800 Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1301420321/
Kawasaki W800 Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1311675885/

3 :774RR :2019/11/09(土) 11:35:06.56 ID:9EFVVvKc0.net
Kawasaki W800 Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1327975289/
Kawasaki W800 Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1340273500/
Kawasaki W800 Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1355096977/
Kawasaki W800 Part9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1377098301/
Kawasaki W800 Part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1391854823/

4 :774RR :2019/11/09(土) 11:35:43.41 ID:9EFVVvKc0.net
Kawasaki W800 Part11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1403737507/
Kawasaki W800 Part12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1411944358/
Kawasaki W800 Part13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1421730691/
Kawasaki W800 Part14©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1428145941/
Kawasaki W800 Part15©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1442489342

5 :774RR :2019/11/09(土) 11:36:16.87 ID:9EFVVvKc0.net
Kawasaki W800 Part16©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456370008/
Kawasaki W800 Part17
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1462316834/
Kawasaki W800 Part18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1466237915/
Kawasaki W800 Part19 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1470704575/
Kawasaki W800 Part20
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1478962684/

6 :774RR :2019/11/09(土) 11:37:09.57 ID:9EFVVvKc0.net
6

7 :774RR :2019/11/09(土) 11:37:22.28 ID:9EFVVvKc0.net
7

8 :774RR :2019/11/09(土) 11:37:35.83 ID:9EFVVvKc0.net
8

9 :774RR :2019/11/09(土) 11:38:04.84 ID:9EFVVvKc0.net
9

10 :774RR :2019/11/09(土) 11:38:20.10 ID:9EFVVvKc0.net
10

11 :774RR :2019/11/09(土) 11:38:31.47 ID:9EFVVvKc0.net
11

12 :774RR :2019/11/09(土) 11:38:47.23 ID:9EFVVvKc0.net
12

13 :774RR :2019/11/09(土) 11:38:59.20 ID:9EFVVvKc0.net
13

14 :774RR :2019/11/09(土) 11:39:13.77 ID:9EFVVvKc0.net
14

15 :774RR :2019/11/09(土) 11:39:26.98 ID:9EFVVvKc0.net
15

16 :774RR :2019/11/09(土) 11:39:38.90 ID:9EFVVvKc0.net
16

17 :774RR :2019/11/09(土) 11:39:52.36 ID:9EFVVvKc0.net
17

18 :774RR :2019/11/09(土) 11:40:07.80 ID:9EFVVvKc0.net
18

19 :774RR :2019/11/09(土) 11:40:21.79 ID:9EFVVvKc0.net
19

20 :774RR :2019/11/09(土) 11:40:35.40 ID:9EFVVvKc0.net
20や

21 :774RR :2019/11/09(土) 12:07:55.67 ID:qzicSsUr0.net
>>1
乙!

22 :774RR (ワッチョイ 8b09-QzFo):2019/11/09(土) 13:57:58 ID:9EFVVvKc0.net
>>前スレ999
排気と圧縮がねえよ

一応      180 360 540
一気筒目 吸気→圧縮→燃焼→排気
二気筒目 燃焼→排気→吸気→圧縮
360度ズレているのだがピストンの動きは一緒
だからシングルと同じだと言った

23 :774RR (ワッチョイ 8b09-QzFo):2019/11/09(土) 14:06:35 ID:9EFVVvKc0.net
あれ、クランク度がずれちゃった
わかると思うけど1気筒目の圧縮の上に180°ね
で、燃焼360°、排気540°ね

24 :774RR :2019/11/09(土) 18:00:03.20 ID:2CGMG80l0.net
よく知らんのだが、これもエンジンが垂直に配置されてるから、上下の振動になるって事では無いのですか?
エンジンが前に傾斜したレイアウトなら、少し振動の出方も変わるように思うのですが?

25 :774RR :2019/11/09(土) 18:37:37.58 ID:9EFVVvKc0.net
>>24
前傾だけでは変わらないんじゃない?
GB500TTとか前傾してるけどなかなかの振動だよ
パーチカルは見た目のキレイで採用されているのではと
前傾すると車体サイズに対して排気量稼げるし
エキパイの取り回しも楽にってことじゃなかった?

