2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 4台目

1 :774RR:2019/11/22(金) 10:56:50.38 ID:cldgCdSe.net
ハンターカブ復活?
東京モーターショー2019でコンセプトモデル公開予定
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569586074/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【HONDA】ハンターカブ CT125 2台目 
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571209198/

【HONDA】ハンターカブ CT125 3台目 
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1572659622/

470 :774RR:2019/12/05(Thu) 21:33:44 ID:aTlET+Po.net
>>469
くだらない書き込みが減るはずだしその方いいね

471 :774RR:2019/12/05(Thu) 21:38:10 ID:jb5y0r6j.net
あのー、同一人物じゃないんですがね

472 :774RR:2019/12/05(Thu) 21:52:13 ID:aTlET+Po.net
そうかー
気の合う年寄り同士だったんだねー

473 :774RR:2019/12/05(Thu) 21:52:53 ID:qnWATFqj.net
同じと見られている事を反省すべき

474 :774RR:2019/12/05(Thu) 21:55:49 ID:WwoXyunZ.net
fzr

475 :774RR:2019/12/05(Thu) 21:57:00 ID:ioU5z3q+.net
自演じゃなかったらちょっと頭のおかしな人が何人もいるって事になるよな
それはそれで怖いな

476 :774RR:2019/12/05(木) 22:00:25.55 ID:WwoXyunZ.net
ペニス

477 :774RR:2019/12/05(木) 22:03:03.92 ID:75vppIB0.net
おっさんどもの年代では使い古されたベタなネタも
若い奴から見れば頭がおかしい奴にしか見えないんだね

478 :774RR:2019/12/05(木) 22:23:42.36 ID:HC+eKwQV.net
>>475
自分が頭おかしいって自覚ないんだね

479 :774RR:2019/12/06(金) 06:53:34 ID:HzOlyYhK.net
別にIP付けたからってしょうもない書き込みが減るとも思えないけどな

480 :774RR:2019/12/06(金) 07:37:34.69 ID:nZRaCLYo.net
>>475
ブーメラン

481 :774RR:2019/12/06(金) 08:18:11.50 ID:8tZFOOGx.net
ジジイ専とガキ専でスレ分けしよう

482 :774RR:2019/12/06(金) 09:26:38.66 ID:6CcQVgmO.net
>>479
キチだけ生き残るというのが定説

483 :774RR:2019/12/06(金) 10:23:24.64 ID:KP9Xb4uC.net
IPあればそのキチに触らずにすむじゃん
それが大事だろ

484 :774RR:2019/12/06(金) 10:28:48.97 ID:YjmEvYVj.net
それはワッチョイだけでいいだろ

485 :774RR:2019/12/06(金) 13:07:08.63 ID:gHM0SWqn.net
>>482
あるあるだな

486 :774RR:2019/12/06(金) 14:08:05.90 ID:Qj0TwMaT.net
IPかワッチョイかどっちでも良いけどNGにしたら見ずに済むんだからあったほうがええやん

487 :774RR:2019/12/06(金) 14:27:55.60 ID:gHM0SWqn.net
スレたてる人が決めりゃいい
どっちでもいいわ

488 :774RR:2019/12/06(金) 14:31:19.30 ID:KP9Xb4uC.net
IPはどっちでもいいけど次スレのころには誰も立てずに、キチがすぐさま何にもないの立てちゃうんだよな

489 :774RR:2019/12/06(金) 16:40:27.62
最新情報ないの?

