2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PCX】ADV150 part3【兄弟】

1 :774RR:2019/11/23(土) 13:09:40 ID:I9TTorMa.net


307 :774RR:2019/12/14(土) 23:26:59 ID:1pb4E7W4.net
>>289
たまにお前みたいなの出てくるけど、平均年収じゃなく中央値、かつバイクに乗る層で考えたら大半の人間には高いよ

308 :774RR:2019/12/14(土) 23:29:36 ID:PavNHg3q.net
>>300
あんなゴミみたいなのは殺されて良かったろ。負債だよバカとかニートなんて

309 :774RR:2019/12/14(土) 23:38:23.71 ID:CuEl/CFN.net
こんな安っぽい外装にガラスコーティングなんて無駄
雨染みが付いて取れなくなるデメリットもあるし

310 :774RR:2019/12/14(土) 23:47:21.13 ID:CuEl/CFN.net
この動画によるとADV150のトップスピードは120キロみたいだな

https://www.youtube.com/watch?v=UI9clAnShB0

動画の経過時間から80キロまで8秒、100キロまで14秒

個体差はあるだろうけどPCX150より速いんだな

311 :774RR:2019/12/15(日) 00:07:21 ID:lE3rKubi.net
パーツリストとサービスマニュアルは早めに買いたいけどPCX150の買えばいいか(笑)

312 :774RR:2019/12/15(日) 00:12:22 ID:6XnsIbW/.net
お前ら、竹内まりやに喧嘩をやめてって怒られるぞ

313 :774RR:2019/12/15(日) 00:24:49.68 ID:edeOIXO+.net
>>311
兄弟車だけど全然別物だから止めとけ

314 :774RR:2019/12/15(日) 00:37:32.72 ID:0O+aSfY0.net
ハッピーだろうから実質100〜110くらいしか出てないだろうな

315 :774RR:2019/12/15(日) 01:08:55.25 ID:xfGuqw2s.net
>>311
インドネシアまで逝けば

316 :774RR:2019/12/15(日) 08:04:25.28 ID:Q9hmzmCf.net
メンテナンスマニュアルは海外モデルだと車種名+shop manualで検索すると出ることが多々

317 :774RR:2019/12/15(日) 09:39:49.93 ID:qkuGgNG3.net
発売までジャスト2ヶ月か…

318 :774RR:2019/12/15(日) 10:07:14.81 ID:lE3rKubi.net
部屋で配線図とか眺めるのが楽しいのよ(笑)

319 :774RR:2019/12/15(日) 11:27:13.20 ID:x7tpp5oP.net
車とかも400オーバーが普通だし、コイツの45前後も普通なのか?こんなものなのか?
昭和のオッサンは無理だわ

320 :774RR:2019/12/15(日) 12:13:57.84 ID:adq6CcPI.net
>>319
普通とは思いたくないが、メーカーもそうせざるをえない状況だからね。
国内に活力は戻らないだろうから、今後はもっと酷くなるだけだよ

321 :774RR:2019/12/15(日) 12:50:46.44 ID:olT5JcuG.net
20万前後なら気軽に買えるだろうけど
そうなると作る人の給料も下がり、作る人が住んでる周辺の店の収入も減り
その店の人が利用する他店の収入も…同様に販売店の売り上げも減り…という悪循環になるものなぁ
というか今そうなっていて、更に税率アップで王手
東京オリンピックを境にアメリカのデトロイトと同じ世紀末状態になるので悪路走行可能なADVは必需品

322 :774RR:2019/12/15(日) 14:24:38.48 ID:cXXJ5SEN.net
>>321
モヒカンにして「ヒャッハー!」とか言いながら走るの?

323 :774RR:2019/12/15(日) 15:04:08.49 ID:wOi76r1y.net
ゴツいプロテクター着用してなw

324 :774RR:2019/12/15(日) 15:58:00.45 ID:DHumORTU.net
>>308
死人に口なし
情報を考えずに鵜呑みにしてませんか?

325 :774RR:2019/12/15(日) 16:38:21.50 ID:WFslN5p+.net
少なくとも無職だった奴なんてゴミ以外の何者でも無いよ。

326 :774RR:2019/12/15(日) 16:52:17.67 ID:7BJ0IXcK.net
俺は40代無職だが
日々の多額の株式投資で
社会に貢献してますがなにか?

