2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネオレトロ?】Kawasaki W800 Part28【オリジナル?】

1 :774RR :2019/11/09(土) 11:33:36.41 ID:9EFVVvKc0.net
◇ 製品情報
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/w800/

W800 STREET / W800 CAFE Studio Video
https://www.youtube.com/watch?v=RhFqdYQjxtU

W800 STREET / W800 CAFE Action Video
https://www.youtube.com/watch?v=JMoT9NMQFQ0

2020 Kawasaki W800 - Action Video
https://www.youtube.com/watch?v=4FMX5pq9K90

前スレ
Kawasaki W800 Part21 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1490970263/
Kawasaki W800 Part22 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1500546795/
Kawasaki W800 Part23
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1514204127/
Kawasaki W800 Part24
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528560447/
Kawasaki W800 Part25
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1535891584/l50
Kawasaki W800 Part26
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1551270602/l50
Kawasaki W800 Part27
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1563624059/l50

950が次スレを立てる
1行目にワッチョイ→!extend:checked:vvvvv:1000:512 をコピーね
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

475 :774RR :2019/12/08(日) 13:03:30.35 ID:cs6l9FjEa.net
>>473
カワサキの売り方にぼやいてるだけやから気にせんといてな

476 :774RR :2019/12/08(日) 13:17:34.27 ID:zFfu5bJD0.net
新W800の実車を見てからcafeを契約した自分に死角はない…はず

477 :774RR :2019/12/08(日) 13:56:35.03 ID:SuBJVZH/0.net
>>474
そんなわけないやんSEだけだよ
各オーナーの気持ちになって考えただけ
しかしファイナルエディションのオレンジでちぇって思ったのはほんと
2016が最終ゆうたやんって

478 :774RR :2019/12/08(日) 14:00:05.39 ID:aWW6Fibh0.net
>>472
ボルト⁈
ヤマハの?
笑わしに来とるんか
それは明らかに悪手だろ蟻ンコ

479 :774RR :2019/12/08(日) 14:03:58.46 ID:SuBJVZH/0.net
>>468
軽く言わないで
実際80万位追い金しないと乗り換えられないよ
下取りは40万がいいとこ、あなたバイク買ったことあるの?

480 :774RR :2019/12/08(日) 14:12:40.65 ID:SuBJVZH/0.net
いま、向かいの家にUber Eatsの配達来たけど
CB400SFなんだけど配達員背がちっちゃいの、胸のとこにタンクが来るくらい
後ろに箱付いてるから降りるのも乗るのも大変そう
何で、あんなバイクで配達するんだろう?
ごめんなさい、全然関係なくて

481 :774RR (ワントンキン MM79-zLg3):2019/12/08(日) 14:31:51 ID:/SakDx6SM.net
本当にまったく関係なくてびっくりぽん

482 :774RR (ワッチョイ 4b4a-A1Mg):2019/12/08(日) 14:32:32 ID:ksvVHpUH0.net
>>479
自分のバイクに愛着も持てないで
新しいのが出て悔しい悔しいって無様だな。
モデルチャンジの度にやってろ

483 :774RR (ワッチョイ a5aa-RQKW):2019/12/08(日) 14:33:26 ID:0dLcQwqd0.net
>>472
ボルト買うならもうちょい無理してでもアイアン買うなぁ

484 :774RR (ワッチョイ 1d03-V35x):2019/12/08(日) 14:35:22 ID:aKY4uPHD0.net
>>479
最近プラザで下取り出して予約したよw

485 :774RR (ワッチョイ a5aa-RQKW):2019/12/08(日) 14:37:23 ID:0dLcQwqd0.net
>>482
俺もそう思う
車でもバイクでも大抵新型出るからな
新型出るたびにモヤモヤする人は、廃盤になった旧車買えばいい

486 :774RR :2019/12/08(日) 14:57:41.03 ID:SuBJVZH/0.net
>>482,485
実際そうなんだろうな、大抵5年から6年で買換えてたから
ただ、SEちゃんは可愛いし決して新型が欲しいわけではない、エンジン良くなっていいなあくらい
cafeハンドルとバックステップで結構雰囲気違うからカッコいいのよ

487 :774RR :2019/12/08(日) 16:50:43.01 ID:kyr8D2qDd.net
今日大型二輪の入所してきた
とりあえず免許取れるようにがんばるわ

488 :774RR :2019/12/08(日) 17:03:14.78 ID:lK9Q+rhR0.net
>>487
一番寒い時だから塀のなかでしっかりやって出てくるといいよ。