490 :774RR:2019/12/06(金) 16:45:51.06
知りたいのは価格と発売日

491 :774RR:2019/12/06(金) 16:59:33 ID:yPbAAgl+.net
というわけで >>950 たのんだぞ

492 :774RR:2019/12/06(金) 17:31:25 ID:49DzosyA.net
糖質はワッチョイIPあっても自演認定して騒ぐけどな

493 :774RR:2019/12/06(金) 18:21:51 ID:gHM0SWqn.net
>>491
年が明けそうだなw

494 :774RR:2019/12/06(金) 20:11:26 ID:Wl5EBS5+.net
このバイクのために免許を取得したなんて話がまったく無さそうな玄人向けバイク

495 :774RR:2019/12/06(金) 20:15:22 ID:e0no8dXu.net
当たり前じゃん
免許すら取る気がない人は発売前のバイクの事なんでしらんもん

496 :774RR:2019/12/06(金) 20:26:14 ID:m0UaV36X.net
>>494
どんな人が玄人でどんな人が素人?

497 :774RR:2019/12/06(金) 20:27:55 ID:pFVHor5b.net
4月発売だからもうすぐだな!

498 :774RR:2019/12/06(金) 20:29:58 ID:9q/Mpjgf.net
>>496
本当の素人になんか遭ったためしが無い。
みんな真っ黒の玄人だよ。

499 :774RR:2019/12/06(金) 20:33:59 ID:bc/osqT8.net
>>496
ハンターとセロー比べる人が素人
ハンターとクロスを比べる人が玄人

500 :774RR:2019/12/06(金) 20:35:03 ID:m0UaV36X.net
>>498
>>499
お前らに聞いてねえよ
しょうもない話すんな
失せろ

501 :774RR:2019/12/06(金) 20:36:58 ID:49DzosyA.net
なんだこのキチガイ

502 :774RR:2019/12/06(金) 20:45:09 ID:gHM0SWqn.net
>>500
477だけに聞きたいのか?

503 :774RR:2019/12/06(金) 20:48:53.15 ID:m0UaV36X.net
>>502
そうだね
しかも>>498>>499のレスはくだらなかったからね

504 :774RR:2019/12/06(金) 20:53:31.24 ID:bc/osqT8.net
くっそオラついててワロタw

505 :774RR:2019/12/06(金) 21:07:43.18 ID:H7aB4gJv.net
玄人はスーパーカブ

506 :774RR:2019/12/06(金) 21:09:43 ID:Y2URCYIQ.net
頑張って教習所通ってるよ
多分人生で一番高い買い物になる

507 :774RR:2019/12/06(金) 21:09:49 ID:9q/Mpjgf.net
オラついてると云うよりも何かに追い詰められてイラついてるような余裕の無さを感じる。

508 :774RR:2019/12/06(金) 21:11:32 ID:9q/Mpjgf.net
> 多分人生で一番高い買い物

ちょっと泣いた。

509 :774RR:2019/12/06(金) 21:11:42 ID:m0UaV36X.net
>>506
いいね
頑張って!

510 :774RR:2019/12/06(金) 21:13:53 ID:rTrB8cBb.net
相模原のくせに生意気だぞ

511 :774RR:2019/12/06(金) 21:16:34 ID:H7aB4gJv.net
多分ってことはこれからも含めてってことか?
車体以外も金かかるけど大丈夫なのか?

512 :774RR:2019/12/06(金) 21:25:21 ID:KP9Xb4uC.net
>>503
ウチの子の反応にそっくりだわ。今9歳。

513 :774RR:2019/12/06(金) 21:27:54 ID:pQQ4zJvu.net
150にしてほしいなー
マニュアル5速なら最高!

514 :774RR:2019/12/06(金) 21:41:43 ID:Y2URCYIQ.net
>>509
ありがとう!頑張ります

>>511
祖母が必要なときに使いなさいって遺せてくれたお金でなんとか

515 :774RR:2019/12/06(金) 22:11:18.71 ID:m0UaV36X.net
>>514
きっとこれから先もっと大きな買い物をする事になると思うけどこれが良い思い出になると良いね

516 :774RR:2019/12/06(金) 23:34:27 ID:m0UaV36X.net
>>494
もう一回聞くけど
あなたにとってどんな人が玄人でどんな人が素人なの?

