2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part4【クォーターマルチ】

1 :774RR :2019/11/16(土) 13:01:11.79 ID:VR9SnZcU0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
新スレ立ての際上記コマンドを3行書き込んでください


主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:NA 
■最大トルク:NA
■全長×全幅×全高:NA 
■軸距:NA
■シート高:NA
■車重:NA
■燃料タンク容量:NA
■価格:未定
■カラー:ライムグリーン×エボニー
■発売日:2020年秋頃予定(国内)

特長
250ccクラス初のトラクションコントロール【KTRC】
250ccクラス初のアップ、ダウン対応クイックシフター【KQS】

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part3【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1572620913/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

338 :774RR :2019/11/21(木) 12:26:19.26 ID:MKTo3D26d.net
>>335
若いのは格安シム使ってるしゲームなんかしないだろ
逆におっさんが面倒がって高いキャリアと継続契約してるよ

339 :774RR :2019/11/21(木) 12:27:05.39 ID:QWvCywukp.net
>>337
ちょっとだけ高くなるが、ATはラインナップの一つとして有るぞ

340 :774RR :2019/11/21(木) 12:29:01.28 ID:x8YaOBhyM.net
kwsk「おまえら色々うるさいから販売中心な」

341 :774RR :2019/11/21(木) 12:34:49.03 ID:uSoVssdiM.net
レンタルなしですか

342 :774RR :2019/11/21(木) 12:42:22.90 ID:NwaLWZ7nM.net
ミラとかアルトのベースグレードでイキってる奴かわいそう…

343 :774RR :2019/11/21(木) 12:42:27.23 ID:Nz7JRGDga.net
糞スレ認定

344 :774RR :2019/11/21(木) 12:46:08.83 ID:ePJO+A8L0.net
アルとの最廉価グレードの4WDにターボエンジン換装して1名乗車のどんがらで乗りたいw
600キロの車とか絶対面白いじゃん

345 :774RR :2019/11/21(木) 12:54:11.64 ID:gCs8jx+zp.net
サンバー(スバル製)の悪口は許さん

346 :774RR :2019/11/21(木) 12:56:15.63 ID:TOWc9gWF0.net
カワサキは信念がない。ブレすぎ

347 :774RR :2019/11/21(木) 13:05:55.34 ID:TOWc9gWF0.net
いくらマルチとはいえ、海外生産のバイクが100万なんて、ワシには考えられん。

しかし発表したからには本気で売ってもらわんと。

これで売り上げが落ちたぐらいですぐやめんなよ。

信念を持って本気で売れやカワサキ。

348 :774RR :2019/11/21(木) 13:11:22.01 ID:ePJO+A8L0.net
最低賃金が1000円突破した日本で作るといくらになるんだろう?
5万円アップくらいで済むなら国産のネームバリューは活きてくると思うけど10万上がったら売れないわな

349 :774RR :2019/11/21(木) 13:21:39.91 ID:Qfl0OKcS0.net
>>347
そもそも100マソなんてカワサキは言ってないw
勝手に思い込んでキレるとかアホスwww

350 :774RR :2019/11/21(木) 13:23:33.71 ID:TOWc9gWF0.net
>>349

だいたい予想で出てるでしょ。知らないの?

351 :774RR :2019/11/21(木) 13:28:32.11 ID:Ivkwo0cvd.net
>>311
最低時給でなんて働かなかったよ当時

352 :774RR (アウアウウー Sa9d-X2Df):2019/11/21(Thu) 13:33:11 ID:6npRej3Sa.net
>>335

>>311はわかりやすく説明するために、単に時給換算してるだけ
うーん、32歳以下の人?

353 :774RR (ワッチョイ c1c8-BEIG):2019/11/21(Thu) 13:41:53 ID:lK+qgUoj0.net
スレが盛り上がってるなと思ったら構ってオジサンが暴れてるだけだったでござる残念

354 :774RR (ワッチョイ 136c-qJKx):2019/11/21(Thu) 13:42:51 ID:Qfl0OKcS0.net
>>350
見てるけどカワサキは100万なんてアナウンスは
一度もしてない。60馬力のあからさまな
ガセネタもそうだが
未確定情報に踊らされるアホ大杉。
公式アナウンス待てや┐(゚〜゚)┌ヤレヤレ

355 :774RR (ワッチョイ 3336-bZkC):2019/11/21(Thu) 13:49:10 ID:TOWc9gWF0.net
おちんちんキモチー!

356 :774RR (アウアウエー Sae3-pyDD):2019/11/21(Thu) 15:12:48 ID:6R5xoN1Ca.net
まだ売られてないバイクともう売られてないバイクを比較するってバカ丸出し

357 :774RR (ササクッテロ Spc5-NLxo):2019/11/21(Thu) 15:17:34 ID:QWvCywukp.net
絵に描いた餅おじさんと皮算用おじさん多過ぎでは?

358 :774RR :2019/11/21(木) 15:18:33.13 ID:TOWc9gWF0.net
 【ソウル時事】23日午前0時に失効期限を迎える日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)をめぐり、韓国大統領府は21日午前、国家安全保障会議(NSC)の常任委員会を開き、協議を始めた。

 複数の韓国メディアが伝えた。韓国政府は同日中にも、協定失効を回避するかどうか最終判断を下す見通し。

 韓国メディアによると、常任委の構成員の一人、大統領府の金鉉宗・国家安保室第2次長は20日まで米国を訪問し、米政府高官とGSOMIAを含め意見交換。常任委では、金氏が訪米結果を報告しているもようだ。 
【関連記事】

「日本で反韓世論拡散」=韓国紙、文氏発言を批判
【崔さんの眼】不買運動で露呈した韓国の予期せぬ「限界」
韓国がGSOMIAを破棄しても日本が全然困らない理由【コメントライナー】
「対日関係は破局寸前」=報復に危機感−韓国紙
【写真あり】GSOMIA失効回避へ努力 韓国大統領、生放送に出演

