2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BMW S1000RR / HP4 38台目

1 :774RR:2019/11/09(土) 14:53:09 ID:pcfaJhCO.net
ここは BMW S1000RR / HP4 のスレです。
書き込む前に冷静になって内容を見直しましょう。その気がなくても煽りに取られる場合があります。
所詮「5ちゃんねる」です。過度な期待はお控え下さい。

【ガイドライン】
・>>980ゲットした方が、次スレを立てて下さい。
・ここではライテクよりスルースキルが必須。
・誹謗・中傷は華麗にスルーし、他車種に対する誹謗・中傷も自粛しましょう。
・安易な挑発に乗らない、幼稚な書き込みは見逃せない時点で貴方も同類です。
・スルーできないアホは周りがスルーしましょう。
・サーキットが正義じゃない、強いことだ!
・違法走行自慢はツイッターでやりましょう。


※前スレ
BMW S1000RR / HP4 37台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569324929/

724 :774RR:2019/12/24(火) 20:34:59.83 ID:LFM6C3oB.net
うまいこと言うねえ

725 :774RR:2019/12/24(火) 23:11:40.78 ID:8+69C8lv.net
motogpにすら出てなくてマトモなレースのタイトルも取れないメーカーは無理です。

726 :774RR:2019/12/25(水) 01:08:53.88 ID:06TqTPRI.net
マン島やスーパーストック知らねーのか雑魚

727 :774RR:2019/12/25(水) 01:31:54.78 ID:N0VxrLbh.net
オフィシャルスポンサーにはなっちゃいますけどね
糞ダサいMシリーズの4輪並べて

728 :774RR:2019/12/25(水) 06:31:26.61 ID:byqOSDpt.net
その昔、フラットツインでMotoGPに出ようとしたのはいい思い出、、、
後になって「あれは純然たる基礎開発用エンジン!」とか言ってHP2出してきた
のは笑えたw

WSBKでタイトル取るのは絶対条件だと思うけど、BMWってモータースポーツのつ
まみ食いやるメーカーだから望み薄なんだよね。F1でもDTMでも「何しに来たんだ
あいつら?」扱いで終わっちゃう。本気で勝ちたいならホンダにバウティスタを渡す
べきじゃなくて、倍の金払ってでも引っこ抜いてサイクスと組ませるべきだった

729 :774RR:2019/12/25(水) 08:07:48.11 ID:Gz6yz54Z.net
チェーン交換を予定しています。
ついでにコンバートとスプロケの交換もしたいと思っています。
チェーンについてはDIDかRKのとちらかにするつもりですが
スプロケについてはよく分からないので、どのメーカーがいいいのかアドバイスください。
サーキット(岡山国際)走行7、街乗り3の割合です。
チェーンは525から520にします。
サンスターを考えていたのですが、リアがアルミ製しかなくどうなのかと思っています。
このメーカー使っとけばとりあえずいいんじゃないってかんじでもいいので教えてください。

730 :774RR:2019/12/25(水) 09:31:35.71 ID:+wJWG24B.net
>>729
520コンバートだとサンスター1択のような気がするが、指摘通りアルミで減りが早い
せっかく交換するんだから俺はF 16T、R 44Tにした
車検ごとに交換するならアルミで問題無いが、耐久性重視だと純正のままを勧める
チェーンは純正レジーナより当然DIDやRKの方がいい

731 :774RR:2019/12/25(水) 10:26:02.01 ID:Gz6yz54Z.net
>>730
アルミで2年持ちますかね?
サーキットと街乗りがそれぞれ月1,2回ぐらい。
年間走行6000KMです。
とりあえずフロントの歯数だけ変更するつもりなんですけど、やっぱリアも変更した方がいいですかね?

