2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 4台目

935 :774RR:2019/12/21(土) 08:52:28.67 ID:qzhQ2fTW.net
ジスペケ
ガスペケ

936 :774RR:2019/12/21(土) 09:12:06.91 ID:IeWY5RwJ.net
CT125発売開始して半年くらい経つと、150が発表されるからね。

937 :774RR:2019/12/21(土) 11:54:53.74 ID:eOAQbN6M.net
>>936
クロスカブ150が先に出るよ

938 :774RR:2019/12/21(土) 12:55:01.31 ID:6zEIbkQT.net
これってレッグシールド付けられるのか?
付けられなかったらカブである意味ないよな

939 :774RR:2019/12/21(土) 12:57:48.86 ID:DAcqWP9w.net
>>933
税込み 41万円 だってさ

940 :774RR:2019/12/21(土) 13:35:20.02 ID:Px4iUdv6.net
>>938
うわー、CCスレを荒らしてたレッグシールド厨がこっちにも来たー。

着けたきゃ着けろよ。
わざわざスレに書き込まなくてもいい。
他人に同意を強要する必要も無い。
黙って好きなようにしてろ。

941 :774RR:2019/12/21(土) 14:26:10.25 ID:5jf7gfw8.net
税込み41万なら乗り出しで39800は十分あり得るな。それでも所詮原チャリのくせに高いと思うが。
寒すぎて屋根付きジャイロが欲しくなってきた。

942 :774RR:2019/12/21(土) 14:26:29.84 ID:mi0uob74.net
864だけど保険はバイク屋に任せてたから共済の安いのがあるとか為になった。
それと250ccのバイク保険は乗らなくても申請すると10年間等級を維持してくれるんだね。
昔モンキー50ccを80ccにボアアップして黄色ナンバーにする人がいたけどモンキー125cc
もボアアップして140ccにするキットが売ってるんだね。ボアアップして登録とか任意保険を
受付てもらえるのかは不明だけど可能性はあるね。モンキーじゃないけどホンダのミニバイクを
ピストンやカム、マフラー交換とかしたら別物になった記憶が。空冷だからいじり易いし。

943 :774RR:2019/12/21(土) 14:26:52.28 ID:5jf7gfw8.net
×39800
○398000円

944 :774RR:2019/12/21(土) 17:47:22.52 ID:rUfB9CP1.net
CTは3月のモーターサイクルショーで発表だろうな。そこで完成系が展示されると思われる

945 :774RR:2019/12/21(土) 18:02:51.13 ID:XjGYqSsr.net
今日バイク屋行ってきたけど
詳細が発表されてから予約してくれって言われた
田舎のバイク屋なので・・・

946 :774RR:2019/12/21(土) 18:45:25.42 ID:V5izCCNi.net
完成形も糞も既に量産してるで
モックアップとか言うのは嘘

947 :774RR:2019/12/21(土) 18:59:26.37 ID:xGCBecu0.net
量産してるって?!

948 :774RR:2019/12/21(土) 19:17:32.55 ID:5jf7gfw8.net
こち亀情報

949 :774RR:2019/12/21(土) 19:31:25.11 ID:6neq5zJH.net
そうかぁ注文した皆がゴールデンウィーク中には乗れるようにコッソリ量産してるのか
ホンダも律儀よのう奥床しさに泣けてくるわい

950 :774RR:2019/12/21(土) 20:27:38.39 ID:KuHpf/pJ.net
無いわ

951 :774RR:2019/12/21(土) 21:00:44.66 ID:Bl5qB+09.net
量産型じゃない赤い奴だからな

952 :774RR:2019/12/21(土) 21:23:53.86 ID:cLXnXwyK.net
通常の三倍高い?

953 :774RR:2019/12/21(土) 21:38:39.23 ID:KuHpf/pJ.net
くだらない

954 :774RR:2019/12/21(土) 21:41:11.64 ID:oPBoiEXW.net
>>953
お前と同じぐらいな

955 :774RR:2019/12/21(土) 21:41:54.46 ID:KuHpf/pJ.net
お前は面白いなw

956 :774RR:2019/12/21(土) 21:45:15.89 ID:KuHpf/pJ.net
逆に考えるんだwww

957 :774RR:2019/12/21(土) 23:35:54.20 ID:TstabuQJ.net
初期ロットは避けたいから発売から1年後くらいに

958 :774RR:2019/12/21(土) 23:46:03.97 ID:OKghAVPe.net
二期ロットはいつからって分かるの?
限定色待ちかな
カラーは最初赤だけかな?

