2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 4台目

1 :774RR:2019/11/22(金) 10:56:50.38 ID:cldgCdSe.net
ハンターカブ復活?
東京モーターショー2019でコンセプトモデル公開予定
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569586074/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【HONDA】ハンターカブ CT125 2台目 
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571209198/

【HONDA】ハンターカブ CT125 3台目 
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1572659622/

312 :774RR:2019/11/29(金) 23:45:53 ID:VZdAYgi3.net
ガネーシャのエメラルドグリーンは悪くないよね

313 :774RR:2019/11/29(金) 23:50:21 ID:T8D+NmgO.net
アホばっかりだな

314 :774RR:2019/11/30(土) 00:23:19.82 ID:X5ItZLIO.net
タイは仏教国でガネーシャはヒンドゥー教やで
大乗仏教の日本には聖天さんとしてガネーシャを祀ってるところもあるけどってなんの話や

315 :774RR:2019/11/30(土) 01:24:20 ID:SchWruLW.net
>>314
実車の仕様も価格も発売の有無も明らかになってないんだから、
CT125を語りたくても語ることが無い。
荒しじゃなけりゃ何を語っても構わないんじゃないか。

元々仏教は耶蘇の教や回教と違って異教の神を取り込んでしまうゾロッペエな宗教だ。
今まで幾柱の神を取り込んできたか知らないが、
本邦土着の過程で八百万の神々をも呑み込んだぐらいだから
ガネさんの一柱や二柱は物の数でもなかろう。

316 :774RR:2019/11/30(土) 01:40:45 ID:Fxn21b4M.net
C125もそうだがなぜ高級車種の方をタイで作るんだろうな
利幅が大きいのか?

317 :774RR:2019/11/30(土) 01:40:49 ID:Fcpol8eP.net
東京都町田市
神奈川県相模原市

318 :774RR:2019/11/30(土) 05:52:21 ID:PQ8OJ3j0.net
神奈川県町田市

319 :774RR:2019/11/30(土) 06:06:06 ID:D5gCF/5c.net
原付は40万くらいが限界
経済性で買ってる層も多いからな
cb125rも正規物で40万くらいならもっと売れてただろう

320 :774RR:2019/11/30(土) 08:00:06.62 ID:7jY2z/J+.net
>>315
>荒しじゃなけりゃ何を語っても構わないんじゃないか。

そんな訳ねーだろw
スレチの話題を引っ張るのと荒らしは同等にバカなんだけど
なんも無けりゃ黙ってりゃいいんだよ

321 :774RR:2019/11/30(土) 10:36:22.22 ID:9yfZrZfC.net
KLX125なんて35万でけっこう本格的なオフロード仕様だったのに
販売終了になってしまったもんね。やはりみんなが欲しいのはオフでも
遊べるファンバイクなんだね。もちろん安いに越した事はないんだけど
長く付き合えるいい物を出してほしいなあ。

322 :774RR:2019/11/30(土) 10:57:37.65 ID:br7AHe0J.net
予想だが
クロスカブが販売終了になる事はない
堅調に売れている
いや、むしろ 売れているからこそ
このCT企画が出てきた
仮にクロスカブを終了にすれば
営業が黙っちゃいねえ

323 :774RR:2019/11/30(土) 11:14:26.49 ID:iyVTWe5K.net
>>321
XTZのほうが走破性高いんじゃないのかな
あれも生産終了しちゃったけど

324 :774RR:2019/11/30(土) 11:16:54.73 ID:jydQVeBU.net
かつてのCT110を知ってる特に40以上の層が年甲斐もなく浮かれてる傾向だろうからね。好調なCCはわざわざ終了しないでしょ。

325 :774RR:2019/11/30(土) 11:37:45.22 ID:fMz1c0NY.net
このスレに坊さんがいるなw

326 :774RR:2019/11/30(土) 11:55:05.22 ID:JoD3zNxB.net
は、はげてないわっ

327 :774RR:2019/11/30(土) 12:25:08 ID:lRWj6C31.net
面白ーい

328 :774RR:2019/11/30(土) 13:58:18.75 ID:873amAl7.net
>>322
予想も何もインタビューで併売するって話てたやろ

329 :774RR:2019/11/30(土) 14:11:04.66 ID:FUagm/ox.net
クロス、カタログには残すけど生産は打ち切るだろうね。

330 :774RR:2019/11/30(土) 14:23:13.91 ID:DVWhmuoc.net
俺も贔屓の夢にきいてきたけど
上にもあるように税込み41万だってさ

