2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 4台目

1 :774RR:2019/11/22(金) 10:56:50.38 ID:cldgCdSe.net
ハンターカブ復活?
東京モーターショー2019でコンセプトモデル公開予定
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569586074/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【HONDA】ハンターカブ CT125 2台目 
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571209198/

【HONDA】ハンターカブ CT125 3台目 
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1572659622/

673 :774RR:2019/12/10(火) 07:39:33.89 ID:yyyUYr10.net
>>662
えー、100km/hでないのかー

674 :774RR:2019/12/10(火) 08:08:44.60 ID:MWBN6oGW.net
100kmなんてどこで出すんだよ

675 :774RR:2019/12/10(火) 09:23:17.30 ID:nTM6x1gI.net
バイパス

676 :774RR:2019/12/10(火) 13:02:04.02 ID:wxydJcO2.net
>>670
ウォーリーみたいな服着た子の足巻き込みそうで怖い

677 :774RR:2019/12/10(火) 13:55:51 ID:2KtJnG2R.net
なんかハンターカブ155とか出ないかなあ

678 :774RR:2019/12/10(火) 13:56:21 ID:2KtJnG2R.net
>>669
ABS義務モデルとしてまた出るよ
心配すんな

679 :774RR:2019/12/10(火) 14:04:36 ID:zDsDfgyr.net
>>677
まずは125の方を買え
話はそれからだ

680 :774RR:2019/12/10(火) 14:27:30.87 ID:RtMowo9H.net
ちょっとずつ要求が上がってて、このままいくと20年後にはカブ1100じゃないと物足りないなーとかなってそう

681 :774RR:2019/12/10(火) 14:34:48.54 ID:gOD0B6u1.net
>>680
既にここまで来てるわけだが
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g370150205

682 :774RR:2019/12/10(火) 14:48:27.12 ID:ZSJMXtkW.net
>>680
絶対にありえないとだけ言っておくw

683 :774RR:2019/12/10(火) 18:51:30 ID:YvMpy6Pz.net
>>675
そう、バイパスの流に乗れない

684 :774RR:2019/12/10(火) 18:53:33 ID:YvMpy6Pz.net
>>680
アフリカンツインがある
俺は足が着かないw

685 :774RR:2019/12/10(火) 18:57:15 ID:MWBN6oGW.net
原二が走れるバイパスで100km出さないと流れに乗れないところって例えばどこ?
参考までに知っておきたい

686 :774RR:2019/12/10(火) 19:29:06 ID:8UMBa+gg.net
>>685
関東なら新4号

687 :774RR:2019/12/10(火) 19:36:57 ID:DBhwHZTa.net
>>677
HONDA SUPRA GTR150如何ですか〜

688 :774RR:2019/12/10(火) 19:59:52 ID:xR27WP9p.net
4月発売、価格はc125並みって情報あるけど
あの値段だと、アップマフラーとかエンジンガードとか色々実装されない状態で発売されそうな気がする。。

689 :774RR:2019/12/10(火) 21:36:31.49 ID:ZhW2IHss.net
スーパーフォアカブを作りたい

690 :774RR:2019/12/10(火) 21:41:19.34 ID:Iqo0WuYm.net
バイク乗りたいけど怖いから、色々諦めつくカブに行き着いたのにみんなあれこれ欲しがるもんなんだね

691 :774RR:2019/12/10(火) 21:45:13.37 ID:pwRXw1wm.net
カブにターボ付けたい

692 :774RR:2019/12/10(火) 21:47:00.28 ID:FZy+m+8h.net
150〜200ccなら欲しい

693 :774RR:2019/12/10(火) 22:21:22 ID:MWBN6oGW.net
>>686
そこってどうしても通らないと不便なとこなん?

694 :774RR:2019/12/10(火) 22:32:47 ID:2KtJnG2R.net
>>683
お前が何キロで走ってるのか知らないが、
お前のつくった速度がそれ以降の車列の「流れ」になるだけ
去って行く遙か前方の車の流れに固執するようなバカは事故を誘発する害悪でしかない
それでも文句を言う奴がいれば警察を呼んでどっちが正しいか聞けば良い
「流れ」を連呼するやつは、本当はスムーズな交通なんて考えてない
他人の行為を理由に自分がスピードを出したいだけのクズどもだよ