489 :774RR :2019/12/08(日) 17:20:51.15 ID:dVUizsRo0.net
願います!願います!(´・ω・`)ノ

490 :774RR :2019/12/08(日) 17:58:52.18 ID:xQgxPbxt0.net
>>487
大型の方が卒検は厳しいけど、車体が安定してて初めての中免より余裕だった

事故シミュレーション3人で受けて誰も事故らないから、意味ないからと教官のバイク談義が始まった

491 :774RR :2019/12/08(日) 18:21:37.66 ID:ksvVHpUH0.net
金払ってんのに教官のバイク談義か
やっぱ大型は一発試験に限るな

492 :774RR :2019/12/08(日) 18:52:12.80 ID:RKs6dvtP0.net
大型の卒検が厳しいなんて全く思わなかった
落ちたのは急ブレーキで落車した女の子だけだったよ

493 :774RR :2019/12/08(日) 20:05:48.88 ID:0FZAsdQFH.net
急制動で落車て結構危なそう
てかどんな状況か想像つかん

494 :774RR (ブーイモ MM6b-S8bF):2019/12/08(日) 21:03:26 ID:rRyfO88mM.net
前輪ロックのにぎりごけね
あるある

495 :774RR :2019/12/08(日) 21:31:16.72 ID:cWHpnJBP0.net
そういえば教習所の卒検って、途中で転んだ奴以外は全員受かってたな。

教官「えー、ここにいる方は全員合格です。」

496 :774RR :2019/12/08(日) 21:51:59.47 ID:D2gSbXsxM.net
新W800より
W175の市場を日本に広げて欲しい、街乗りなら日本の方も需要あるでしょ
カラーとか好みだわ
https://lrnc.cc/_ct/17323444

497 :774RR :2019/12/08(日) 23:09:21.01 ID:QwN6RHcT0.net
ABSが義務化されたからそのうち教習車にも付くのだろうか
急制動試験が無意味になりそう

498 :774RR :2019/12/09(月) 00:18:32.20 ID:CZ0hf8J40.net
そういえば今の大型教習の急制動ってどうなってんだろな
教習車のNCがABS装備だからひたすら強く握るだけ?

499 :774RR :2019/12/09(月) 01:00:08.96 ID:6lKEV+6Q0.net
>>498
教習車のNCはABSついとらんだろ

500 :774RR (ササクッテロル Spc1-fDrA):2019/12/09(月) 07:00:40 ID:BLBbY72Kp.net
>>496
そんなカスみたいなのどうでもいいからすっこんでてもらえるかな?

501 :774RR :2019/12/09(月) 07:13:46.93 ID:B7XQ9XZf0.net
250TRでレインボーラインのが一時期欲しかった

502 :774RR :2019/12/09(月) 08:55:35.08 ID:WT1/XhJg0.net
W250SE(エストレヤ)を新基準のマフラーにしたら売れそうな気がするけど

503 :774RR :2019/12/09(月) 09:11:13.72 ID:/Lussavw0.net
>>500
いいじゃないか
年金もらうようになったらこう言うのに乗り換えて旅をしたいもんじゃ
諸経費も若干ではあるが安くなるしフェリーとかも750以下で済むからの
まあどうせなら250の方がいいけど

504 :774RR :2019/12/09(月) 10:06:27.89 ID:ggq9EYQb0.net
いきなりの老人化にツボった
心まで老後にトリップしてんのかよ

505 :774RR :2019/12/09(月) 22:34:54.99 ID:iVKp5H+Od.net
新w800買うかなーと思ったけどここにきて今まで全く惹かれなかったカフェがカッコ良く見えてきた..

506 :774RR :2019/12/09(月) 23:26:04.08 ID:XvhC0YKc0.net
新W8にはカフェカウルっていうオプションは出ないんだろうな
旧W8乗りだけどアレが無いと冬はお腹が冷えてツーリングに不安を覚える
社外品がくっつくのかな

507 :774RR :2019/12/09(月) 23:40:06.18 ID:8eBBAr7F0.net
cafeとstreetはw800の名前あるだけで往年のファンやユーザーからしたらホンマ別モンよな

508 :774RR :2019/12/10(火) 00:14:00.79 ID:JpgXkPa10.net
>>506
自分でパーツ発注すればいいだけじゃん?