26 :774RR :2019/11/09(土) 18:53:42.26 ID:9EFVVvKc0.net
前に乗ってたF800Rは逆向きにコンロット一本追加して
慣性質量を打ち消して振動を抑える様な事してたからスムーズだったけど
そう言う難しことは苦手なんじゃないの?
このバイクを選ぶ人は振動を好むようだし良いのではと

27 :774RR :2019/11/09(土) 20:13:49.82 ID:2CGMG80l0.net
バーチカルエンジンっていうのは、やっぱり見た目の話なんかな?
ネット探しても特に性能的な違いがあるような記事はないな。
360°クランクの話はアチコチにあるな
https://bike-lineage.org/etc/bike-trivia/2cylinder.html

28 :774RR :2019/11/09(土) 21:36:27.27 ID:d+6KGXPF0.net
そいやバーチカルってカワサキがアピールしたい名称みたいだけど
海外じゃ普通にパラレル呼びされてて全然浸透してない感じ

29 :774RR (アウアウウー Sacf-TRkj):2019/11/09(土) 22:15:22 ID:rqq5cMlAa.net
>>28
垂直にしても平行だしねwでもカワサキだから良しw

30 :774RR :2019/11/10(日) 00:12:14.44 ID:1StJCIhv0.net
ノートンだのトライアンフだのの全盛期の単語だよバーチカルツイン
そういう文脈知ってると何の話してるか分かって面白くなると思うよ

31 :774RR :2019/11/10(日) 07:49:06.42 ID:9ZsgoM+e0.net
360度だから2つのシリンダー(コンロッド)を1つに見立てて、単気筒と考えるのは興味深い
仮にそう考えると、もちろん点火時期は2倍になるわけだから普通の単気筒ではないが
毎上死点で点火するということは、これはある種の2ストロークエンジンなのではないか
という夢をみました

32 :774RR :2019/11/10(日) 07:54:02.61 ID:WdsdZzUh0.net
バーチカルツインは今でも普通に使う言葉だぞ
ただ80年代以降は垂直二気筒のエンジンが絶滅して、シリンダーが傾斜してるバイクばかりになったので、あまり聞かれなくなっただけ
バーチカルエンジンはWとかエストレアの登場でやっと復活したんだよね
シリンダーが直立してるとバイク全体のデザインバランスが難しくなる
単気筒だと貧弱にみえるからツインが良いが、特徴のあるカタチだからエンジンにバイクの方のデザインを合わせる必要がある
1番デザインが良かったのは650RSだね

33 :774RR :2019/11/10(日) 11:42:23.99 ID:D9mBrb8PM.net
シリンダーを本当に直立させると後傾したように見えるのでw650は僅かに前傾させてある。これ豆な。

34 :774RR (ワッチョイ bbf3-AF4d):2019/11/10(日) 13:44:32 ID:UxdPs2W90.net
切削精度が低かったから直立にせざるをえなかったのだろうか

35 :774RR (ワッチョイ 9f92-B7q8):2019/11/10(日) 13:52:08 ID:knckm5Af0.net
>>22
書き方が不親切だったかな?
4サイクルの燃焼行程くらい知ってるけど、
2つのシリンダーが爆発してる時としてない時を表現したかっただけなので
360 爆・無爆・爆・無爆
180 爆・爆・無爆・無爆
って書けば良かったか。

本当にシングルと同じって言うのなら、
2つのシリンダーを同時に爆発させるこういうのかと思って
https://www.bikebros.co.jp/vb/sports/sfeat/sfeat-20100329-05/

36 :774RR :2019/11/10(日) 17:13:22.14 ID:jtxMFNrOa.net
>>35
前ので解るよwなんかおかしいぞw

37 :774RR :2019/11/11(月) 05:12:59.46 ID:gRJfRPuy0.net
インドネシア版のW175ってこのスレの住人的にどう?
スレチだったらすまん

38 :774RR :2019/11/11(月) 06:29:03.87 ID:WBOvEAp0a.net
>>37
125なら買いたいわw

39 :774RR :2019/11/11(月) 07:13:11.82 ID:ej6nIdn2D.net
結局これ2気筒が同時爆発なわけ?