959 :774RR:2019/12/22(日) 01:23:50.27 ID:cCDFaxHy.net
初期ロットを避けたいというより初年度モデルを避けたいね

960 :774RR:2019/12/22(日) 02:04:45 ID:SC6jS8K3.net
ダイバーズウォッチの例は大型アドベンチャーには使えるかもだけどオフ性能はただのカブと変わらず見かけだけそれっぽく見せてるだけなんだから違うと思う
そもそもダイバーズウォッチの役目果たさないし果たすような設計じゃない

961 :774RR:2019/12/22(日) 02:26:49.47 ID:u7/udpz7.net
例え話のズレ1mmも許さないマン?

962 :774RR:2019/12/22(日) 02:50:00.71 ID:+5x3Cxmn.net
1nmも許さんよ

963 :774RR:2019/12/22(日) 04:11:47.14 ID:vMGno0HG.net
>>926
advの45万も高いから売れないよ
それならハイブリッドのPCXの方がいい

964 :774RR:2019/12/22(日) 04:53:19.80 ID:eWiQbQQ9.net
見た目で惚れちまったら10万20万は誤差

965 :774RR:2019/12/22(日) 08:28:10.97 ID:nRR1GK2R.net
こりゃ出るな…
AFRICA TWIN 150

966 :774RR:2019/12/22(日) 09:13:09.51 ID:kNP3SbB9.net
先行予約が開始されてベージュがあるなら注文する
赤だけなら速攻注文はしない

967 :774RR:2019/12/22(日) 11:38:18.26 ID:DGAa4P02.net
カラーは噂だと三色だな赤 黄色とかベージュ系 緑の三色で税込み45以下に抑えるらしい
ビミョーだわ正直セローと悩む40切れば即買いなんだが

968 :774RR:2019/12/22(日) 11:39:12.87 ID:DGAa4P02.net
カラーは噂だと三色だな赤 黄色とかベージュ系 緑の三色で税込み45以下に抑えるらしい
ビミョーだわ正直セローと悩む40切れば即買いなんだが

969 :774RR:2019/12/22(日) 11:53:16.02 ID:8ICkJqwE.net
少しのズレも許せないセコい人間になってしまった

970 :774RR:2019/12/22(日) 13:32:03.70 ID:86YviIm8.net
>>938
お前は中華カブにでも乗っとけ
中古ならお安いですよ

971 :774RR:2019/12/22(日) 13:36:13.23 ID:86YviIm8.net
同じタイ生産でカワサキKLX125が定価39万だったからなあー
CT125で41万はちょっと考えるわ

972 :774RR:2019/12/22(日) 13:52:34.53 ID:sRfGIFj1.net
ならそっち買えばいいだろぐちぐちうるせーな

973 :774RR:2019/12/22(日) 14:13:47.73 ID:NOjf/kM9.net
タイカブに40万オーバーは悩むのが普通だろ

974 :774RR:2019/12/22(日) 14:23:00.64 ID:qO2Hc0Oo.net
インドネシアカブなら欲しいんだけどね.

975 :774RR:2019/12/22(日) 14:42:30.31 ID:eWiQbQQ9.net
いつからだろう・・・
日本人がこんなに貧乏人ばかりになっちまったのはw

976 :774RR:2019/12/22(日) 14:44:51.54 ID:7YxVp8fr.net
リーマンショックと1ドル79円あたりの超円高とマイナス金利からじゃね?

977 :774RR:2019/12/22(日) 14:58:02.58 ID:V9Agr/yH.net
>>957
同じく、初期は避けて1年後くらいに色が追加されてから買う

978 :774RR:2019/12/22(日) 15:06:19.11 ID:kN8DiDLT.net
タイカブって言い方止めてくれ
一気に買う気失せたわw

979 :774RR:2019/12/22(日) 15:36:07.61 ID:gTK1dfjL.net
タイ・カヴ

なんか東南アジアの幻の格闘技とか、術式のような響きになる気がする

980 :774RR:2019/12/22(日) 15:37:35.32 ID:LQ+wjIZi.net
日本で作ったら50行っちゃうだろうからね

981 :774RR:2019/12/22(日) 15:46:56.84 ID:+AaEByOZ.net
しょせん原チャリですよ!!!そんなもんに50万も払うんですか!!!

