2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part20【ホンダ】

1 :774RR :2019/11/22(金) 15:16:57.14 ID:oNeJqc+nd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part19【ホンダ】 [無断転載禁止]
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1567207455/

・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvvv:1000:512を記述する
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

124 :774RR (ワッチョイ df92-XYzo [122.214.242.113]):2019/12/02(月) 00:04:42 ID:7OZVn8eC0.net
>>123
お前はマジで言ってるのか?

125 :774RR :2019/12/02(月) 00:22:40.44 ID:QUBGKnUk0.net
>>124
誤 札幌
正 撮影

126 :774RR :2019/12/02(月) 00:42:01.15 ID:DQtfBOH20.net
>>123
それはちょっとおかしい

127 :774RR :2019/12/02(月) 01:04:47.91 ID:FGways9B0.net
話変わるけど新型のs editionって250も出ると考えて良い?

128 :774RR :2019/12/02(月) 03:06:53.60 ID:QUBGKnUk0.net
>>126
ちょっとと言われても
具体的にどこが?

129 :774RR (スップ Sd9f-a1aH [49.97.96.134]):2019/12/02(月) 04:13:58 ID:y0X3nEIqd.net
盗撮と隠し撮りの違いじゃね?

130 :774RR :2019/12/02(月) 07:50:06.06 ID:QUBGKnUk0.net
>>129
たしかに>>123は「ちょっと」おかしかった。これが答えだというのはggっても出てこないかも。とりあえずスレチなのでやめましょう。ヒマツブシに話題を広げただけですから。

131 :774RR :2019/12/02(月) 08:06:57.41 ID:djyyxcSY0.net
>>127
出るって言ってた

132 :774RR (アウアウウー Sa23-XYzo [106.130.215.210]):2019/12/03(火) 08:18:50 ID:ABF8H4/ta.net
>>130
盗撮(とうさつ、英:Secret photography)とは、被写体、または対象物の管理者に了解を得ずにひそかに撮影を行うこと。あるいは撮影を禁じられた美術品などでの撮影や、映画館などで上映中の映画をビデオカメラなどで撮影すること。隠し撮りとも言う。


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/盗撮

133 :774RR (ブーイモ MM0f-jELq [163.49.215.121]):2019/12/03(火) 12:50:20 ID:KRtkW9nFM.net
>>132
まだ続けるのか。好きだなあ。
敢えてオッケーという説を貼ったけど、本当は答えは出てないよ。

痛車に限らず、個人の資産であっても、公に暴露状態にある物体は勝手に撮影できます。所有者の許可はいりません。「物」には肖像権がないからです

もちろん撮った写真は個人的な利用に限られると考えるべきです(利用方法によっては、その利用自体が違法になる可能性があるから)

公に暴露状態にある物体の撮影を規制する法律は存在しません。なので、見れられたくない、撮影されたくないというものは
カバーなどをかける必要があります。実際にそういうケースでは、カバーなどが取り付けられています。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14153534349

134 :774RR (ブーイモ MM0f-jELq [163.49.215.121]):2019/12/03(火) 12:56:23 ID:KRtkW9nFM.net
>>132
ついでにこれも読んでおいて
http://wonderdriving.com/archives/2012/07/car-photo-copyright.html

自動車の写真をSNSにアップするのは合法? 違法? 弁護士に聞いてみました。

135 :774RR (ワッチョイ 5fbd-R3ru [182.255.69.40]):2019/12/03(火) 14:32:41 ID:SdrBm81J0.net
クソどうでもいい

136 :774RR (ブーイモ MM0f-jELq [163.49.215.121]):2019/12/03(火) 17:41:16 ID:KRtkW9nFM.net
>>130でやめようって提案したんだが納得いかなかったみたいだよ。

137 :774RR :2019/12/03(火) 19:36:26.64 ID:tCSlR62i0.net
人気ないのか

138 :774RR :2019/12/03(火) 19:49:51.14 ID:x+TQdYgK0.net
在庫ブラウン5万引でどうですか?って言われたんだが悩む。