327 :774RR:2019/12/15(日) 16:59:00.21 ID:cXXJ5SEN.net
なんでこのスレはエア富裕層が集まるの

328 :774RR:2019/12/15(日) 18:10:14 ID:KSI7+990.net
>>321
ヒャッハーになったら盗まれるだけだろ
本当に買わなければいけないものは武装アイテム

329 :774RR:2019/12/15(日) 18:43:07 ID:OtS5oIGQ.net
五輪後の大不況は誰にでも予想できる不可避なものだな
悪夢どころか安倍は悪魔

330 :774RR:2019/12/15(日) 18:52:38 ID:L66s+VpO.net
新型esp+が採用されない哀れなこのバイク。

出た瞬間から旧式扱い・・・

新型esp+150ccエンジンのスペック

エンジン形式:SOHC水冷単気筒4バルブ
排気量:156.9cc
ボア×ストローク:58mm×57.9mm→60mm×55.5mm
圧縮比:10.6:1→12.0:1
馬力:10.9kw(14.8PS)/8,250rpm→11.9kw(16.2PS)/8,500rpm
トルク:13.9Nm/7,000rpm→14.2Nm/6,500rpm
燃費(IS使わず):42.0km/L→43.5km/L
排ガス規制:EURO4→EURO5

331 :774RR:2019/12/15(日) 19:04:27 ID:15GzKb/l.net
ドリーム店で黙って話を聴いてると
次期エンジンのことについては一切触れない

こっちから切り出すと慌ててドモりながら説明
まだまだ先のことですよ〜
搭載されるのは遥か未来のお話ですよ〜

まあPCXがFMCしてからの話なんで嘘ではないんだろうけど…

四輪ホンダがN-WGNとFIT4の電動パーキングブレーキ絡みで無茶苦茶やってるので
二輪も何するかわかんないよね
早期にエンジン載せ換えても不思議じゃない

どっちにしても初物に手を出すタチではないので人柱の人たちの死屍累々を静観しますわー
頑張って金払って車両テストして
登録してアンケート送ってくださいなヨロ

332 :774RR:2019/12/15(日) 19:11:04 ID:KSI7+990.net
>>329
今でも十分大不況だけど五輪後は土建屋が大量に死ぬからな

333 :774RR:2019/12/15(日) 19:17:19 ID:OtS5oIGQ.net
そもそも消費税増税なんて経団連も圧力掛けてた一員
法人税減税に目がくらんで?
そういう意味じゃホンダも糞だね

334 :774RR:2019/12/15(日) 19:25:43.48 ID:DHumORTU.net
わざわざ買わないバイクを貶すために詳細なデータを探して貼り付けるんだぜ?
「買わせない」ように情報収集と拡散を頑張るなんてどんなやt

…あ…

335 :774RR:2019/12/15(日) 20:08:52 ID:RfZftO6w.net
キチガイは嫌なモノ・事象を、より嫌いになるために努力を惜しまないのです
常人の神経では理解できないのがあまり前

336 :774RR:2019/12/15(日) 20:24:01 ID:6XnsIbW/.net
ADV150

337 :774RR:2019/12/15(日) 20:41:44.93 ID:9QEOGk6J.net
>>326
トレーダーで納税してるってとこでマウント取ってるつもりなのか知らんが
納税どころか社会のお荷物の負債でしか無いニートは別もんだよ。
そんな認識でよく投資なんかしてるね。バカすぎ君

338 :774RR:2019/12/15(日) 21:07:22.78 ID:Jue/P325.net
>>291
通勤用に買う俺は新型エンジンよりも熟成され尽くしたエンジンの方がよっぽど安心だわ

339 :774RR:2019/12/15(日) 21:56:50.26 ID:nVdnq1/B.net
>>327
安いバイクだしなぁ

340 :774RR:2019/12/15(日) 23:17:30.23 ID:wOi76r1y.net
行き付けのバロンで予約してきた
まだ何も情報ないとの事でわかったら連絡するとのこと

新エンジン出るとしても、次のPCXモデルチェンジで搭載、
そのあとADV150モデルチェンジで搭載って感じで同時にエンジン載せ替えにはならんだろうw

なったらなったで新エンジンの評価を待って乗り替えればいい

341 :774RR:2019/12/15(日) 23:47:30.10 ID:7BJ0IXcK.net
買い替えで数十万は損するが
それを許容できるならすぐ買えばいいだけの話

