2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BMW S1000RR / HP4 38台目

1 :774RR:2019/11/09(土) 14:53:09 ID:pcfaJhCO.net
ここは BMW S1000RR / HP4 のスレです。
書き込む前に冷静になって内容を見直しましょう。その気がなくても煽りに取られる場合があります。
所詮「5ちゃんねる」です。過度な期待はお控え下さい。

【ガイドライン】
・>>980ゲットした方が、次スレを立てて下さい。
・ここではライテクよりスルースキルが必須。
・誹謗・中傷は華麗にスルーし、他車種に対する誹謗・中傷も自粛しましょう。
・安易な挑発に乗らない、幼稚な書き込みは見逃せない時点で貴方も同類です。
・スルーできないアホは周りがスルーしましょう。
・サーキットが正義じゃない、強いことだ!
・違法走行自慢はツイッターでやりましょう。


※前スレ
BMW S1000RR / HP4 37台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569324929/

272 :774RR:2019/11/25(月) 22:52:29.35 ID:+JXPXtVS.net
全部ディーラーに押し付けに決まってんじゃん
値引きも低金利キャンペーンもジャパンが一方的に企画してディーラーへ
「半分はお前負担な」ってやるんだぞ
ジャパンが企画をしてないことなんて全部個々のディーラーが被るに決まってるだろ、責任なんて関係ないよ、立場が弱いところが被るんだよ

273 :774RR:2019/11/25(月) 22:59:37.00 ID:r2//wUgu.net
>>272
想像じゃん
ちゃんとソース出せますか?
今回の納車遅滞なんて責任の所在は誰の目にも明らかですが。

274 :774RR:2019/11/25(月) 23:08:20.82 ID:+JXPXtVS.net
ん?ジャパン負担も想像じゃんw、ソースは?もしかして「責任の所在」がソースなの??

275 :774RR:2019/11/25(月) 23:43:12.44
https://pbs.twimg.com/media/EHyukXmVUAAR6QX.jpg
しかしエアオーナー多すぎで草

276 :774RR:2019/11/25(月) 23:51:02.85 ID:r2//wUgu.net
>>274
金利だのキャンペーンは飲むも飲まないもBMWジャパンとディーラーの契約問題だろ?押し付けとかは内部問題。
今回の納車遅滞は原因はメーカーにあるんだろ?
被害者はユーザーだ。問題の性質が全く違う
加害者と被害者の関係性を整理して考えてみたらどう?

277 :774RR:2019/11/25(月) 23:51:52.30 ID:r2//wUgu.net
>>274
製造者責任とかは考えた事ある?

278 :774RR:2019/11/26(火) 00:16:50.91 ID:Ii0O5Zhb.net
https://i.imgur.com/Cl93DoD.jpg

279 :774RR:2019/11/26(火) 00:43:40.49 ID:/C6kAQ8N.net
>>278
価格がなに?見えないけど

280 :774RR:2019/11/26(火) 06:11:36.43 ID:PH9nBCBl.net
ノーマルでカーボンホイール入りってのは確かに魅力的だもんな
とは言っても公道ではあまりメリットがないと思うけど

281 :774RR:2019/11/26(火) 07:13:47.46 ID:AgBzSBI2.net
>>278
翻訳してるやつバカなのかなあ。それにしても本国の直訳するbmwジャパンは馬鹿しかいないんだな。これかなり面白い案内文だぞ(笑)

282 :774RR:2019/11/26(火) 07:55:11.07 ID:41ZMt8pO.net
>>281
お前も十分日本語不自由そうだが。

283 :774RR:2019/11/26(火) 08:05:27.82 ID:v3wh4j+v.net
>>278
この手紙が混乱の始まり
各モトラッドで対応違うからほとんど代車なんてでません

284 :774RR:2019/11/26(火) 09:18:34.03 ID:gpTwIAPC.net
>>283
そもそも寺から来てるんだけど草

285 :774RR:2019/11/26(火) 10:43:42.80 ID:9DobropR.net
「寺にやれって言っとくわ」ってだけだわな

286 :774RR:2019/11/26(火) 11:02:18 ID:NUlKEIAY.net
>>278
必要に応じてってのと
結局の所、各ディーラー任せなのがミソだな

287 :774RR:2019/11/26(火) 11:22:50 ID:gpTwIAPC.net
まぁ、新規やバイク持ってるやつには
代車はないだろう。

288 :774RR:2019/11/26(火) 12:58:26.60 ID:ziKxak53.net
>>131
基本はメーカーから寸法やデータはは出ない
実車から実寸するのが基本

289 :774RR:2019/11/26(火) 14:45:03.14 ID:InUiFjxE.net
で代車は出るの?

