2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネオレトロ?】Kawasaki W800 Part28【オリジナル?】

1 :774RR :2019/11/09(土) 11:33:36.41 ID:9EFVVvKc0.net
◇ 製品情報
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/w800/

W800 STREET / W800 CAFE Studio Video
https://www.youtube.com/watch?v=RhFqdYQjxtU

W800 STREET / W800 CAFE Action Video
https://www.youtube.com/watch?v=JMoT9NMQFQ0

2020 Kawasaki W800 - Action Video
https://www.youtube.com/watch?v=4FMX5pq9K90

前スレ
Kawasaki W800 Part21 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1490970263/
Kawasaki W800 Part22 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1500546795/
Kawasaki W800 Part23
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1514204127/
Kawasaki W800 Part24
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528560447/
Kawasaki W800 Part25
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1535891584/l50
Kawasaki W800 Part26
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1551270602/l50
Kawasaki W800 Part27
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1563624059/l50

950が次スレを立てる
1行目にワッチョイ→!extend:checked:vvvvv:1000:512 をコピーね
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

373 :774RR :2019/12/04(水) 00:37:48.98 ID:sdIO1ov90.net
W800乗るような人は、もっとみんな穏やかな人なんだと勝手に思ってた。

374 :774RR :2019/12/04(水) 02:53:44.87 ID:PpmCDhL8d.net
大人になるってのは、このように難しいことなのですよ…

375 :774RR :2019/12/04(水) 06:06:31.13 ID:0ngzvJ0H0.net
>>373
所詮はW乗り
草食系がイキるとこんな感じになるんや
痛々しいだろ?w

376 :774RR :2019/12/04(水) 07:23:52.74 ID:dRpWEqk80.net
>>373
老人なると前頭葉が萎縮してキレやすくなるんじゃよw
https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2017/11/1117.html

377 :774RR (スップ Sd12-B94G):2019/12/04(水) 09:15:09 ID:UUX15ps9d.net
>>373
多分乗ってないよ
ユーザーなら持論や主張を強弁することはあっても
ただ与太って荒らす事はしないでしょう

378 :774RR (ワッチョイ c585-o7DB):2019/12/04(水) 11:41:06 ID:GnJ6wDsC0.net
305でこのバイクに興味はないって書いてるからユーザーじゃないでしょ

379 :774RR :2019/12/04(水) 11:55:23.37 ID:JUqufVtLa.net
他のスレも同じ文体で荒らしてる馬鹿なんだから相手にするだけ無駄

380 :774RR :2019/12/04(水) 12:52:26.15 ID:eg+iuFMM0.net
>>377-378
俺の事など放って置いて精出してバイクのこと書き込まんとスレ潰れるぞ、それでエエんか?俺は惜しいがな

381 :774RR :2019/12/04(水) 13:09:41.23 ID:GnJ6wDsC0.net
>>380
ええよ
口だけだって皆分かってるからw

382 :774RR :2019/12/04(水) 13:24:17.63 ID:eg+iuFMM0.net
>>381
反応はえーの、おまえもオーナーとちゃうやろ?おまけに無職かあ?俺はちゃうぞ、そこら辺の高スペックリーマンの2-3倍ほどやで
>>362いるか?はよ詫び入れんかぃ?

383 :774RR :2019/12/04(水) 13:51:14.65 ID:ezPQN2Upd.net
冬に新車買ったら慣らし運転はゆうに春までかかるな

384 :774RR :2019/12/04(水) 14:26:30.18 ID:dRpWEqk80.net
マニュアルによると
350Kmまで  4,000rpm
600Kmまで  6,000rpm
1000Kmまで 控えめな運転
これ、カワサキ車共通なんだろね。
7,000レッドのWだったら一生慣らしでOK

385 :774RR :2019/12/04(水) 14:55:40.04 ID:eg+iuFMM0.net
>>383
慣らしは昔からカワサキの定番ですね。
各自各々の乗り方が有るだろうから全てにおいてアタリを付けていくのが慣らしの目的です。間違った慣らし方法で高速で距離稼いで早目に慣らしが終わったと言う方が稀にいますがとんでもないですよ。
それと新車の場合に最も重要な事はオイル交換です。エンジン内部の鉄粉が出るケースも稀に有るので短距離でも安物で良いからオイル交換だけはお勧めします。