695 :774RR:2019/12/10(火) 22:50:14.42 ID:cK42GIse.net
バイクに合わせて道を選ぶ
道に合わせてバイクを選ぶ

お好きは方を選べるの幸せ

696 :774RR:2019/12/10(火) 22:53:51.46 ID:O36hbnKc.net
ガレージで盆栽したいだけなんだが

697 :774RR:2019/12/10(火) 22:54:39.87 ID:Ar5Ty1pe.net
バイクは不安定で危険な乗り物です、極力乗らないように努めてください。

698 :774RR:2019/12/10(火) 22:57:49.26 ID:dqCSHRto.net
勿体ない・・・

699 :774RR:2019/12/10(火) 22:58:46.18 ID:ZSJMXtkW.net
>>694
正論だな

700 :774RR:2019/12/10(火) 23:02:23.90 ID:2KtJnG2R.net
まあ、正論だけで世の中回ってないから今日も明日もバイパスで125クラスは煽られるんだろうなw

701 :774RR:2019/12/10(火) 23:06:33.91 ID:so0IDI+7.net
高井戸〜新宿の流れはビタ70km/hで、まぁまぁ流れに乗れるが、
オーバーアンダーパスがちょっと辛い@CT110

702 :774RR:2019/12/10(火) 23:08:20.11 ID:50BSF9TU.net
>>697
あなたは道を歩くのは危険ですからシニアカー(電動カート)に乗ってくださいね

703 :774RR:2019/12/10(火) 23:13:12.42 ID:rMoGeuaP.net
グレーゾーン絶対許さないマンはネットの中にしか存在しない

704 :774RR:2019/12/10(火) 23:23:17.80 ID:GW+xcT23.net
フン・・・出ねーヨ

705 :774RR:2019/12/11(水) 00:27:29.63 ID:SJqlAajY.net
>>702
何かムカついた。死ね。

706 :774RR:2019/12/11(水) 00:42:24.10 ID:AXAjKcLr.net
初老にもかからずなのに事故ってシニアカーとか洒落にならんよな

707 :774RR:2019/12/11(水) 03:18:11.11 ID:zWcNuLl8.net
>>700
>まあ、正論だけで世の中回ってないから今日も明日もバイパスで125クラスは煽られるんだろうなw



後方動画をどんどん公開して、アホを抹殺しよう!

708 :774RR:2019/12/11(水) 07:50:03 ID:zfuKxIGH.net
>>707
いやいや、馬鹿からは直ぐ逃げたほうがいいよw
だから、それに応じた速度がでないと

709 :774RR:2019/12/11(水) 08:15:03 ID:ogx5mxUl.net
WRから乗り換えるか悩むなカブの方が車体軽いし探索楽しそう

710 :774RR:2019/12/11(水) 08:49:23.38 ID:H5tsfizL.net
結局、WR155が最強じゃね?

711 :774RR:2019/12/11(水) 08:55:48.58 ID:4/HMdar5.net
またそんな話か
比較する物でもないだろ

712 :774RR:2019/12/11(水) 09:05:12.05 ID:ElY6uE4l.net
煽られると言えば軽トラのしじいにはカブもリッターSSも同じもので
排気量すらこっちが上なのにベタ付けとかされるわけで

713 :774RR:2019/12/11(水) 09:59:15.57 ID:43T2FNMt.net
価格発表の発表日が12月20日ってw
12月20に発表するんじゃないからな?
ワロタ
12月20に価格発表する日を発表するらしい
どんだけ焦らしてんの

714 :774RR:2019/12/11(水) 11:01:42.46 ID:96O32NpR.net
>>712
それって単にスピードコントロールが下手なだけなんじゃ

715 :774RR:2019/12/11(水) 11:20:29.06 ID:hiFBTbfu.net
へぇ〜セローが消えるから今度は比較対象がWRになったのか

716 :774RR:2019/12/11(水) 11:59:43 ID:mzodrg2e.net
WRに出来る事は全てCTでも出来るとか言い出す馬鹿がまた現れそう

717 :774RR:2019/12/11(水) 12:37:51.16 ID:zWcNuLl8.net
カブ

718 :774RR:2019/12/11(水) 13:20:40.09 ID:UQ0zBtjb.net
WRよりもハンカブの方が優れている点はなによりもカブ主になれるって点だろう
実用性とか機能性とか性能とかそういうことよりも、カブに乗っているんだっていうライフスタイルが重要なんだ

719 :774RR:2019/12/11(水) 13:21:45.13 ID:+t2EhYS9.net
気負わなきゃ乗れないのかよw

720 :774RR:2019/12/11(水) 13:33:14.09 ID:EX2hAue8.net
WRの方が良いと思うならWR買えばいいだけの話なのにねw

721 :774RR:2019/12/11(水) 13:34:36.88 ID:gzCnuXsc.net
>>713
ソースは?