290 :774RR:2019/11/26(火) 14:59:10.84 ID:ObsXss+6.net
お前らセカンドバイクくらいないんかよ

291 :774RR:2019/11/26(火) 15:44:13.74 ID:uh7+zAfq.net
デマに騙された

292 :774RR:2019/11/26(火) 15:48:52.66 ID:fx8tlJ0+.net
話の流れぶった斬りで悪いんだが、一昨日ガソリンスタンドでエンジン止めて、給油が終わって再始動しょうとしたらバッテリーが上がってはないけど電圧低下でセルが回らんようになってた。
それまでは普通に小一時間ほど走り回ってたんだが。
いったい原因はなんだろね?オルタネータ?
2016モデルで電装関係は弄ってない。
ローにHID、ハイにLEDつけてるくらい。

293 :774RR:2019/11/26(火) 16:09:15.42 ID:rZ1dgd2i.net
>>292
バッテリー端子のネジが緩んでるのカモ

294 :774RR:2019/11/26(火) 16:58:04.87 ID:gkzUKuUd.net
単にバッテリー寿命じゃね?

295 :774RR:2019/11/26(火) 17:08:47.60 ID:fx8tlJ0+.net
>>293
確認してみた。ガッチリ締まってた。

>>294
バッテリーは今年の4月にバッテリー自体の不具合(バッテリーが不良品)で交換済みなんだよね。
大体週に2回、片道100km乗ってるから放電も考え難いし。

296 :774RR:2019/11/26(火) 17:16:22.88 ID:gpTwIAPC.net
オルタ故障だね
俺もヤラれた

297 :774RR:2019/11/26(火) 18:53:53.69 ID:fx8tlJ0+.net
マジか…
ネットで調べてみたらオルタ交換で16諭吉らしいわ…

オワタ…orz

298 :774RR:2019/11/26(火) 18:54:57.36 ID:ONo9MsMW.net
>>292
3年ならオルタネーターよりセルモーターだな。

299 :774RR:2019/11/26(火) 19:07:01.21 ID:fx8tlJ0+.net
>>298
バッテリージャンプスタートでセルは回ったんだ。

300 :774RR:2019/11/26(火) 19:26:09.43 ID:gpTwIAPC.net
オルタ2年で壊れて保証内で無料だった。

301 :774RR:2019/11/26(火) 20:38:49.05 ID:pY8TbrVz.net
半年乗らなくてもセル一発でかかる
12モデル乗り

302 :774RR:2019/11/26(火) 20:58:48.14 ID:Ii0O5Zhb.net
走行距離は?

303 :774RR:2019/11/26(火) 22:05:58.77 ID:ObsXss+6.net
33000くらい

304 :774RR:2019/11/26(火) 23:32:55.50 ID:FyIL49HD.net
>>292
えーとね、まずテスターはあるかな?
カスタマイザーです。バイク屋ではありませんが。

305 :774RR:2019/11/26(火) 23:50:36.60 ID:RYcnEBtb.net
なんかキモチワルイ
お前の頭にテスター刺してみたいぞ

306 :774RR:2019/11/27(水) 00:45:41 ID:larg4PbT.net
>>305
そんなことしたら痛いよ。やめておくれ。テスターでまずバッテリーの電圧をはかるべし。

307 :774RR:2019/11/27(水) 01:45:36.69 ID:UTZuX0pz.net
メガーで400v流すぞ

308 :774RR:2019/11/27(水) 06:56:30 ID:bRRXbsK7.net
>>304
テスターあります。
チェック方法教えてもらえますか?
アイドリングで〇〇A、〇〇rpmで〇〇Aで正常とか。

309 :774RR:2019/11/27(水) 07:06:16 ID:/Qw1m9vU.net
>>308
A あんたやめたほうが良い

310 :774RR:2019/11/27(水) 08:21:46.10 ID:Q0PqzGeG.net
俺もそう思った。測るのはv

311 :774RR:2019/11/27(水) 09:13:47.88 ID:MayDG0nl.net
金で解決しろよ

312 :774RR:2019/11/27(水) 09:35:29.47 ID:MayDG0nl.net
しかし1ヶ月経とうとしてるのに
代車まだかよ。
まさか本国から持ってくるわけじゃないよね?

