2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 4台目

1 :774RR:2019/11/22(金) 10:56:50.38 ID:cldgCdSe.net
ハンターカブ復活?
東京モーターショー2019でコンセプトモデル公開予定
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569586074/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【HONDA】ハンターカブ CT125 2台目 
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571209198/

【HONDA】ハンターカブ CT125 3台目 
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1572659622/

2 :774RR:2019/11/22(金) 10:57:11.27 ID:cldgCdSe.net
1

3 :774RR:2019/11/22(金) 10:57:24.45 ID:cldgCdSe.net
2

4 :774RR:2019/11/22(金) 10:57:30.80 ID:cldgCdSe.net
3

5 :774RR:2019/11/22(金) 10:57:38.30 ID:cldgCdSe.net
4

6 :774RR:2019/11/22(金) 10:57:45.69 ID:cldgCdSe.net
5

7 :774RR:2019/11/22(金) 10:58:02.96 ID:cldgCdSe.net
125

8 :774RR:2019/11/22(金) 10:58:10.74 ID:cldgCdSe.net
250

9 :774RR:2019/11/22(金) 10:58:17.57 ID:cldgCdSe.net
400

10 :774RR:2019/11/22(金) 10:58:23.32 ID:cldgCdSe.net
650

11 :774RR:2019/11/22(金) 10:59:24.37 ID:cldgCdSe.net
【HONDA】ハンターカブ CT125 4台目
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574387810/

12 :774RR:2019/11/22(金) 11:56:06.13 ID:/C7rwEpl.net
12

13 :774RR:2019/11/22(金) 11:56:24.75 ID:/C7rwEpl.net
13

14 :774RR:2019/11/22(金) 11:56:41.90 ID:/C7rwEpl.net
14

15 :774RR:2019/11/22(金) 11:56:57.16 ID:/C7rwEpl.net
15

16 :774RR:2019/11/22(金) 11:57:14.19 ID:/C7rwEpl.net
16

17 :774RR:2019/11/22(金) 11:57:31.95 ID:/C7rwEpl.net
17

18 :774RR:2019/11/22(金) 11:57:49.48 ID:/C7rwEpl.net
18

19 :774RR:2019/11/22(金) 11:58:06.55 ID:/C7rwEpl.net
19

20 :774RR:2019/11/22(金) 11:58:24.42 ID:/C7rwEpl.net
20

21 :774RR:2019/11/22(金) 11:58:55.05 ID:+1RP0XHe.net
ハンターは来年初旬発表で春発売やろな

春先にディーラーだけの発表会あるから
そこでスペックと価格発表か

22 :774RR:2019/11/22(金) 12:06:06 ID:+Md+kzDZ.net
赤だけやろか?

23 :774RR:2019/11/22(金) 14:39:59.36 ID:htH6E0jI.net
ハンカバ、風防、箱

カブの「三種の神器」だ


これ豆


だってよw
ジジイはヤダねー

24 :774RR:2019/11/22(金) 14:51:36 ID:+1RP0XHe.net
>>23
三種の神器は時代によって変わるもの

今の若い世代だと何になるだろ

25 :774RR:2019/11/22(金) 15:01:12 ID:tcvD7t/5.net
スマホホルダー USB電源 グリップヒーター

26 :774RR:2019/11/22(金) 15:31:51.69 ID:jCI08EMt.net
>>22
赤とカーキっぽいような色、
それで売れ行き好調だったらスケベ根性出して他の色のバリエーション出してくると思う。

27 :774RR:2019/11/22(金) 15:35:13.19 ID:c5nUKjwi.net
サンドベージュ出して欲しい

28 :774RR:2019/11/22(金) 15:38:51.87 ID:YKlV6wvO.net
>>23
ハンターカブに実用性求めてる時点でアホだと思う

近所のスーパーの駐輪所でホムセン箱付けた真っ赤なCT125が停まってるの想像してみろ
見掛けたら絶対吹き出す

29 :774RR:2019/11/22(金) 15:39:46.62 ID:htH6E0jI.net
ダッサいなーとは思うけど吹き出しはしないな

30 :774RR:2019/11/22(金) 16:08:15.22 ID:10zohfsV.net
>>1
CT1乙5

31 :774RR:2019/11/22(金) 16:59:49 ID:qK70Bxqc.net
「反吐が出るぜ!」って言ってる人も、実際に反吐を出してないしな。

