2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BMW S1000RR / HP4 38台目

1 :774RR:2019/11/09(土) 14:53:09 ID:pcfaJhCO.net
ここは BMW S1000RR / HP4 のスレです。
書き込む前に冷静になって内容を見直しましょう。その気がなくても煽りに取られる場合があります。
所詮「5ちゃんねる」です。過度な期待はお控え下さい。

【ガイドライン】
・>>980ゲットした方が、次スレを立てて下さい。
・ここではライテクよりスルースキルが必須。
・誹謗・中傷は華麗にスルーし、他車種に対する誹謗・中傷も自粛しましょう。
・安易な挑発に乗らない、幼稚な書き込みは見逃せない時点で貴方も同類です。
・スルーできないアホは周りがスルーしましょう。
・サーキットが正義じゃない、強いことだ!
・違法走行自慢はツイッターでやりましょう。


※前スレ
BMW S1000RR / HP4 37台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569324929/

386 : :2019/12/01(日) 17:50:23.24 ID:IeORy7fq.net
ボンボンなら月の小遣い50万とかクレカ渡され好きな物買い放題とか居るんだよなぁ(-_-;)y-~

387 :774RR:2019/12/01(日) 18:52:56.06 ID:+Z43yLW1.net
大学生でもローン組んでヒイヒイ言いながらバイトで返せるだろ

388 :774RR:2019/12/01(日) 19:04:12.37 ID:kIN4OdH6.net
>>385
中古だと15年式80万位?

389 :774RR:2019/12/01(日) 20:26:02.80 ID:f+D34Ied.net
今日から12月か
とうとうバイク降りてからまる1年経ってしまったよよよ…

390 :774RR:2019/12/01(日) 20:57:24.46 ID:/RcLE6Zn.net
バイト代が月12万だとしても1年半で200万超えるし
いまどき10万超えるバイトなんて珍しくないし
べつになにも不思議じゃないと思います

391 :774RR:2019/12/01(日) 21:13:18.06 ID:P7Obdg90.net
>>381
おまえがなw 早く部屋から出て来られると良いな

392 :774RR:2019/12/02(月) 00:43:47 ID:Fr2zwpA2.net
皆んなイケメンだからホストじゃね?年収億超えも普通に居るらしいし、客がフェラーリを買ってくれたりするよ

393 :774RR:2019/12/02(月) 01:19:05.07 ID:nurOnBRl.net
エアオーナーだらけだなあ。
若い子にジェラシーかあ。
ツイッターまでリンクさせて。ひでぇな。情けない。

394 :774RR:2019/12/02(月) 10:13:02.51 ID:nurOnBRl.net
ステムベアリング周りって強いよね?

395 :774RR:2019/12/02(月) 18:43:04.89 ID:7SQu8DFE.net
>>393
代車はよ持ってこいや

396 :774RR:2019/12/02(月) 22:09:44.84 ID:R2CJRlaG.net
そんなこと言って納車始まっちゃうと
オーダーしてないからレスできなくなって寂しいんだろ?

397 :774RR:2019/12/03(火) 07:00:17.29 ID:tHLCrDsj.net
まだまだデリ始まんないから心配すんな

398 :774RR:2019/12/03(火) 10:01:19.32 ID:KA+Krc8F.net
普通に社会人だと思う

399 :774RR:2019/12/03(火) 12:44:29 ID:pdJ24YAR.net
学生の頃、1000RR SC57のレプソルが欲しくてバイト代と仕送りを溜め込んで親に内緒で買ったけど、学校からアパートへの帰り道に親と鉢合わせして、こんなものを買うなら学費を払え!と殴られた記憶が、、、

400 :774RR:2019/12/03(火) 12:56:55 ID:ss9LTRl1.net
年内に代車来んのか?

401 :774RR:2019/12/03(火) 13:03:21.50 ID:wyI2EBZQ.net
>>399
メット被ってたら気付かないだろ?半ヘルかジェッヘルだったのか?