313 :774RR:2019/11/27(水) 09:51:16.28 ID:w0Hpo5yX.net
もしあったとしてもう上客に回した後なんだろ、そっちに納車されたあとに
回されてくるんじゃない?

まあ初めからないと思うけどw

314 :774RR:2019/11/27(水) 11:00:43 ID:jlCPQB6j.net
予約キャンペーン期間内にした人

315 :774RR:2019/11/27(水) 11:53:58.09 ID:OWyMfFYc.net
まだ代車とか言ってる馬鹿がいるのか?

316 :774RR:2019/11/27(水) 12:20:17 ID:MayDG0nl.net
エアオーナー草

317 :774RR:2019/11/27(水) 19:35:47.39 ID:DcGWMaDP.net
>>308
1、まずエンジンオフで電圧ボルトで測定!13以下ならバッテリー駄目。
2、正常ならエンジンオンで測定してみて!

318 :774RR:2019/11/27(水) 19:46:59.72 ID:DcGWMaDP.net
>>308
電圧低下の原因は、1個づつ点検。
単純にバッテリー不良の場合がある。
次に整流器関係で電気を変換する箇所の不良。エンジンかけて電圧測って15vとかでたら整流器関係故障によるバッテリー故障

319 :774RR:2019/11/27(水) 19:55:01.08 ID:/Qw1m9vU.net
>13以下ならバッテリー駄目

なわけない

320 :774RR:2019/11/27(水) 20:47:52.10 ID:Ag6gGtc+.net
オルタのB端子で測って14〜14.3Vが正常
それ以上ならオルタのレクチとかが異常
それ以下ならオルタかバッテリー
バッテリー測ってみて・・・
正常値は忘れたからググってくれ
バッテリーOKならオルタだめ
バッテリーだめなら充電してみて正常値になれば、それを取り付けて
もう一回B端子電圧測ってみる
それでも充電電圧がおかしいならオルタで決定

B端子が分からない人はバイク屋直行

321 :774RR:2019/11/27(水) 21:56:39.68 ID:larg4PbT.net
>>319
そうならそうでいいんじゃない?(笑)
エアオーナーですか?

https://gyb.gs-yuasa.com/knowledge/bike_maintenance.html

322 :774RR:2019/11/27(水) 22:02:41.75 ID:DcGWMaDP.net
>>308
書いてくれてる人いるけどokかな?
レギュレーターパンクが1番多いかな。
レギュレーターはリアの見える位置にあるしアマゾンで5000円くらい。メーカー純正じゃなくても全く問題ないから!ただの電装部品だからね〜。

323 :774RR:2019/11/27(水) 22:14:53.34 ID:/Qw1m9vU.net
>>321
でど粉アホが13v以下だとダメなんていってるんだよw
無免許ですか?

324 :774RR:2019/11/27(水) 22:40:46.14 ID:larg4PbT.net
>>323
目安じゃね?
俺のも今の時期13以上あるわ。
アクセサリーならまだしも、バッテリー直で12とかおわってるだろ。

325 :774RR:2019/11/27(水) 23:06:04.79 ID:/Qw1m9vU.net
>>324
で、おまえのボロバイクは13Vになったらエンジンかからないんですか-www
13V以下はダメなんですよねー
それとも、脳内でバイク乗ってるんですか-?

326 :774RR:2019/11/27(水) 23:11:15.05 ID:han7yuXi.net
代車こない俺はいったいどうすれば…

327 :774RR:2019/11/27(水) 23:13:15.81 ID:larg4PbT.net
>>325
精神疾患ですかね
13Vかかるよー。
はいどうぞ。

328 :774RR:2019/11/27(水) 23:23:26.59 ID:/Qw1m9vU.net
>>327
おまえこそ人をエアオーナーだの精神患者だな
くそ外道な会話するんだな? ヒッキーですかね?
13Vがだめって認定しておいて 13Vかかろよー って頭の中崩壊してるんですか
はいどうぞw

329 :774RR:2019/11/27(水) 23:24:56.03 ID:AIiOePvj.net
はいはい、代車を大人しく待ちましょうね

330 :774RR:2019/11/27(水) 23:33:18.24 ID:larg4PbT.net
↑みたいな輩、質問に答えると必ず批判する馬鹿でるよね。エアオーナーは書き込み禁止だよ。