509 :774RR :2019/12/10(火) 00:24:44.56 ID:kevNeUxh0.net
>>507
そうだね
俺は今までのW800を欲しいと思ったことなかったけど、STREETはほとんど一目惚れで買ってしまった
オプション扱いでいいから黒キャストホイールと黒マフラー出してくれないかな

510 :774RR (ワッチョイ 4bce-FHoT):2019/12/10(火) 06:15:43 ID:meAYYdrV0.net
新型納車連絡きた。15日納車してもらう。

511 :774RR (スップ Sd43-TQFV):2019/12/10(火) 07:05:00 ID:bXYdQAOid.net
>>510
おめでとう!
大安の日曜だね、幸あらんことを

512 :774RR :2019/12/10(火) 10:21:59.84 ID:uYXqZ9D3M.net
>>510
May the Force be with you!

513 :774RR (ワッチョイ 4b4a-A1Mg):2019/12/10(火) 10:59:34 ID:R9Llzv7b0.net
>>506
今のカウル載せ替えればいいんじゃねーの?
旧w8乗りが新型に乗り換える心境を聞きたい
ツーリングライダーでも旧w8に不満があるの?

514 :774RR :2019/12/10(火) 12:00:30.75 ID:dIVR5A5Wa.net
今回の新Wは旧型乗りの人から見たらさほど変わり映えしないからカフェやストリートのほうが魅力的に映るだろうな

515 :774RR :2019/12/10(火) 13:46:40.88 ID:hIgk2N+r0.net
>>513
不満は200q/h出ないことかな?
ただ出るだけじゃダメなんだよなそこに安心安全が無ければ

516 :774RR :2019/12/10(火) 14:40:30.47 ID:R9Llzv7b0.net
ただ新しいのが気になるってだけの話か

517 :774RR :2019/12/10(火) 15:44:01.21 ID:nVJb45mOd.net
KIJIMAのサイドバッグステー(street/cafe用)って、新型800にも付けられる?

518 :774RR :2019/12/10(火) 19:34:22.32 ID:wajIupK10.net
>>508
カフェのカウルがそのまま新W8に付くの?
カフェの実車をじっくり見たことないから
カフェのカウルがどんな感じで付いてるのか知らなくて疑問に思った
>>513
旧に買い換えたくなるような不満はないよ
今7万キロ走ってるけどもっと乗るよ

519 :774RR :2019/12/10(火) 19:38:15.42 ID:TPDWXjRk0.net
おれのカワサキはクルコンが200km/hまで設定できるらしいから、
メーカーもその速度を安心・安全で走行できる車体としてるんだろう
そんな道はこの国にないがな

520 :774RR :2019/12/10(火) 20:18:31.27 ID:81gyr+UbH.net
>>518
むしろ、なんでそのままつかないと思うのかが不思議
ハンドルくらいしか変わってないし、見たところ旧カフェキットとモノは同じじゃね?

521 :774RR (ワッチョイ 4b4a-A1Mg):2019/12/10(火) 23:05:52 ID:R9Llzv7b0.net
>>520
そのままでは付かないよ。ライト下の固定金具の加工が必要。
ライトの直径もライト下の固定金具も新規で作り直してる
ライト周り新しくなってるのにポンづけできるって思う方が不思議だわ

522 :774RR :2019/12/10(火) 23:30:26.35 ID:F1LAfMdkM.net
新で白か黒ベースの赤が出たら買うな…次の色はなんだろう

523 :774RR :2019/12/11(水) 01:00:09.99 ID:Ue4sXAQC0.net
すまん新旧勘違いしてた。
旧カフェキットとW800cafeカウルは別物って事
ライトステーのボルトとライト下の固定金具をW800cafe用に変更すれば
W800cafeカウルは新W800にボルトオン可能でした。
ただハンドルも一緒に変えないと接触する可能性はある

524 :774RR :2019/12/11(水) 02:42:31.42 ID:jywYtgSn0.net
前スレだかで指摘してた人もいたけどハンドル移植後のケーブルダルンダルンどうにかしないとね

525 :774RR :2019/12/11(水) 14:59:57.19 ID:vNvdiz40d.net
>>492
CBかな?NCで急制動で落車はめずらしい

526 :774RR :2019/12/11(水) 15:03:51.07 ID:7kGxaWx6M.net
新型って旧800に比べて発電量向上してませんかね?
この時期はグリヒとかで、旧800の発電量の小ささに悩んでて。

旧型に部品流用とかで向上できたら嬉しいな

527 :774RR :2019/12/11(水) 15:14:05.56 ID:HyhjzwfP0.net
このバイクそんな発電量かつかつなの?(新型は知らないけど)

色々付けようと思ったのに買ったら

528 :774RR (ササクッテロル Spc1-RQKW):2019/12/11(水) 15:36:55 ID:whwjHdA4p.net
買ったら?