32 :774RR:2019/11/22(金) 17:15:44.65
C125にCT125の純正アンダーガード付くかな?
付くならわざわざ買い替えなくてもC125で林道ガンガンいくんだがな。

33 :774RR:2019/11/22(金) 17:15:16.27 ID:vBMzNSLy.net
ダークグリーンにシート茶色を希望

34 :774RR:2019/11/22(金) 17:41:15 ID:NiFPw7a2.net
スレ立て乙。
来月辺りにスペックの発表があるかなぁ。

35 :774RR:2019/11/22(金) 17:43:42 ID:xspho3Wo.net
オリーブグリーン

36 :774RR:2019/11/22(金) 17:51:12 ID:sMsOePrJ.net
迷彩柄に旭日旗がいい

37 :774RR:2019/11/22(金) 18:58:11.52 ID:PkZaVWzc.net
燃料タンク容量が
5リットル台ならイラネ
C125の倍、7.4リットル以上欲しい

38 :774RR:2019/11/22(金) 19:12:42 ID:htH6E0jI.net
無理だろ
お前は買わなくていいよ

39 :774RR:2019/11/22(金) 20:03:24.87 ID:QUR6CN+Y.net
たら・れば言うのは元々買わない人でしょ

40 :774RR:2019/11/22(金) 20:46:17.25 ID:nhMhih3h.net
たらればの使い方まちがってね?

41 :774RR:2019/11/22(金) 20:49:08 ID:LmQDRzlZ.net
鱈レバー

42 :774RR:2019/11/22(金) 20:51:27 ID:vBMzNSLy.net
しょうもないツッコミあいでスレをしょうもうするのやめましょうよもう

43 :774RR:2019/11/22(金) 20:57:14 ID:XDQFnNs+.net
>>25
グリップヒーターいらんわ
ドラレコのほうが必要

44 :774RR:2019/11/22(金) 21:00:11 ID:htH6E0jI.net
本当単発IDばっかだな
みんななんでIDコロコロしてんの?

45 :774RR:2019/11/22(金) 21:02:47 ID:XDQFnNs+.net
>>28
頭大丈夫か?
盆栽よかよっぽどマシだぞ

46 :774RR:2019/11/22(金) 21:18:29 ID:POGMnp1Z.net
c125、cc110、ct125

この3台買って初めて一人前だよ

47 :774RR:2019/11/22(金) 21:22:54 ID:YKlV6wvO.net
ハンターカブはアウトドアや盆栽とかする道楽のためのバイクだと思うがね

48 :774RR:2019/11/22(金) 21:55:44.54
自分で付けるから
なんにしろゴテゴテ付けるのは止めてくれ
グリップヒーターとかいらんぞ
デジタル云々はすべて排除せよ
電源はうんまあ付けて良し

49 :774RR:2019/11/22(金) 22:03:42.02 ID:LmQDRzlZ.net
>>44
ID赤くすると論破された時に「顔真っ赤」って煽りが使えなくなるからね

50 :774RR:2019/11/22(金) 23:48:17.40 ID:HwBwOsya.net
んなもん乗るもよし愛でるも良しのバイクなんだから

オーナーの好きにさせろや

51 :774RR:2019/11/22(金) 23:56:55 ID:LmQDRzlZ.net
こうあるべきって価値観押し付ける意識高い系多いよね

52 :774RR:2019/11/22(金) 23:59:30 ID:eHnCajSn.net
それって意識高い系か?
頭固いだけじゃね?

53 :774RR:2019/11/23(土) 00:02:55 ID:vyfv8thE.net
というより
みんなと同じじゃなきゃイヤ!
こうあるべきならみんなもこうあるべきなの!

っていうみんなでお手々つないで思考なだけじゃないの

54 :774RR:2019/11/23(土) 00:04:17 ID:N9koMDuK.net
それは違うだろw

55 :774RR:2019/11/23(土) 00:42:59 ID:aqUgsSMZ.net
ハンターカブに箱付ける予定の人は結構いるのかな?

