2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X-ADV【HONDA】 part11

1 :774RR:2019/11/10(日) 10:24:55 ID:GFyEfqu5.net
公式
ttp://www.honda.co.jp/X-ADV/

前スレ
X-ADV【HONDA】 part9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1537870530/
X-ADV【HONDA】 part10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1553723862/

484 :774RR:2020/03/24(火) 14:29:38.88 ID:gNM28SYa.net
>>477
JMCAとe4だと全然音違うぞ
音量的には変わらんが質が違う
そもそもe4のままでは車検は通るがJMCAの販売審査が通らない

485 :774RR:2020/03/24(火) 14:32:21.13 ID:AKcp4Bok.net
>>483
違いますよ。
前にX-ADV買おうと悩んでたんですよ。
もう少し安ければ欲しいですけど。
オプションパーツも付けたいのあるし。

486 :774RR:2020/03/24(火) 14:35:04.36 ID:naaoa5mx.net
これをですと思える奴がいるのかw

487 :774RR:2020/03/24(火) 14:36:33.02 ID:aXB+KC0S.net
>>484
だから画像早ようp

488 :774RR:2020/03/24(火) 14:47:16.37 ID:gNM28SYa.net
>>487
バラしたレスしたのオレじゃないけどググッたら画像でてくるでしょ 今探したらあったよ

489 :774RR:2020/03/24(火) 15:05:10.38 ID:E8lQQs5e.net
>>485
ヤフオクでその値段出すくらいなら新車買う

490 :774RR:2020/03/24(火) 16:02:34.25 ID:AKcp4Bok.net
>>489
自分も新車で見積もって貰って金額知ってるのでこの値段では買いませんね。

491 :774RR:2020/03/24(火) 19:13:10 ID:2/E4L44J.net
残債ありって怖いなぁw

492 :774RR:2020/03/24(火) 19:33:18.13 ID:TUlIedxx.net
自転車操業じゃん

493 :774RR:2020/03/24(火) 19:37:14.88 ID:1vPmnBo6.net
これ晒したの絶対出品者だろw
よほど早急に現金化したい理由があるのか
まあこの値段じゃ入札ないよ残念ながら

494 :774RR:2020/03/24(火) 19:44:08.56 ID:GmIpTtlv.net
ほぼ全額を取り戻そうとする厚かましさスゲーな

495 :774RR:2020/03/24(火) 21:52:56 ID:BlNDQfH9.net
今2019モデルなら新車乗り出しで112万だってさ
陸送費もかかるしさすがにこの値段で買う人はいないでしょ

496 :774RR:2020/03/24(火) 23:43:57 ID:C0KkyLdM.net
ドリーム、そんなに値引いてくれる?

497 :774RR:2020/03/25(水) 08:44:44.21 ID:Rp2FNVfR.net
>>496
最近Twitterで見積もりあげて購入してた人いたよ

498 :774RR:2020/03/25(水) 09:38:08 ID:fxjvIvkd.net
手持ちの現金で所有権解除も出来ない
高値で売らなければならなくて必死さなのはわかるが90スタートでないと売れない

499 :774RR:2020/03/25(水) 11:48:41 ID:w/fw7qE8.net
ヤフオクでもう1台 2017年式のシルバーのが静岡県から個人が出してるけど距離も走ってるし微妙かな。

三重のはもっと金額安けりゃ欲しいかな。

新車で買えば保証が3年は付くし高値で買うメリットが無い。

500 :774RR:2020/03/25(水) 16:13:16 ID:Rp2FNVfR.net
落札者の受け取り期限まで取引を引き延ばし→出品者が先に金だけ受け取ってその金で残債処理→所有権解除後に落札者手配の方法で引き渡し
この流れでしょ?怖すぎない?

