2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part4【クォーターマルチ】

1 :774RR :2019/11/16(土) 13:01:11.79 ID:VR9SnZcU0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
新スレ立ての際上記コマンドを3行書き込んでください


主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:NA 
■最大トルク:NA
■全長×全幅×全高:NA 
■軸距:NA
■シート高:NA
■車重:NA
■燃料タンク容量:NA
■価格:未定
■カラー:ライムグリーン×エボニー
■発売日:2020年秋頃予定(国内)

特長
250ccクラス初のトラクションコントロール【KTRC】
250ccクラス初のアップ、ダウン対応クイックシフター【KQS】

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part3【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1572620913/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :774RR :2019/12/01(日) 21:21:05.23 ID:UMz6hG9X0.net
>>910
現代の技術で作った250cc4気筒ってだけで俺にはcbrより勝っちゃうわ

953 :774RR :2019/12/01(日) 22:59:20.35 ID:YHUE0Mt30.net
負けないで

954 :774RR :2019/12/01(日) 23:01:53.75 ID:BV7MOTmC0.net
もう少し

955 :774RR :2019/12/01(日) 23:02:59.44 ID:VL6ZovDEd.net
最後まで

956 :774RR :2019/12/01(日) 23:13:08.46 ID:g9tWZ2RyM.net
>>873
その予想が当たったとして
耕運機vs音だけバイク

う〜ん


う〜ん


やっぱZX25Rだな〜

957 :774RR :2019/12/02(月) 02:41:35.96 ID:HH+g2m/Y0.net
スーパーチャージャー付けてほしい

958 :774RR :2019/12/02(月) 03:06:46.10 ID:yEu/u5Mh0.net
そして、そのうちヤマハが三発の最速ニーハンを投入。

959 :774RR (ワッチョイ 1216-AkxV):2019/12/02(月) 06:13:53 ID:Uhl0xCR10.net
>>937
クルマだって1300ccに限定すれば、未だRX-7が最速だよ

960 :774RR (ワッチョイ 5eb0-o7DB):2019/12/02(月) 06:17:20 ID:EYD389hH0.net
そんなウンコ撒き散らしながら走る乗り物が最速とか言われてもな…
排ガスじゃ自殺も出来ないと居いうほど格段の進化をしてる時代

961 :774RR (アウアウカー Sab1-IiD1):2019/12/02(月) 06:40:03 ID:TZ11a/qBa.net
>>957
自分でつければ?

962 :774RR :2019/12/02(月) 08:00:08.35 ID:MvT/2A5DM.net
車もバイクもタイヤの進化が一番でかいわ

963 :774RR (ワッチョイ 2525-R3ru):2019/12/02(月) 08:10:51 ID:5lu43Yvw0.net
>>958
20-30年前のエンジンを使い回すより
完全新設計とわかる3気筒エンジンのほうが期待できそうだ

964 :774RR (ワッチョイ d99b-iv/z):2019/12/02(月) 08:11:53 ID:pQltShIA0.net
zx25rも完全新設計なのに……

965 :774RR (ワッチョイ f641-DuOK):2019/12/02(月) 08:18:21 ID:19PBaGSv0.net
ホンダ信者が必死に工作してます

966 :774RR :2019/12/02(月) 09:52:29.74 ID:gWIoEGYOM.net
>>956
走り抜けてくれよ!

967 :774RR :2019/12/02(月) 10:24:27.90 ID:+SCI+/tax.net
20-30年前の図面を掘り起こして
廃棄した治具や金型を再製作してFIや環境対策施すほうが、新設計よりコスト掛かるな

968 :774RR :2019/12/02(月) 11:25:38.73 ID:xexxrgQsp.net
また昭和で知識が止まってるオジイ湧いてきたの?

969 :774RR :2019/12/02(月) 11:32:09.07 ID:x5mrMvY30.net
20〜30年前なら平成だろ

970 :774RR (アウアウオー Sa9a-Ql8R):2019/12/02(月) 12:23:12 ID:v5ABbOXza.net
こんなご時世
100万近くの250cc4気筒なんて売れるわけがないというのは
現行CBR250RRが出る前のコメントと同じだね
あの時も80万もする250cc2気筒マシンなんて売れねーよって意見が大多数だった
実際カワサキプラザには、ZX-25Rの予約してますか?って問い合わせが多い
予約の受付は、現状してないけど来年9月ごろ発売になるらしい
ということは、予約の受付は来年8月くらいだね

971 :774RR (アウアウウー Sacd-0c6V):2019/12/02(月) 12:47:53 ID:PEaRjfUsa.net
世代的に4気筒250ccを知らない世代なんだが、つべでエンジン音を聞いてると確かに欲しくなる。
ドカの1098に乗ってるけど、速すぎてツーリングじゃストレスしか溜まらんのよね。
サーキットじゃそれこそ恐ろしい速度出るし……。
見栄で1098買ったけど、今は身の丈に合った趣味バイクとして25Rに興味津々。

972 :774RR :2019/12/02(月) 14:02:05.44 ID:MvT/2A5DM.net
ホンダは250じゃなく400でスーフォア以外の4気筒出してほしい

973 :774RR :2019/12/02(月) 14:02:38.43 ID:I6aCIdD1M.net
>>956
お前空気読めないってよく言われない?