402 :774RR:2019/12/03(火) 16:20:32.14 ID:cesjKzaV.net
>>399
ま、学費払え

403 :774RR:2019/12/03(火) 17:55:16.79 ID:1x5xwku4.net
殴られて当然だと思いますし、あなたの親はまともです。
大学退学させられてもおかしくないですね。学費を返すべきですわ。

404 :774RR:2019/12/03(火) 18:17:23 ID:O0CP1NSV.net
子供を殴る親がまともか?虐待じゃん!

405 :774RR:2019/12/03(火) 18:26:59 ID:chjS7031.net
人の金で遊んでるようなもんだから、まともな親だろ

406 :774RR:2019/12/03(火) 18:34:48 ID:O0CP1NSV.net
殴るのはダメゼッタイ!

407 :774RR:2019/12/03(火) 18:52:41 ID:1x5xwku4.net
小学生じゃあるまいし、大学生なら大人でしょ〜!

408 :774RR:2019/12/03(火) 20:55:47 ID:dRMfzAgz.net
親が殴るのはしつけのためで当然だと思ってるのって
先進国では日本だけらしいな
野蛮な国だわ

409 :774RR:2019/12/03(火) 21:01:23 ID:kMU+7bOD.net
>>408
じゃあお前みたいなのを誰が殴ってさしあげるんだよ?w

410 :774RR:2019/12/03(火) 21:04:03 ID:U73u2jEm.net
新型時期になると毎年妄想オーナーがやって来て
スレの民度が落ちるけど
納車遅れのおかげで万年妄想のクソスレになってんじゃねーかよ

411 :774RR:2019/12/03(火) 21:30:01.01 ID:1x5xwku4.net
>>408
金ないのに大学懇願して行かせてもらってから親の金でレプソル買われた親は自分らの老後の預金とかやりくりしたんだと。殴られて当たり前。
まあ、そうゆう感覚おかしい奴は一生なおらないわな。

412 :398:2019/12/03(火) 22:11:27.17 ID:pdJ24YAR.net
>>401
帰りにコンビニに寄って、アイス食べなら新しいバイクを眺めていたんだよ。どうせ盆休みに帰省するから親は来ないだろうと思っていたら、なぜか来ていて、コンビニの駐車場で鉢合わせといった感じ。殴られた痛みよりも自分のクズさに後悔して、働き始めてから全て返したよ。

413 :774RR:2019/12/03(火) 22:15:39.45 ID:qZ76GYt1.net
いいはなしだ

414 :774RR:2019/12/03(火) 22:16:51.13 ID:djNLfdB3.net
大学の学費なんか親に出させて当たり前だろうが
それが親ってもんだろ

415 :774RR:2019/12/03(火) 23:09:35.02 ID:JHtAqpPP.net
仕送りに手をつけたのが悪いと思います

416 :774RR:2019/12/03(火) 23:19:20 ID:Qh+EXw5C.net
>>414
そんなもんな各々家庭の事情による

417 :774RR:2019/12/04(水) 07:33:15 ID:6loSdEjE.net
大学の費用って高いよ。
音大行った知り合いは仕送り入れて1000万円以上。更に大学院まで行った。田舎に中古住宅買って、s1000買って一生暮らせるわ。
大学行かせることは親にはかなりのリスクで、将来まともな会社に行ければ良いけどね。

418 :774RR:2019/12/04(水) 07:41:16.20 ID:3cekElAt.net
エアーオーナーの書き込みなのに大人気だな。
どんなメット被ってるにしろまずばれないだろ。
あとバイク税金払うじゃん?
納付書が送られてくるのも分からないポンコツに免許取得は無理

419 :774RR:2019/12/04(水) 08:40:43 ID:U1WK0a8a.net
納付書はどこに送られるんでしょうね

420 :774RR:2019/12/04(水) 08:52:13 ID:yNR8jbIb.net
>>418
住民票の住所が実家以外じゃねーの?

つか、どうでもいいことにムキになって自爆すんなよw

421 :774RR:2019/12/04(水) 10:22:35.74 ID:wv9rGIV8.net
代車いつになるんだよ!