386 :774RR :2019/12/04(水) 14:58:30.46 ID:eg+iuFMM0.net
>>384
俺は特に短気じゃないよ。意味も目的も無い執拗な煽りや攻撃に我慢がならなかっただけ。まともな人間としての道が違うだろ?君の書込みも俺に対してだろうが気分は良くないね。

387 :774RR :2019/12/04(水) 14:59:40.37 ID:I8n7EKOtD.net
慣らしの指定は4輪2輪メーカーでカワサキだけ

388 :774RR :2019/12/04(水) 15:05:12.18 ID:eg+iuFMM0.net
>>387
確かに今はカワサキのみだね。
ただ新車の場合は↑に書いたように各自の乗り方が違うのでブレーキのアタリやサスの調整も含めてバイクに身体を鳴らすのも一考ということもあるよ。

389 :774RR (アウアウカー Sab1-Ziqc):2019/12/04(水) 15:07:53 ID:ixPcnteEa.net
カワサキですからw

390 :774RR (スップ Sd12-B94G):2019/12/04(水) 15:14:23 ID:09tgyR6bd.net
一回バラシてバリとか取って組み直したら1割位はパワーアップしそうな気がする

391 :774RR (スップ Sd12-B94G):2019/12/04(水) 15:20:38 ID:09tgyR6bd.net
6RだとECUの何々のコネクター抜いたらリミッターがキャンセルされるとか出てくるけど
W800ではそう言うのは出て来ないね

392 :774RR :2019/12/04(水) 15:26:37.90 ID:XHxbCUY5M.net
>>388
流石バイク歴30年以上で
おまけに生まれた時から血筋までヤクザやな、なっ!

393 :774RR (スップ Sd12-CyYu):2019/12/04(水) 16:49:19 ID:Ar8CfFeod.net
>>386
このスレを潰す宣言は人の道に外れないのか?ww

394 :774RR :2019/12/04(水) 18:05:52.30 ID:hsoK2qLmd.net
うんもう、ヤクザでもウンコでもいいけど
人の目につかんとこにおれや

395 :774RR :2019/12/04(水) 18:39:34.64 ID:ihoMJB57d.net
>>392.393.394
なんや、相手して欲しそうやの
荒れたスレが好きで飢えとんかい?口からヨダレ出とるぞ
俺は構わんけの、なんぼでも相手したるし、その傍ら単車乗りの相手までしたるわ、無駄にキャリア長いけの

396 :774RR :2019/12/04(水) 18:55:18.65 ID:Y6eJyCLUp.net
>>395
イキるときだけ口調変えんな阿呆

397 :774RR :2019/12/04(水) 19:02:23.15 ID:B/XBDZPVd.net
中村哲医師が亡くなった、非常に残念で何故彼のような人をと悔しくも思う
あの様な方もおれば、この様な方もおる

398 :774RR :2019/12/04(水) 19:03:46.50 ID:ihoMJB57d.net
>>396
なんやイキるって?ゴロ撒くとちゃうんかぃ?日本語難しいのー
人生の半分以上この話し方で通してきたけの、おまえとは別格なんじゃいボケ

399 :774RR :2019/12/04(水) 19:19:05.00 ID:ihoMJB57d.net
>>397
中村先生は昔お会いしたことあるぞ
惜しい方亡くしたわ、お悔やみ申し上げます

400 :774RR :2019/12/04(水) 19:27:07.69 ID:B/XBDZPVd.net
なんだパキスタン人だったんですか
日本語お上手ですね

401 :774RR :2019/12/04(水) 19:31:19.31 ID:ihoMJB57d.net
いや修羅の国のど真ん中に少しおったけの
色々あって縁も出来るもんや、おまえとも別格やの

402 :774RR :2019/12/04(水) 19:33:32.40 ID:B/XBDZPVd.net
筑豊の人?
道理で

403 :774RR (スップ Sd12-B94G):2019/12/04(水) 19:41:21 ID:B/XBDZPVd.net
警察24時みてるけど、北九州の高速警ら隊も「ワシら」って言うのね
関東でそんな口を利く警官に会ったこと無いわ