最終更新:11/21(木) 15:06
時事通信

359 :774RR :2019/11/21(木) 15:18:50.05 ID:TOWc9gWF0.net
 【ソウル時事】23日午前0時に失効期限を迎える日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)をめぐり、韓国大統領府は21日午前、国家安全保障会議(NSC)の常任委員会を開き、協議を始めた。

 複数の韓国メディアが伝えた。韓国政府は同日中にも、協定失効を回避するかどうか最終判断を下す見通し。

 韓国メディアによると、常任委の構成員の一人、大統領府の金鉉宗・国家安保室第2次長は20日まで米国を訪問し、米政府高官とGSOMIAを含め意見交換。常任委では、金氏が訪米結果を報告しているもようだ。 
【関連記事】

「日本で反韓世論拡散」=韓国紙、文氏発言を批判
【崔さんの眼】不買運動で露呈した韓国の予期せぬ「限界」
韓国がGSOMIAを破棄しても日本が全然困らない理由【コメントライナー】
「対日関係は破局寸前」=報復に危機感−韓国紙
【写真あり】GSOMIA失効回避へ努力 韓国大統領、生放送に出演

最終更新11/21(木) 15:06
時事通信

360 :774RR :2019/11/21(木) 15:19:03.61 ID:TOWc9gWF0.net
 【ソウル時事】23日午前0時に失効期限を迎える日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)をめぐり、韓国大統領府は21日午前、国家安全保障会議(NSC)の常任委員会を開き、協議を始めた。

 複数の韓国メディアが伝えた。韓国政府は同日中にも、協定失効を回避するかどうか最終判断を下す見通し。

 韓国メディアによると、常任委の構成員の一人、大統領府の金鉉宗・国家安保室第2次長は20日まで米国を訪問し、米政府高官とGSOMIAを含め意見交換。常任委では、金氏が訪米結果を報告しているもようだ。 
【関連記事】.


「日本で反韓世論拡散」=韓国紙、文氏発言を批判
【崔さんの眼】不買運動で露呈した韓国の予期せぬ「限界」
韓国がGSOMIAを破棄しても日本が全然困らない理由【コメントライナー】
「対日関係は破局寸前」=報復に危機感−韓国紙
【写真あり】GSOMIA失効回避へ努力 韓国大統領、生放送に出演

最終更新:11/21(木) 15:06
時事通信

361 :774RR :2019/11/21(木) 15:19:16.33 ID:TOWc9gWF0.net
 【ソウル時事】23日午前0時に失効期限を迎える日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)をめぐり、韓国大統領府は21日午前、国家安全保障会議(NSC)の常任委員会を開き、協議を始めた。

 複数の韓国メディアが伝えた。韓国政府は同日中にも、協定失効を回避するかどうか最終判断を下す見通し。

 韓国メディアによると、常任委の構成員の一人、大統領府の金鉉宗・国家安保室第2次長は20日まで米国を訪問し、米政府高官とGSOMIAを含め意見交換。常任委では、金氏が訪米結果を報告しているもようだ。 
【関連記事】

「日本で反韓世論拡散」=韓国紙、文氏発言を批判
【崔さんの眼】不買運動で露呈した韓国の予期せぬ「限界」
韓国がGSOMIAを破棄しても日本が全然困らない理由【コメントライナー】
「対日関係は破局寸前」=報復に危機感−韓国紙
【写真あり】GSOMIA失効回避へ努力 韓国大統領、生放送に出演

最終更新:11/21(木) 15:06 z
時事通信

362 :774RR :2019/11/21(木) 15:20:31.79 ID:TOWc9gWF0.net
 【ソウル時事】23日午前0時に失効期限を迎える日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)をめぐり、韓国大統領府は21日午前、国家安全保障会議(NSC)の常任委員会を開き、協議を始めた。

 複数の韓国メディアが伝えた。韓国政府は同日中にも、協定失効を回避するかどうか最終判断を下す見通し。

 韓国メディアによると、常任委の構成員の一人、大統領府の金鉉宗・国家安保室第2次長は20日まで米国を訪問し、米政府高官とGSOMIAを含め意見交換。常任委では、金氏が訪米結果を報告しているもようだ。 
【関連記事】

「日本で反韓世論拡散」=韓国紙、文氏発言を批判
【崔さんの眼】不買運動で露呈した韓国の予期せぬ「限界」
韓国がGSOMIAを破棄しても日本が全然困らない理由【コメントライナー】
「対日関係は破局寸前」=報復に危機感−韓国紙
【写真あり】GSOMIA失効回避へ努力  韓国大統領、生放送に出演

最終更新:11/21(木) 15:06
時事通信

363 :774RR :2019/11/21(木) 15:20:47.92 ID:TOWc9gWF0.net
 【ソウル時事】23日午前0時に失効期限を迎える日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)をめぐり、韓国大統領府は21日午前、国家安全保障会議(NSC)の常任委員会を開き、協議を始めた。

 複数の韓国メディアが伝えた。韓国政府は同日中にも、協定失効を回避するかどうか最終判断を下す見通し。

 韓国メディアによると、常任委の構成員の一人、大統領府の金鉉宗・国家安保室第2次長は20日まで米国を訪問し、米政府高官とGSOMIAを含め意見交換。常任委では、金氏が訪米結果を報告しているもようだ。 
【関連記事】

「日本で反韓世論拡散」=韓国紙、文氏発言を批判
【崔さんの眼】不買運動で露呈した韓国の予期せぬ「限界」
韓国がGSOMIAを破棄しても日本が全然困らない理由【コメントライナー】
「対日関係は破局寸前」=報復に危機感−韓国紙
【写真あり】GSOMIA失効回避へ努力 韓国大統領、生放送に出演
z
最終更新:11/21(木) 15:06
時事通信

364 :774RR :2019/11/21(木) 15:21:05.80 ID:TOWc9gWF0.net
 【ソウル時事】23日午前0時に失効期限を迎える日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)をめぐり、韓国大統領府は21日午前、国家安全保障会議(NSC)の常任委員会を開き、協議を始めた。