56 :774RR:2019/11/23(土) 00:45:05 ID:bWMGwAgL.net
そりゃ沢山居るだろ
俺は箱嫌いだけど

57 :774RR:2019/11/23(土) 01:23:25.65 ID:prX29h7l.net
>>53
今の世の中全体に顕著な思考だな。
当スレに限らず、本来それに対するアンチテーゼ急先鋒である筈の5ちゃんねるにもそんな言論が目立つ。
気色悪い何処かのSNSの影響か知らんが、危険な匂いを感じる。

58 :774RR:2019/11/23(土) 01:25:43.05 ID:I9TTorMa.net
ベージュって出るの?

59 :774RR:2019/11/23(土) 01:29:13.88 ID:bWMGwAgL.net
>>57
なんだこいつw

60 :774RR:2019/11/23(土) 01:32:02.87 ID:bWMGwAgL.net
みんなと同じじゃなきゃイヤ!
じゃなくて
オレが正しくてそうじゃない奴らは間違ってる
って言う単なるジジイの戯言だろ

61 :774RR:2019/11/23(土) 03:31:28 ID:QhR6b7r/.net
箱も付けるしサイドバックもつける予定
マフラーに干渉してもいいやつをね
過積載ハンターカブ

62 :774RR:2019/11/23(土) 03:32:58 ID:glvFCm6B.net
俺は年に数回のキャンプの時に過積載になるくらいで
基本的には小さなバッグにカッパ入れとくくらいかな

63 :774RR:2019/11/23(土) 05:06:25.65 ID:3AWLMewI.net
結局、ここで罵り合いしている人達はCT125市販化したら買うの?買わんの?どっちやねん!

64 :774RR:2019/11/23(土) 05:49:03 ID:9gYvncsy.net
>>47
たかがカブごときで使い方を限定しようとする意味が分からない
>>60
本当老害って社会の癌でしかねぇな

65 :774RR:2019/11/23(土) 05:57:00.29 ID:9gYvncsy.net
ハンターカブはクロスカブと違って
箱付けてスーパーに行ったらおかしいとか言ってる老害ってなんなの?
所詮原付2種のカブで日常の足として乗る人が大半だろうに

66 :774RR:2019/11/23(土) 06:47:00.78 ID:M1pm/zfd.net
>>63
罵り合いには参加していないけど、スペックが発表されたら地元のバイク屋で予約するよ。

67 :774RR:2019/11/23(土) 07:01:33.04 ID:C2xn97MW.net
色が悪い


カワネ

68 :774RR:2019/11/23(土) 07:34:43.40 ID:en3McliK.net
高そう
普通のカブでいいじゃん
買わね

69 :774RR:2019/11/23(土) 07:54:26.77 ID:pBAVFLSE.net
個々の部品はカブ用に欲しい

70 :774RR:2019/11/23(土) 08:25:47.68 ID:ptlVEIV6.net
>>61
ステッカーベタベタ貼ってそう

71 :774RR:2019/11/23(土) 09:16:49.96 ID:H7buaL6h.net
ゆるキャンのステッカー貼るぞ
あとアニメ化するスーパーカブのステッカーも出たら貼るぞ!

72 :774RR:2019/11/23(土) 09:22:19.14 ID:0TKHAU75.net
元からゴテゴテしてるからステッカーは悪くないな
デカいの貼るスペースはないけど

73 :774RR:2019/11/23(土) 10:00:07.39 ID:ptlVEIV6.net
>>71
キモいーw

74 :774RR:2019/11/23(土) 10:24:38.21 ID:I9TTorMa.net


75 :774RR:2019/11/23(土) 10:31:48.07 ID:QhR6b7r/.net
シュプリームのステッカー貼るぞ

76 :774RR:2019/11/23(土) 10:33:09.11 ID:I9TTorMa.net
ラインナップは赤だけ?

77 :774RR:2019/11/23(土) 10:35:54.54 ID:0TKHAU75.net
>>76
わからんが現行クロスカブにある色は出ないと思う

78 :774RR:2019/11/23(土) 11:00:01.95 ID:XSpJwJC7.net
>>43
浮遊乗った事無いなw

79 :774RR:2019/11/23(土) 11:02:12.79 ID:XSpJwJC7.net
>>47
そう言う人が、CT110でblogよくやってるね

80 :774RR:2019/11/23(土) 11:04:53.96 ID:C2xn97MW.net
最初赤だけ出して、2年後くらいにエキサイティングレッドとか言って限定で出すと思う。

81 :774RR:2019/11/23(土) 11:12:07.43 ID:SRwYx/4j.net
ヤンマシの話ではベージュもでるとの噂だけどね

82 :774RR:2019/11/23(土) 11:46:53.06 ID:ZyRtxdJ3.net
カラーはやっぱりクロスカブとの差別化のために、ハンターカブとクロスカブでは被らないようにするのかな?