139 :774RR :2019/12/03(火) 20:45:15.06 ID:Q3IPGM8d0.net
>>138
5万じゃなんのうまみもないでしょ

140 :774RR (ワッチョイ 5faa-2b98 [126.159.228.228]):2019/12/03(火) 21:43:27 ID:mXW9w7qw0.net
>>138
馬鹿客に邪魔な在庫売りつけようとしてて草生える

141 :774RR (ワッチョイ ff7f-rm3v [175.179.244.226]):2019/12/03(火) 21:51:31 ID:NS6xbXPB0.net
待つべきなのはわかってるんだけど身体が欲してるんだ

142 :774RR :2019/12/03(火) 22:24:19.03 ID:+mHiPVKJ0.net
もう死ねない身になったからバイク乗れなくて、10年乗ったW400を今年手放したんだけど
もう既にレブル250がめっちゃ欲しくてどうしようもない…
まだ現物も見てないけど動画とかで見るとめっちゃ良さそう

143 :774RR (ワッチョイ 5f33-I8XQ [118.241.62.70]):2019/12/04(水) 00:11:48 ID:I5q8g39Z0.net
新型レブル250が早く発表されないかなぁ
メーターが刷新されただけでも非常に宜しい

144 :774RR (ブーイモ MM83-Wv4e [210.148.125.106]):2019/12/04(水) 00:17:01 ID:4IW4bp8JM.net
え?メーター変わったの?
こないだ契約してきちまった

145 :774RR :2019/12/04(水) 00:56:38.90 ID:K41DUlLV0.net
とある試乗動画見てたら、500より250の方が評価高かったな。
市街地しか走ってないからかもだが。

146 :774RR :2019/12/04(水) 06:07:38.16 ID:0ngzvJ0H0.net
>>144
コイツは嘘だな
俺にはわかる

147 :774RR :2019/12/04(水) 12:10:00.67 ID:Y5mMQLoNM.net
>>146
マジだよ
シフトインジケーターがつくってのとLEDになるよぐらいしか聞いてなかった

148 :774RR (アウアウウー Sa23-VyJ+ [106.180.46.20]):2019/12/04(水) 12:29:18 ID:Tkm88t6Ea.net
>>147
わかった上で契約金してるからモンダイナシ

149 :774RR (ワッチョイ 5faa-y+O+ [60.71.225.156]):2019/12/04(水) 12:57:29 ID:+aMz0plq0.net
それ以外に何か変わるの?

150 :774RR (ワッチョイ ff2d-a1aH [153.178.36.120]):2019/12/04(水) 16:06:34 ID:KwQllNYx0.net
>>149
リヤサスが改善されてシートも改善されているもよう

151 :774RR (ワッチョイ ff2d-rm3v [153.178.28.96]):2019/12/04(水) 16:54:16 ID:aeDaXEyQ0.net
待ちなのかな

152 :774RR :2019/12/04(水) 19:46:41.82 ID:sS+jRpUT0.net
VTR海苔だけど、最後までレブルと迷ったよ
かっこいいよね

153 :774RR (ワッチョイ ff7f-rm3v [175.179.244.226]):2019/12/04(水) 22:05:49 ID:N1sqWqiB0.net
免許とったばっかりですが、シフトインジケータ?ってあった方が良いですか?

154 :774RR (オッペケ Sr33-/o5p [126.208.145.62]):2019/12/04(水) 22:12:18 ID:wTfUs+Hlr.net
はい

155 :774RR (ササクッテロル Sp33-yfoe [126.236.90.167]):2019/12/04(水) 22:16:19 ID:avtRuk3Lp.net
250ではまさにこういうのが欲しかったってのが具現化した感じ
来年あたり買うわ

156 :774RR (ワッチョイ df6f-KOKf [58.87.187.161]):2019/12/04(水) 22:29:35 ID:K41DUlLV0.net
皆さん、ドリームで買うの?