 複数の韓国メディアが伝えた。
韓国政府は同日中にも、協定失効を回避するかどうか最終判断を下す見通し。

 韓国メディアによると、常任委の構成員の一人、
大統領府の金鉉宗・国家安保室第2次長は20日まで米国を訪問し、米政府高官とGSOMIAを含め意見交換。常任委では、金氏が訪米結果を報告しているもようだ。 
【関連記事】

「日本で反韓世論拡散」=韓国紙、文氏発言を批判
【崔さんの眼】不買運動で露呈した韓国の予期せぬ「限界」
韓国がGSOMIAを破棄しても日本が全然困らない理由【コメントライナー】
「対日関係は破局寸前」=報復に危機感−韓国紙
【写真あり】GSOMIA失効回避へ努力 韓国大統領、生放送に出演

最終更新:11/21(木) 15:06
時事通信
n

365 :774RR :2019/11/21(木) 15:22:35.49 ID:TOWc9gWF0.net
 【ソウル時事】23日午前0時に失効期限を迎える日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)をめぐり、韓国大統領府は21日午前、国家安全保障会議(NSC)の常任委員会を開き、協議を始めた。

 複数の韓国メディアが伝えた。
韓国政府は同日中にも、協定失効を回避するかどうか最終判断を下す見通し。

 韓国メディアによると、常任委の構成員の一人、大統領府の金鉉宗・国家安保室第2次長は20日まで米国を訪問し、米政府高官とGSOMIAを含め意見交換。常任委では、金氏が訪米結果を報告しているもようだ。 
【関連記事】

「日本で反韓世論拡散」=韓国紙、文氏発言を批判
【崔さんの眼】不買運動で露呈した韓国の予期せぬ「限界」
韓国がGSOMIAを破棄しても日本が全然困らない理由【コメントライナー】
「対日関係は破局寸前」=報復に危機感−韓国紙
【写真あり】GSOMIA失効回避へ努力 韓国大統領、生放送に出演

最終更新:11/21(木) 15:06
時事通信

366 :774RR :2019/11/21(木) 15:22:54.20 ID:TOWc9gWF0.net
 【ソウル時事】23日午前0時に失効期限を迎える日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)をめぐり、韓国大統領府は21日午前、国家安全保障会議(NSC)の常任委員会を開き、協議を始めた。

 複数の韓国メディアが伝えた。韓国政府は同日中にも、協定失効を回避するかどうか最終判断を下す見通し。

 韓国メディアによると、常任委の構成員の一人、大統領府の金鉉宗・国家安保室第2次長は20日まで米国を訪問し、米政府高官とGSOMIAを含め意見交換。常任委では、金氏が訪米結果を報告しているもようだ。 
【関連記事】

「日本で反韓世論拡散」=韓国紙、文氏発言を批判
【崔さんの眼】不買運動で露呈した韓国の予期せぬ「限界」
韓国がGSOMIAを破棄しても日本が全然困らない理由【コメントライナー】
「対日関係は破局寸前」=報復に危機感−韓国紙
【写真あり】GSOMIA失効回避へ努力 韓国大統領、生放送に出演

最終更新:11/21(木) 15:06
時事通信

359774RR (ワッチョイ 3336-0DuE)2019/11/21(木) 15:18:50.05ID:TOWc9gWF0
 【ソウル時事】23日午前0時に失効期限を迎える日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)をめぐり、韓国大統領府は21日午前、国家安全保障会議(NSC)の常任委員会を開き、協議を始めた。

 複数の韓国メディアが伝えた。韓国政府は同日中にも、協定失効を回避するかどうか最終判断を下す見通し。

 韓国メディアによると、常任委の構成員の一人、大統領府の金鉉宗・国家安保室第2次長は20日まで米国を訪問し、米政府高官とGSOMIAを含め意見交換。常任委では、金氏が訪米結果を報告しているもようだ。 
【関連記事】

「日本で反韓世論拡散」=韓国紙、文氏発言を批判
【崔さんの眼】不買運動で露呈した韓国の予期せぬ「限界」
韓国がGSOMIAを破棄しても日本が全然困らない理由【コメントライナー】
「対日関係は破局寸前」=報復に危機感−韓国紙
【写真あり】GSOMIA失効回避へ努力 韓国大統領、生放送に出演

最終更新11/21(木) 15:06
時事通信

367 :774RR :2019/11/21(木) 15:23:05.12 ID:TOWc9gWF0.net
 【ソウル時事】23日午前0時に失効期限を迎える日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)をめぐり、韓国大統領府は21日午前、国家安全保障会議(NSC)の常任委員会を開き、協議を始めた。

 複数の韓国メディアが伝えた。韓国政府は同日中にも、協定失効を回避するかどうか最終判断を下す見通し。

 韓国メディアによると、常任委の構成員の一人、大統領府の金鉉宗・国家安保室第2次長は20日まで米国を訪問し、米政府高官とGSOMIAを含め意見交換。常任委では、金氏が訪米結果を報告しているもようだ。 
【関連記事】

「日本で反韓世論拡散」=韓国紙、文氏発言を批判
【崔さんの眼】不買運動で露呈した韓国の予期せぬ「限界」
韓国がGSOMIAを破棄しても日本が全然困らない理由【コメントライナー】
「対日関係は破局寸前」=報復に危機感−韓国紙
【写真あり】GSOMIA失効回避へ努力 韓国大統領、生放送に出演

最終更新:11/21(木) 15:06
時事通信

359774RR (ワッチョイ 3336-0DuE)2019/11/21(木) 15:18:50.05ID:TOWc9gWF0
 【ソウル時事】23日午前0時に失効期限を迎える日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)をめぐり、韓国大統領府は21日午前、国家安全保障会議(NSC)の常任委員会を開き、協議を始めた。