83 :774RR:2019/11/23(土) 11:49:30.54 ID:0TKHAU75.net
>>82
わざわざ赤を廃盤にしたからな
まあ元々赤は不人気だったのもあるだろうけど

84 :774RR:2019/11/23(土) 12:23:19.40 ID:VA4CZxM0.net
発売されても何ヵ月待ちだろうから初期ロット避け限定カラー待ちにするか

85 :774RR:2019/11/23(土) 12:39:46.29 ID:gER3sCkt.net
>>73
じゃあ水曜どうでしょうにして、箱にダルマ載っける

86 :774RR:2019/11/23(土) 12:51:18.44 ID:ZT5cjU40.net
CT110に純正箱付けて通勤に使ってる女性と、通勤時によく見かける。

87 :774RR:2019/11/23(土) 14:10:17.58
CT110乗ったことあるか?
あれエンジン力ないしフィーリング滑らかの正反対の特性
滑らかな回転の最近のバイク知ってたら乗れたもんじゃない
トコトコ走るのがあんまり気持ちよくないんだよ

88 :774RR:2019/11/23(土) 14:25:41.46 ID:8dkY5QO7.net
>>78
浮遊ってなに?

89 :774RR:2019/11/23(土) 16:54:10 ID:EJzws+U0.net
クロスカブと差別化なら
ハンターは正シフト5速にしてほしい

90 :774RR:2019/11/23(土) 17:58:28.95 ID:+fLoUm7Y.net
>>89
グロムかモンキーのエンジンを積むんだ

遠心クラッチでなくなるけど

91 :774RR:2019/11/23(土) 19:44:18.53 ID:g/SwTO8v.net
>>89
元々そういうバイクじゃねぇだろ
多分標準は超ローギアードだろし

92 :774RR:2019/11/23(土) 20:09:41.62 ID:EJzws+U0.net
一速が山と坂道用の超ローギアで二速を普通の一速のギア比にして
街乗りなら二速発進するようにしたらいいし
トラックがそんな感じだろ
副変速付けると燃費落ちるし

>>90
モンキーグロムは4速だろ

93 :774RR:2019/11/23(土) 20:21:24.49 ID:lEDoBia9.net
クロスカブでも街乗り用にスプロケ交換するカスタムが流行るくらいにはロー寄りなんだよな
ハンターがクロスカブ以上にロー寄りだと街乗りは不便かもしれん

94 :774RR:2019/11/23(土) 21:14:30 ID:c4pCelex.net
安心してくれ
JA07カブでもフロントスプロケを1T上げるのが当たり前のように行われてる

95 :774RR:2019/11/23(土) 21:21:04 ID:vyfv8thE.net
もうめんどくさいから

初代ハンターカブ見たくリアホイールにドリブンスプロケットを2つつけちゃえよ
https://i.imgur.com/pJwaYlT.jpg
https://i.imgur.com/hRtp9KX.jpg
https://i.imgur.com/JVlZPMo.jpg
今やったら

96 :774RR:2019/11/23(土) 21:47:18.36 ID:3leEWCoC.net
現行カブ以上に1速をオマケ扱いにするなら、5速欲しいな

97 :774RR:2019/11/24(日) 07:57:23.61 ID:CUgTsvQn.net
ハンターカブならスキー場のゲレンデ登れる1速が欲しい。
トップギアは8パーセントの登りで時速80キロで失速しないギア比が理想。
副変速機はコストかかるし、重くなる。

98 :774RR:2019/11/24(日) 09:30:42.80 ID:H12LlxHR.net
ワイルドなハンターカブとおしゃれなクロスカブで棲み分けが出来そうな気がするね。

99 :774RR:2019/11/24(日) 11:39:15.65 ID:WpIzY8YE.net
俺たちは、ワイルド

100 :774RR:2019/11/24(日) 11:51:47.37 ID:SoNvlxQy.net
乗り出し35万!にならないかな

総レス数 1027
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200