517 :774RR:2019/12/06(金) 23:57:13 ID:zszjHxFG.net
コイツしつこいな
いい加減にしろよ
もうID変えて別人のフリしてレスしてるから答えられないに決まってんだろ

518 :774RR:2019/12/06(金) 23:59:51 ID:e0no8dXu.net
1番ウザいのはスルースキルの無いヤツの脊椎反射

519 :774RR:2019/12/07(土) 00:29:01 ID:z4PH1TUX.net
>>516
知る人ぞ知る感じがやはり玄人だよね
ありきたりな誰でも知ってるものなのに飛びついてしまうのは素人だよ

520 :774RR:2019/12/07(土) 03:00:20 ID:AOQs+Qgp.net
>>516
https://i.imgur.com/ZdDbJ2S.jpg

521 :774RR:2019/12/07(土) 03:10:59 ID:SNa9GZV0.net
販売価格決まったのかな?

522 :774RR:2019/12/07(土) 09:57:53.31
55万かな

523 :774RR:2019/12/07(土) 10:01:44.56 ID:ffWXAYiX.net
>>441


>>520
セロー野郎にゃこれは出来めぇw

524 :774RR:2019/12/07(土) 10:02:44.92 ID:ffWXAYiX.net
>>441
糞出ねぇよかw

525 :774RR:2019/12/07(土) 10:21:39.59 ID:I3vHAH2p.net
>>437
そうそうそれそれ!乗ったら楽しいだろうなあと想像できる感じ。
毎夜チューハイ片手にYMのハンターカブの冊子を見ながらニヤニヤしてる。
箱を手持ちのGIVIにするか容量のでかいビジネスBOXにするか迷ったけど
取り外しが簡単にできるGIVIをシートより少し離してテントを積むスペースにして
取り付ける事にした。さあ最初のロングツーリングはどこへ行こうかな?

526 :774RR:2019/12/07(土) 11:00:42 ID:O8aI3maj.net
春までに出なかったらクロスカブ買うわ
主要用途は街乗りとキャンプだし

527 :774RR:2019/12/07(土) 13:12:24.96
1月には出るだろ
じゃないとこの熱気冷めるよホンダさん

528 :774RR:2019/12/07(土) 13:14:12.50 ID:B+W3wbzH.net
>>494
すまんが俺は販売価格見てから免許取り行くか考えてるよ
50万なら免許とらないし40万以下ならバイク予約してから教習所に通う。

529 :774RR:2019/12/07(土) 13:38:09 ID:URYUTlMF.net
40万台だったら悩むねw

530 :774RR:2019/12/07(土) 14:03:42 ID:4K24VHib.net
CB125Rぐらいの価格をつけてくるんじゃないのかねー
それだと和紙はまず買わんが

531 :774RR:2019/12/07(土) 14:09:46 ID:aNmZICdT.net
価格はC125+1万弱でファイナルアンサーだから安心しろ
初期出荷分はどこも値引きは厳しいかもしれんけど少し待ってれば
C125と同じように乗り出し価格で40万切るよ

532 :774RR:2019/12/07(土) 15:02:21.60 ID:CMx+wxK/.net
そもそも、これ本当に出るのか??

533 :774RR:2019/12/07(土) 15:09:58.97 ID:4K24VHib.net
出ないなら出ないではっきりして欲しいね
まあ出るでしょうが、価格がねー
正式にアナルンス無いからねー
もっとも販売するとも正式にアナルンスされてないのだが

534 :774RR:2019/12/07(土) 15:18:36.80 ID:baoMu3hC.net
>>531が信憑性高いよね
前にも同じ事書き込んでくれてたと思うけど

しかし和紙とかアナルンスとか…

535 :774RR:2019/12/07(土) 15:21:14.79 ID:SNa9GZV0.net
アナルンスってなにそれ、うまいんか?