 複数の韓国メディアが伝えた。韓国政府は同日中にも、協定失効を回避するかどうか最終判断を下す見通し。

 韓国メディアによると、常任委の構成員の一人、大統領府の金鉉宗・国家安保室第2次長は20日まで米国を訪問し、米政府高官とGSOMIAを含め意見交換。常任委では、金氏が訪米結果を報告しているもようだ。 
【関連記事】

「日本で反韓世論拡散」=韓国紙、文氏発言を批判
【崔さんの眼】不買運動で露呈した韓国の予期せぬ「限界」
韓国がGSOMIAを破棄しても日本が全然困らない理由【コメントライナー】
「対日関係は破局寸前」=報復に危機感−韓国紙
【写真あり】GSOMIA失効回避へ努力 韓国大統領、生放送に出演

最終更新11/21(木) 15:06
時事通信 x

368 :774RR :2019/11/21(木) 15:27:13.62 ID:TOWc9gWF0.net
 【ソウル時事】23日午前0時に失効期限を迎える日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)をめぐり、韓国大統領府は21日午前、国家安全保障会議(NSC)の常任委員会を開き、協議を始めた。

 複数の韓国メディアが伝えた。韓国政府は同日中にも、協定失効を回避するかどうか最終判断を下す見通し。

 韓国メディアによると、常任委の構成員の一人、大統領府の金鉉宗・国家安保室第2次長は20日まで米国を訪問し、米政府高官とGSOMIAを含め意見交換。常任委では、金氏が訪米結果を報告しているもようだ。 
【関連記事】

「日本で反韓世論拡散」=韓国紙、文氏発言を批判
【崔さんの眼】不買運動で露呈した韓国の予期せぬ「限界」
韓国がGSOMIAを破棄しても日本が全然困らない理由【コメントライナー】
「対日関係は破局寸前」=報復に危機感−韓国紙
【写真あり】GSOMIA失効回避へ努力 韓国大統領、生放送に出演

最終更新:11/21(木) 15:06
時事通信

359774RR (ワッチョイ 3336-0DuE)2019/11/21(木) 15:18:50.05ID:TOWc9gWF0
 【ソウル時事】23日午前0時に失効期限を迎える日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)をめぐり、韓国大統領府は21日午前、国家安全保障会議(NSC)の常任委員会を開き、協議を始めた。

 複数の韓国メディアが伝えた。韓国政府は同日中にも、協定失効を回避するかどうか最終判断を下す見通し。

 韓国メディアによると、常任委の構成員の一人、大統領府の金鉉宗・国家安保室第2次長は20日まで米国を訪問し、米政府高官とGSOMIAを含め意見交換。常任委では、金氏が訪米結果を報告しているもようだ。 
【関連記事】

「日本で反韓世論拡散」=韓国紙、文氏発言を批判
【崔さんの眼】不買運動で露呈した韓国の予期せぬ「限界」
韓国がGSOMIAを破棄しても日本が全然困らない理由【コメントライナー】
「対日関係は破局寸前」=報復に危機感−韓国紙
【写真あり】GSOMIA失効回避へ努力 韓国大統領、生放送に出演

最終更新11/21(木) 15:06
時事通信   

369 :774RR :2019/11/21(木) 15:28:09.84 ID:TOWc9gWF0.net
 【ソウル時事】23日午前0時に失効期限を迎える日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)をめぐり、韓国大統領府は21日午前、国家安全保障会議(NSC)の常任委員会を開き、協議を始めた。

 複数の韓国メディアが伝えた。韓国政府は同日中にも、協定失効を回避するかどうか最終判断を下す見通し。

 韓国メディアによると、常任委の構成員の一人、大統領府の金鉉宗・国家安保室第2次長は20日まで米国を訪問し、米政府高官とGSOMIAを含め意見交換。常任委では、金氏が訪米結果を報告しているもようだ。 
【関連記事】

「日本で反韓世論拡散」=韓国紙、文氏発言を批判
【崔さんの眼】不買運動で露呈した韓国の予期せぬ「限界」
韓国がGSOMIAを破棄しても日本が全然困らない理由【コメントライナー】
「対日関係は破局寸前」=報復に危機感−韓国紙
【写真あり】GSOMIA失効回避へ努力 韓国大統領、生放送に出演

最終更新:11/21(木) 15:06
時事通信

359774RR (ワッチョイ 3336-0DuE)2019/11/21(木) 15:18:50.05ID:TOWc9gWF0
 【ソウル時事】23日午前0時に失効期限を迎える日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)をめぐり、韓国大統領府は21日午前、国家安全保障会議(NSC)の常任委員会を開き、協議を始めた。

 複数の韓国メディアが伝えた。韓国政府は同日中にも、協定失効を回避するかどうか最終判断を下す見通し。

 韓国メディアによると、常任委の構成員の一人、大統領府の金鉉宗・国家安保室第2次長は20日まで米国を訪問し、米政府高官とGSOMIAを含め意見交換。常任委では、金氏が訪米結果を報告しているもようだ。 
【関連記事】

「日本で反韓世論拡散」=韓国紙、文氏発言を批判
【崔さんの眼】不買運動で露呈した韓国の予期せぬ「限界」
韓国がGSOMIAを破棄しても日本が全然困らない理由【コメントライナー】
「対日関係は破局寸前」=報復に危機感−韓国紙
【写真あり】GSOMIA失効回避へ努力 韓国大統領、生放送に出演

最終更新 11/21(木) 15:06
時事通信

370 :774RR :2019/11/21(木) 15:33:25.43 ID:TOWc9gWF0.net
約2カ月休養していたSKE48の松井珠理奈(22)が21日、名古屋市港区のポートメッセなごやで開幕した名古屋モーターショーにアンバサダー(広報大使)として登場した。

 午前9時の開場に先立ったテープカットに白いドレスで登場し、「次もアンバサダーを務めたいです」とあいさつした松井。「きょうからバリバリやります」と完全復活を宣言した。