40 :774RR :2019/11/11(月) 07:16:46.56 ID:WBOvEAp0a.net
>>39
2回転で交互に爆発してる

41 :774RR :2019/11/12(火) 11:03:39.24 ID:l9PZlxjp0.net
W総合スレを立てました
需要があるかどうかわかりませんが、よろしくお願いいたします。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1573523810/l50

42 :774RR :2019/11/12(火) 21:49:18.43 ID:7n8Hjnrz0.net
w800と今年でサヨナラだけど、いくらで売れるかな

43 :774RR :2019/11/12(火) 22:00:54.06 ID:Bx3GyCwbd.net
>>42
いくらで売れたか教えてねー!

44 :774RR :2019/11/12(火) 22:55:50.06 ID:4hu7+QbB0.net
>>41
総合を謳って車名を間違えるのは可哀想やわ

45 :774RR :2019/11/12(火) 23:20:34.14 ID:KM11UZBe0.net
>>42
俺が10万で買うわ

46 :774RR :2019/11/12(火) 23:41:28.66 ID:AhwfroXP0.net
>>41
いきなり見えへんやんけ

47 :774RR (ワッチョイ 9fb9-qG8t):2019/11/13(水) 07:09:30 ID:lsv6pLr/0.net
新W800、3バリエーションテールランプって電球?

48 :774RR :2019/11/13(水) 08:56:36.90 ID:sgUixXNLa.net
電球

49 :774RR :2019/11/13(水) 15:30:48.40 ID:FQqMutWc0.net
見た目的にもレトロにこだわり抜いてるわけでもないのになぜキャストホイール出してくれないん

50 :774RR :2019/11/13(水) 15:54:09.40 ID:WBdO6yRXd.net
キャストの良さって何?見た目以外で何か違うの?

51 :774RR :2019/11/13(水) 15:56:38.47 ID:PnaEWE2D0.net
カフェハンドルとバックステップはW800の良さをスポイルしてしまうと思い
ノーマルに戻そうとガレージから引っ張り出し工具をそろえ車体全体を見渡していると
やっぱりこっちの方がカッコいいやとそのままちょっと走って
うん、まあこれでいいとそのままにする

と言うのを9月以来もう3度も繰り返している

52 :774RR :2019/11/13(水) 16:01:21.57 ID:7w3HlPoSM.net
キャストは手入れが楽で無加工でチューブレス履けるのが良い。未舗装走るとかじゃなきゃツアラーはトラブルの少ないキャストであるべき。

53 :774RR :2019/11/13(水) 16:45:58.38 ID:EjmaUzVc0.net
>>50
お前ほんとにバイク乗ってんの?
免許無しの小僧か?

54 :774RR :2019/11/13(水) 16:57:25.69 ID:WBdO6yRXd.net
>>53
もう20年乗ってる。見た目がスポークの方が好きだからキャストのバイクは乗った事無いけど。

55 :774RR :2019/11/13(水) 18:20:49.42 ID:+Fys7lLva.net
同じバイクでホイールを入れ替えてみないとほんとの違いって結局分からんのよな

56 :774RR (アウアウウー Sacf-wLba):2019/11/13(水) 19:24:22 ID:nEgdLOY/a.net
昔、電波の届かない所でパンクしてアンテナ立つ所まで押した。今はそんな体力無いし、その場修理もしたくないので、是非ともキャストホイールお願いします。m(._.)m

57 :774RR :2019/11/13(水) 19:57:29.85 ID:sz0Bbpm7M.net
オフロードを謳う車種→もっとオンロード快適にしろ不快だ

クラシックを謳う車種→キャストホイールにしろ電子装備をつけろ

どんどん没個性な高齢者向け介護バイクになっていく

58 :774RR (ワッチョイ 8b97-s3+g):2019/11/13(水) 21:46:32 ID:Ih8FDReK0.net
別のタイプを出して欲しいってだけで今のものにダメ出ししてるわけじゃないからいいんじゃね

59 :774RR (ワッチョイ abf3-QAsN):2019/11/13(水) 21:52:55 ID:KREbtIK80.net
https://youtu.be/cs0cUJAKQ9Q

冒頭のシーン、アイドリングでこんなにメーター揺れるの…?