404 :774RR (スププ Sdb2-wDlt):2019/12/04(水) 19:46:46 ID:ihoMJB57d.net
バイクの話しよーや
ここの住人に聞きたいことあるんやけど、まあ俺に答えてくれる物好きおらんやろーな
因みに同僚がW800かトラのボンネT100と迷ってんねん、俺はトラはよく知らんのやけど、おたくら違いわかるかの?同僚の月給は平均600万ほどで俺より稼いどるから金はあるぞ

405 :774RR (スッップ Sdb2-Oqwv):2019/12/04(水) 19:52:54 ID:oAnSq24/d.net
>>404
何一つ自分の話ししてなくて草

406 :774RR (スップ Sd12-B94G):2019/12/04(水) 19:53:36 ID:B/XBDZPVd.net
トラのディーラーは試乗させてくれるから乗ってこらせれればええ
故障率が14%と25%の違いが気にならないのなら好きな方へ
同僚の好みなんか知らんしこれくらいしか言うこと無い

407 :774RR (スップ Sd12-B94G):2019/12/04(水) 19:55:22 ID:B/XBDZPVd.net
まあその月給なら両方買うけどね
悩みなんかせんよ

408 :774RR (スププ Sdb2-wDlt):2019/12/04(水) 19:55:59 ID:ihoMJB57d.net
>>406
ほう、故障率とかメーカーが調査してんのやな、タメになったわ、ありがとう!

409 :774RR :2019/12/04(水) 20:15:53.82 ID:ptSK30BaM.net
>>404
俺はこのバイクに何の興味もねーからどうでもええんや、なっ、ええや?

って言ってたじゃないですか?
スレはいつ潰せるんですか?、なっ、

410 :774RR :2019/12/04(水) 20:19:18.95 ID:ihoMJB57d.net
>>409
もうやめたわ
406のようなグッドライダーもいるけの
このような人が引っ張っていくスレやろ、邪魔したな、たまーに覗きにくるわ

411 :774RR :2019/12/04(水) 20:26:51.75 ID:wGU+P/tKM.net
>>410
なんでお前はいつもそこで諦めちまうんだよ?

貴方ならきっとできる!
頑張れ!必ずできると信じてる!

昨日までのクチだけの自分とは決別する日が来たんだよ
頑張れ!頑張れ!

412 :774RR :2019/12/04(水) 20:34:33.61 ID:Y6eJyCLUp.net
ついに泣きながら敗走か
よかったよかった

413 :774RR :2019/12/04(水) 20:39:35.48 ID:ihoMJB57d.net
>>411
おまえにはわからん人間の粋さが406から伝わってきたんだよ
バイクは粋に乗るもんや、おまえはまだ乗せられる方やろ、まあ精々荒らし生活に励みなや、なっ!

414 :774RR :2019/12/04(水) 20:56:39.42 ID:OWTYZ8gDd.net
ヤクザを出した時点で脅迫罪なんですけどね。
通報しておきました。良いお年を。

415 :774RR :2019/12/04(水) 21:59:04.24 ID:XfsZfHnE0.net
むごい自演だなw

416 :774RR (ワッチョイ 92aa-yddo):2019/12/04(水) 22:10:13 ID:MYwySnE30.net
おれも自演だと思う

417 :774RR (オッペケ Sr79-n+zk):2019/12/04(水) 22:12:34 ID:69ge9YOfr.net
>>404
詐欺集団ってそんなに儲かるんですね
さすがヤクザ血筋のネットチンピラは凄いですね!