529 :774RR (アウアウウー Saa9-ZhH8):2019/12/11(水) 15:40:43 ID:pHn3c8Xoa.net
発電量はよくわからんが、ストリートでグリップヒーター 、電熱ベスト、携帯充電、ギアポジション付けてるけど特段問題ないけど

530 :774RR (ワッチョイ 751f-4/dJ):2019/12/11(水) 20:40:16 ID:pNcYFsk70.net
このバイクに乗る人の年齢層ってどれくらい?

531 :774RR (ブーイモ MM39-C1PD):2019/12/11(水) 20:55:17 ID:fS/3RsPeM.net
ほとんどオッサン

532 :774RR :2019/12/11(水) 21:15:01.22 ID:vXTp/m/cd.net
30だけど中身も外もおっさん

533 :774RR (ワッチョイ 23ee-O1tc):2019/12/11(水) 21:58:44 ID:Fs4BWN2K0.net
旧にグリヒ(ホンダ純正)とiPad mini繋げると、アイドリング回転数だとグリヒ側の電圧低下サインが出るんですよね。

>>529
新型は大きくなってそうですね羨ましい

534 :774RR :2019/12/11(水) 23:04:56.71 ID:azcNKLOO0.net
W800に限らずバイクに乗っているのがほぼおっさん
250までなら若い子(それでも30くらいまで)もちらほらいるけど
大型はおっさんか爺さん、SA・PAではほぼそう

535 :774RR :2019/12/11(水) 23:28:49.33 ID:mALFFQvO0.net
34で若く見られるけど中身はやっぱおっさん

536 :774RR :2019/12/11(水) 23:50:28.72 ID:DyFvlb6D0.net
どっかのW800 Streetのyoutubeで書かれてたが純正グリヒにヒーテック3.5は普通に使える模様

537 :774RR :2019/12/12(木) 06:43:15.47 ID:jqC7U69w0.net
発電量のことはわからんけど。サービスマニュアルにはオルタネーターのとこに17.9A/7000 って書いてあった。

538 :774RR :2019/12/17(火) 05:55:56.96 ID:D+Pgikaua.net
時計が付いて無いよorz

539 :774RR :2019/12/17(火) 09:00:51.78 ID:q3akjZ19a.net
オドメータになかったけ

540 :774RR :2019/12/18(水) 12:24:06.01 ID:5myFbdFq0.net
時計見難いからカシオの安いのその辺にぶら下げてる

541 :774RR :2019/12/18(水) 12:42:11.50 ID:HEVCp2F40.net
近所のオバハンから古くさいバイク乗ってるのねって言われたけど何か嬉しい

542 :774RR (オッペケ Srdf-PsDT):2019/12/18(水) 15:21:36 ID:0KWxkb3sr.net
オバ専か
綾部と仲良くなれそうだな

543 :774RR (エアペラ SD53-XGMo):2019/12/18(水) 15:47:47 ID:P+2tiEezD.net
あたしもむかしメグロってバイクで

544 :774RR :2019/12/19(木) 15:11:28.31 ID:DGXEPI6U0.net
古くさいオバハンに乗ってみない?って言われたら何だか嬉しくない

545 :774RR :2019/12/19(木) 15:16:53.96 ID:cGCYhcLp0.net
楢山節考の左とん平くらいしか喜ばない

546 :774RR :2019/12/20(金) 08:34:45.65 ID:rkvhzdWDa.net
>>544
オーバーナナハン。略してオバハン

すまん。なんでもない

547 :774RR :2019/12/20(金) 11:36:04.80 ID:S53YIy6Y0.net
>>546

548 :774RR (ワッチョイ 77f3-xQi+):2019/12/22(日) 01:39:53 ID:xymkvBwp0.net
本日新型が納車されました
メッキがピカピカすぎて指紋が気になる

549 :774RR (ワイモマー MMbf-PhL6):2019/12/22(日) 01:58:31 ID:gvdo3hOHM.net
おめでとうございます

550 :774RR (ワッチョイ b769-Rp4x):2019/12/22(日) 02:30:54 ID:DdsLjCJv0.net
良い色買ったな、オメ

551 :774RR :2019/12/22(日) 04:08:46.69 ID:hy+qoPvx0.net
乗ってたらそのうち味が出てメッキも良い感じになるんかな

552 :774RR :2019/12/22(日) 07:59:09.58 ID:Xk3h/hk70.net
>>548
言うほど素手で触るか⁈

553 :774RR :2019/12/22(日) 08:18:11.64 ID:PfsB6purD.net
新車は撫で回すだろ?