157 :774RR :2019/12/04(水) 22:51:10.19 ID:XisRkaSXa.net
正直、現行モデルを10万値引きしてくれたとしてもそんなん要らん
来期250ccSエディ買うわ

かと言って数年で手放したところで二束三文に買い叩かれるだろうから、
将来的なセカンドバイクという位置まで見通して買う

158 :774RR :2019/12/05(木) 05:21:27.86 ID:g7otWgNW0.net
予約して1ヶ月レブルの動画見続けてたらもうすでに飽きてきたわ、、、

CB1000R欲しい

159 :774RR (ワッチョイ 4daa-fDrA [126.159.239.147]):2019/12/05(Thu) 05:47:43 ID:GWhT7kkS0.net
このバイクは飽きるの早いよ

160 :774RR (ワッチョイ 1aaf-GeIt [157.107.23.17]):2019/12/05(Thu) 06:00:03 ID:vTCsstEH0.net
手放す人いたら買いたいです

161 :774RR :2019/12/05(木) 07:48:23.94 ID:vA9eS8YUM.net
>>158
1ヶ月CB1000Rの動画見続けたら何がほしくなるのか?答えは近い。

162 :774RR :2019/12/05(木) 21:08:19.90 ID:Vc52aEUB0.net
>>158
40万円で買おうか?
メルカリに出してよ

163 :774RR :2019/12/05(木) 21:43:27.35 ID:fdJACf/+0.net
>>159
バイクじゃなくて性格の問題に思える

164 :774RR (ワッチョイ d5aa-6suH [60.115.97.59]):2019/12/06(金) 02:14:10 ID:0XoN9Iqw0.net
レブル250は良いバイクだが面白味がなく飽きるという意見をたまにみた
大排気量バイクやレーサータイプの方が刺激が強く飽きるまでの時間は長いのかもしれない
だがいずれ飽きる
飽きるのだ
そう、どんなバイクでも
道に飽き、風に飽き、新緑にも紅葉にも飽きるのだ
そんな時、バイクを乗り続けたいと思うかどうかはなんだ
そう。「乗りやすさ」だ
気兼ねなく乗れるかどうかだ
バイクに情熱を持っている時、乗りやすさとは最も軽視される項目だ
そういう時はむしろ乗りにくい方が良いとさえ思う
乗りにくさは面白み、そう言い換えることも出来るかもしれない
恋愛と結婚に似ている
恋愛時期と結婚後は求めるものは変わるのだ
レブル250 は絶世の美女では無いが、思いやりがある女性
そんなところか
結婚に相応しいバイクであると言えるだろう

165 :774RR (ワッチョイ 6eee-I/Y3 [111.104.208.62]):2019/12/06(金) 02:39:01 ID:CTUv8JDt0.net
飽きたらカスタムしようね!ってのがこのバイクのコンセプトだからな。
永遠に楽しめる

166 :774RR :2019/12/06(金) 06:02:40.73 ID:TlaIigm2M.net
切った貼ったが少なくて済むのはいいね

167 :774RR :2019/12/06(金) 06:32:13.02 ID:eZvK5TVV0.net
>>164
100ps越の水冷4発でも飽きる。高速乗らないあんまり走らないしレブル250でいいかみたいなライダーも多数いるかも。

168 :774RR (アウアウウー Sa79-sfQZ [106.129.213.11]):2019/12/06(金) 08:19:31 ID:aXUaYeQQa.net
なんなら、飽きないバイクの条件とか事例の車種を紹介してくれよ?

169 :774RR (スップ Sd7a-iF/K [49.97.109.118]):2019/12/06(金) 10:29:47 ID:DAMskQTVd.net
ただの自分の好きなバイク紹介になるパターンだけどなそれww
まぁでもどんなバイクが紹介されるか俺も期待してるわ

170 :774RR (ササクッテロル Spb5-io1v [126.233.7.27]):2019/12/06(金) 12:35:21 ID:6rZPxVclp.net
>>168
自分個人の嗜好変遷を見ても年齢で変わってるし
元々個人の嗜好が異なるのに無理があるだろ

171 :774RR :2019/12/06(金) 13:03:05.86 ID:AkTY+5od0.net
なんだかんだ2年近く
同じレブル250乗りとミーティングで会ったり
ツーリング行ったり、酒飲んだり
カスタム手伝ったりとしてるからか
今のところ飽きないなぁ…