60 :774RR :2019/11/13(水) 22:07:59.19 ID:aXpr0vaL0.net
wにキャスト求め続ける奴、絶対カッコ悪い説

61 :774RR (アウアウウー Sacf-CP87):2019/11/13(水) 23:03:53 ID:IsAcRuG9a.net
>>54
いくらキャストホイール乗ったことないとは言え20年バイク乗っててその知識は正直びびる

62 :774RR :2019/11/14(木) 01:06:31.04 ID:31Vn5WAQ0.net
>>61
知識豊富で何でも知ってるスゴい人なんですね〜。

63 :774RR (ワッチョイ 7eee-fU0H):2019/11/14(Thu) 02:00:16 ID:cd/0J5Jb0.net
バイクの構造に全く興味なく20年乗り続けてる感じなのか
まあ>>62みたいな煽りが恥の上塗りレベルのレアケースだな

64 :774RR :2019/11/14(木) 03:15:31.90 ID:F18eYHHr0.net
チューブレススポークにしてけろ

65 :774RR (ラクペッ MMd9-th7b):2019/11/14(Thu) 04:53:37 ID:6QLvMa1yM.net
社外品でどう

66 :774RR (オッペケ Sr11-0Yjx):2019/11/14(Thu) 07:51:10 ID:KcgNBIEQr.net
>>62
ホント、恥ずかしい奴だな
ひねくれる前に自分を省みろよ

67 :774RR (アウアウウー Sa45-H8bs):2019/11/14(Thu) 07:56:11 ID:sNKWTezja.net
馬鹿にしてる側も具体的な話は一切できてなくて草

68 :774RR :2019/11/14(木) 08:09:24.73 ID:04Nfcs2t0.net
スポークの利点は見た目とショック吸収性だろうあと軽量だけどこれはチューブで相殺されるか
後は全部キャストの勝ち

69 :774RR :2019/11/14(木) 08:15:24.29 ID:5xlj8DXU0.net
チューブレスはパンク時の安全性と修理の容易性
チューブタイヤはパンクすると自走不可、最悪は転倒して重大事故につながる

70 :774RR :2019/11/14(木) 08:22:04.38 ID:uQhWEoQC0.net
キャストなら全てチューブレス、とは限らないんじゃないの

71 :774RR :2019/11/14(木) 08:38:00.36 ID:ek1SU7Vtd.net
キャストでチューブタイヤなんて聞いたことないぞ

72 :774RR (アウアウウー Sa45-H8bs):2019/11/14(Thu) 08:49:08 ID:sNKWTezja.net
>>54
見たか、こうやって煽るとみんな親切に教えてくれるんだぞ

73 :774RR (ワッチョイ 82aa-EmNc):2019/11/14(Thu) 09:09:01 ID:5EjjNe580.net
スポークホイールの利点とチューブレスの利点は関連すれど別の話だよなあ

74 :774RR :2019/11/14(木) 09:35:50.50 ID:086DE8960.net
>>71
刀とかチューブだよ
ハーレーでもチューブタイヤの人がいたような

75 :774RR :2019/11/14(木) 09:44:18.14 ID:cd/0J5Jb0.net
どーでもいいけど>>54はただの引きこもりだろうな
Wってトラディショナルな形のバイクだし一般的にもいかにもバイクって感じで興味持たれやすいし

76 :774RR :2019/11/14(木) 10:05:03.76 ID:e5UJJH3j0.net
>>70
初期のキャストなんて、みんなチューブタイヤなんだが

77 :774RR :2019/11/14(木) 11:51:46.42 ID:086DE8960.net
性懲りもなくまた立てました
W総合です。
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1573699057/l50

78 :774RR :2019/11/14(木) 12:16:02.77 ID:3jSvBw7Nd.net
チューブレスのスポークホイールが出れば問題ない。
自分が知る限りではセローしか思い当たらないけど。

79 :774RR :2019/11/14(木) 13:52:10.76 ID:Fy1ubnEGM.net
セローのスポークは形が変だよ。しかしWで路上パンク修理も悪夢だな。タイヤが磨耗限界に近いとかならヤバいけど、そうそうパンクするものなの?
まあでもそういう心配しだすとキリないような気がする。

80 :774RR (ワッチョイ 6e43-81l2):2019/11/14(Thu) 16:38:59 ID:jOaUXDoT0.net
この間、20年ぶりに釘踏んだよ。
以来、タイヤウェルドを保険で常備するようにした。

81 :774RR (ワッチョイ fdf3-jT2r):2019/11/14(Thu) 17:10:00 ID:kHCYSRPL0.net
スポークスポーク言ってるけどキャストホイールもスポークホイールなんだけどね
正しくはワイヤースポークホイールということは知っておいた方がいいな
ミッションよりは恥ずかしくないけど