418 :774RR :2019/12/04(水) 22:38:14.16 ID:AekzX55WM.net
面倒だからちゃんと読んでないが何時ここは潰されるのだろう

419 :774RR :2019/12/04(水) 23:04:19.10 ID:367/KPOQa.net
>>404
同僚は稼いでるんだなw

420 :774RR :2019/12/04(水) 23:14:45.67 ID:B1lgxkSB0.net
なんかもうわけわからんなこのスレ
俺が潰してやるか

421 :774RR :2019/12/04(水) 23:20:59.27 ID:hzmEpKQd0.net
>>413
ありがとよ
そこまでもちあげてくれて照れるが俺362だかんな

422 :774RR (ワッチョイ f67c-wDlt):2019/12/04(水) 23:46:16 ID:eg+iuFMM0.net
>>421
apの第一で突っ込み過ぎるなよ、それとも直入専門か?今年はhsrで死人が出たろ、どんだけサーキット畑で慣らしてきても逝くときゃ簡単に逝くからな、気を付けろよ

423 :774RR :2019/12/04(水) 23:50:38.15 ID:eg+iuFMM0.net
それと大分弁で陰湿になるより、さっきのように常に人前では粋で生きろ、その方が似合うぞ、ほんなら!

424 :774RR :2019/12/05(木) 00:41:38.68 ID:AG8EADxz0.net
馬鹿に構うからこうなるんだよ

425 :774RR :2019/12/05(木) 00:55:33.17 ID:jzPJa5rd0.net
カワサキのFacebookで、w800のPVのロケ地紹介してるね

426 :774RR (ワッチョイ 4d81-LyFM):2019/12/05(Thu) 02:04:21 ID:li4l7v9L0.net
畑の?

427 :232 :2019/12/05(木) 07:11:50.32 ID:rrSV5pdT0.net
>>406
故障率ってどう出してるん?
何キロ走行あたりなのか、あるいは1回あたりでもカワサキなら驚かんけど

428 :774RR :2019/12/05(木) 07:31:26.28 ID:Yih5Hpxe0.net
>>427
4年以内に壊れる率
アメリカのコンシューマーレポートの統計
数字間違えてたカワサキ15%,トラ29%でした
ちなみにカワサキは国内4社中最下位
ハレ22%,ドカ33%,BMW40%

429 :774RR :2019/12/05(木) 07:34:54.49 ID:Yih5Hpxe0.net
ヤマハ11%,スズキ12%,ホンダ12%でした
少し離れてカワサキ15%って感じです

430 :774RR :2019/12/05(木) 08:22:24.30 ID:AsSpflhxa.net
ヤマハは女
カワサキは男

個人の印象で

431 :774RR :2019/12/05(木) 08:36:00.33 ID:6sE/6xIXd.net
日本車はどんぐりやな
BMWなんなんだよ…

432 :774RR (アウアウウー Saa9-sfQZ):2019/12/05(Thu) 08:53:06 ID:AsSpflhxa.net
水平対向エンジンの弱さか

433 :774RR (ワッチョイ 2509-TQFV):2019/12/05(Thu) 10:13:24 ID:kPv5E6SW0.net
>>431
ドイツは昔っからそうじゃない?
大戦中でパンターの稼働率が30%位って資料もあるし
カッコよくって高性能だけど壊れやすい
戦場で壊れたら棄てていく戦車
バイクもツーリングで壊れたら棄てていくのがよし

434 :774RR (ワッチョイ 2509-TQFV):2019/12/05(Thu) 10:16:51 ID:kPv5E6SW0.net
ツーリングなら先の予定がおじゃんになってレッカー代と修理代もかかり腹も立つだろうけど
戦闘中に壊れた時の戦車兵は腹が立つどころではなかったろう

435 :774RR (エアペラ SDb9-v3CL):2019/12/05(Thu) 10:29:34 ID:bRAQERiDD.net
戦後のアメリカが凄い敵に勝ったってプロパガンダしただけで、
大戦の兵器は日本並みにしょうもない。

436 :774RR :2019/12/05(木) 11:26:02.48 ID:Ar5k/TiU0.net
欧州車の修理屋からもBMWの車は故障が多いって言われた。
面白そうなバイクを作るメーカーだけど、金と余裕が無いと乗ってられないかな。

437 :774RR :2019/12/05(木) 13:10:11.14 ID:kPv5E6SW0.net
>>436
そうですね、5年F800に乗ってましたが修理代としては52万使いました
割高であろう車検代とタイヤ交換代は別として
(当時は用品店でタイヤ交換してもらえなかった)
チープなFシリーズでこれです

438 :774RR :2019/12/05(木) 13:13:10.44 ID:kPv5E6SW0.net
5年じゃなく6年でした
BMWさん少なく言ってすみません