982 :774RR:2019/12/22(日) 15:55:19.81 ID:xSzVaS4A.net
>>981
払うよ。50が60、70でも。
道楽に御足を惜しむほど野暮じゃない。
懐から袂へ風が抜けるようなら端っから道楽はしない。

983 :774RR:2019/12/22(日) 15:58:41.49 ID:o0kYlho3.net
他車の例見ても国内カラバリは絞られそうだし並行物も検討しようかな

984 :774RR:2019/12/22(日) 16:15:01.55 ID:Hvsun9SO.net
>>982
世の中アンタみたいなネジのイカれたジジィばかりならメーカーも楽でいいだろね

985 :774RR:2019/12/22(日) 16:19:02.31 ID:ZrXeFb2Q.net
ガラプーの爺さんだよ
放っておきな

986 :774RR:2019/12/22(日) 16:43:46.58 ID:kN8DiDLT.net
ワードセンスが相当ディープな昭和w

987 :774RR:2019/12/22(日) 16:58:28.59 ID:4XkuBvZ+.net
た?いっかブーw

988 :774RR:2019/12/22(日) 17:19:43.59 ID:OfN3DDlJ.net
おまえらの月給っていくらなん?
手取りで20万くらいか
それなら高いと思うのも仕方ないかw

989 :774RR:2019/12/22(日) 17:22:09.29 ID:UBL6CcF9.net
高くていい奴もいるのなら、追加で選べるオプションでもあればいいのにね

990 :774RR:2019/12/22(日) 17:25:04.21 ID:4XkuBvZ+.net
限定生産、名前入りエンブレム10万とかやれば良い

991 :774RR:2019/12/22(日) 17:37:16.24 ID:4XkuBvZ+.net
ホンダの開発エンジニアがレースチューン技術を駆使して
手作業で組んだ特別製の赤いハンターカブ120万とか

992 :774RR:2019/12/22(日) 17:39:42.20 ID:NdfrajLL.net
恥ずかしくないか?

993 :774RR:2019/12/22(日) 18:07:59.51 ID:CMOLDn4a.net
原二が40万だぜ? 高いだろ。

994 :774RR:2019/12/22(日) 18:16:01.74 ID:JcZYbfEL.net
>>993
高い。国産でもなければ尚更高いと思った。

995 :774RR:2019/12/22(日) 18:22:07.11 ID:x3nfdaZm.net
うるせえバカ
自分で作ってみろ

996 :774RR:2019/12/22(日) 18:23:09.64 ID:xRypScG/.net
タイの現地価格なら
日本の10万円引きの30万程度なんだから
輸入するツテがあるなら輸入すればいいじゃん

まあ後は有志募ってみんなでコンテナ一つ借りるとか

997 :774RR:2019/12/22(日) 18:25:12.61 ID:skVWxw+X.net
モンキーでてからグロム売れなくなったって聞いたな。

110が実用、エントリーでお手軽お遊び用入門でグロム、PCX、それ以外は趣味性をより高めたプレミアムモデル的な感じにしたいんだろうな。

998 :774RR:2019/12/22(日) 19:05:10.31 ID:gtgtTSVq.net
多少割り引いても乗り出し45万くらいか・・

999 :774RR:2019/12/22(日) 19:11:40.63 ID:AgwNrq78.net
C125の乗り出し価格が40万弱だから
CT125だと41万くらいが乗り出し価格かな
値引きなしの店は知らん

1000 :774RR:2019/12/22(日) 21:31:53.35 ID:+AaEByOZ.net
関西は何故かバイクが安い
京都とか大阪の激安店なら乗り出しで40万割ってくる可能性もある
正規の新車だから一番安い所で買う可能性が高い
近所に親しいバイク屋とかないし

1001 :774RR:2019/12/22(日) 21:37:05.10 ID:iNXMjE1t.net
京都は教習所も安いって聞いたことある

1002 :774RR:2019/12/22(日) 21:37:28.41 ID:iNXMjE1t.net
京都は教習所も安いって聞いたことある

1003 :774RR:2019/12/22(日) 23:34:47.29 ID:w+eesR23.net
近くの店がかなり前からやってる店で評判いいし値引きもしててc125なら乗り出しで37万くらいだな
ct125はそこで買うかな
値引きしないとこで買うメリットがない

1004 :774RR:2019/12/23(月) 06:45:07.16 ID:QMUE9QTs.net
>>986
貨物船の混載便ならアメリカからだろうとバイクなんかいくらもしないし、
円安時の1ドル140円→70円なんか半額で買えるんだし逆輸入車ブームがそれ。
今ねこっちに持ってきたときの検査料が排ガス測定なんかで異様に高いから逆輸入車ブームの終焉がそれ。

1005 :774RR:2019/12/23(月) 09:12:40.72 ID:BSlJEa19.net
>>1003
ハンターは値引きしないよ
かなり強気で出してくる

1006 :774RR:2019/12/23(月) 09:50:33.33 ID:ZMFMMMtI.net
>>996
密林のクレーム担当はタイだしもちろんニホンゴペラペラ
応対の評価の☆の数を減らせば評価を上げるまで電話してくるから
仲良くなって頼んでみるといけるかもw

1007 :774RR:2019/12/23(月) 09:57:23.04 ID:+TMLfvLv.net
>>1005
おまえになにがわかるっ!