501 :774RR:2020/03/25(水) 16:41:56 ID:w/fw7qE8.net
>>500 
うん。そう思う。
買うメリット無しだな。


静岡のは評価悪いな。
近いけど行く気すら無い。

502 :774RR:2020/03/25(水) 16:49:28.60 ID:yKHIDL6O.net
てかこの出品者の過去の出品物…

503 :774RR:2020/03/25(水) 19:24:41 ID:nkzfYFUk.net
「DD巡音ルカ」「DDS 神崎蘭子」「DD シェリル」「MDD アルル」
「スマートドール 轟雷」

「スマートドール スターライト」

https://shop.smartdoll.jp/products/smart-doll-starlight

こういう趣味はないので分からんわ。

504 :774RR:2020/03/25(水) 21:53:15 ID:KT4eg5gN.net
2017年式8000km、140万円なら、パニアケースとトップケースつけて、わしも売り出す。
純正フォグとガードとディフレクターついてるよー。

505 :774RR:2020/03/26(Thu) 00:11:23 ID:yny9/vk8.net
誰がいつどんな走り方したかもいつ倒したかも分からん中古車と
間違いのない新車、
たった数万の差ならどっち選ぶかは明白でしょ

車検が来年の6月に切れるのも考慮に入れたら新車一択よ

506 :774RR:2020/03/26(Thu) 07:46:42 ID:/mmSFhqt.net
心配しなくても売れんでしょ

507 :774RR:2020/03/26(Thu) 07:50:23 ID:qccT0wPd.net
モータサイクルショーもxadvは出展ないんだね。
2019で終売なんかな…

508 :774RR:2020/03/26(Thu) 10:43:23 ID:93xBCBDt.net
>>500
所有権がローン会社にあるとこのやり方では横領になるんだが

509 :774RR:2020/03/26(Thu) 10:56:05 ID:VF+hKmOi.net
>>508
マイカーローンかもしれない

510 :774RR:2020/03/26(木) 12:47:44.51 ID:kljTGbQi.net
ヤフオクの質問
回答がw ガキかよ
出品者ココ見てるだろ。
コリャ売れんわ。

511 :774RR:2020/03/26(Thu) 13:56:42 ID:VF+hKmOi.net
>>508
ごめん違かったね。


それにしても、法に触れるかどうかは知らないけど入札したら俺のルールに承諾したとみなすってすごいな。

512 :774RR:2020/03/26(Thu) 14:07:04 ID:yny9/vk8.net
>>511
誰もあんなの買わないけど
入札の後に書かれてある手続きに文句付けるのは違くね?

513 :774RR:2020/03/26(Thu) 14:44:20 ID:VF+hKmOi.net
>>512
そう言われればそうっすな。

ついでにコロナで仕事暇なんで所有者に確認してみた。見解は以下の通り。一般的な話やな。

・残債の有無にかかわらず所有権が変わっていないのに売買契約を結ぶのは認めていない。
・当事者間の話には関与しないが、所有権が違うのをわかって買って、何か問題が発生した場合は所有権を行使する。

514 :774RR:2020/03/26(Thu) 14:46:47 ID:kljTGbQi.net
あの質問の回答の書き方だと、もう誰も買わないな。
そういうのよく分かってないガキが勢いで買う安いバイクじゃないし。

515 :774RR:2020/03/26(Thu) 15:54:05 ID:E6b918Db.net
出品者が残債処理だけしてそのまま消えるリスクが1%でもあるなら普通の人は店なりまともな出品者から買うよなぁ

516 :774RR:2020/03/26(Thu) 16:12:11 ID:30csUJ65.net
そもそも仮にそのへんのリスクがなかったとしても、これ全然お得に思える車両じゃないじゃん
ゴテゴテオプションその他装備着けてるとはいえ3000kmも走った立派な中古車だろ
90スタートの100で落札、110いけばラッキー程度のタマだよな

517 :774RR:2020/03/26(Thu) 16:14:40 ID:DFr7SXun.net
これずっと250かと思ってたすまん
アフリカツインに比べて以外にコンパクトなんね

518 :774RR:2020/03/26(Thu) 17:17:25 ID:kljTGbQi.net
粉ミルクの出品物履歴
エロのドール人形

訳分からん出品者だな。

519 :774RR:2020/03/26(Thu) 18:09:51 ID:Bc7n/Mxz.net
売る気ないけど出してるんじゃないの?
この値段で買うやつがいるならめっけもんみたいな感じで

520 :774RR:2020/03/26(木) 19:42:06.32 ID:b/IQ5nmF.net
>>519
120万でおまけ付き即決希望の質問に対して総額170万だから無理と突っぱねてたんだよなぁ
2年落ち3000qで120万なら御の字だと思うんだが

521 :774RR:2020/03/26(木) 20:00:06.83 ID:4GOkteu1.net
相場からすると高過ぎると思うけどね
オプションが魅力的なら買えば?