 「朝が早かったのに並んでくれるファンがいて、帰ってきてよかったと思えました。私を求めている方がいると知って、誰かのためになってるのかなと思えた」と感激した松井。実は、10月31日に飛び入りでSKEのステージに出ていたという。

 「前のめりになってしまって、劇場にちらっと顔を出しました。ハロウィン公演で、お祭りだからいいかって。海賊の格好をしてステージに出ました」

 もちろんサプライズに拍手喝采だった。休養中に自主練習はしてきたというが、まだ全曲踊れる体力は戻っていないよう。だが、決意はさらに固まったようだ。

 「きょう(名古屋モーターショー)は不安はありませんでした。でも、メンバーと一緒だったら緊張したり、思いがこみあげてきたりしたかも」と話す。

 休養中、思いは複雑だったという。「ファンの方が、ほかの子を好きになったりするんじゃないか」。そんな気持ちを正直に吐露した。それでも「ボクは待つのが得意だから、というメッセージを送っていただいた」と感謝を口にした。

 「あすはシンガポールに飛んでいます。格闘技を見てきます。レポートをお楽しみに」。これからは笑顔の松井が見られそうだ。

371 :774RR :2019/11/21(木) 15:45:24.66 ID:jWpGWwxg0.net
お?早速荒らしが来たか?

372 :774RR :2019/11/21(木) 15:48:28.99 ID:QAxi48E00.net
何か基地外が論破されて発狂しだしたな。

373 :774RR :2019/11/21(木) 15:51:50.47 ID:QWvCywukp.net
否定されたら荒らすとか幼稚園児でもやらんわ

374 :774RR :2019/11/21(木) 16:03:17.31 ID:TOWc9gWF0.net
正直に言おう。このNinja ZX-25Rの登場は衝撃的、いや、革命的ですらある。

なぜなら、こうして実際に華々しいデビューを飾るまで、世の大半の人々が、その存在について半信半疑だったからである。

カワサキが250ccの4気筒スポーツを企画しているらしい、という話は数年前から出ていた。折しも、このカテゴリーはグローバルモデル全盛。

コストに制約がかかるご時世の中で、いかにしてユニークで楽しいスポーツバイクを造るか、という時流の中、メインストリームを形成していたのはシングルか2気筒エンジンのモデルだったからだ。

そんな中、カワサキは「250クラスでも4気筒スポーツの需要はある」と信じ、入念なマーケットリサーチを続ける一方で、
通常のモデルよりも時間をかけ、丹念に造り込み、着実にその牙を研いできたのである。

こうして完成したのがこのNinja ZX-25R。

カワサキ自慢のスーパースポーツ・ニンジャZXシリーズの名にふさわしい、卓越した高性能と抜群の完成度を誇るバイクなのだ。

東京モーターショー2019に展示された車両は、開発中というより量産仕様の完成度。来年秋ごろに日本導入、というアナウンスが正式にあったが、
おそらく、生産国のインドネシアでは来年早々に発売されるのではないだろうか。

初公開となった東京モーターショー2019ではエンジンスペックは発表されていないが、現在最強のホンダCBR250RRはもちろん、90年代の4気筒エンジンを超えることを命題にしたはず。

となれば、最高出力は45馬力以上/1万5000回転あたりで、レブリミットは1万8000回転に迫る、というのが僕の予想というか、期待するスペックだ。

気になる車両価格だが、フレームとスイングアームはスチール製で、特に高価な素材や複雑な構造は採用していない。

電子制御系はフル装備されているが、既存のユニットを流用すればさほどコスト増にはならないはず。このあたりは開発陣が相当苦労しただろう。

CBR250RRの最も高価な仕様が85万円台だから、普通に考えれば90〜100万円台というところだろうが、そこは「男カワサキ」の戦略的な価格設定にも大いに期待したい。

ともあれ、新時代の4気筒250ccエンジンはどんな味なのか?

高回転でキャンキャンに回す楽しさを早く味わいたいと感じてしまう。

375 :774RR :2019/11/21(木) 16:03:36.19 ID:TOWc9gWF0.net
正直に言おう。このNinja ZX-25Rの登場は衝撃的、いや、革命的ですらある。

なぜなら、こうして実際に華々しいデビューを飾るまで、世の大半の人々が、その存在について半信半疑だったからである。

カワサキが250ccの4気筒スポーツを企画しているらしい、という話は数年前から出ていた。折しも、このカテゴリーはグローバルモデル全盛。

コストに制約がかかるご時世の中で、いかにしてユニークで楽しいスポーツバイクを造るか、という時流の中、メインストリームを形成していたのはシングルか2気筒エンジンのモデルだったからだ。

そんな中、カワサキは「250クラスでも4気筒スポーツの需要はある」と信じ、入念なマーケットリサーチを続ける一方で、
通常のモデルよりも時間をかけ、丹念に造り込み、着実にその牙を研いできたのである。

こうして完成したのがこのNinja ZX-25R。

カワサキ自慢のスーパースポーツ・ニンジャZXシリーズの名にふさわしい、卓越した高性能と抜群の完成度を誇るバイクなのだ。

東京モーターショー2019に展示された車両は、開発中というより量産仕様の完成度。来年秋ごろに日本導入、というアナウンスが正式にあったが、
おそらく、生産国のインドネシアでは来年早々に発売されるのではないだろうか。

初公開となった東京モーターショー2019ではエンジンスペックは発表されていないが、現在最強のホンダCBR250RRはもちろん、90年代の4気筒エンジンを超えることを命題にしたはず。

となれば、最高出力は45馬力以上/1万5000回転あたりで、レブリミットは1万8000回転に迫る、というのが僕の予想というか、期待するスペックだ。

気になる車両価格だが、フレームとスイングアームはスチール製で、特に高価な素材や複雑な構造は採用していない。

電子制御系はフル装備されているが、既存のユニットを流用すればさほどコスト増にはならないはず。このあたりは開発陣が相当苦労しただろう。

CBR250RRの最も高価な仕様が85万円台だから、普通に考えれば90〜100万円台というところだろうが、そこは「男カワサキ」の戦略的な価格設定にも大いに期待したい。

ともあれ、新時代の4気筒250ccエンジンはどんな味なのか?