722 :774RR:2019/12/11(水) 13:41:35.04 ID:zFcSJBql.net
ワイが知りたいのは値段よりタンク容量
それで買うか買わないか決める

723 :774RR:2019/12/11(水) 13:45:12.97 ID:EX2hAue8.net
タンクは5リッター前後ってところだろうね

724 :774RR:2019/12/11(水) 13:48:54 ID:Zzx9JJ8m.net
https://www.autoby.jp/_ct/17323806

な?
問題はいくらか、だ。

725 :774RR:2019/12/11(水) 13:54:10 ID:SUyNtwF1.net
>>724
何が
な?
なの?

726 :774RR:2019/12/11(水) 15:17:37.15 ID:bVo14cfw.net
ワイが知りたいのはタンク容量より値段
純正サブタンクは出してほしい

727 :774RR:2019/12/11(水) 15:42:48 ID:mm4CGeCy.net
俺が知りたいのはタンク容量より値段より発売日や

728 :774RR:2019/12/11(水) 15:49:24 ID:gXWgyOAc.net
キャブヒーターがついてるなら買ってもいいかな?

729 :774RR:2019/12/11(水) 16:24:19.46 ID:+t2EhYS9.net
>>726
サブタンは例の放火の影響で面倒臭くなるだけだぞ

730 :774RR:2019/12/11(水) 16:56:05.99 ID:vOeIMNpV.net
>>728
どこ行くんだw
ここは日本だ

731 :774RR:2019/12/11(水) 17:51:31 ID:TzIhnXcC.net
ct125
C125
モンキー125で悩む(´・ω・`)

732 :774RR:2019/12/11(水) 18:00:26 ID:dwwIoxFS.net
>>731
みんな行っちゃうのが原2の楽しみだよ?w

733 :774RR:2019/12/11(水) 18:43:18 ID:+LUhXvrU.net
ファミリーバイク特約だと保険かわらんから、
クロスカブから買い替えじゃなくて、
買い増しにしても良いかと思った。

734 :774RR:2019/12/11(水) 19:29:43.22 ID:v4Zdk2Hv.net
事故っても等級かわらんからはね放題だしね

735 :774RR:2019/12/11(水) 19:38:59.36 ID:HYetiqeo.net
最大まで等級育った保険あるから150で出して欲しい
或いは125未満でも等級引継ぎを出来るようにして欲しい

736 :774RR:2019/12/11(水) 20:43:00 ID:qxehD+1q.net
ワイが知りたいのはライトの明るさだ
ccと同じなら大幻滅だ

737 :774RR:2019/12/11(水) 20:51:34 ID:tUJ4Y2oD.net
>>736 モーターショーに展示したのがモンキー125の流用だからどっちにしろccと変わらないくらい暗いぞw

738 :774RR:2019/12/11(水) 23:32:38.71 ID:nyzhJQJR.net
あれモンキー125の流用なのか

739 :774RR:2019/12/11(水) 23:41:24.69 ID:TzIhnXcC.net
>>732
初バイクで悩む
どれもおしゃれで悩む
彼女も一緒に買うつもりだから悩む

740 :774RR:2019/12/11(水) 23:45:58.52 ID:QUYpPrVB.net
>>739
空気を入れなくても良い「彼女」が見つかることを祈ってる。
頑張れ。

741 :774RR:2019/12/11(水) 23:50:37.74 ID:WAJXBSlH.net
イエローフォグ付ける予定

742 :774RR:2019/12/11(水) 23:51:29.93 ID:AXAjKcLr.net
まさか彼女まで買っちゃうんだな。何でも金だな

743 :774RR:2019/12/12(木) 00:27:06.42 ID:ycoB2Hdj.net
最近はリアルなのがあるからな
ズコバコするだけには良いのではないだろうか

744 :774RR:2019/12/12(木) 00:37:30.08 ID:OJudFH7R.net
>>743
ちょっと興味あるなw

745 :774RR:2019/12/12(木) 00:40:49.04 ID:cUZKvG+M.net
またくだらない話が始まったな

746 :774RR:2019/12/12(木) 01:54:51.30 ID:L+dPq/Te.net
バイクを彼女と呼ぶやつはフランス人?
だが、それとは違うようだ