342 :774RR:2019/12/16(月) 00:03:46 ID:EroYNK8D.net
情報なんてあと数日したら出るんじゃないの?w

343 :774RR:2019/12/16(月) 00:11:24.82 ID:25o6x4la.net
あと四日!新型エンジンもユーロ5なかったら新規開発なんてされなかったろうな。

今週住民票とってくる(笑)

344 :774RR:2019/12/16(月) 00:28:39.60 ID:5SF56L60.net
ADV150の初期型と二代目を乗り比べられると思えば損した気にはならんけどな
どうせモデルチェンジするからと指くわえて待っているのがいいか
銭払ってとっとと乗るのがいいかってだけの話よ

345 :774RR:2019/12/16(月) 00:53:12.50 ID:25o6x4la.net
新型エンジン発表になってるってのは面白い状況だよね。それも楽しみの一つ。

俺としては枯れてる安定してる今の150エンジンは安心していじくれると思うわ。

346 :774RR:2019/12/16(月) 14:40:05.01 ID:Mnn3E/fH.net
情報があり過ぎるのも考えものだな

347 :774RR:2019/12/16(月) 17:01:04.09 ID:iMXZxZAK.net
買い替えで損するってなんだ?違和感…
今乗れる事が一番の得だと思うが
ホレて無いなら無理する事ないんだしイミフ

348 :774RR:2019/12/16(月) 17:53:50.64 ID:/STvkrp+.net
数年後には新しくなってるよってのは当たり前のことであって全然煽れていないんだよなぁ

349 :774RR:2019/12/16(月) 18:16:54.37 ID:URB1HcX5.net
エンジンが改良されるとか言ってる人は
出たばっかのバイクに乗れる人たちが羨ましくてたまらんのでしょ

350 :774RR:2019/12/16(月) 18:47:14.54 ID:if6IIG/a.net
単に優劣付けたいだけでしょう
買う前はメーカーや性能や値段で
道路に出たら大きさやスピードとか排気音で
自分の愛馬との語らいをしない人の特徴よね

351 :774RR:2019/12/16(月) 21:11:10.50 ID:wEkA5OUI.net
>>343
そうだ、住民票忘れてた!

352 :774RR:2019/12/16(月) 21:21:57.17 ID:wEkA5OUI.net
新型エンジン云々講釈垂れてる人はそれが発売されたらまた次の時期車両は云々垂れるの?
只の馬鹿か買えないドケチな性格か、目で見るスペック至上優先主義か?
楽しんで〜

353 :774RR:2019/12/16(月) 23:42:45.85 ID:8IZNfQdX.net
正直、排ガス対策が進んだエンジンが旧型より良かった試しが無い。
まあ、環境オタクなら喜びを感じるのかもしれんが。

354 :774RR:2019/12/17(火) 03:39:30.57 ID:XTSrdyBJ.net
ハイブリッドのADVがほしい

355 :774RR:2019/12/17(火) 06:25:18.00 ID:wL4zwFjx.net
喜べ
日本仕様は最初からesp+だぞ
ホンダ様のありがたい温情に感謝しろよ
まあそのぶん価格がまあそのなんだアレだけど

356 :774RR:2019/12/17(火) 06:38:01.96 ID:rpNyHORS.net
>>355
どこ情報よ

357 :774RR:2019/12/17(火) 08:21:57.23 ID:QY40g8VP.net
あと3日すりゃわかる

358 :774RR:2019/12/17(火) 09:02:03.08 ID:fqJwbHGZ.net
>>355
という夢を見た!

359 :774RR:2019/12/17(火) 11:56:09.24 ID:6757hw6I.net
手付幾ら持ってこうかね?

360 :774RR:2019/12/17(火) 11:56:55.49 ID:fqJwbHGZ.net
1万くらいでエエよ

361 :774RR:2019/12/17(火) 14:56:20.07 ID:qSEpiO/s.net
20日にオフィシャル発表だっけ?