522 :774RR:2020/03/26(Thu) 21:21:50 ID:4Nb8bcex.net
>>520
出品者乙

523 :774RR:2020/03/26(Thu) 21:27:46 ID:i0XQ3LTO.net
そんなに高いのか
楕円ピストンでもついてんのか

524 :774RR:2020/03/26(Thu) 21:31:20 ID:4Nb8bcex.net
て言うか、オプションがどうとか総額170万がどうとか相場がどうとかじゃなくね?
残債や所有権なんかの手続き関係の方が不安だろ
金払ってもすぐに自分の物にならんし無事に手元に届くのかどうか不透明な感じが不安だよな

525 :774RR:2020/03/26(Thu) 21:40:26 ID:OqR3Gsw+.net
まあ総じて売れるわけないと

526 :774RR:2020/03/26(木) 21:55:17.37 ID:rnxM98cq.net
残債払うくらいの手持ち無いとかどんだけ〜ww

527 :774RR:2020/03/26(木) 21:58:44.81 ID:E/ymxqW4.net
キャブのDトラッカーの方が遊べそう

528 :774RR:2020/03/26(Thu) 22:35:44 ID:nogUQ1zb.net
と言うかヤフオクのかんたん決済利用の時点で代金先渡し無理では?
受取りましたのボタン押さなきゃ支払いされないんじゃなかったっけ

529 :774RR:2020/03/26(Thu) 23:27:04 ID:b/IQ5nmF.net
受け取り期限切れ狙いでしょう

530 :774RR:2020/03/26(木) 23:42:00.51 ID:yny9/vk8.net
よくよく見るとドリーム購入だからボックス類を別で捌いて
24ヶ月以内の60%保証で買い取ってもらえば払えるのに120万は高すぎだよな
ヤフオク税もあるしな

いくらか現金残したいけどって感じだけど流石にがめつい
コロナで首切られたのかな

531 :774RR:2020/03/27(金) 00:53:47.64 ID:l+r83b9l.net
この手の個人売買ってしつこいくらい不安を取り除かないと高値はなかなか付かないし
逆に言えば徹底的に不安を取り除けば安値開始でも良い感じに競ってくれるんだけどな
しかも中古でなかなか出てない2018年式のレッドと他に無い売りもあるのに勿体ない

まぁそれでもどう競ったところで個人売買の時点で120万は行かないだろうけど…

532 :774RR:2020/03/27(金) 08:48:29 ID:swKJcns2.net
金なんか一括で払えるが、払ったら車体だけ自己責任で乗っていけば良いのかな?
書類上の問題だから後は郵送で。

まぁ文面から察するに車体引き渡してくれないだろうけど。
持っていっても名義変更出来ないから乗れんし。
なんかジャイアンみたいな出品者だな。残価ありでよくこんなマイルールで出せるな。
新規なら分からんでもないが、評価ソコソコあるのに恥晒し。

533 :774RR:2020/03/27(金) 08:51:43 ID:DQQJn7ll.net
ウォッチリスト登録数だけはやたら多いみたいだけどほとんどただの興味本位だろうなww

534 :774RR:2020/03/27(金) 09:40:17 ID:wVeUxsq5.net
ここに晒されたせいでヲチ数は飛躍的に伸びたんじゃないか
あくまでヲチ数だけだけどw

535 :774RR:2020/03/27(金) 12:27:35 ID:fQsoymsh.net
こういうの詳しくないからよく分からんのだが
この件に限らず、ローン途中で所有権が自分にない物をネットオークションに出すってのはよく有る事なのか?