732 :774RR:2019/12/25(水) 10:49:45.75 ID:/dKBS9lB.net
人に聞かなきゃ分からん奴はノーマルで乗れ
馬鹿か

733 :774RR:2019/12/25(水) 11:31:23.65 ID:v1vtHpVU.net
>>729
サーキット仕様と割り切れるなら交換頻度が増えてもサンスターのアルミでいいんだろうけど、コンマ数秒を削るつもりがなく耐久性重視ならチェーンもスプロケも純正でいいんじゃない?
ま、純正パーツ高いし、コスパはあんま変わらんかもね。
俺は丁数に悩んで迷宮入りしたくないから純正一択。

734 :774RR:2019/12/25(水) 11:51:07.22 ID:Gz6yz54Z.net
>>733
サンスター、スチールありました。
16-44でいくことにしました。

735 :774RR:2019/12/25(水) 14:03:07.13 ID:+wJWG24B.net
>>733
丁数迷宮入りはよくわかる
S1000は元々ギア比がロング気味だから、ギリギリ300km/h出せてやや加速寄りにしたギア比で16-44て結論に俺はなった
体感できんくらいの差だろうけど

736 :774RR:2019/12/25(水) 14:42:55.77 ID:KTbeXP0y.net
>>734
俺は迷ったけど純正サイズのサンスターにしたよ
正月に取付かな。
自分でやるならナットサイズ確認必要。
ゴムも変えないとな。

737 :774RR:2019/12/25(水) 15:07:57.02 ID:Gz6yz54Z.net
>>736
純正が一番いいんだろうけど、アルミしかないのがね。。。
あとコンバートを一度試してみたかった。
違和感ありすぎるなら元に戻すので。

738 :774RR:2019/12/25(水) 15:17:16.53 ID:+wJWG24B.net
別に違和感なんて全く感じんよ

739 :774RR:2019/12/25(水) 16:02:20.79 ID:Gz6yz54Z.net
>>738
歯数換えはそんなに感じないかもだけど、コンバートは感じるんじゃない?
まぁ〜人の感性はそれぞれだから、経験しない分からないってことで3セット交換します。

740 :774RR:2019/12/25(水) 19:00:53.24 ID:gDNxkRjm.net
>>739
ちなみにそんな520にしたくらいで変わらねーよ。自己満足の世界。サーキットなら尚更消耗が早くなる。体感は押して移動する時に気持ち軽いくらい。

741 :774RR:2019/12/25(水) 19:02:30.93 ID:nfqhmhvf.net
>ゴムも変えないとな。

wwwww

742 :774RR:2019/12/25(水) 20:34:38.98 ID:Lef55atO.net
>>740
いやいや、そんなことないよ
この車種じゃないけどかなり軽やかになったけどな

743 :774RR:2019/12/25(水) 21:23:59.92 ID:06TqTPRI.net
それは違和感とは言わないw

744 :774RR:2019/12/25(水) 21:31:17.13 ID:gDNxkRjm.net
>>742
切り返しはよくなった。
でも変わらんよ。だから525のままだょ。

745 :774RR:2019/12/26(木) 00:06:39.10 ID:DWUfPTNt.net
デリバリーいつなの実際のとこ
CBR気になるけどこれも気になる

746 :774RR:2019/12/26(木) 01:41:42.46 ID:JXFBrIg8.net
張り付きのエアオーナーが完全無視されててわろた(笑)

747 :774RR:2019/12/26(木) 06:18:32.46 ID:jg/f80wT.net
レースやってりゃわかるけど、520にして酷使すると簡単に切れる
スペアを用意しつつ、自走で行き帰りしてる人は素直に純正にしといたほうがいいかも

748 :774RR:2019/12/26(木) 07:40:28.12 ID:oJWVHott.net
RKの520XWとかは8耐でも使われてるんじゃなかったっけ?
交換時期が早まるのはしょうがないがレースで切れるとか欠陥品かよ

749 :774RR:2019/12/26(木) 07:42:31.56 ID:EoP69/Wr.net
>>744
いや、結局どっちなん?w
変わったの?変わんないの?
それに525のままってことは520にしたことないってこと?

750 :774RR:2019/12/26(木) 08:23:24.25 ID:FNTIsfbl.net
レース業界で働いてたことあるけど、520が理由で切れたことはないなぁ。
湯水のようにチェーンを消費してたからかも知れんけど。
何度か切れた事象はあったけど、メーカーの解析だとピン部分の不良で、これはチェーン幅によるものではなかったし。

ただ、スプロケの寿命は激減する。
520も525もチェーンのピン径とプレートは同じでプレート間の幅だけが違う。
なので、張力に対する強度は同じで接触面積が狭くなることで、スプロケに対する攻撃力は大きくなる。
チェーンのローラー部も摩耗するけどピンの摩耗が大きくなるわけでもなく、摩耗が原因で切れるほど使用するってのはレースではないからなあ。

751 :774RR:2019/12/26(木) 08:32:39.45 ID:/0xOLhRl.net
>>750
ピン径プレート厚さが同じで幅が伸びたら両端支持張りの支持点が伸びたのと同じで張力に対する強度は落ちそうだがそこら辺はどうなん?