高回転でキャンキャンに回す楽しさを早く味わいたいと感じてしまう

376 :774RR :2019/11/21(木) 16:03:44.60 ID:TOWc9gWF0.net
正直に言おう。このNinja ZX-25Rの登場は衝撃的、いや、革命的ですらある。

なぜなら、こうして実際に華々しいデビューを飾るまで、世の大半の人々が、その存在について半信半疑だったからである。

カワサキが250ccの4気筒スポーツを企画しているらしい、という話は数年前から出ていた。折しも、このカテゴリーはグローバルモデル全盛。

コストに制約がかかるご時世の中で、いかにしてユニークで楽しいスポーツバイクを造るか、という時流の中、メインストリームを形成していたのはシングルか2気筒エンジンのモデルだったからだ。

そんな中、カワサキは「250クラスでも4気筒スポーツの需要はある」と信じ、入念なマーケットリサーチを続ける一方で、
通常のモデルよりも時間をかけ、丹念に造り込み、着実にその牙を研いできたのである。

こうして完成したのがこのNinja ZX-25R。

カワサキ自慢のスーパースポーツ・ニンジャZXシリーズの名にふさわしい、卓越した高性能と抜群の完成度を誇るバイクなのだ。

東京モーターショー2019に展示された車両は、開発中というより量産仕様の完成度。来年秋ごろに日本導入、というアナウンスが正式にあったが、
おそらく、生産国のインドネシアでは来年早々に発売されるのではないだろうか。

初公開となった東京モーターショー2019ではエンジンスペックは発表されていないが、現在最強のホンダCBR250RRはもちろん、90年代の4気筒エンジンを超えることを命題にしたはず。

となれば、最高出力は45馬力以上/1万5000回転あたりで、レブリミットは1万8000回転に迫る、というのが僕の予想というか、期待するスペックだ。

気になる車両価格だが、フレームとスイングアームはスチール製で、特に高価な素材や複雑な構造は採用していない。

電子制御系はフル装備されているが、既存のユニットを流用すればさほどコスト増にはならないはず。このあたりは開発陣が相当苦労しただろう。

CBR250RRの最も高価な仕様が85万円台だから、普通に考えれば90〜100万円台というところだろうが、そこは「男カワサキ」の戦略的な価格設定にも大いに期待したい。

ともあれ、新時代の4気筒250ccエンジンはどんな味なのか?

高回転でキャンキャンに回す楽しさを早く味わいたいと感じてしまう。 ,

377 :774RR :2019/11/21(木) 16:11:59.73 ID:jWpGWwxg0.net
俺がお気に入りにしてるスレは荒れる法則発動中
基地外多いバイク板はこれがあるから嫌なんだ

378 :774RR :2019/11/21(木) 16:12:57.07 ID:TOWc9gWF0.net
>>377
>俺がお気に入りにしてるスレは荒れる法則発動中
>基地外多いバイク板はこれがあるから嫌なんだ


人のせいにしてんじゃないよw
なに被害者ぶってんだ

379 :774RR :2019/11/21(木) 16:14:26.22 ID:jWpGWwxg0.net
>>378
だって俺基本ROM専だものw

380 :774RR :2019/11/21(木) 16:17:46.56 ID:lK+qgUoj0.net
NG登録捗りすぎる

あー早く買いたい出てくれ

381 :774RR :2019/11/21(木) 16:36:11.69 ID:TOWc9gWF0.net
買ったらレビューよろしく

382 :774RR (スププ Sd33-nR2e):2019/11/21(Thu) 16:43:21 ID:GDsziS2Ad.net
お前ら相手してやらないから発狂しちゃったじゃないかwww

383 :774RR (スップ Sd73-52y0):2019/11/21(Thu) 16:45:19 ID:0vrdc5JGd.net
ワッチョイありで木曜に荒らしてくれるとかむしろありがたい

384 :774RR (オイコラミネオ MM95-z9gz):2019/11/21(Thu) 16:45:43 ID:yQMZ6iIdM.net
このまま血管ブチ切れて死なねーかなぁ

385 :774RR (ワッチョイ 3336-bZkC):2019/11/21(Thu) 16:57:06 ID:TOWc9gWF0.net
おっぱいだいちゅきー

386 :774RR (ワッチョイ 3336-bZkC):2019/11/21(Thu) 16:57:49 ID:TOWc9gWF0.net
>>384
>このまま血管ブチ切れて死なねーかなぁ


物騒なこと言っちゃダメダメ〜

387 :774RR (ワッチョイ 3336-0DuE):2019/11/21(Thu) 17:05:58 ID:TOWc9gWF0.net
正直に言おう。このNinja ZX-25Rの登場は衝撃的、いや、革命的ですらある。

なぜなら、こうして実際に華々しいデビューを飾るまで、世の大半の人々が、その存在について半信半疑だったからである。

カワサキが250ccの4気筒スポーツを企画しているらしい、という話は数年前から出ていた。折しも、このカテゴリーはグローバルモデル全盛。

コストに制約がかかるご時世の中で、いかにしてユニークで楽しいスポーツバイクを造るか、という時流の中、メインストリームを形成していたのはシングルか2気筒エンジンのモデルだったからだ。

そんな中、カワサキは「250クラスでも4気筒スポーツの需要はある」と信じ、入念なマーケットリサーチを続ける一方で、
通常のモデルよりも時間をかけ、丹念に造り込み、着実にその牙を研いできたのである。

こうして完成したのがこのNinja ZX-25R。

カワサキ自慢のスーパースポーツ・ニンジャZXシリーズの名にふさわしい、卓越した高性能と抜群の完成度を誇るバイクなのだ。

東京モーターショー2019に展示された車両は、開発中というより量産仕様の完成度。来年秋ごろに日本導入、というアナウンスが正式にあったが、
おそらく、生産国のインドネシアでは来年早々に発売されるのではないだろうか。