536 :774RR:2020/03/27(金) 12:48:02 ID:a2uYOctN.net
お前らが、あんまり言うんで俺もヤフオクの出品ページ見にいったが、確かに酷いなw
価格設定もそうだが、一度人手に渡ったってくだりが、なんかようわからん。

537 :774RR:2020/03/27(金) 13:52:53.23 ID:swKJcns2.net
この出品者ほど酷くないが

大人の「フル」カスタム車 Tmax530DX

って題名でヤフオクに似たような評価の奴が出品してる。
高額で出すなら傷をキチンと直して出せば良いのに。たけーよ。

ホントにどんな走り方したか、どんな倒し方したか分からないのに。

538 :774RR:2020/03/27(金) 13:56:27.38 ID:Rf5APD+Z.net
>>535
所有権無い物を勝手に売ると横領罪になるからまともな奴は残債ある場合は業者に出して手続きする
この出品者にはローン支払い中の使用権しかないから人の物を盗んで売ろうとしてるのと同義
質問欄で所有者ホンダファイナンスと認識してるわけだから売った時点で捕まる可能性はある

539 :774RR:2020/03/27(金) 14:06:57.12 ID:lzAAFtt9.net
>>538
ローン途中の所有権ない物がネットオークションに出品される事は稀って事でOK?

540 :774RR:2020/03/27(金) 14:29:38 ID:swKJcns2.net
よく分かってないバカなガキが出してるんだろ。
何の事情か知らんがローンで買うなよって。

541 :774RR:2020/03/27(金) 14:30:43 ID:Cep8t470.net
バイツァダストが発動してるな

542 :774RR:2020/03/27(金) 17:01:36.58 ID:Rf5APD+Z.net
>>539
稀というか人の物は売れないでしょw
わかっててやったら規約違反&犯罪って事ですよ

543 :774RR:2020/03/27(金) 19:15:05 ID:8TkH57EH.net
>>538
所有権と債権と譲渡関係は民法の基本だから勉強しておくといい

アホみたいに悩む必要がない

544 :774RR:2020/03/27(金) 19:49:33 ID:sVG3sdbJ.net
>>537
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p748100881

545 :774RR:2020/03/27(金) 21:46:44 ID:fB3H8m7A.net
>>544
出品者乙!
って言うか流石にスレチだろ

546 :774RR:2020/03/27(金) 23:17:49.30 ID:arjpbZ9V.net
>>544
スレちだが
これ530だろ、なんで今さら型落ちを新型の560より高い金出して贅肉散りばめた事故車買うねんアホか
機能美が泣くわ
新型買ってエンジンチューンした方が良いわ

547 :774RR:2020/03/27(金) 23:35:49.13 ID:qsp9tZZz.net
他人のカスタムって子供の落書きでしょ
親しか喜ばん

548 :774RR:2020/03/28(土) 08:17:58.68 ID:KOBmP349.net
>>547
まさしくこれ
どんな凄いカスタムも他人に取ってはマイナス

549 :774RR:2020/03/28(土) 10:43:35 ID:JMCLQN0J.net
付いてて嬉しいのは、ETCとかパニアとかの脱着可なやつかな。
まあ、カスタムでなくてオプションか。

550 :774RR:2020/03/28(土) 14:00:59 ID:mK8n7ycc.net
新型TMAXの回し者か?
オフロード走らないからこっちの方が面白そうだな
トルクアップしたようだし凸タイヤとスタンディングステップつければ山道もいけんじゃね?

551 :774RR:2020/03/28(土) 16:04:23 ID:VH8G2Mxy.net
このバイクで、オフロード走ってるのがどれだけいるか
林道ですら極少数だろう

552 :774RR:2020/03/28(土) 16:44:03.24 ID:XIBciZ2P.net
見た目だけ高いバイク

553 :774RR:2020/03/28(土) 16:56:54.81 ID:JH5fXGX8.net
>>551
またこういうビックオフの領分を理解してない人いるのね

554 :774RR:2020/03/28(土) 17:27:38 ID:VH8G2Mxy.net
>>553
またこういう?
日本語も理解してない人に言われたくない
ホンダもアーバンを推してたし

555 :774RR:2020/03/28(土) 18:15:36.53 ID:JH5fXGX8.net
>>554
まあ、頑張って、ビックオフとかアドベンチャーってカテゴリが
何故日本で売れないかちゃーんと自分の頭で考えなさい

556 :774RR:2020/03/28(土) 18:35:48.29 ID:Mj03lerr.net
>>553
どゆこと?
xadvじゃないけど、高級ビッグオフでヌタヌタ走ってるオイラにもわかるように教えてけろ!
ハンマーやら板金でパニアケース直せないってこと?