974 :774RR :2019/12/02(月) 14:03:18.89 ID:yEu/u5Mh0.net
ハイブリッド得意なホンダが、
ツインのハイブリッド50馬力とか出してきそう。

975 :774RR :2019/12/02(月) 14:03:41.59 ID:RUAnJNwc0.net
そもそも何故にCBR400にCB400の四発使わなかったのか不思議

976 :774RR :2019/12/02(月) 14:04:00.92 ID:57juH8R7M.net
>>971
知らなくても今でもホーネット位はそこらへんで見るやろ
甲高い音と裏腹におせえ奴w

977 :774RR :2019/12/02(月) 14:08:54.86 ID:yEu/u5Mh0.net
>>975
コスト削減

978 :774RR :2019/12/02(月) 14:19:57.68 ID:rE0521xx0.net
>>975
ベースになったCBR500は最大出力が47.6psで、EUのA2免許対応モデル(馬力制限)
CB400の4発は56PSになるので、搭載したらEUではA免許(日本の大型免許)になって
中途半端なモデルになるから

979 :774RR :2019/12/02(月) 14:28:33.61 ID:xexxrgQsp.net
なんか期待しまくりなおじさんいるかも知れないけど
これ海外向けで日本専用で出すわけじゃないからな?
海外の免許事情に合わせて出す事ぐらい想像出来るだろ?

980 :774RR :2019/12/02(月) 14:38:26.40 ID:RUAnJNwc0.net
インドネシアって250ccに馬力制限あんのか?

981 :774RR :2019/12/02(月) 14:47:21.32 ID:GWuNNRG6a.net
>>976
キチガイかニダボ乗りか。

982 :774RR :2019/12/02(月) 14:54:54.73 ID:rE0521xx0.net
>>980
ググったけど馬力制限はない免許は排気量別、バイクは250cc以上で税金が高い
元々バイクなんか足代わりで、排気量がデカいバイクは嗜好品みたいな扱いみたい

983 :774RR :2019/12/02(月) 14:58:53.21 ID:RUAnJNwc0.net
じゃ>>979は無視でいいな

984 :774RR :2019/12/02(月) 15:50:40.55 ID:7Xqk66Mtd.net
>>981
MC51乗りはキチガイしかいないてことをようやく気付いたようだな

985 :774RR (ササクッテロラ Sp79-9Bug):2019/12/02(月) 16:01:26 ID:xexxrgQsp.net
>>983
インドネシア一国のために作る訳ないだ
いずれは欧米にも売る事を視野に入れてる事くらい予想しなさいよ

986 :774RR :2019/12/02(月) 17:36:45.22 ID:x5mrMvY30.net
>>985
俺もそう思ってたんだけど、過去スレでこのバイクはヨーロッパで売らないのが決まってるらしいぞ
中の人曰わく

まぁEuro5はクリア出来ないみたいだしな

987 :774RR :2019/12/02(月) 17:39:14.25 ID:x5mrMvY30.net
つーか>>980は踏み逃げか?

988 :774RR (ワッチョイ a9aa-YC6P):2019/12/02(月) 18:24:44 ID:rE0521xx0.net
EURO5をクリアできなければ
日本でも認定形式取得できなくて売れないだろ?

989 :774RR (スッップ Sdb2-p9IK):2019/12/02(月) 18:38:21 ID:5A2zOQyed.net
こんなゴミバイクスレいらねぇよ
死ねや

990 :774RR (アークセー Sx79-YC6P):2019/12/02(月) 18:44:16 ID:2IB/ogrRx.net
ほらよハンカチだ
涙拭けよ

991 :774RR (ワッチョイ f643-NXX6):2019/12/02(月) 18:44:40 ID:qmkiKQE00.net
お?悔しかったんか?

992 :774RR (ワッチョイ f643-NXX6):2019/12/02(月) 18:45:23 ID:qmkiKQE00.net
>>989宛な

993 :774RR :2019/12/02(月) 19:20:47.25 ID:oDjQCDiJM.net
そもそも、今から完全新規でエンジンつくるのにEuro5通らないようなエンジンにするわけが無い

994 :774RR :2019/12/02(月) 19:59:46.11 ID:uxtG9b5z0.net
>>993
それが常識的だよな

995 :774RR :2019/12/02(月) 20:12:17.35 ID:x2aRHD8Ka.net
>>980
次スレ立てました

【Kawasaki】ZX-25R Part5【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1575285087/

996 :774RR :2019/12/02(月) 20:14:44.06 ID:3zxU7Ztkx.net
10年前はキャブ車でマフラーがハッピーなカナダ向けNinja250Rや
騒音規制の都合で、日本向けだけパワーダウン仕様があったけど
今はどの車種でも各国でほぼ共通仕様にしようという流れだからな

997 :774RR :2019/12/02(月) 20:19:23.15 ID:UBikCBkya.net
>>995


998 :774RR :2019/12/02(月) 20:21:18.86 ID:7Xqk66Mtd.net
>>995
乙やで

999 :774RR :2019/12/02(月) 20:34:32.99 ID:qmkiKQE00.net
質問いいですか?

1000 :774RR :2019/12/02(月) 20:43:13.29 ID:pQltShIA0.net
Ninja1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200