422 :774RR:2019/12/04(水) 11:11:41 ID:6loSdEjE.net
バイクに金使いすぎて離婚した知り合いがいる。多分学生時代は甘やかされ、怒られず親に殴られなかった代わりに大きな代償がきたんだと今思いましたわ。(笑)

423 :774RR:2019/12/04(水) 11:58:29 ID:wJJ3TC2H.net
代車こない。俺はいったいどうすれば…

424 :774RR:2019/12/04(水) 13:11:01.82 ID:3cekElAt.net
>>420
どっちがw

425 :774RR:2019/12/04(水) 13:41:57.03 ID:enHZxxgF.net
(笑)なんて多用する糞がまだいるんだな

426 :774RR:2019/12/04(水) 15:11:02.41 ID:wv9rGIV8.net
>>423
寺から連絡はあったの?

427 :774RR:2019/12/04(水) 19:11:14.01 ID:VeyAXQNz.net
>>412
親から連絡はあったの?

428 :774RR:2019/12/04(水) 22:10:57.09 ID:vcdb43tn.net
>>422
バイクはまだ値段が安めだから、家庭を壊すほど散財する奴はあまり見ないけどな。
まぁ、Zとかオールドハーレーの旧車カスタムに拘り始めると4桁使う人もいるけど。
車だと会社の金を使い込んで逮捕されたとか借金まみれで家が無くなったとか、ヤバイ奴の話はよく聞く。

429 :774RR:2019/12/04(水) 22:39:53 ID:eoUput9c.net
それよりか代車は?

430 :774RR:2019/12/05(木) 08:08:39.72 ID:B/Ds0z9I.net
久しぶりに覗いてみたが、新型まだ納車されないのか!?
予約キャンセルして良かったよ
もう、寒くて乗れない

431 :774RR:2019/12/05(Thu) 08:35:07 ID:0E7pHJTI.net
乗る乗る

432 :774RR:2019/12/05(Thu) 09:20:27 ID:UTgfe1P/.net
乗れませんし

433 :774RR:2019/12/05(木) 09:27:14.34 ID:Do6oN8Yv.net
寒い?
防寒すれば全然寒くないけど。
ほぼ影響ないかと。
逆に夏がきつい。

434 :774RR:2019/12/05(木) 09:56:21.69 ID:DONIZ6Hj.net
そのためのグリップヒーターですからね
雪道もなんのその!!

435 :774RR:2019/12/05(木) 10:05:09.53 ID:6xtsZxul.net
住んでる場所にもよるよな。
箱根も凍結し始める頃だし、東北や北海道は今吹雪いてるところもあるし。
都内をたらたら流すだけなら年中可能だけどね。
サーキットガチ勢の中にはコースが凍ってなければ次シーズン初めで感覚が鈍るのが嫌だから通い続けるって言ってたのもいたけど。

436 :774RR:2019/12/05(木) 13:29:37.09 ID:46tDwXqk.net
先週奥多摩走りに行ったら日中の気温で1度だった。バイクも多くSSで攻めてる奴も結構居たな。晴れてればまだ凍結は大丈夫だけど、そろそろ積雪して走れなくなる。
都内住みの俺はこれからの時期走るなら首都高と千葉だね。

437 :774RR:2019/12/05(木) 14:28:24.83 ID:oyIBUY8j.net
首都高も走りたく無いなコレからの季節は
羽石増えるし

438 :774RR:2019/12/05(木) 16:10:50.83 ID:DONIZ6Hj.net
前にレインボーブリッジの凍結でコケて
後続車に轢かれて亡くなった若者がいたよね

439 :774RR:2019/12/05(木) 16:41:43.58 ID:X1kemxtR.net
首都高なんか走って楽しい?
千葉も走るとこある?
初冬は笠間か茂木あたり走ってるわ

440 :774RR:2019/12/05(Thu) 18:32:50 ID:LNDs64qz.net
>>438
車の下手くそにひかれて死ぬのはきついなあ。首都高車間距離なさすぎ。あれはやばい

441 :774RR:2019/12/05(Thu) 18:51:32 ID:w61COVbT.net
>>435
雪道はしってるところ 是非見せてください

442 :774RR:2019/12/05(木) 20:45:09.65 ID:dP+Dg/SU.net
ゆるキャン
へやキャン

443 :774RR:2019/12/06(金) 00:06:51 ID:Qt3PY1JY.net
もう1ヶ月経つのに 代車用意するのにどんだけかかるんだ?