557 :774RR:2020/03/28(土) 19:02:27.21 ID:VH8G2Mxy.net
>>553
ビックオフの領分を理解してない?
その領分を教えて下さい
あんたと違って良く理解してないもんで

558 :774RR:2020/03/28(土) 19:24:00 ID:JH5fXGX8.net
>>557
ヨーロッパにしてもアメリカにしても一般道で長距離移動すると
風景のいい州(県)超え道路が未舗装路ってところはいくらでもある
また主要道路の一本裏通りは未舗装路とかも多い
その多くは「管理未舗装路」、ちゃんと管理された走りやすい未舗装路

一方で日本は殆どの一般道で舗装済み、現実的に未舗装路はほぼ未管理道路
青森や秋田、北海道を除くと未舗装路=未管理道路

こういう土壌があるからビックオフ、アドベンチャーってカテゴリがあって
ちゃんと需要があるのよ

559 :774RR:2020/03/28(土) 20:11:13.19 ID:TAVjjsTW.net
ケンカすんなよ
見たところ2人とも同じような認識だと思うぞ

560 :774RR:2020/03/28(土) 20:13:44.16 ID:7kckW9Pu.net
>>558
日本生まれ日本育ちのオレらには海外の道路事情関係ないしバイクなんかカッコよけりゃそれでいいんだよ
持ち主が走りたいとこ走りゃいいんだ
あんたも海外でバイク乗り回した事なかろう?

561 :774RR:2020/03/28(土) 20:26:22.87 ID:SYK/FN9b.net
どうせみんながみんな海外住みで現地にマイバイク持ってるわけじゃないんだから各々の認識とかどうでもよくねw
自分は街乗りも高速も快適で酷道もそれなりに走れるいい感じのオモチャとしか思ってないわw

562 :774RR:2020/03/28(土) 21:16:08.17 ID:mK8n7ycc.net
車だろJK

563 :774RR:2020/03/28(土) 22:47:31 ID:JH5fXGX8.net
>>560
話の流れが理解出来ないなら口突っ込むなよ
誰も何処走れとか書いてねーだろ

誰もこのバイクでオフを走らないって不見識に
そうじゃないよって話してるだけ

564 :774RR:2020/03/28(土) 22:54:22 ID:1qglhzsA.net
>>563

引き際を間違えると悲惨ですよ。

565 :774RR:2020/03/29(日) 06:41:38.47 ID:W5B7WJUg.net
オフも視野に入れてるとキャンプ場とかで便利そうだよね

566 :774RR:2020/03/29(日) 07:28:10.15 ID:IAU8E8fy.net
>>563
長く生きすぎて頭カチコチなんだなぁ可哀想に

567 :774RR:2020/03/29(日) 08:40:41 ID:lUCHMTfL.net
言い合ってるけれど結局買う奴いないんだろ

568 :774RR:2020/03/29(日) 11:42:12 ID:p7C99m1M.net
ああなったら買うだとかこうでないと買わないって連中は
結局どうなっても買わないからな

569 :774RR:2020/03/29(日) 15:11:23 ID:gdLwyXVV.net
そういえば最近80万の中古出たら買うマン来ないね
遂に諦めたか

570 :774RR:2020/03/29(日) 16:26:22 ID:lUCHMTfL.net
オートクルーズも無いでパスかな

571 :774RR:2020/03/29(日) 20:18:33 ID:HKXp9NvT.net
このバイクに乗ってるんで色々聞いてるんだけど
ひやかしの人も結構いそうだな

572 :774RR:2020/03/30(月) 14:10:29 ID:ZNJ/rWr3.net
ヤフオクの
静岡から出してるの評価悪すぎ。

三重の赤は誰か買うだろうか?