初公開となった東京モーターショー2019ではエンジンスペックは発表されていないが、現在最強のホンダCBR250RRはもちろん、90年代の4気筒エンジンを超えることを命題にしたはず。

となれば、最高出力は45馬力以上/1万5000回転あたりで、レブリミットは1万8000回転に迫る、というのが僕の予想というか、期待するスペックだ。

気になる車両価格だが、フレームとスイングアームはスチール製で、特に高価な素材や複雑な構造は採用していない。

電子制御系はフル装備されているが、既存のユニットを流用すればさほどコスト増にはならないはず。このあたりは開発陣が相当苦労しただろう。

CBR250RRの最も高価な仕様が85万円台だから、普通に考えれば90〜100万円台というところだろうが、そこは「男カワサキ」の戦略的な価格設定にも大いに期待したい。

ともあれ、新時代の4気筒250ccエンジンはどんな味なのか?

高回転でキャンキャンに回す楽しさを早く味わいたいと感じてしまう。b

388 :774RR (ワッチョイ 71b9-FAHi):2019/11/21(Thu) 17:19:45 ID:oHINTcH70.net
臭そうな匂いしたからNGしたらすげーレス番飛んでやがる

389 :774RR :2019/11/21(木) 18:24:06.23 ID:dRiU72b2a.net
心を入れ換えて死ぬ気になって働けばいつかはこのバイクにだって手が届くだろうに何故ひねくれちゃうかな

390 :774RR :2019/11/21(木) 18:29:26.90 ID:ePJO+A8L0.net
いつかじゃなくて工場で3ヶ月バイトしたら買えるだろw

391 :774RR :2019/11/21(木) 18:34:36.86 ID:aSujkY1k0.net
平日の午後で50もスレ伸びてるから何か発表あったのかと思ってワクワクしたらこれかよw

392 :774RR :2019/11/21(木) 18:40:37.94 ID:2sTcSwLs0.net
なんかキチガイわいてて草生えるwww
早く公式で詳細スペック発表してほしいぜ!
ノーマルはショボくていいがKTMみたいに公式でパワーパーツ
作って売って欲しいわ

393 :774RR :2019/11/21(木) 19:03:13.42 ID:TOWc9gWF0.net
心を入れ換えて死ぬ気になって働けばいつかはこのバイクにだって手が届くだろうに何故ひねくれちゃうかな




ばーか

死ぬ気になるほどの値段じゃないだろwwww

394 :774RR :2019/11/21(木) 19:11:19.07 ID:TOWc9gWF0.net
>>390
>いつかじゃなくて工場で3ヶ月バイトしたら買えるだろw



工場とか、働いてる人を馬鹿にしすぎ

謝罪しろ土下座で

395 :774RR :2019/11/21(木) 19:15:39.99 ID:PpgYLEW2d.net
>>390
多分、免許取るところからのスタートじゃね?

396 :774RR :2019/11/21(木) 19:27:27.42 ID:ePJO+A8L0.net
>>394
バカにしてね-よ
中卒の何の資格も経験もない奴でも週5勤務で月30万以上もらえるんだぞ
ゆるい蟹工船だろw

397 :774RR :2019/11/21(木) 19:41:44.55 ID:0kuWlGVd0.net
なんかCBR250RRのスレッドみたいになってきたな

398 :774RR :2019/11/21(木) 20:06:52.69 ID:TOWc9gWF0.net
>>396
>>394
>バカにしてね-よ
>中卒の何の資格も経験もない奴でも週5勤務で月30万以上もらえるんだぞ
>ゆるい蟹工船だろw



笑いながら人に説教するな。ヘラヘラしやがって

399 :774RR :2019/11/21(木) 20:09:52.11 ID:brc0XhSpd.net
>>398
いい加減殺されろ

400 :774RR :2019/11/21(木) 20:10:28.93 ID:TOWc9gWF0.net
>>399
>>398
>いい加減殺されろ


育ちが悪そうだな。思いやりを学べクソガキ

401 :774RR :2019/11/21(木) 20:10:55.73 ID:brc0XhSpd.net
>>400
さっさと殺されろよ

402 :774RR :2019/11/21(木) 20:11:29.68 ID:TOWc9gWF0.net
>>401
>>400
>さっさと殺されろよ


誰に?おちんちんに?

403 :774RR :2019/11/21(木) 20:11:59.77 ID:brc0XhSpd.net
>>402
まだ殺されてねぇのかよ

404 :774RR :2019/11/21(木) 20:12:54.38 ID:TOWc9gWF0.net
>>403
>>402
>まだ殺されてねぇのかよ


当たり前じゃないっすか〜!
アニキ、口悪いっすよ!

405 :774RR :2019/11/21(木) 20:13:08.52 ID:brc0XhSpd.net
>>404
いつ殺されるんだよ

406 :774RR :2019/11/21(木) 20:14:30.65 ID:TOWc9gWF0.net
>>405
>>404
>いつ殺されるんだよ


教えて欲しいなら、土下座したらどうだね?

407 :774RR :2019/11/21(木) 20:14:45.00 ID:brc0XhSpd.net
>>406
いいから殺されろ

408 :774RR :2019/11/21(木) 20:15:09.44 ID:uSoVssdiM.net
おちんちんバーストSAMURAI

409 :774RR :2019/11/21(木) 20:15:13.72 ID:TOWc9gWF0.net
>>407
>>406
>いいから殺されろ


俺に命令するな。キモヲタ

410 :774RR :2019/11/21(木) 20:15:54.84 ID:brc0XhSpd.net
殺されたか

411 :774RR :2019/11/21(木) 20:17:41.70 ID:TOWc9gWF0.net
>>410
>殺されたか


犯人は誰だと思う?

412 :774RR :2019/11/21(木) 20:21:03.42 ID:TOWc9gWF0.net
四人同時にシコろう!