362 :774RR:2019/12/18(水) 00:27:51.07 ID:D+23KRk0.net
オフロードやビッグオフは車重の関係で林道走ったら
パンクしまくりで困ってたんだが
ハンターカブやADVなら

363 :774RR:2019/12/18(水) 00:57:01.33 ID:mJG2Nq9O.net
オフロード走るならこのサイズのマシンでも林道入る前にタイヤの空気圧下げるとかちゃんと管理しないとパンクするぞ

364 :774RR:2019/12/18(水) 02:30:33 ID:Tz1uizbn.net
取り合えず早く発売して
さっさと初期需要を解消してくれ
おれが買う頃にまだ納車待ちが
いっぱいなんて言う状況嫌だから(´・ω・`)

365 :774RR:2019/12/18(水) 03:03:09.01 ID:Zex4RL3P.net
タイヤの空気圧って下げると走破性は上がるけどパンクしやすいんじゃないの?
チューブレスタイヤならむしろ上げて走った方が無難では?

366 :774RR:2019/12/18(水) 08:32:41.49 ID:fciucH++.net
>>364
夏前には受注残すっからかんだと思うよ。
2月頃にCT発表されたら受注も増えなくなるんじゃないかな
新型エンジンもあるし、一発屋の予感がプンプンしてる(俺は買うけど)

367 :774RR:2019/12/18(水) 08:59:02.54 ID:DPp+afOO.net
>>366
発売後一年くらいは納期は半年〜ってところだろうね。

初期ロット組→発表後に欲しくなった組→その他だろうし。

CT同じくらいに売られてたら激しく悩むところだったぜ(笑)

368 :774RR:2019/12/18(水) 09:02:48.27 ID:TWbiuRYf.net
あと2日だな

369 :774RR:2019/12/18(水) 11:59:25.18 ID:PN7XDGq6.net
アジア含め相対的に貧困化してる日本
バイク市場としても日本はオマケ市場になってるからこの辺りのグレードで一発屋って事はない

370 :774RR:2019/12/18(水) 12:05:42.60 ID:DPp+afOO.net
PCXからの乗り換えは多そう。ネシアとタイでバカ売れしてくれてれば日本にはおまけで入れ続けてくれると信じたいな。

三年くらいでなくなってしまってもいいけど(笑)

371 :774RR:2019/12/18(水) 14:02:33.97 ID:rTwG2qpN.net
>>370
三年で無くなったら、オイラが今乗ってるズーマーXと一緒に成るからそれは無いでしょ、だって同じズマとすれ違う頻度は半年に一回位ですから(笑)
ADVもカッコいいから増車します。
来年はズマとADVとでハッピースクーター生活w

372 :774RR:2019/12/18(水) 21:14:15 ID:OyIA/K0v.net
要するに、ズーマーX乗ってます(ドヤァ って事?

373 :774RR:2019/12/19(木) 04:34:40.04 ID:WiWpjHda.net
ADVは覇権とれんだろ
どう考えてもハンターカブの方が売れる

年間2000台売れたらいい方

374 :774RR:2019/12/19(木) 06:35:51.15 ID:foMoE74X.net
日本向けは後ろドラムブレーキ?

375 :774RR:2019/12/19(木) 06:46:57.11 ID:hqvamPKg.net
あと1日だな

376 :774RR:2019/12/19(木) 06:59:03.28 ID:UpXrlGd1.net
>>374
リアはドラムでいいでしょう?
この車格にディスク入れたら1万km毎にパッド交換する羽目になる

377 :774RR:2019/12/19(木) 08:10:34.40 ID:hqvamPKg.net
>>374
ディスクらしいです

378 :774RR:2019/12/19(木) 08:11:25.57 ID:PG707bRE.net
前後ドラムブレーキ、空冷エンジンと高精度、ガソリンと何でも潤滑しそうな油入れときゃメンテナンスフリーで20年以上走ったからアジアでカブ=ホンダ=バイクってブランド築けたんだしな

379 :774RR:2019/12/19(木) 08:22:03.44 ID:u+r+jLLw.net
円安最高だよな!

380 :774RR:2019/12/19(木) 09:09:12.77 ID:hqvamPKg.net
輸入品が高くなるんだけど?

381 :774RR:2019/12/19(木) 09:31:12.60 ID:4M9I/lE/.net
>>375
俺も明日手付払いに行くけどオプション関係はまだその後かね?

382 :774RR:2019/12/19(木) 09:50:21.08 ID:+8GLFRmt.net
大きな声じゃ言えないが、カタログもらってきたw

383 :774RR:2019/12/19(木) 10:57:50.54 ID:4M9I/lE/.net
>>382
マジか?
うっpしろ!

384 :774RR:2019/12/19(木) 10:59:18.47 ID:4M9I/lE/.net
>>382
さぁ早く早くしろ!