752 :774RR:2019/12/26(木) 12:49:10.62 ID:TwpnKQHg.net
メーカーに聞けば?

753 :774RR:2019/12/26(木) 14:22:41.90 ID:mjjv9iJI.net
この型落ちバイクいつ納車なん?

754 :774RR:2019/12/26(木) 14:28:08.19 ID:7yy6Ap2j.net
年明け

755 :774RR:2019/12/26(木) 17:14:37.66 ID:/IJQ+sME.net
>>749
変わらんてのはサーキットタイム。
まずスプロケットとか買ってから言えよ。

756 :774RR:2019/12/26(木) 17:51:40.81 ID:rYXHpJK2.net
代車こない、俺はいったいどうすれば…。

757 :774RR:2019/12/26(木) 18:06:17.23 ID:aCZzAssA.net
>>726
www
そんなゴミレース言われてもwww
すぅぱぁすとっくwwww

758 :774RR:2019/12/26(木) 18:44:09.03 ID:y++uscmC.net
>>755
気持ちよく走れたらタイム以上の収穫あんじゃねーの?

759 :774RR:2019/12/26(木) 19:25:17.18 ID:oJWVHott.net
>>757
ゴミのお前が何笑ってんだかゴミクズ
文面からバカさが迸ってんぞ、ゴミのオッサン

760 :774RR:2019/12/26(木) 19:57:24.35 ID:3AB3gkAu.net
厨房のお前は
いつまで経っても成長しないな

761 :774RR:2019/12/26(Thu) 20:07:48 ID:JXFBrIg8.net
>>758
注文したの?インプレはよ

762 :774RR:2019/12/26(Thu) 20:15:07 ID:iVydmpeG.net
>>757
ゴミレースは失礼
ローカルレースくらいでwww

763 :774RR:2019/12/26(木) 20:44:14.68 ID:GlWfVvxz.net
雑魚が調子のってんな

764 :774RR:2019/12/26(木) 20:45:04.28 ID:GlWfVvxz.net
サーキットも走った事も無いような雑魚がレースとかギャグかよ

765 :774RR:2019/12/26(木) 20:58:55.20 ID:ZKpRo3lx.net
ホビーレーサーってゲロカッコいいよなw

766 :774RR:2019/12/26(木) 23:40:44.65
https://www.youtube.com/watch?v=B1_z69dUMCo
無茶するな〜 倒しちゃったらシャレにならんぞ草

767 :774RR:2019/12/26(木) 23:13:55.51 ID:aCZzAssA.net
>>759
s1000rrそれは
motogpすらでたことないのないメーカーのなんちゃってss
マンコttと、スーパストックで買ったことあるwww どや顔w
星野くんでも応援してやれよwwww

768 :774RR:2019/12/26(木) 23:25:14.45 ID:YmFAOUgY.net
何、このアホ丸出しの文面は?
恥ずかしくねーのか、このバカ

769 :774RR:2019/12/26(木) 23:28:55.01 ID:03V018vm.net
>>768
いやいいから星野くん応援してやれよwwww
文章がとこそんなことしか言えねぇのかよ?
すぅぱぁすとっくにマンコttで優勝したことあwwwドヤ顔で恥ずかしいわ
ジムカーナで優勝したことあるっていうのと変わらんわww

770 :774RR:2019/12/26(木) 23:31:58.76 ID:YmFAOUgY.net
下品なやつだ
底辺にどっぷり浸かった負け組臭半端ないな..
クセーから寄ってくんなゴミクズ

771 :774RR:2019/12/26(木) 23:42:03.93 ID:03V018vm.net
>>770
いいわけ乙

772 :774RR:2019/12/26(木) 23:48:38.43 ID:YmFAOUgY.net
涙拭けよ、ゴミクズw
サーキットも走った事もないバイクも買えない負け組が

773 :774RR:2019/12/26(木) 23:57:39.61 ID:Ta/KS3li.net
745のエアオーナーバカは何で静かになっちゃったの?