そうすれば四気筒エンジンの完成じゃい

413 :774RR :2019/11/21(木) 20:31:27.48 ID:VU7wOZgQ0.net
>>311
L百数十円のガソリン代や消費税10%やケータイ通信費なんてその頃にはないだろ?
あと現代の分別ある若者にとっての最大の負担は任意だよ
保険に入る二輪ユーザー自体の分母も昭和に較べて激減だろうし

414 :774RR :2019/11/21(木) 20:49:28.92 ID:do+bW40n0.net
>>307
2スト原2は6速60キロで走れなかったぞ……
6速70キロで、ギリギリ巡航可能(チャンバーどろどろ)、6速85から、ようやくまともにレスポンスしたくらい
ちなみに2速4000回転でも加速できない

415 :774RR :2019/11/21(木) 20:53:58.09 ID:cbVyRxyX0.net
1速6000回転で発進する2スト50ccよりマシだろ

416 :774RR :2019/11/21(木) 21:08:23.48 ID:MM0bYBVla.net
2スト原2で60kmとか3速か4速で走ってた気がする

417 :774RR :2019/11/21(木) 21:20:01.70 ID:VNgFLfHC0.net
バリオスも出してくれよ

418 :774RR (アウアウウー Sa9d-6+rb):2019/11/21(Thu) 21:52:33 ID:x9RTPil+a.net
バリウスやバンディット買った方が幸せになれそう

419 :774RR (ワッチョイ 93b0-BEIG):2019/11/21(Thu) 21:53:43 ID:cbVyRxyX0.net
20年も30年も前のキャブ車なんて安心して乗れないだろ
排ガス臭くて乗ってて気持ち悪くなるし

420 :774RR :2019/11/21(木) 22:02:42.24 ID:do+bW40n0.net
>>419
確かに!
2ストキャブで再始動が不安だったからエンジンかけっぱなしだったわw

421 :774RR :2019/11/21(木) 22:03:44.99 ID:YB+sR9Ad0.net
スレがえらい伸びてるから「何か新情報でもきたか!?」
と思ったら、キチガイが降臨してただけかよ(´・ω・`)

422 :774RR :2019/11/21(木) 22:57:23.58 ID:TOWc9gWF0.net
234

423 :774RR :2019/11/22(金) 03:52:50.56 ID:whSs1MAga.net
個人的予想
ZX25Rは43馬力位になるんじゃないかな?と
まあ理由は、ラムエア過給や圧縮比とかも含めて・・・
今の2気筒バイクの250ccの圧縮比は11:5位
昔のZXR250とかの圧縮比は12:2
ZX-25Rも圧縮比12:?位に高めてやれば、それくらいは可能かと
現行CBR250RRが38馬力だから、5馬力のアドバンテージとなる
装備重量に関しては、現行Ninja250に+15kg(根拠はないがw)と仮定して181kgとすると
パワーウエイトレシオは、4.20となる
現行CBR250RRのパワーウエイトレシオは、4.39だから
大差ないかもしれないかど、250ccクラスじゃ充分速いバイクになるよ

424 :774RR :2019/11/22(金) 05:37:29.61 ID:zbAi1Aaa0.net
いいセンスだ、

425 :774RR :2019/11/22(金) 06:08:37.71 ID:gSselx+cd.net
FXと同じ馬力かw

426 :774RR :2019/11/22(金) 06:33:29.66 ID:f/Y9rhW6a.net
>>332
学生には夢の金額だが

427 :774RR :2019/11/22(金) 07:48:43.32 ID:oL89H9F7a.net
>>423
四発の速さのキモは広いパワーバンド
レシオだけじゃ分からないんだよね

428 :774RR (アウアウウー Sa9d-EAAD):2019/11/22(金) 08:10:52 ID:KuZ5iZHna.net
音もどんななのか楽しみだな

429 :774RR (ササクッテロ Spc5-Z5rs):2019/11/22(金) 08:13:28 ID:PxJ7Le1vp.net
うん、楽しみ。
願わくばあのショートマフラーから変えたくない。

430 :774RR (ワッチョイ 6939-PmHQ):2019/11/22(金) 08:33:49 ID:t8WHCYhr0.net
>>429
騒音規制が一番ひどいとき時より緩和されてるしあのまま出るんじゃないかな
去年出たNIKENもショートマフラーのまま出たし

431 :774RR :2019/11/22(金) 09:36:08.01 ID:VJMmKBu30.net
騒音規制は相当緩和されたね
今の去年購入したバイクなんか、ノーマルなのにエンジンかけると近所から苦情が来るんじゃないかと心配になるレベル

432 :774RR :2019/11/22(金) 10:04:55.94 ID:cqTq+Q1Id.net
マフラーは湯たんぽの方が容量あるからパワーには余り影響無いはず。

433 :774RR :2019/11/22(金) 11:48:16.54 ID:oplRvqOA0.net
どうせいかなるシーンでも現行Ninja400が速いでしょ 鼻ほじ

434 :774RR :2019/11/22(金) 11:49:07.55 ID:loNXqx0Wa.net
マフラーサウンドに関しては
サウンドチューニングされた
Z900RSもノーマルで良い音してるから期待大
甲高いフォ〜〜〜〜〜〜〜ン
というF1サウンドが聞けるかな

435 :774RR :2019/11/22(金) 11:50:04.98 ID:tugDE6qfM.net
>>433
排気量の差はいかんともし難いね

436 :774RR (ワッチョイ 8bb0-BEIG):2019/11/22(金) 12:06:53 ID:cZxPk00t0.net
>>426
レプリカブームのとき最低賃金が500円だったが今は最低賃金1000円だから
むしろ買いやすくなってる気がする

437 :774RR (ワッチョイ 7b43-s0oz):2019/11/22(金) 12:12:32 ID:hs1IrKFp0.net
>>433
排気量違うのと比べて何か意味あるの?アホなの?

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200