536 :774RR:2019/12/07(土) 15:26:27.76 ID:T1i61eJa.net
東京モーターショーのインタビューで言ってたフレーム剛性の問題は解決するんだろうか

537 :774RR:2019/12/07(土) 16:08:49.81 ID:8mEemgfk.net
>>528
たった10万差程度で免許取るだの買う買わないだの
お前ってずいぶんとみみっちい人生だな

538 :774RR:2019/12/07(土) 16:18:33.47 ID:B+W3wbzH.net
>>537
じゃあ10万くれよ
お前はみみっちくないんだろ?

539 :774RR:2019/12/07(土) 16:28:03.91 ID:EgfL0+Sg.net
>>537
どっちでもいい事で煽るお前の人生もどうかと思うぞw

540 :774RR:2019/12/07(土) 17:41:45.14
>>537
俺も同意する
バイクを買うとか免許を取るとか判断を他の要素に委ねて自分でする意思も無い典型的弱い人間の戯言、どうせ仕事も人生もそういう感じで流されてる滓なんだろうと思ってたよ。

541 :774RR:2019/12/07(土) 16:46:18.93 ID:8lAdoGnN.net
10万って色々買えるし、悩むの普通だよ
金持ってる持ってないとかじゃなく、そういう金銭感覚ないヤツの方がどうかと思う

542 :774RR:2019/12/07(土) 17:21:57.52 ID:O8aI3maj.net
10万でうだうだ言わないくらい金持ってたら原二は買わんと思うw

543 :774RR:2019/12/07(土) 17:27:37.82 ID:EgfL0+Sg.net
>>542
それは関係ない
金はあるがハンターカブがほしい

544 :774RR:2019/12/07(土) 17:41:20.05 ID:z4PH1TUX.net
10万云々より50万もするカブなんてよく買うね?って言われるのが嫌かな

545 :774RR:2019/12/07(土) 17:45:14.23 ID:/UFGzARR.net
>>538
その返しはすごくかっこわるいと思うぞ

546 :774RR:2019/12/07(土) 17:49:14.74 ID:O8aI3maj.net
その点は40万も50万もそこまで変わらん気がする
C125も高すぎバカじゃねーのって言われまくってた

547 :774RR:2019/12/07(土) 18:01:44.23 ID:rh4gPQ+T.net
これ完全に趣味バイクじゃん、欲しい人は買えって選民バイクっしょ
こいつが激安で郵政のバイクに採用され、そこらのじじばばが当たり前に足にしたらちょっと嫌でしょが、せっかくなんでプレミアム感盛って欲しいな

548 :774RR:2019/12/07(土) 18:03:00.17 ID:z4PH1TUX.net
言わん事ももちろんわかるけど、気分良く満足してる中言われると微妙な気持ちになるよね

549 :774RR:2019/12/07(土) 18:51:31.89 ID:3+ag54cV.net
この手の道楽単車を買う層は100万以上するヴィンテージをポンと買えるやつらだと思ってたけど違うんかな?

550 :774RR:2019/12/07(土) 19:16:25 ID:MjeBIkR5.net
違う

551 :774RR:2019/12/07(土) 19:23:02 ID:13+8zp8o.net
違わない

552 :774RR:2019/12/07(土) 19:26:14 ID:z4PH1TUX.net
流れみてわかれよこのポンコツが

553 :774RR:2019/12/07(土) 20:13:20.25 ID:MIZyebm2.net
>>519
>知る人ぞ知る感じがやはり玄人だよね
>ありきたりな誰でも知ってるものなのに飛びついてしまうのは素人だよ

雑誌の表紙になるようなオートバイが知る人ぞ知るか?
しかも原二で

554 :774RR:2019/12/07(土) 20:41:48.12 ID:5l80JAY1.net
>>553
バイクにそれほど興味ない人はスーパーカブは知っててもハンターカブなんて知らんよ