385 :774RR:2019/12/19(木) 11:00:28.96 ID:0qkDR+jX.net
>>382
エンジンについての表記は有ります?

386 :774RR:2019/12/19(木) 11:49:53.54 ID:+8GLFRmt.net
エンジン (pcx150と同じだね)
 最高出力  11[15]/8.500
 最大トルク 14[1.4]/6.500
 圧縮比     10.6
 ボアXストローク  57.3X57.9

燃料消費率
 定地燃費値 54.5[2名乗車時]
 WMTCモード 44.1[1名乗車時]

1chABS車のみ  色  ざっというと ブラウン、ブラック、レッド    白はありません

カスタムパーツのカタログもあるので、忘れずにもらえよ    
 

387 :774RR:2019/12/19(木) 11:59:02.28 ID:4M9I/lE/.net
>>386
度胸ね〜な〜。
仕方無い、今夜帰りに寄ってくるわ。

388 :774RR:2019/12/19(木) 12:15:28.41 ID:PG707bRE.net
↑が度胸とやらを見せてくれると聞いて

389 :774RR:2019/12/19(木) 12:16:32.22 ID:elCkJGS8.net
Twitterに上がってるよ

390 :774RR:2019/12/19(Thu) 12:24:25 ID:0LWTLy2L.net
>>386
タンク容量は?

391 :774RR:2019/12/19(Thu) 12:31:55 ID:cLyBQH1U.net
>>390
8リットルらしい

392 :774RR:2019/12/19(Thu) 12:36:51 ID:0LWTLy2L.net
>>391
CT125と悩んでるが、CTはタンク容量少なくなりそうな予感なので、値段大差ないならこっちの方が良いかなぁ。

393 :774RR:2019/12/19(Thu) 12:39:37 ID:cLyBQH1U.net
>>392
俺もCT125かADV150かチャリかで悩んでる

394 :774RR:2019/12/19(Thu) 12:39:52 ID:elCkJGS8.net
オプションパーツが知りたいね

395 :774RR:2019/12/19(Thu) 12:40:37 ID:OCLW5bxn.net
林道(獣道)に入らないならこっちで良いと思うが
重さ的に山にゴリゴリ入って行くならハンターカブだろうなぁ

396 :774RR:2019/12/19(木) 13:13:15.32 ID:4M9I/lE/.net
ちくしょ〜今バイク屋(夢)に電話したら休みだよ(涙)

397 :774RR:2019/12/19(木) 13:40:22.73 ID:ACfzf8MZ.net
451000円か

398 :774RR:2019/12/19(木) 13:41:38.78 ID:hqvamPKg.net
https://i.imgur.com/dxtB5mF.jpg

399 :774RR:2019/12/19(木) 14:02:49.84 ID:4M9I/lE/.net
>>398
偉い!
オプションのページもタノム!

400 :774RR:2019/12/19(木) 14:16:15.74 ID:UpXrlGd1.net
>>398
妥当な値段だな
ハンターカブ125とドッコイって感じか

401 :774RR:2019/12/19(木) 14:26:06.75 ID:0LWTLy2L.net
>>398
45万かぁ、乗り出し50万超えるかな。
キビシーw

402 :774RR:2019/12/19(木) 15:58:33.86 ID:v8Mjif8X.net
高い高いと不満を拡散してもらった方が箔が付くと言うもの

403 :774RR:2019/12/19(木) 16:02:51.71 ID:tz0Cy98O.net
ブラウンいいな
ブロックタイヤも出てくればいいのにな

404 :774RR:2019/12/19(木) 17:37:54.93 ID:u+r+jLLw.net
>>393
ロードバイクとママチャリ
さらにスクーターとツーリング用のリッターバイク
計4台が人権としての最低ライン

405 :774RR:2019/12/19(木) 18:44:57.61 ID:6nE0hQfA.net
残業してたらドリームまにあわねーわ。どのみち明日行く予定だが。

純正で樹脂キャリアだしてくんのかきになるわ、明日が楽しみだわ。

406 :774RR:2019/12/19(木) 19:42:48.58 ID:l/URfMuB.net
見積もってきた

407 :774RR:2019/12/19(木) 20:15:04.27 ID:Pj+JUQkM.net
このカラーリングだとブラウン一択かな…
レッドも惹かれるけど赤系はちゃんとカバーかけたりしないと退色するからな…

総レス数 1003
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200