331 :774RR:2019/11/27(水) 23:38:54.61 ID:/Qw1m9vU.net
質問に答えてから言え 
脳内オーナーは書込み禁止だよw

332 :774RR:2019/11/27(水) 23:53:58.50 ID:XtbaKPcJ.net
証拠出してから言え

333 :774RR:2019/11/28(木) 07:22:48.31 ID:0kLnvdux.net
また批判するエアオーナーですね
wつけてるのがエアオーナーかあ。
無視していきましょうよ。

334 :774RR:2019/11/28(木) 11:03:30.07 ID:5gf9IgUw.net
しかし代車まだかねぇ

335 :774RR:2019/11/28(木) 13:02:48.61 ID:5mtIYs5P.net
代車こない俺はいったいどうすれば…

336 :774RR:2019/11/28(木) 13:12:42.53 ID:Z6kW83Yz.net
歩いてろや

337 :774RR:2019/11/28(木) 13:13:33.97 ID:ivgemNp3.net
代車も年明けでしょ?

338 :774RR:2019/11/28(木) 13:19:08.69 ID:KOJXQiSL.net
本国ではシルバーがショーに出てくるようになって予約者には予定通り
3月から20年モデルの配給が始まるけど日本はGWにすら19年モデルはこないよ

339 :774RR:2019/11/28(木) 14:07:56.15 ID:dlduxZnF.net
代車は顧客ランク上位の人が優先だろ?うちの会社の顧客リストもG(ゴールド)〜最低のDランクまで6段階に分けられててGやSランクの人は特別待遇してるぞ。

340 :774RR:2019/11/28(木) 14:24:30.07 ID:5gf9IgUw.net
タイで公式に価格が発表され、予約開始、早くて来年1月デリバリー開始、タイでの初期ロットは30台、タイ近辺は約10のディーラーがあるため、1店舗あたり3台の割り当てという理解でよろしいでしょうか🤗

341 :774RR:2019/11/28(木) 15:36:24.32 ID:ZT7TaMJn.net
学生の時、新聞奨学生だったけど、継続5年以上が固定読者でそれ以外は継続期間や契約回数でAランク〜Fランクに別けられCランク以下は客じゃないと店長が良く言ってたわ

342 :774RR:2019/11/28(Thu) 16:47:28 ID:5mtIYs5P.net
>>340
たった30台しかないの?日本も初期は30台ぐらいか
2021年頃には俺のとこにも納車されるかな〜?

343 :774RR:2019/11/28(木) 18:41:17.54 ID:8vb5zXy5.net
今日、試乗してきた。MパケDDC付き。
純正カーボンホイールってどうなの?って半信半疑だったけど、倒し込みの軽いこと軽いことw
ただ、それだけに落ち着きが無いというか、神経質というか…
そのまま地面にぶっ倒れそうだったわw
パワー的には自分の2016と感覚的には大差はない感じ。
ま、公道で違いがわかるとこまで回せんけど。
シフトアシストは凄くスムーズになってて、あのグンニャリした感じも無くストレスフリー。
見た目で気付いたことは、フロントサスのメーカーがマルゾッキ(旧型はザックス)
前後ブレーキローターとリアのキャリパーはブレンボ。
フロントはBMW印しでメーカー分からず。
BMWマガジンかなんかでメーカー書いてたけど忘れた。なんか聞いたことないメーカー。
フロントマスクは左右対称になったのにセンターカウルは相変わらずアシンメトリー、なんでだ?
あと、TFT液晶メーター。あんなの使い方を完璧にマスターするの、オサーンには無理ゲーっスよ…orz
全体的な印象としては…転倒が怖くてサーキット持ち込めない。あのメーターだけでもヒビでも入った日にゃもう…
Mパケのシートは良かった。あれ、2016に付くなら買いたいわ。

以上、チラ裏でした。

344 :774RR:2019/11/28(木) 21:12:05.40 ID:70WAt89c.net
>>343
バイクの場合、バネ下が軽くなっていい思い出来るのは競技レベルだけだもんな
一般道だとただでさえ落ち着きのないSSがますます落ち着かない性格になる

>>341
古くからやってるBMWのディーラーだと、通い続けて30年とかいう客いるからね
俺自身今の店で世話になってもうじき20年になるし

345 :774RR:2019/11/28(木) 21:55:20.50 ID:AqhebJXB.net
>>343
なるほど、BMW純正カーボンホイールは初期のワゴンRのハンドリングに似てるってことか

346 :774RR:2019/11/28(木) 22:41:01.93 ID:Wj6PK99a.net
それでもMパケが契約の9割なんだろ?
どんだけミーハー多いのよって言う...