いいタイミングでいい仲間に出会えたおかげ。

一人で走ってるともう少しパワー欲しいとは思う。

172 :774RR :2019/12/06(金) 13:51:00.04 ID:EWaZ/dyQp.net
>>171
向こうはウザがってるらしいけどなw

173 :774RR :2019/12/06(金) 15:09:00.83 ID:vs/+VdxQd.net
>>164
S660スレに、こんな感じのがよく出てくる

174 :774RR :2019/12/06(金) 16:28:34.92 ID:awDe7T4td.net
ワイもレブル仲間欲しい

175 :774RR (ワッチョイ 1a28-O/cJ [157.65.226.106]):2019/12/06(金) 17:19:04 ID:AkTY+5od0.net
>>172
マジかぁ…(>人<;)

176 :774RR (ワッチョイ 3df1-CMxA [110.93.96.34]):2019/12/06(金) 18:01:58 ID:vane8ewi0.net
>>167
まさにそんな感じだわ。
ちょこっと乗ると満足しちゃう。
バイクに乗る時の服装とかあれこれ考えるのが好きなので、レブルだとどんな服装でも大体いけるしちょうどいいバイクだわ。

177 :774RR :2019/12/06(金) 19:29:47.30 ID:32RLMyh30.net
>>168
カブ125なら、気軽にのれて、バイクに乗る機会が増えると思うぞ!

178 :774RR (ワッチョイ ea36-Yjmb [101.102.8.245]):2019/12/06(金) 21:09:10 ID:fS4xoVIH0.net
たしかに、カブは飽きないし、飽きたとしても移動手段として最高

179 :774RR :2019/12/06(金) 21:56:10.42 ID:OE5yQC1+M.net
ていうかレブルってカブ250なイメージがある

180 :774RR :2019/12/06(金) 21:58:14.33 ID:fS4xoVIH0.net
>>179

アメリカンとカブってたしかに似てるかもね。スピード出さなくても楽しいところとか。

181 :774RR :2019/12/06(金) 22:08:52.82 ID:LsF3PZ9Md.net
アメリカのスーパーカブって例えてた人がいたなそういや

182 :774RR (アウアウウー Sa79-nzzE [106.129.214.216]):2019/12/07(土) 08:08:49 ID:DyS1bnysa.net
つまり実用車に近いと

183 :774RR :2019/12/07(土) 10:18:30.20 ID:qGYL5Cvdd.net
カブル

184 :774RR :2019/12/07(土) 10:39:33.48 ID:lnXcN+CoM.net
ネブル

185 :774RR (スプッッ Sd7a-A5vg [49.98.13.107]):2019/12/07(土) 11:20:42 ID:2nhl49d+d.net
ビリーアイドルのヒット曲思い出す

186 :774RR (ワッチョイ f63a-AIHr [153.223.140.11]):2019/12/07(土) 11:32:46 ID:D9Gv0llP0.net
Eyes Without a Faceが好きです

187 :774RR :2019/12/07(土) 15:30:56.47 ID:Gt7g39gFr.net
カブは退屈なバイクだぞ
鉄オタがよく乗ってる

188 :774RR :2019/12/07(土) 16:16:13.96 ID:SNa9GZV00.net
>>187
>カブは退屈なバイクだぞ
>鉄オタがよく乗ってる

全然退屈じゃないから。

189 :774RR :2019/12/07(土) 16:36:15.45 ID:yvmTREMS0.net
レブルはディスっても気にしないけど
カブはディスったら大勢の人が怒ると思うわ

190 :774RR :2019/12/07(土) 16:44:48.46 ID:nS8//nv4a.net
宗教だもんな

191 :774RR :2019/12/07(土) 20:00:55.12 ID:jtAbWXZW0.net
例えガソリンがリッター500円になっても、カブ110や125ならバイクに乗り続ける自信あるわ
燃費だけの問題ではなくね!