573 :774RR:2020/03/30(月) 14:30:49 ID:2AahtGbn.net
>>572
こんな目に見える地雷誰も手出さないでしょw

574 :774RR:2020/03/30(月) 14:32:27 ID:7wuPmvpM.net
両方の出品者とも、取引き回数が900とか1400回〜なんだけど、個人売買にしては、取引き回数多すぎん?
個人の体をとった業販?なんかメリットあんのかな。

575 :774RR:2020/03/30(月) 19:21:58 ID:LjX/lR8+.net
三重のは出品取り下げたな。
晒されてるのがバレたか?
違反申告したからか?

576 :774RR:2020/03/30(月) 19:58:31 ID:hYB0zJ8l.net
誰かがホンダファイナンスにチクったんじゃね?
あれ画像でナンバーも晒してたし、その気になれば所有者すぐバレるじゃんね

577 :774RR:2020/03/30(月) 21:47:02 ID:XiDTgGT6.net
ホント、悪いこと言わないからそんだけの金出すんなら
新車を買えと
夢店での中古車ならまだしも

578 :774RR:2020/04/02(Thu) 07:16:19 ID:Yciana2p.net
まぁ個人や小規模バイク店舗で全バラしも含めて面倒見られる訳じゃ無いから
そういう意味でもあんま個人売買したくなるバイクじゃ無いね
今まで買ってきた乗り物は全部サービスマニュアルも揃えてある程度自分で見てきたけど
コイツだけはもう良いかなって気になってるし…

579 :774RR:2020/04/02(Thu) 07:45:39 ID:YjeCLtsF.net
三重の残債ありの訳あり赤のは
「再出品しないのか?」の質問に

「落札頂けるなら出品します」って今出品してるモノから質問欄で回答してる。
ヤフオク通さず売れば良いのに

580 :774RR:2020/04/02(Thu) 12:28:59 ID:CzZTSs4k.net
三重の物件は、価格設定と出品内容はクソだが、受け答えの文章は、まあまあ常識人にみえた。

581 :774RR:2020/04/02(Thu) 12:42:27 ID:YjeCLtsF.net
金額面だけ譲歩してくれて見に行ける距離ならあの仕様なら良いけど。
金払って逃げられる事もなさそうだし。
だけど新車の方が間違いなく懸命だ。
どんな奴なのか出品者見たいけどね。

582 :774RR:2020/04/02(木) 19:45:20.44 ID:pTUDINxz.net
新車の方が良いと思うけどね

583 :774RR:2020/04/05(日) 20:01:28 ID:bb/dwutL.net
再出品(笑)

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f416086602
「書類上の手続きが有りますのでお渡しするまで暫くお時間を頂きます。ご了承下さい。
それを納得の上での入札をお願いします。代金の支払いは先になりますが、
必ず車両をお渡ししますので心配は無用でお願いします。」

前回
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r386094161

「残債が残っていますので、お支払い頂いてから所有権解除の手続きしますので
お渡しするまでお時間を頂きます。ご了承下さい。」

質問「残債ありで支払い後に所有権解除とありますが、
現所有権はホンダファイナンスでしょうか?
それですとこちらで先に売買契約を結ぶと違法にならないか心配です。
また所有権解除、名義変更等の手続きに2〜3ヶ月程かかると思いますがその間に支払った
落札代金は出品者様に先渡しになるとの認識で大丈夫でしょうか?」
回答
「質問ありがとうございます。 ホンダファイナンスです。違法かどうかは解りませんが、全額支払わないと所有権解除出来ないからです。
車両代金は先払いでお願いしております。 入札は「説明に書いて有る事を全て承諾した」と、
当方は判断します。 悪しからず、ご了承下さい。



個人的に黒に近いグレーの出品だと思うんだが。
説明文の文章を変えて再出品しても売れないと思うんだが?
出品者くん 見てるんでしょ?
80万円でパニアケース付きなら買ってやるよ。
金を払ったらバイクをそのまま引き取りが条件。

総レス数 1011
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200