347 :774RR:2019/11/28(木) 22:48:46.99 ID:t+pNSO7r.net
残りの1割はカーボンホイール関係ないんだから早く納車して欲しかった。
どうせ後々蔑まれるだけなんだし。

それにしても寒くなった、もう代車とかいらないんだが・・・
ってかディーラーも走行距離伸ばさせないために納期調整してんだろコレ

348 :774RR:2019/11/29(金) 00:37:54.06 ID:AZWjz7Hx.net
👏新型S1000RR(2019)納車しました👏 https://t.co/7WTonJAnHc 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


349 :774RR:2019/11/29(金) 01:06:12.76 ID:lvIlFzyQ.net
>>348
バイク屋なの?コイツw

350 :774RR:2019/11/29(金) 01:23:23.29 ID:tnyY/4mT.net
>>348
バイク屋乙!

351 :774RR:2019/11/29(金) 03:16:48 ID:HI2l22X4.net
いやお前ら馬鹿なの?
こんな雑な合成画像小学生でも作れるいまどき

352 :774RR:2019/11/29(金) 04:24:32.24 ID:xBhI7g39.net
試乗車や
靴下も買えないやつがS1000RR買えるわきゃねー

353 :774RR:2019/11/29(金) 07:23:06.46 ID:xByehRtc.net
https://twitter.com/Remin_21/status/1200014249092739072?s=19
モトラッド神戸の試乗車だってよ、しねや
(deleted an unsolicited ad)

354 :774RR:2019/11/29(金) 07:55:27.22 ID:GDf0+1P+.net
キャリパーってブレンボだっけ
ヘイズだった覚え

355 :774RR:2019/11/29(金) 08:45:01.72 ID:DZg1JhaI.net
ついに納車始まったか

356 :774RR:2019/11/29(金) 08:52:06.05 ID:xBhI7g39.net
あせるな来年GWちょい前からだよ

357 :774RR:2019/11/29(金) 09:05:44.40 ID:3G57hFWE.net
>>354
フロントはなんか馴染みのないメーカー、リアのみブレンボだった。

358 :774RR:2019/11/29(金) 09:18:36.06 ID:sOccUR8T.net
トランキーロ!

359 :774RR:2019/11/29(金) 23:08:41.84 ID:YA8s7xUI.net
ところでバッテリーあがりの方は直ったのかな?

360 :774RR:2019/11/29(金) 23:45:41 ID:AZWjz7Hx.net
そんな事より代車をだな…

361 :774RR:2019/11/29(金) 23:48:18 ID:HI2l22X4.net
買ってないのにしつこい

362 :774RR:2019/11/30(土) 00:33:58 ID:tcvVOPUZ.net
買った🤗
取付けどうしよ🙄
納車されたら考えれば良いのか🤔 https://t.co/clNbm0pyen 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

363 :774RR:2019/11/30(土) 07:46:33.78 ID:IODBQiPt.net
長いパイプが丸見えで何か気持ちわりぃな

364 :774RR:2019/11/30(土) 08:55:31 ID:nhfV5HP8.net
お前のチ●コほど見えてねぇよ

365 :774RR:2019/11/30(土) 08:58:10 ID:oMjAm8ym.net
バカ売れ?してるのに代車の一台も借りたまだ奴いねーの?

366 :774RR:2019/11/30(土) 09:24:04.17 ID:mixQ9gV9.net
次の納期迄の代車ではなく
次の納期の遅れが決定してから貸出する代車になるんだってさ
2020年夏〜秋頃にS1000RRが来なければお詫びの代車で繋いてくれと。

367 :774RR:2019/11/30(土) 09:58:40.14 ID:oMjAm8ym.net
ファ?あの手紙何だったんだよ

368 :774RR:2019/11/30(土) 11:05:20.56 ID:24cDgkz/.net
おれ台車借りとるで?

369 :774RR:2019/11/30(土) 11:44:34.11 ID:WfiBoQKi.net
>>368
いいもの借りたな!

370 :774RR:2019/11/30(土) 11:58:58.66 ID:nhfV5HP8.net
>>368
マジで?何借りたの?

371 :774RR:2019/11/30(土) 12:31:22 ID:/ZEmfkgc.net
S1000XR
足短いから難儀してる

372 :774RR:2019/11/30(土) 12:50:05 ID:s5Rf9xeK.net
俺はもう代車借りて3ヶ月だけど12,000走ってやったわ

総レス数 1004
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200