444 :774RR:2019/12/06(金) 00:56:13 ID:/qMPGy5Y.net
釣られてたのに気付かなかった照れ隠しも
ここまで来るとなんだかな

445 :774RR:2019/12/06(金) 07:46:36.12 ID:Qt3PY1JY.net
エアオーナーでたー

446 :774RR:2019/12/06(金) 09:18:27 ID:cx/Fs14C.net
>>444
契約してないカスはすっこんでろや草

447 :774RR:2019/12/06(金) 12:41:11.12 ID:wHqPTees.net
草?

448 :774RR:2019/12/06(金) 12:54:10.89 ID:b+RhH1md.net
失礼な!オーナー予備軍と呼んでくれ給え(。・ω・)y-゚゚゚

449 :774RR:2019/12/06(金) 13:47:42.81 ID:xkcnGxdk.net
エアオーナーって書き込みするときどんな気持ちなんかな。
架空のバイクにまたがった感じでインプレするのかなあ。
手元に鍵ないのに悲しすぎる。笑

450 :774RR:2019/12/06(金) 15:45:23.24 ID:I5S735Vc.net
代車が出ることもありうる、ってだけなんだけどな
自分が優先される特別な客だって勘違いしてるのが大杉なんじゃないか

451 :774RR:2019/12/06(金) 16:48:01.74 ID:cx/Fs14C.net
え?寺から連絡来てないのか草

452 :774RR:2019/12/06(金) 16:50:07.27 ID:cx/Fs14C.net
エアオーナーには
>>278 のお便りは来てないか草

453 :774RR:2019/12/06(金) 19:11:36.90 ID:H3VC2Ht0.net
代車に釣られて台車の話題やめられないし、
今度は草をいじられて草をやめられないの?
小学生?

454 :774RR:2019/12/06(金) 20:02:53.96 ID:gemeUN3i.net
↑ こいつ 嫌われてるの自覚ないのかな?

455 :774RR:2019/12/06(金) 20:53:13.41 ID:8K2JvL6P.net
そろそろ冷却水交換しなきゃ。

456 :774RR:2019/12/06(金) 22:03:27.75 ID:Qt3PY1JY.net
明日のツーリングの為に南海部品まで(^.^) https://t.co/mkJOt2tS7g 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


457 :774RR:2019/12/07(土) 08:29:41.44 ID:10g1ApBQ.net
>>452
草??

458 :774RR:2019/12/07(土) 09:49:31 ID:um/d6dX4.net
草草草www

459 :774RR:2019/12/07(土) 10:00:05 ID:mZVMuMK7.net
大草原

460 :774RR:2019/12/07(土) 10:24:24.16 ID:OkSF+xo3.net
煽られて恥ずかしかったならおとなしくしてりゃいいのに

461 :774RR:2019/12/07(土) 13:36:23.62 ID:k/vIaqNN.net
しかしすぐだせるという車種を選んだのに1ヶ月以上音沙汰なし
まじで客をなめすぎだろう
直前になってキャンセルするわ

462 :774RR:2019/12/07(土) 15:26:19 ID:c2QYydiV.net
春に前金払ってるし
希望車種連絡したっきり音沙汰なし
代車借りれた奴いるの?