1008 :774RR:2019/12/23(月) 11:35:20.87 ID:H9pvHTow.net
安いにこした事ないが
発表から発売、初期ロット捌いた後ぐらいに買うから
それまで貯金しる!

1009 :774RR:2019/12/23(月) 12:00:38.70 ID:fFjCNdRE.net
今んとこ今年中でct125資金30万まで貯まる
来年出る頃にはちょうど買える程度にはたまるかな

1010 :774RR:2019/12/23(月) 12:10:53.96 ID:rSubJ7uT.net
零細の個人商店で買う予定だから当分回ってこないと思う

1011 :774RR:2019/12/23(月) 16:01:20.55 ID:smmu0sNg.net
どうせ半年もすれば飽きっぽい奴の中古が出回るさ

1012 :774RR:2019/12/23(月) 16:31:39.64 ID:TeJMaZDj.net
グーバイク見ました!と言って買えば合計表示価格より高い金を取られないで済むのかな

1013 :774RR:2019/12/23(月) 16:38:33.38 ID:Tz3VCCGH.net
初期ロット避けたい理由ってなに?

1014 :774RR:2019/12/23(月) 17:13:12.31 ID:smmu0sNg.net
初期不良

1015 :774RR:2019/12/23(月) 19:10:28.31 ID:MUCAPlhm.net
>>1006
タイ人なのか
チャイナかと思ってたわ

1016 :774RR:2019/12/23(月) 19:15:55.33 ID:c5P/z4yq.net
>>1005
しないだろうね
こんだけ人気あれば

1017 :774RR:2019/12/23(月) 19:17:06.04 ID:I7tuWuCY.net
SVARTPILEN125でるのか

1018 :774RR:2019/12/23(月) 19:50:47.44 ID:ioXYz5Xw.net
ホントに人気あんのかこれ。メーカーとメディアにロートル連中が見事に躍らされてるだけにも見えるけど。

1019 :774RR:2019/12/23(月) 19:54:22.87 ID:tKM0PxFz.net
今ある中古のハンターカブ価格考えたら新車45万円は安いな

1020 :774RR:2019/12/23(月) 20:05:31 ID:+VoC1Ux8.net
3万キロ走って30万の値段がついてた

1021 :774RR:2019/12/23(月) 21:45:58 ID:wVXfU2pd.net
次スレ

【HONDA】ハンターカブ CT125 5台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577105110/

1022 :774RR:2019/12/23(月) 22:30:31.06 ID:hlGGhTNx.net
いちおつ。
今年は何もネタが無いか。

1023 :774RR:2019/12/24(火) 00:23:06.30 ID:nv4z7Ssz.net
「東京オートサロン2020」出展概要

 Hondaは、2020年1月10日(金)から12日(日)まで千葉県の幕張メッセにて開催される
「東京オートサロン2020」に、四輪車、二輪車、モータースポーツ競技車両を出展します。

 主な出展モデルとして、2020年1月にマイナーモデルチェンジ車両の発売を予定している
「CIVIC(シビック)」シリーズのセダン/ハッチバックのほか、2シーター・オープンスポーツ「S660(エスロクロクマル)」の
マイナーモデルチェンジ車両を展示します。
また、スーパースポーツ「NSX(エヌエスエックス)」の新色「インディイエロー・パールII」を初めて日本で展示します。

 モータースポーツ競技車両は、FIA※1フォーミュラ・ワン世界選手権2019年シーズンに参戦した
Red Bull Toro Rosso Honda、Aston Martin Red Bull Racingのマシンを展示。
また、FIMが統括する世界選手権の主要カテゴリーである、ロードレース、モトクロス、トライアルの最高峰クラスで、
2019年のライダー・チャンピオンを獲得した3台のマシンなど、国内外で活躍した四輪・二輪マシンを展示します。

1024 :774RR:2019/12/24(火) 00:49:57.72 ID:0nC8vbbR.net
998なら出ない。デカい釣り針だったな乙

1025 :774RR:2019/12/24(火) 01:01:51.32 ID:86rUwXHu.net
まだ出ない言ってるアホがいる

1026 :774RR:2019/12/24(火) 01:13:18.21 ID:0nC8vbbR.net
1000

1027 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1027
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200