331 :774RR:2019/11/30(土) 15:35:26.96 ID:vdMIlJK7.net
正夢になるといいね

332 :774RR:2019/11/30(土) 15:46:56.73 ID:soca91HS.net
このスレってスルーされそうな住人のレスに、一言レスで応えて道連れになってくれる優しいな人がいるね

333 :774RR:2019/11/30(土) 16:58:40.29 ID:/o9FxtjH.net
GSXのS125の方が高性能で乗り出し30万
前後ABSで何か素敵!
だがスタイリングがノスタル爺には受け入れがたい

334 :774RR:2019/11/30(土) 17:03:09.54 ID:RkYxj+ID.net
ハンターにはロマンがあるでな

335 :774RR:2019/11/30(土) 17:13:22.63 ID:OwTCHq0S.net
値段で選ぶなら普通にCC110買うやろ?
CT125買いたい人がGSXなんて選択肢に入るもんなのか?

336 :774RR:2019/11/30(土) 17:18:44.63 ID:0EikUNu5.net
>>330
贔屓の夢www

337 :774RR:2019/11/30(土) 17:30:57.09 ID:vbWnS+Bd.net
>>335
入りません

338 :774RR:2019/11/30(土) 20:41:49.25 ID:f1eE1e0N.net
>>335
おれJA44とGSX-S125持ってるけど買い増しでCT125すごく欲しいぞ

339 :774RR:2019/11/30(土) 22:06:47 ID:RkYxj+ID.net
>>338
アホやわ…

340 :774RR:2019/11/30(土) 22:20:43 ID:iyVTWe5K.net
カブとS125は分かるけど、そこにハンターカブを買い足すのは理解できんな
カブを手放すか、KLX125やXTZ125を買い足すならわかるけど

341 :774RR:2019/11/30(土) 22:21:55 ID:Jb1J13oc.net
フン・・・出ねーヨ

342 :774RR:2019/11/30(土) 22:23:35 ID:ZAJxmE+g.net
84回払いで買ってやる!

343 :774RR:2019/11/30(土) 23:34:01.43 ID:PQ8OJ3j0.net
>>342
契約書UPしてどうぞ

344 :774RR:2019/12/01(日) 02:09:16 ID:0Cgg6sYp.net
フルサイズの原二オフロード欲しいな

345 :774RR:2019/12/01(日) 05:03:49.30 ID:oUNN513O.net
いや普通にあるし

346 :774RR:2019/12/01(日) 06:49:55.31 ID:n31hUVgJ.net
>>344
今ならXTZ125まだ新車で買えますよ

347 :774RR:2019/12/01(日) 10:10:10.39 ID:WPzgTCQv.net
本当にオフ走るのに4スト125なんて、非力すぎてダメでしょ?

348 :774RR:2019/12/01(日) 12:18:40 ID:1m1xHqxj.net
話を振り出しに戻すのはやめようねw

349 :774RR:2019/12/01(日) 13:02:12.48 ID:wUkN9YiU.net
スズキが油冷125オフを30万で出すのを期待

350 :774RR:2019/12/01(日) 13:05:33.72 ID:Q4B/rHsN.net
>>347
ハンターオジ「ハンターカブはセロー並みにオフ走るゾ」

351 :774RR:2019/12/01(日) 13:09:48.16 ID:wUkN9YiU.net
バイク乗りあるある

マシンには高性能を求めるが
実際にオフを走ったら林業の爺さんに負ける
脳内ライダーのセロー乗り

352 :774RR:2019/12/01(日) 13:10:45.93 ID:wUkN9YiU.net
訂正
カブ乗り林業の爺さんに負けるセロー乗り

353 :774RR:2019/12/01(日) 13:13:36.94 ID:wRsvNVcW.net
ハンターカブは街乗りバイクだよ

354 :774RR:2019/12/01(日) 13:14:55.41 ID:wUkN9YiU.net
ヤマハ必死だな

355 :774RR:2019/12/01(日) 13:16:57.87 ID:P/aN4ubP.net
林業爺さんがセローに乗ったらもっと速いんじゃね

356 :774RR:2019/12/01(日) 13:19:14.47 ID:wUkN9YiU.net
かっとんで自爆するのは
バカなゆとりに任せた

357 :774RR:2019/12/01(日) 13:50:58.29 ID:ZMhxvjC6.net
>>352
グダグダになるから言い直したらアカンわ

358 :774RR:2019/12/01(日) 15:33:32 ID:oIA9xfni.net
林業の爺さんは二輪に乗らないし比較対象の選択肢が頭おかしい人のそれじゃん

359 :774RR:2019/12/01(日) 15:35:38 ID:wUkN9YiU.net
農林業のカブ率知らんの?