554 :774RR :2019/12/22(日) 10:26:46.00 ID:jaz5xiSE0.net
>>552
帰ってきてバイクにカバーかけるときに
カバーが溶けないかエキパイ触ったりしない?

555 :774RR :2019/12/22(日) 10:27:46.76 ID:gcweaa4Zd.net
火傷するだろ

556 :774RR :2019/12/22(日) 10:34:09.27 ID:jaz5xiSE0.net
>>555
そこまでないよ
さわった瞬間からだがビクッとして
すぐに咥えたけど指から焦げ臭い臭いがして
その日はしばらくズキズキする位だよ

557 :774RR :2019/12/22(日) 10:37:09.98 ID:LQ02bRfA0.net
おま

558 :774RR :2019/12/22(日) 10:44:45.03 ID:jaz5xiSE0.net
グースの試乗車のエキパイも触ったことあるよ
試乗から帰ってグローブのままチョンって触ったらグローブが溶けてエキパイに痕ついちゃった
新車だから黙ってた

俺なんでも触ってみるんだ

559 :774RR :2019/12/22(日) 11:37:42.38 ID:Wm8x9pOU0.net
アホですか

560 :774RR :2019/12/22(日) 11:49:17.09 ID:RYdDPO8Zr.net
多分脳機能障害

561 :774RR :2019/12/22(日) 12:28:31.35 ID:LQ02bRfA0.net
スーパーで商品に指突っ込む主婦みたいだな

562 :774RR :2019/12/22(日) 12:49:47.52 ID:jaz5xiSE0.net
あほなのは間違いない
熱川温泉に玉子を茹でるとこがあって温泉卵作ってたんだけど、そこに「熱湯注意」って書いてて
ほんまに熱いかな?と流れ出てるとこに手を出して見たらマジ熱かった。みたいなことをする

563 :774RR :2019/12/22(日) 12:54:34.09 ID:jaz5xiSE0.net
トライアルも昔やってたし
この崖登れるかわからんけど先ずは挑戦してみるって感じかな?
まあ登りはたいていの場合は登れなくても困らないけど
この崖降りられるかな?で失敗した時は割と最悪

564 :774RR :2019/12/22(日) 12:58:14.63 ID:ProMRFeF0.net
立派なADHDです、お大事に

565 :774RR :2019/12/22(日) 13:20:32.07 ID:jaz5xiSE0.net
>>564
ええのよ、もう
もうええ歳やしバイクもW800で終わりやわ
危険な事せず、のんびり乗るわ

566 :774RR :2019/12/22(日) 17:26:14.16 ID:HRCcnt74M.net
エンジンかけながら雑巾でチェーン掃除もすべき

567 :774RR (ワッチョイ 57aa-onRH):2019/12/22(日) 20:33:37 ID:z2x8/1Jt0.net
ブレーキパッド鳴くから556吹いとかないとな

568 :774RR (ワッチョイ 77f3-hyJ0):2019/12/22(日) 22:48:12 ID:sWdMbhjH0.net
>>567
自転車でならあるよ
ブレーキ効かなくなるって言うから試したのよ
機械油でだけどね
まじでまったく効かなくなるね
下り坂でやったから他所んちの納屋に突っ込んだよ
どうなるかは判っているのでバイクではしない

569 :774RR (ワッチョイ 77f3-hyJ0):2019/12/22(日) 22:58:24 ID:sWdMbhjH0.net
ちなみに技術系の仕事をしているので一般人よりは器用だし知識もあるよ
バイクや車関係は本職ではないけどエンジンをバラシて組む位は出来る
何でも試すのが好きなだけだよ
要は攻めて転けたらそこで限界がわかると言う話なのよ

570 :774RR :2019/12/23(月) 00:37:44.40 ID:Q8J974SZ0.net
隙あらば

571 :774RR :2019/12/23(月) 01:12:59.85 ID:HKqFQH2BM.net
前のレスだけで辞めておけば良かったのに
お爺ちゃん特有の自分語りはやめられなかったんだね

572 :774RR :2019/12/23(月) 08:47:27.04 ID:rOlHwjuaM.net
いくら一般人より器用で知識があっても自分語り中に相手がうんざりしてることに気がつく神経がないとどうしようもないよ

573 :774RR :2019/12/23(月) 09:04:41.76 ID:PDH0BthD0.net
ドンマイw来世で頑張ればまだ取り返せるさ

574 :774RR :2019/12/23(月) 10:37:39.45 ID:9Da0pp7g0.net
どうせ一度きりの人生、賢くなっちゃあおしまいよ

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200