192 :774RR :2019/12/07(土) 21:30:32.51 ID:yyWh6aau0.net
カブ110は便利だけどやはり高速乗れないのは大きい。あと都市部を少し離れると流れが速くて怖い。常に上手に抜いて貰うことに徹していないとならず苦痛。
それと近所を一通りウロウロしてしまうともう行くところがない。近所から足を伸ばせば前述の苦痛というジレンマ。

193 :774RR :2019/12/07(土) 21:33:59.61 ID:yyWh6aau0.net
まあでもカブ等の125ccバイクが最強の足バイクなのは事実。通勤でもどの排気量よりも使い勝手良好。
2台持ちしたくなる。結局2台分のコストがかかるからそれなら通勤の快適性を失ってでも大きなバイクという選択もある。悩ましい。

194 :774RR :2019/12/07(土) 22:08:57.98 ID:2u8w4KjIa.net
元整備士で同じクルマを20年は乗る俺には飽きとか関係ない話だ

レブル250ccをセカンドバイクとして街乗り+α用に、
趣味的なバイクを大型などでもう1台持てれば最高だなぁ

195 :774RR :2019/12/07(土) 23:03:08.43 ID:OQTeoOPi0.net
カブで150出たら便利だよなー
ハンターカブ150出ないかな
しかし遠心クラッチで高速乗るのは怖いだろーなー

196 :774RR :2019/12/07(土) 23:53:44.03 ID:cNK1GZnla.net
>>195
ボアアップしたと思われるカブを談合坂サービスエリアで見たことありますよ?

197 :774RR :2019/12/08(日) 04:52:23.72 ID:wim0sLZ5M.net
ボアアップなんていれんなよ

198 :774RR :2019/12/08(日) 08:38:59.69 ID:XnqgiWWE0.net
夏に種子島に行ったんだが、カブに乗った高校生がいっぱいいたな

199 :774RR :2019/12/08(日) 08:57:11.27 ID:BZBpKc9Wa.net
天涯孤独な女子高生が山梨でスーパーカブに乗って生活する様を描いた
「スーパーカブ」って小説が文庫本、漫画版である

まぁ、どこまで影響あるかわからないけど売れてるよ
この前文庫本の6巻がでたばかり

200 :774RR :2019/12/08(日) 09:08:50.52 ID:Ed0qDOLhM.net
いつからカブスレになった

201 :774RR :2019/12/08(日) 09:13:03.70 ID:qcdK22JT0.net
>>199
アニメ化するらしいじゃん
元カブ乗り的には微妙だけどなあれ

202 :774RR :2019/12/08(日) 09:19:40.40 ID:avGHP/W40.net
>>201
やけにマニアックな事ばかり言いた過ぎなんだよねw

知識が薄っぺらいというか、取って付けた感が酷いというか

203 :774RR (スッップ Sd7a-iF/K [49.98.151.232]):2019/12/08(日) 11:26:54 ID:KL0CdIBid.net
ばくおん以外にもレブル乗り漫画出て来ないかな

204 :774RR :2019/12/08(日) 16:59:35.65 ID:Gkbs+WeZp.net
スーパースポーツの方が乗り疲れとかで飽きやすいと思うけど、その辺は性格の問題なんだろう
レブルが飽きやすい性質ってことはないと思う

205 :774RR (スププ Sd7a-27nM [49.98.88.219]):2019/12/08(日) 18:16:02 ID:ieEQLeAZd.net
母数の問題じゃね

206 :774RR (ワッチョイ da25-V35x [125.202.201.242]):2019/12/08(日) 18:22:51 ID:IYeHq3Ow0.net
ドライブチェーンが伸びてきて、メンテナンスしようとしたけど
オーナーズマニュアルに何にも書いてないのな。
販売店で調整しろということなのか。
アクスルシャフトの締め付けトルクもわからんし。

サービスマニュアルをヤフオク、メルカリで探すと1万数千円するし
調べたらアメリカ向けのオーナーズマニュアルにはメンテナンス方法細かく書かれてるし。
ジャップって舐められてんな