>>78
アドベンチャー系には多いよ
パンク以外にも汚れが目立つのもあって掃除がメンドウ

82 :774RR :2019/11/14(木) 19:10:56.59 ID:PPz/Mj0Z0.net
スポークって言えばどっちか分かるだろ・・・

83 :774RR :2019/11/14(木) 19:15:44.39 ID:5EjjNe580.net
現在はキャストをスポークの一種とはしていないだろw
江戸時代には逆の意味で使っていたんですよレベルのいらねえ知識

84 :774RR :2019/11/14(木) 19:30:17.68 ID:jOaUXDoT0.net
セローの諸元見たら、リアだけチューブレスなんだね。これは良心的。

85 :774RR :2019/11/14(木) 19:30:55.97 ID:aEIdrZSP0.net
実際パンクすんのはリアだけだからな

86 :774RR :2019/11/14(木) 19:41:41.84 ID:xcQDH/LMd.net
前で起こして後ろで踏むからね。

87 :774RR :2019/11/14(木) 20:06:54.36 ID:sLeY+CXhM.net
>>81
出たな
みんな意味は通じて話してるのに「分かってる俺の解説によれば」と聞いてもいないこと早口で話し始める気持ち悪いジジイ

88 :774RR :2019/11/14(木) 20:08:19.09 ID:m+0jRcp9d.net
でもセローはトレッキングするときにリアの空気圧落とさない?
0.6とかにしてたらチューブの方が良くない?

89 :774RR :2019/11/14(木) 20:10:47.24 ID:Uf/+6ChQM.net
激し目の遊びする時はヘビーチューブ入れてビートストッパー入れて使うよ

90 :774RR :2019/11/14(木) 20:16:52.53 ID:mj0IZRVc0.net
今日スポークを磨いたよw
面倒だが磨き終えるとピカピカになって嬉しいわなw

91 :774RR :2019/11/14(木) 20:18:56.04 ID:jOaUXDoT0.net
チューブ入れたい人はバルブ取ってチューブ入れればいいのでその意味でもセローは良心的

92 :774RR :2019/11/14(木) 20:46:44.97 ID:eHI6zKGAM.net
セローみたいな不細工なホイールになったら悪夢でしかないわ。

93 :774RR :2019/11/14(木) 22:54:27.11 ID:oWVWR9JRM.net
ニップルの裏(リムの中)にテープはるチューブレスキットみたいのがあるじゃない、あれはどうなんだろう。
おれはタイヤ交換は自分でするんだが、出先でチューブ出してパンク修理なんて想像しただけでげんなりする

94 :774RR :2019/11/14(木) 23:54:01.06 ID:kHCYSRPL0.net
>>87
もちろん分かってるのもいるだろうが分かってないのも確実にいるだろ
「(意味は通じるが)知っておいた方がいい」って表現すら理解出来てない残念なやつだな
まるで恥かかされて怒り出すマウンティング爺だ

95 :774RR :2019/11/15(金) 00:35:15.96 ID:sx4m1tNI0.net
よしよし、喧嘩すんな
ええ歳こいた大人だろう

96 :774RR :2019/11/15(金) 00:59:58.59 ID:3NHuJwCv0.net
低能には強く言っとかないとどんどん図に乗ってくる
分かってないな

97 :774RR :2019/11/15(金) 02:24:26.42 ID:Ylz159Qd0.net
ええ歳こいた子供だろ

98 :774RR :2019/11/15(金) 07:55:02.41 ID:jlBCE9eX0.net
>>97
自分は間違いなくそうだな
50過ぎの中学生って感じだ
知識こそさすがに増えてはいるが考え方が幼稚

99 :774RR :2019/11/15(金) 10:16:10.07 ID:F+Nki2Wqa.net
はっちゃけた事しなければ、バイクに乗る時ぐらいはいい歳した子供でもさ。w

100 :774RR (ササクッテロラ Sp11-fdtJ):2019/11/15(金) 13:38:14 ID:oZwEYxz3p.net
あれか、子どもおじさんてやつか

101 :774RR :2019/11/15(金) 16:13:32.04 ID:3NHuJwCv0.net
あんたらみたいな見栄っ張りでいい加減な人間が多いから政治家が売国奴や税金泥棒に占められたりするんだよ
大人としての自覚が足りない

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200