360 :774RR:2019/12/01(日) 16:27:43.45 ID:MrMPPSGc.net
どうもランバージャックです

361 :774RR:2019/12/01(日) 20:12:30.51 ID:H7/dZE6u.net
農林業は軽トラです

362 :774RR:2019/12/01(日) 22:21:53.71 ID:vcHlW86b.net
ちょっと台風だから田んぼ見てくるってカッパ着てカブ乗ってるイメージ

363 :774RR:2019/12/01(日) 22:47:01 ID:Wpc+s7yH.net
林業でもカブ使うぞ
目印付けに行くときとか

364 :774RR:2019/12/01(日) 23:06:59.54 ID:1m1xHqxj.net
ちょっと目印付けてくるってカッパ着てカブ乗ってるイメージ

365 :774RR:2019/12/02(月) 00:30:30.27 ID:EmglAPWF.net
そう言う生業あこがれる

366 :774RR:2019/12/02(月) 00:40:03.60 ID:8BfC2W41.net
>>365
地方の農業も林業も後継者不足に悩んでる。
「やらせて下さい!」と乗り込んだら歓迎されるぞ。

367 :774RR:2019/12/02(月) 03:04:16.05 ID:yEu/u5Mh.net
オフ走るならバギーよバギー

368 :774RR:2019/12/02(月) 09:55:17 ID:wgp2s5CV.net
バギー バギー
あんたの時代はよかった

369 :774RR:2019/12/02(月) 10:00:32 ID:UVs/b5wz.net
ジュリー、それバギーちゃうボギーや

370 :774RR:2019/12/02(月) 10:13:01 ID:QiTwJoGW.net
マギー マギー
あんたの具合はよかった

371 :774RR:2019/12/02(月) 10:27:38 ID:QGSq4IqT.net
また爺さんのくだらない自演か

372 :774RR:2019/12/02(月) 11:01:15 ID:7mVIOm/G.net
ジジイはこれから出るかわからんバイクに時間使うより、介護施設探し始めた方がいいでしょ

373 :774RR:2019/12/02(月) 11:02:24 ID:VNd450co.net
未だに出ないと思ってる人いることに驚愕する

374 :774RR:2019/12/02(月) 11:39:20 ID:UVs/b5wz.net
ていうかジジイとか言えば勝った気になる奴がいることが驚愕だな

375 :774RR:2019/12/02(月) 11:51:02.87 ID:4Un7CIOx.net
ジュリー、それバギーちゃうボギーや
クッソおもろいwww

376 :774RR:2019/12/02(月) 12:08:10.95 ID:M9N7ybvs.net
ジジイジジイ言ってる奴も、どうせ大して若くないくせにな。

377 :774RR:2019/12/02(月) 12:09:25.27 ID:wgp2s5CV.net
どうせなら三軸ボギー

378 :774RR:2019/12/02(月) 13:31:40.78 ID:m4OMRyN4.net
>>362
 だね
ちょっと台風だからレース場見てくるってカッパ着て
カブ乗っくるわのイメージにはならんわな

379 :774RR:2019/12/02(月) 14:05:36.87 ID:yEu/u5Mh.net
ハンターカブって
モテない男が好きそうだよね。
俺もだけど

380 :774RR:2019/12/02(月) 14:07:44.53 ID:wgp2s5CV.net
>>379
も?
それは思い込み

381 :774RR:2019/12/02(月) 14:13:42.00 ID:rLcbbcqG.net
>>372
本気で言ってんの?