747 :774RR:2019/12/12(木) 06:31:50.74 ID:e/70u/4n.net
彼女も、中古でいいよな…

748 :774RR:2019/12/12(木) 10:04:27.61 ID:RZE5JuDu.net
肉と肉壷があればいい。

749 :774RR:2019/12/12(木) 10:13:12.36 ID:ocqoyikg.net
「一緒に彼女と同じ原二を買う」だろ。
ついマジレスさせる奴らが恨めしいぜ

750 :774RR:2019/12/12(Thu) 12:27:04 ID:J8OvEM99.net
ブロックやめてロードのタイヤを履かせたい

751 :774RR:2019/12/12(木) 12:49:54.45 ID:AcupfxV0.net
>>739
彼女の安全考えてABSのハンターカブ一択
おしゃれだし

752 :774RR:2019/12/12(木) 12:51:03.49 ID:AcupfxV0.net
足が届けばどけど

753 :774RR:2019/12/12(木) 15:29:16.07 ID:cDpxk9Bl.net
>>739
彼女と買うのか
CTー125はアフリカンツインぐらい
シート高があるから止めとけ

754 :774RR:2019/12/12(木) 16:13:51.24 ID:eHiNlMfL.net
彼女が元ボンドガールだったら足つき性の心配はいらない。

755 :774RR:2019/12/12(木) 16:18:31.31 ID:J6FWRB6F.net
アフリカツインってそんなにシート低いのかと思ってサイトみてみたら
最もローダウンされたモデルなら810しか無いんだな
CT125の車重考えたら小柄の女の子でも余裕だなぁ
アンダーボーンで跨りやすいし

756 :774RR:2019/12/12(Thu) 17:13:52 ID:+LQcl3p+.net
彼女と一緒に同じ原付きを買う

757 :774RR:2019/12/12(Thu) 17:17:51 ID:J6FWRB6F.net
楽しそうでええやん

758 :774RR:2019/12/12(木) 17:39:18.72 ID:cDpxk9Bl.net
そんな奴等はモゲてしまえw

759 :774RR:2019/12/12(木) 17:51:41.35 ID:yRRHEqqq.net
ペアバイクってキツいと思ったけど色んな奴がおるんだなあ
別れたら売るんかなやっぱり

760 :774RR:2019/12/12(木) 20:47:43.28 ID:OQEQecE9.net
女は付き合ってる男次第でどうにでも趣味変わるからな
つまり次の男次第

761 :774RR:2019/12/12(木) 21:20:25.93 ID:AcupfxV0.net
155位の女性隊員がシート高805mmのVFR乗ってるんだってさ
普通の背ならハンターカブは大丈夫そう

762 :774RR:2019/12/12(木) 22:13:18.94 ID:WZAwnKh4.net
カブで足つきとかどこの世界戦の話だよ

763 :774RR:2019/12/12(木) 22:14:35.01 ID:Rqgm6J7o.net
片足着きでお尻左右にひょこひょこずらせば大概のシート高のバイクは乗れる

764 :774RR:2019/12/12(木) 22:30:33.04 ID:ycoB2Hdj.net
それだと後ろの人にプリケツをアピールすることになるので危険だ

765 :774RR:2019/12/12(木) 22:36:11.24 ID:oKIEPJ4b.net
ファックミー

766 :774RR:2019/12/12(木) 22:38:52.46 ID:L+dPq/Te.net
ペアヘルメットとどちらがキツイかな

767 :774RR:2019/12/12(木) 22:49:53.10 ID:dqVYasmv.net
お前らホントくだらない話好きだな

768 :774RR:2019/12/12(木) 23:44:34.35 ID:SHMY5ppk.net
>>767の禿げ頭をさすりてぇー

769 :774RR:2019/12/12(木) 23:44:45.02 ID:OnAA9b2J.net
彼女の身長165で俺と5センチしか変わらん

770 :774RR:2019/12/12(木) 23:45:58.50 ID:yRRHEqqq.net
今時160とか珍しいな

771 :774RR:2019/12/12(木) 23:51:09.78 ID:MTP0YBOa.net
なんでこのスレはクソみたいな奴しか居ないの?

772 :774RR:2019/12/12(木) 23:51:34.86 ID:MTP0YBOa.net
ってクソに聞いても意味ないな

773 :774RR:2019/12/13(金) 00:47:03.46 ID:xxinCsOH.net
>>772
お前が居なくなればクソが一つ減るな

総レス数 1027
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200