439 :774RR :2019/12/05(木) 14:34:24.65 ID:RBsRtdcJ0.net
ドカの19年スクランブラーは燃料計とギアポジのインジケーターが入ってるじゃん
廉価版が出てえらい乗りやすくなったみたいだしカスタムパーツも多い
詰まらないところに拘るのはホント意味が分からんぞ

440 :774RR :2019/12/05(木) 14:58:56.35 ID:u+QQC2Ald.net
新W800出たけどファイナルエディションとどっちがいいんだろう
どっちもまだ新車であるから選択肢には入るような気がするんだけど

441 :774RR :2019/12/05(木) 15:08:42.04 ID:4BeZAAeVa.net
>>440
俺なら新八買うわ

442 :774RR (ブーイモ MM43-C1PD):2019/12/05(Thu) 15:17:15 ID:kYNr504sM.net
>>440
俺も新型。
色とかファイナルであることとかの拘りがあるなら別だが

443 :774RR (アウアウウー Saa9-ROQ5):2019/12/05(Thu) 15:45:01 ID:bifNgnoTa.net
値段以外で旧選ぶ意味はないかな、アシストスリッパークラッチの有無が地味にデカイ

444 :774RR :2019/12/05(木) 16:35:10.17 ID:OFDEfYbY0.net
プラザでクラッチをにぎにぎした時にW800はZ900RSに比べて重いと感じたのですけどバネの強さが違うのかな?
個人的なイメージでは排気量が大きい程クラッチは重くなると思っていたので
試乗インプレとか見ててもアシストが付いてる割には軽くないって言ってる人いるし

445 :774RR :2019/12/05(木) 16:40:02.81 ID:bJMs3e2+r.net
セローに続いてSRもファイナルモデルになるという噂。
ライバルW8を真似て、ファイナル詐欺をやるつもりか?

446 :774RR (ラクペッ MM51-sSJf):2019/12/05(Thu) 18:26:48 ID:Wclf6CzzM.net
無くなって欲しくないからそうであってくれと思ってる

447 :232 :2019/12/05(木) 19:58:00.60 ID:rrSV5pdT0.net
>>440
新型一択だろう
ABS付いてるんだぜ?

448 :774RR :2019/12/05(木) 21:23:15.59 ID:Ar5k/TiU0.net
>>437
ちょっと俺には敷居が高いわ

449 :774RR :2019/12/05(木) 22:04:49.39 ID:raZwiBzk0.net
ケーズスタイルで追い金でカラーカスタムとかないの??

450 :774RR :2019/12/06(金) 12:33:10.99 ID:I1Jn0JFna.net
スポークでもいいけどチューブレスホイールをオプションでもいいから出して欲しいわ

451 :774RR :2019/12/06(金) 12:35:29.79 ID:AoaWB/m4d.net
旧のファイナル買って新のファイナルが出たら乗り換えるのがいいと思う。

452 :774RR :2019/12/06(金) 12:43:14.82 ID:EWaZ/dyQp.net
未だに新車で購入できる旧型ファイナルとか
ありがたみも何にもねえなw

453 :774RR (ワッチョイ 2509-MVf8):2019/12/06(金) 14:01:40 ID:6KkljkME0.net
刀のファイナルエディションと代わってほしい
W800のファイナルエディションが刀の様になっていてもいいし
刀のファイナルエディションの新車を定価で買えるならお店に飛んでいく

454 :774RR (ワッチョイ 2509-MVf8):2019/12/06(金) 14:03:38 ID:6KkljkME0.net
しかし、なぜだ!何が違うと言うのだ!