774 :774RR:2019/12/26(木) 23:58:20.63 ID:03V018vm.net
>>772
走ったことあるよw

775 :774RR:2019/12/27(金) 00:07:37.49 ID:7Pa8vR02.net
バイクもないのにどうやって?
ゲームでか?

776 :774RR:2019/12/27(金) 00:41:38.28 ID:JvQ10Yto.net
>>775
いいや、ピットウォーク

777 :774RR:2019/12/27(金) 01:06:35.17 ID:6N4QPtI0.net
一番エアオーナーぽいのは
>>ID:YmFAOUgY かな お前もアホ丸出しw

778 :774RR:2019/12/27(金) 01:18:58.32 ID:yn8HjPxf.net
ここはエアオーナーしかいない。
書き込みは三人程度かな。

779 :774RR:2019/12/27(金) 02:01:25.54 ID:EU0WxH9T.net
>>777
免許とってから出直して来いや、カス

780 :774RR:2019/12/27(金) 08:09:09.57 ID:L06wZH8B.net
なぜ相手をしてしまうのか

781 :774RR:2019/12/27(金) 09:59:52.10 ID:6N4QPtI0.net
真相つかれて自己弁護してんじゃねぇ

782 :774RR:2019/12/27(金) 10:08:01.06 ID:uXKwSUBK.net
こんな型落ちバイクでエアオとか人生終わってるな

783 :774RR:2019/12/27(金) 13:22:21.07 ID:2kzic68o.net
エアオーナーだらけだなあ。
ゴキブリが湧いてきたな。

784 :774RR:2019/12/27(金) 14:03:55.79 ID:81UUugm5.net
たかがバイクで必死だなあ。
安い車くらいなんだから気楽に乗れよ

785 :774RR:2019/12/27(金) 14:09:40.94 ID:2kzic68o.net
年越してもエアオーナーは減らないのかな

786 :774RR:2019/12/27(金) 14:55:42.90 ID:60v1580d.net
またエアオーナーかよ・・

787 :774RR:2019/12/27(金) 17:27:25.65 ID:KHnPxmdF.net
ていうか、いつ納車されるんだよ!
いい加減早くしろよ!

788 :774RR:2019/12/27(金) 17:43:20.92 ID:qYUy7z9p.net
お前買ってないじゃん

789 :774RR:2019/12/27(金) 21:15:39.81 ID:2kzic68o.net
リアキャリパーって外し方あったっけ?
忘れてしまった。

790 :774RR:2019/12/27(金) 21:22:03.47 ID:6N4QPtI0.net
ホイール外せば外れるだろ

791 :774RR:2019/12/28(土) 00:15:47.57 ID:JijBJBbc.net
>>790
外れない。
スライドしてはずれん
どうやってたっけ

792 :788:2019/12/28(土) 08:21:07.64 ID:6C59k3nW.net
リアルオーナーども
教えてやれ!
>>ID:EU0WxH9T

793 :774RR:2019/12/28(土) 14:28:25.86 ID:NFbp++l8.net
ここで質問した俺が悪かった。ここまでエアオーナーしかいないとは想定外だった。

794 :774RR:2019/12/28(土) 14:33:15.12 ID:CYr7yUE9.net
リアキャリパーなんて普段外さんから知らんけど、ボルト緩めりゃすぐ外れるイメージだが違うのか?

795 :774RR:2019/12/28(土) 14:42:47.06 ID:Zh/Lm8PJ.net
S1000RR購入
納車は来月末
男は黙って一括払いじゃ!

796 :774RR:2019/12/28(土) 14:57:06.87 ID:ormCEohC.net
>>789
何でコレ見てわかんねーの?