俺用メモ
https://cdn.powersports.honda.com/documentum/MWOM/ml.remawmom.2019_31k87a20_cmx300_rebel.pdf
https://www.reddit.com/r/HondaRebel300/comments/bzn59o/cmx_300_service_manual/

207 :774RR (ワッチョイ da25-V35x [125.202.201.242]):2019/12/08(日) 18:26:11 ID:IYeHq3Ow0.net
https://drive.google.com/open?id=1f_MYojSW9JdmVXzdx5xzXzLyKLkwIa6X

208 :774RR :2019/12/08(日) 18:49:14.14 ID:nxso6h8p0.net
2020モデル買う予定だがシルバーメタリックか濃いブルーの奴どっちがいいか悩んでる。

209 :774RR :2019/12/08(日) 19:02:53.88 ID:ZTkWo5Wq0.net
>>206
アメリカ人はマニュアルがなくても自分でやっちゃうから仕方なく付けてるんだよ
安全性のため本来は店に任せるべき

210 :774RR :2019/12/08(日) 21:06:45.70 ID:lK9Q+rhR0.net
マニュアルに記載されるまでテキトーにやるべし。

211 :774RR :2019/12/09(月) 00:13:48.41 ID:Zf8e36se0.net
乗り換え検討で見積もり貰ってきたけど500だと青色もS Editionもなかったのね。

あと参考に現行モデルの見積もりも貰ったけど価格差が15万ぐらいあったんだが・・・悩ましいな。

212 :774RR :2019/12/09(月) 07:03:23.35 ID:BLBbY72Kp.net
>>206
一万数千円が出せないとでも⁈
こういう奴が中華パーツ満載にして馬鹿っぽく乗り回してるんだろうな

213 :774RR :2019/12/09(月) 11:19:29.87 ID:VvPiQBZT0.net
馬鹿は妄想が得意

214 :774RR :2019/12/09(月) 16:55:52.60 ID:JaeIcHJuH.net
ホンダは今Ninja ZX-25Rの対抗馬作ってるだろうから新作は期待薄だな
ADVはかっこいいと思う

215 :774RR :2019/12/09(月) 20:10:21.37 ID:VvPiQBZT0.net
>>212
>一万数千円が出せないとでも
英語のオーナーズマニュアルには記載してんだから、買う買わないの問題ではない。
チェーンメンテナンスするのに新品だと3万円する本ぽんと買えんのお前?

> こういう奴が中華パーツ満載にして馬鹿っぽく乗り回してるんだろうな
誰も中華パーツの話なんてしてねえし。
馬鹿なのはお前 さっさと死ね。ゴミカス。

216 :774RR :2019/12/10(火) 00:08:38.15 ID:uuQ687j3r.net
飽きても乗ってりゃいいバイク

217 :774RR :2019/12/10(火) 00:19:13.92 ID:UvnTZuuop.net
飽きたなと思いつつ乗ってるとスルメみたいにジワジワと味が出てくるバイクじゃないか?

218 :774RR :2019/12/10(火) 13:00:43.64 ID:+PxoyKR8p.net
>>215
図星でイライラかよw

219 :774RR :2019/12/10(火) 19:19:15.28 ID:Nm+BRrDF0.net
>>217
それはないけど、下駄みたいにあって損はない感じ笑笑

220 :774RR (ワッチョイ b16f-A5vg [58.87.187.161]):2019/12/10(火) 23:36:15 ID:FUXeyCxj0.net
一昔前のクルーザー中古か、次の新型レブルか迷うわあ。
そんなすぐ飽きる?レブルって。

221 :774RR :2019/12/11(水) 00:59:59.90 ID:D11UlcLkd.net
だから人によるって

222 :465 :2019/12/11(水) 04:13:10.09 ID:FirA5PqHa.net
250・500含めレブル歴2年半位だけど飽きないな。
トコトコよりもエンジン回して走る方が好きだけどね。

223 :774RR (ワッチョイ 61b9-jcr8 [42.144.104.226]):2019/12/11(水) 10:29:05 ID:/0BbtTdB0.net
乗り方によるんじゃないかな

総レス数 1005
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200