382 :774RR:2019/12/02(月) 14:29:57.15 ID:QEpaIdES.net
>>379
そう言うのが気にならなくなった初老男が好むバイク

383 :774RR:2019/12/02(月) 14:33:54.86 ID:OmNhb3//.net
>>346
KLX125とか 新車で乗り出し30万円台やったとオム

384 :774RR:2019/12/02(月) 15:33:49.09 ID:wgp2s5CV.net
>>382
セローと比べられるわけだ

385 :774RR:2019/12/02(月) 18:18:48.98
セローと比べて優れた点は
重心の低さ、これ重要
泥濘みの急坂なんかで転倒した場合
バイクを引き起こす難易度がセローと全然違う
総重量も軽いからいよいよバイクで行けない押し歩き状態になればハンターが良い
押し歩きし易さから乗り込みまでの難易度もハンター
目の前に倒木なんかが現れたら押し歩きだ

386 :774RR:2019/12/02(月) 20:01:16.24 ID:MaL2EQe5.net
>>383
フルサイズじゃないよ

387 :774RR:2019/12/03(火) 04:09:02.29 ID:V9MZEOBx.net
フン・・・出ねーヨ

388 :774RR:2019/12/03(火) 09:44:22.19 ID:R2t18t9H.net
デネーヨ氏もいっしょに買おうよ

389 :774RR:2019/12/03(火) 11:24:22 ID:mRUyKA6R.net
>>388
そだな

390 :774RR:2019/12/03(火) 16:32:18.62 ID:vCOt3CB3.net
糞、出ねーよ!

391 :774RR:2019/12/03(火) 16:58:51.29 ID:mRUyKA6R.net
>>390
糞出ねーよ氏も、いっしょうに
買おうよw

392 :774RR:2019/12/03(火) 20:40:20 ID:0V10e53Q.net
ワシはバイク歴30年以上やぞ
おまけに俺に関係なく生まれた時から血筋までヤクザやけ
ワンオフサイレンサー付けてた頃は130dBだった長年町内の役員やらしてた顔役やぞ

よし決めたわ
おまえのせいでこのスレ潰そう
なっ!ええんや、なっ、ええや?

ワシ頭弱いやろ?
バイク屋で原因の特定を急ぐことをお勧めします。なっ、なっ、なっ、

393 :774RR:2019/12/03(火) 23:42:05 ID:mdMfzG/A.net
>>390
つ 毒掃丸

394 :774RR:2019/12/04(水) 03:46:53 ID:YJchDwgh.net
X-ADV 150のエンジンを載っけて登場してほすぃ。

395 :774RR:2019/12/04(水) 04:21:43 ID:znIWSL6g.net
CB1300のエンジン載せて翼とプロペラ付けて欲しい

396 :774RR:2019/12/04(水) 07:36:37 ID:wlkKatv8.net
寒すぎてバイク物置にしまったわ。
はよ春にならんかな

397 :774RR:2019/12/04(水) 07:48:39 ID:kWg8wph4.net
>>396
バッテリー外した?

398 :774RR:2019/12/04(水) 10:44:12 ID:b8nJfJdD.net
>>396
ガソリン抜いた?

399 :774RR:2019/12/04(水) 11:31:29.98 ID:Yd+raMRM.net
>>396
宿題やったか?

400 :774RR:2019/12/04(水) 12:39:58.02 ID:hPFEC2sy.net
電熱ジャケット買ったわ

401 :774RR:2019/12/04(水) 14:11:26.58 ID:Z45PNepV.net
4ヶ月間ぐらいなのにガソリンわざわざ抜かなければならんのか?

402 :774RR:2019/12/04(水) 14:25:09.45 ID:NESqcQkJ.net
>>401
抜かんよ

403 :774RR:2019/12/04(水) 15:19:47.06 ID:++1l2mF8.net
何に乗ってるか知らんが、キャブ車ならキャブ内のガスは抜いとけよ

404 :774RR:2019/12/04(水) 16:14:35.18 ID:wlkKatv8.net
流石に定期的にふかすでしょ

405 :774RR:2019/12/04(水) 17:57:14.58
早く出ねーかなあー

406 :774RR:2019/12/04(水) 17:52:13.04 ID:Yd+raMRM.net
ここ吹かしてる奴ばっかじゃん

407 :774RR:2019/12/04(水) 17:54:00.55 ID:n1ve8T0J.net
蒸かしたカブ

408 :774RR:2019/12/04(水) 17:56:44.46 ID:xubWO0A1.net
蒸かし芋

409 :774RR:2019/12/04(水) 18:58:19.91 ID:hPFEC2sy.net
無料サンプル動画で抜いてる
それで十分だ

410 :北方謙三:2019/12/04(水) 19:06:07.26 ID:hoXJ7LS9.net
>>409
ソープに行け。

411 :774RR:2019/12/04(水) 21:14:56.07 ID:L01/VSpV.net
セローは生産終了だから
これからCTの時代だな

412 :774RR:2019/12/04(水) 21:18:36.51 ID:n1ve8T0J.net
代わりにするなら150以上じゃないと

総レス数 1027
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200