455 :774RR :2019/12/06(金) 15:27:27.55 ID:6Op7q48Id.net
新W8と旧W8だと15万くらい違うよね

456 :774RR (アウアウウー Saa9-leJ2):2019/12/06(金) 18:42:43 ID:DKiGjTQia.net
>>455
新型の強化や装備が、旧と比べて15万差なら新型はお得って事なんだろうな。ぼちぼち貯めたへそくりも、来年の夏前に貯まりそうだし、買うしかないなw

457 :774RR :2019/12/06(金) 21:14:52.17 ID:EWaZ/dyQp.net
>>456
15万の差はさすがに無いとは思うがね
まあ旧いの今更買う奴そうは居ないから
それくらいの差額を設定するわな

458 :774RR :2019/12/07(土) 09:03:53.29 ID:otTi5Ebw0.net
R1買うとき00と01で10万違ったけど01買った
外装のパターンしか違わなかったけど
ファイナル以前は30万は安くないと売れないんじゃない

459 :774RR :2019/12/07(土) 09:04:45.12 ID:otTi5Ebw0.net
新型を値上げではなく旧型を引くべき

460 :774RR :2019/12/07(土) 09:09:57.63 ID:otTi5Ebw0.net
そしたら中古屋や売りたい奴が文句言うか
難しいな

461 :774RR :2019/12/08(日) 00:17:29.11 ID:7Z50qqip0.net
ここはW8のオーナーはあんまりいなくて、W8の文句を言いたい人ばっかりで残念だね。

462 :774RR :2019/12/08(日) 04:16:52.29 ID:c/4vUjmva.net
>>461
お前みたいなのが一番残念だよゴミカス

463 :774RR :2019/12/08(日) 07:41:39.04 ID:scXShV/U0.net
オーナーが不満に思うことをカワサキがするからだよ
2016年式をこれで最後ですと言われて買ったのにファイナル出したり
ファイナル買ったのにストリートとかカフェ出したり
ストリート買ったのに新W800出したり
ちぇっって思うことばかり

464 :774RR :2019/12/08(日) 07:44:03.41 ID:scXShV/U0.net
今度は海外仕様の赤を出してくるかもな
もしくは値下げしたり

465 :774RR :2019/12/08(日) 08:04:08.42 ID:14hhFxwBM.net
てかw800なんだからストリートとカフェのみってのも変じゃん
気持ちのいいエンジンで出してくれてありがとう

466 :774RR :2019/12/08(日) 08:37:31.38 ID:Ws6vy1S7d.net
>>465
ファイナル買った人間にはそれが腹立つんだよね
streetやcafeはこんな感じならってファイナルの方がカッコいいからって我慢できたけど
新W800はえ〜ってなる

467 :774RR :2019/12/08(日) 08:58:19.65 ID:JdSRMQG60.net
ファイナルのオレンジ良かったから新型カフェやストリート出されてもむしろ安心できた
今回のグリーンW800は中身も外観も負けてて悲しすぎる
要するにそう言いたいんだね
自分のバイクに愛着持てないと色々辛いんだね
おまえ向いてないよバイクに乗るの

468 :774RR (ワッチョイ 1d03-V35x):2019/12/08(日) 09:41:03 ID:aKY4uPHD0.net
だな
そんなに新W800が気になるならファイナルを下取りに出して乗り換えればいいじゃん
ファイナルから新W800が出るまで数年楽しんだのだから下取り代が多少下がったって当たり前だし

469 :774RR (ワッチョイ 2509-TQFV):2019/12/08(日) 09:43:41 ID:SuBJVZH/0.net
>>467
出来の悪い子ほどかわいいって言葉を知らんのか?

470 :774RR (ワッチョイ 2509-TQFV):2019/12/08(日) 09:51:21 ID:SuBJVZH/0.net
俺のSEちゃんは俺のせいでもあるんだが
それはそれは最初っからトラブル続きで
変な挙動はするし普通のW800とはちょっと違ってましたよ
でもなれちゃったし、それもかわいいんです

471 :774RR :2019/12/08(日) 10:35:14.65 ID:OmIXpqtg0.net
カワサキ自体が閉店セール商法したがるんだから仕方ないな。

472 :774RR (アウアウウー Saa9-leJ2):2019/12/08(日) 11:31:15 ID:1om1YHi5a.net
俺なF19インチが好きやから6月にボルト買ったんよ。ユーロ4のマフラーうるさいけど、ボルトに不満は無いねん。でもな、普通はスタンダード出してからカスタムタイプ出すやん?なんかモヤモヤするわ。

473 :774RR :2019/12/08(日) 12:45:45.50 ID:skns/eOL0.net
>>472
ボルトってYAMAHAのボルト?
なぜここに?

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200