555 :774RR:2019/12/07(土) 20:42:53.59 ID:4ic4iQ1K.net
その基準だとカブとハーレー以外全部玄人になるぞ

556 :774RR:2019/12/07(土) 20:46:39.44 ID:MIZyebm2.net
だねw

557 :774RR:2019/12/07(土) 20:56:27.38 ID:z4PH1TUX.net
>>553
何度も聞いているから477ではなかったけど
それっぽい感じで答えてみたよ
ちょうど日付も変わっていたし

558 :774RR:2019/12/07(土) 21:04:53.75 ID:rh4gPQ+T.net
アメリカの牧場の為に作られたバイクがメジャーってのもなんですぞ
表紙を飾った業務車だが、それぐらい業界の人も驚いたってことよ、CCが出てこれじゃないってなって、C125からCC125が出るんだろなってからのCT復活、表紙にもなる展開っしょ

559 :774RR:2019/12/07(土) 21:05:31.96 ID:5JqolK71.net
>>494が申しております

560 :774RR:2019/12/07(土) 21:05:58.82 ID:5JqolK71.net
遅れちゃったw

561 :774RR:2019/12/07(土) 21:08:35.26 ID:1QiLsWSu.net
>>549
今時ヴィンテージじゃなくったってちょいと気の利いたリッターなら百万は超えるぞ。
これはそういう単車或いは四輪で散々走りまくってる人間が洒落や道楽で乗るものだ、
という見方は間違っていないと思う。

562 :774RR:2019/12/07(土) 21:13:49.67 ID:MIZyebm2.net
>>558
だからこそ知る人ぞ知るじゃないって思うんだけどな

>アメリカの牧場の為に作られたバイクがメジャーってのもなんですぞ
それはCT110の話でしょ?

>表紙を飾った業務車だが、
業務車?それはCT125の事?これもCT110の事でしょ

>それぐらい業界の人も驚いたってことよ、CCが出てこれじゃないってなって、C125からCC125が出るんだろなってからのCT復活、表紙にもなる展開っしょ
そうなったが故に知る人ぞ知るじゃなくなったんじゃないの?

563 :774RR:2019/12/07(土) 21:18:33.12 ID:4ic4iQ1K.net
>>561
サブバイクかリタイアバイクってポジションが多いだろうね
CC110の販売台数超えるのも難しいし趣味車でいいと思う

564 :774RR:2019/12/07(土) 21:23:29.78 ID:5JqolK71.net
>>563
これ1台で箱付けてステッカーベタベタの人も多いんじゃね?

565 :774RR:2019/12/07(土) 21:24:06.91 ID:1QiLsWSu.net
>>563
> サブバイクかリタイアバイク

その兼用のつもりで大型二台体制から大型一台+CC110に変更したんだが
本当に出るとしたらCCをこれに換えようかな、と。

566 :774RR:2019/12/07(土) 21:41:00 ID:F/WhpGRb.net
カブ110、302,500、クロスカブ、341,000
カブ125、407,000、ハンターカブ、450,000?

567 :774RR:2019/12/07(土) 21:55:10 ID:z4PH1TUX.net
>>562
知る人ぞ知るなんて、俺が適当に吹聴した言葉で責めても可哀想だからやめてあげて

568 :774RR:2019/12/07(土) 21:57:13 ID:rh4gPQ+T.net
CCでいいやって思ってたホンダが、やっぱCT作るわってとこなんだよなぁ好き者が喜ぶポイントは・・・
このメーカーの心意気に賛同できる人は、金額うんぬん言わないと思うのよ

鈴菌はたしかに存在するが、ホンダ菌(カブ菌)だって存在してる思うぞ

569 :774RR:2019/12/07(土) 21:58:18 ID:ymQ+9YRW.net
25年前のCTとコイツとガレージに並べてやろうかな

570 :774RR:2019/12/07(土) 22:11:13.62 ID:+0TDdt1T.net
心意気というより四輪部門がヤバいから集金強化してるだけに見えるけどな
ダックスも復活するらしいし

総レス数 1027
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200