797 :774RR:2019/12/28(土) 15:36:29.74 ID:/wpg0DHa.net
>>795
お金持ちやん!浦山(-_-;)y-~

798 :774RR:2019/12/28(土) 17:23:10.64 ID:6C59k3nW.net
>>793
リアアクスル抜いてホイール外せば外れるだろ
外して何がしたいのかわからんが


>>ID:EU0WxH9Tも威勢いいだけのエアオーナ証明されたな クソガw

799 :774RR:2019/12/28(土) 17:41:50.06 ID:b0gj9bKm.net
>>789
タイヤ外したか?
何やってんだか…

800 :774RR:2019/12/28(土) 18:28:52.81 ID:NFbp++l8.net
>>799
外したよ!外れないぞ(笑)
スライドするだけ。ボルトがなんかあるのかな。

801 :774RR:2019/12/28(土) 18:36:42.59 ID:6C59k3nW.net
ブレーキライン引っ張れ

802 :774RR:2019/12/28(土) 18:46:43.56 ID:ZAcbWKn0.net
>>798
涙拭けよ、無免許

803 :774RR:2019/12/28(土) 19:13:17.96 ID:6C59k3nW.net
はい 負け惜しみいただきましたw

804 :774RR:2019/12/28(土) 19:14:13.91 ID:6C59k3nW.net
エアーオーナーじゃなければ
リアキャリパーの外し方教えてやれよw

805 :774RR:2019/12/28(土) 19:49:24.89 ID:6C59k3nW.net
ググリ中ですかーーー? w

806 :774RR:2019/12/28(土) 19:56:20.21 ID:Zh/Lm8PJ.net
モトラッド行ったら新型S1000RR届いてて納車前の整備してる所やって、けど俺の分は無かった

807 :774RR:2019/12/28(土) 21:10:37 ID:yhvb2qk6.net
>>806
3月から待ってる連中居るからな〜

808 :774RR:2019/12/28(土) 21:19:08 ID:fuBgp3Ya.net
おっ、新型?RR納車ちょっと早まったみたいやね
でも来年一年は初期不良(リコール)に気をつけて

809 :774RR:2019/12/29(日) 14:19:05.06 ID:D+Mslm1Z.net
>>804
お前は何で知らないの??www

810 :774RR:2019/12/29(日) 15:29:29.96 ID:y1hhNo/d.net
S1000RR 新型  2020年1月に納車確定しました!

デリバリーが楽しみです

811 :774RR:2019/12/29(日) 16:33:42.15 ID:j5IY09sg.net
>>809
日本語読めませんか??www

812 :774RR:2019/12/29(日) 17:49:11.15 ID:l8+bms0g.net
>>810
バイク屋乙!

813 :774RR:2019/12/30(月) 03:13:55.91 ID:Iwmm4DuJ.net
>>792
マジでアホなのカナ?

814 :774RR:2019/12/30(月) 07:59:28.00 ID:2jMAoFrS.net
>>813
マジでエアオーナーなのカナ?

815 :774RR:2019/12/30(月) 08:07:36.82 ID:I1aUMZQg.net
納車第一群に含まれてないならキャンセルしてくるわ

816 :774RR:2019/12/30(月) 09:49:49.11 ID:i1UcFySb.net
どうぞどうぞ

817 :774RR:2019/12/30(月) 10:11:23.36 ID:SemdqYg3.net
俺は1月納車だからよカスははよキャンセルしてこいやw

818 :774RR:2019/12/30(月) 11:42:20.56 ID:EeNGJc1M.net
>>805
気持ち悪い。

819 :774RR:2019/12/30(月) 13:11:48.79 ID:w51FmMVv.net
一月確定って一月のいつごろだ?

820 :774RR:2019/12/30(月) 13:26:14.77 ID:nqgvdmNI.net
>>819
各都道府県に1台入ってくる程度だ、期待するな

821 :774RR:2019/12/30(月) 13:48:48.98 ID:zA17kP51.net
デリバリーされたところで試乗車って思われるだろうから
本当の勝ち組は4月以降の納車組じゃね?

822 :774RR:2019/12/30(月) 14:03:51.91 ID:NaAjicMW.net
レースに出ないのであればRSV4の1100かパニガーレでいいかな
散々待たせて最高性能、最高馬力ってわけでもないし全てが中途半端
スタイリングは好きだからこれで220近く馬力あったら買ったのに残念

823 :774RR:2019/12/30(月) 18:30:27.08 ID:9TE+zCMe.net
で?

824 :774RR:2019/12/30(月) 18:50:49.45 ID:6vityqZB.net
なにか悔しいのは分かるが完結してるし

総レス数 1004
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200