463 :774RR:2019/12/07(土) 15:40:55 ID:RYUqC4Ec.net
ノシ

464 :774RR:2019/12/07(土) 18:48:33.62 ID:9kUI2bec.net
代車こない。俺はいったいどうすれば…

465 :774RR:2019/12/07(土) 19:07:25 ID:DgGRQTKh.net
しつけーな
歩いてろ

466 :774RR:2019/12/07(土) 19:21:06 ID:XgyOtffM.net
エアオーナーはすっこんでろやカス

467 :774RR:2019/12/07(土) 21:32:46.83 ID:q+lvlsUV.net
春まで歩くか(´;ω;`)

468 :774RR:2019/12/08(日) 00:03:13.49 ID:1MPxzGwc.net
前金だけやと無理やろ
普通全額支払い済みの客に出すんちゃうか

469 :774RR:2019/12/08(日) 02:28:15 ID:0iRetORQ.net
ドイツまで歩いて代車借りに行く

470 :774RR:2019/12/08(日) 05:51:23.75 ID:Ge4qgXER.net
エアオーナー各位
モトラッドへ書き込みありがとうございます。台車をお貸しします。各店舗へお申出下さいます様お願い致します。なおご来店時は身だしなみにご注意ください。

471 :774RR:2019/12/08(日) 08:05:31.86 ID:x2kKMRsc.net
年末にかけて荷物が多くなるからたすかる

472 :774RR:2019/12/08(日) 09:03:27.89 ID:4fo9L6wo.net
流石に年内に代車来なかったらキャンセルするわ

473 :774RR:2019/12/08(日) 09:16:17.62 ID:gcisQ/V6.net
S1000Rは最新なのが売りなのに納車されないんじゃ意味ないな
CBR1000RR-Rが出たら無価値

474 :774RR:2019/12/08(日) 09:16:39.57 ID:pVEPMwHf.net
>>472
台車だけどいいの?

475 :774RR:2019/12/08(日) 09:44:27 ID:x2kKMRsc.net
>>473
S1000RはS1000RRのお下がり旧車だろ

476 :774RR:2019/12/08(日) 10:25:52.55 ID:mIDBxGX9.net
さて、年内最後のオイル交換でもするか

477 :774RR:2019/12/08(日) 14:48:38.19 ID:e114VQch.net
>>475
2019&2020モデルのS1000RRも
SSセグメントでは納車早々、旧車
扱いになる予感・・・(模様・・・)

478 :774RR:2019/12/09(月) 21:48:03.57 ID:bE3lUNTu.net
http://2rinkan.blog.jp/matsudo-2rinkan/2127566

ついにクル?

479 :774RR:2019/12/09(月) 21:49:24.83 ID:j+wPdqwN.net
北海道くんがサイドカウルをヤフオクに出品してる。

480 :774RR:2019/12/09(月) 21:57:36.62 ID:OU31k5ny.net
>>478
柏に俺の世田谷ナンバー乗ってったらナンバー盗まれそうで怖くて行けないわ。。。柏とか治安悪そう。

481 :774RR:2019/12/09(月) 22:27:02.84 ID:TDyv1Yaw.net
>>478
名古屋モーターショーにあったモトラッドブースで聞いたが、
2月〜3月とはっきりいっとった

482 :774RR:2019/12/09(月) 22:37:37.93 ID:VF6mgaSl.net
世田谷なんか何の効力も魅力も無い
自意識過剰も甚だしい

483 :774RR:2019/12/10(火) 01:06:48.09 ID:ECfwIT8I.net
>>482
千葉ナンバーとか怖いし持ち悪い。周りは品川、練馬、杉並、世田谷、多摩ナンバーくらいしかツーリング仲間いない。他は恥ずかしいから一緒に走らない。パーキングで地方ナンバーいたら田舎モン丸出しだし恥ずかしくてたまらないよ。
湘南、横浜は知名度あるから許せる。

484 :774RR:2019/12/10(火) 01:34:04.02 ID:1zDTvkek.net
>>478
http://www.demo.bmw-motorrad.jp/cgi-bin/search/dsp.cgi?dr=2028

どう考えてもこの試乗車がそのまま来るだけだと思うよ・・・。

485 :774RR:2019/12/10(火) 03:05:55.46 ID:1yL7HVdb.net
>>482
SS乗ってて本当につまんない地域なんだよなあ

総レス数 1004
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200