2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PCX】ADV150 part3【兄弟】

1 :774RR:2019/11/23(土) 13:09:40 ID:I9TTorMa.net


783 :774RR:2019/12/30(月) 13:14:58.87 ID:66o3+Nbj.net
通勤おじさんと被ることをこんなにも嫌がってしまい申し訳ない気持ちはあるけどね(´・ω・`)
まあでもそれって車でもバイクでもあることだから(´・ω・`)・・・

モノ自体は気に入っていても主要な購買層とは相容れないというのはカブの世界でもよくある話(´・ω・`)

カラバリの関係で事実上のPCXと見なされてしまったのはもう仕方のないことだから、
カスタムパーツでどこまで差別化できるかだろうな(´・ω・`)
通勤おじさんと差別化するためには更にオフロード仕様にドレスアップするのが近道だとは思う(´・ω・`)

ただ信号で通勤おじさんと並ぶたびに「おめーとは違うから(´・ω・`)」とアピールするのは結構ダルく、
それならもうXMAXにしちゃった方が早いとも思える(´・ω・`)

逡巡しちゃうな(´・ω・`)・・・
ADV150がおっさんカラーを出さなければ済んだ話なのに(´・ω・`)メンドイ

784 :774RR:2019/12/30(月) 13:20:03.34 ID:RR3jAd9C.net
冬休みねー

785 :774RR:2019/12/30(月) 13:22:07.17 ID:C2DBZ0w9.net
今日もあぼーんがいっぱいだなぁ

786 :774RR:2019/12/30(月) 13:27:11.00 ID:SjTo1pAR.net
>>783
だからXMAXにしちゃいなYo!

787 :774RR:2019/12/30(月) 13:44:00.42 ID:H94QC92Z.net
chmateで10行以上をNG化する方法
NGワードで正規表現にチェックを入れて
(?:.*\n){10}

788 :774RR:2019/12/30(月) 13:54:04.52 ID:g++Ipl9z.net
便所の落書きでNGにされ
現実でもNGにされ

789 :774RR:2019/12/30(月) 14:00:17.66 ID:RZe+JmUr.net
ID:66o3+Nbjこいつ昨日から通勤おじさん連呼してるけどいい加減ウザいわ。

790 :774RR:2019/12/30(月) 14:03:43.23 ID:RZe+JmUr.net
>>783
もうわかったからN-MAX買えよ、そしてここから消えろよ、これ以上他人を不快にするな!

791 :774RR:2019/12/30(月) 14:13:08.20 ID:d9HvA8/a.net
ヽ人人人人人人人人ノ
< 嫌なら見るな! >
ノYYYYYYYYヽ
     __
    /_(S)\
   // ∧∧\\
   \\(゚Д゚)/ /
    \⌒ ⌒ /
     L_人_ノ
    /   /
  ∧_∧ ■□(  ))
 (  ;)□■  ̄ヽ

792 :774RR:2019/12/30(月) 14:17:04.62 ID:yFMZ5B+I.net
何か盛り上がっていると思ったら危ない人が暴れているだけだった
通勤で使おうが買った人の自由じゃないのかね?

793 :774RR:2019/12/30(月) 14:25:17.24 ID:66o3+Nbj.net
>>792
もちろんそれは自由(´・ω・`)

誤算だったのは購買層の"大半"が「通勤おじさん」だということ。
おそらくカラバリのせいでそうなってる(´・ω・`)・・・
つまりADV(Not PCX)なのに見事にPCXとカニバった・・・

そうじゃない人、そう思われたくない人(気分的に思いたくない人)、
にとっては差別化するためのカスタムパーツが必須になった(´・ω・`)

794 :774RR:2019/12/30(月) 14:33:45.21 ID:SjTo1pAR.net
スクーターカスタムって正直痛いわ…
スクーターはどこまで行っても下駄なんだし

デコチャリに通じるものを感じる

795 :774RR:2019/12/30(月) 14:34:53.15 ID:66o3+Nbj.net
こっちはスレの住民層からしてコンセプトと違う感じになってるので(もう、ほとんどPCXスレの様相)
ちょっとXMAXスレに移住して様子みてくるわ(´・ω・`)・・・

次スレからはスレタイからPCXを外して、メーカーが期待するように「Not PCX」を強調してもいいかもね(´・ω・`)
しかし、これだけ足回りが違うのに試乗もしないでPCX気分で買った人は絶対後悔すると思うのだがなぁ(´・ω・`)

796 :774RR:2019/12/30(月) 14:39:39.94 ID:66o3+Nbj.net
>>794
いや、俺もそう思うよ(´・ω・`)
スクーターカスタムしてもメリットするない。マフラーなんかは普通は純正が一番いい。

けど、このスレの様相見てたらコンセプトどおりに乗りたい人はノーマルのままじゃ無理だろ(´・ω・`)?
もはやどう見たって購買層が通勤おじさんなんだから(´・ω・`)

コンセプトどおりの乗り方をしたい人にとっては失望、落胆せざるえない雰囲気になってる(´・ω・`)
まあ、このカラバリではメーカーがいくらADV(Not PCX!!)と叫んだところで、
ちょっと厳しかった感じはある(´・ω・`)

797 :774RR:2019/12/30(月) 14:47:56.01 ID:SjTo1pAR.net
そも、コンセプトは東南アジアの道路(悪路)を走る(通勤する)…だぞ?

それを拡大解釈して盛り上がってもそれはご愁傷様としか

798 :774RR:2019/12/30(月) 14:49:17.34 ID:RZe+JmUr.net
結局 ID:66o3+Nbjのこいつは荒らしだろ?

ID:66o3+Nbjお前よ、お前がいくらおじさん連呼したところでバイクの新車購買層の平均年齢は50オーバーって事を認識してるのか?
お前は幾つなん?

799 :774RR:2019/12/30(月) 14:51:35.04 ID:RZe+JmUr.net
今やバイクはおっさんの乗り物だって事をお前は理解してるのか?

800 :774RR:2019/12/30(月) 15:07:56.58 ID:BfTp69G4.net
XMAXも通勤で使うのが大半だけどな。
趣味性がとかうるさい奴はGS買えよw


でも俺が通勤で使ってるから「通勤おじさん」と被るけどなw

801 :774RR:2019/12/30(月) 15:15:45.14 ID:66o3+Nbj.net
でもXMAXスレと見比べても、このスレの通勤おじさん臭さはちょっと酷いぞ(´・ω・`)
アドベンチャースクーターなのにどうしてこうなった(´・ω・`)・・・

やっぱスレタイも良くないんじゃね(´・ω・`)?

ADV(Not PCX!!)をもっと強調したスレがあってもいいのにな(´・ω・`)・・・

802 :774RR:2019/12/30(月) 15:20:29.00 ID:66o3+Nbj.net
ローカルルール的に同じ車種のスレが複数あるのは駄目なんだよね(´・ω・`)?

【PCX】【兄弟車】という部分がすでにADVのコンセプト、趣旨に反しているし、
通勤おじさんスレになってしまっている原因の一つだとも思うんだけど(´・ω・`)

俺はADVはADVとしてみたいし、PCX通勤おじさんとは一線置きたいんだ(´・ω・`)

803 :774RR:2019/12/30(月) 15:27:30.53 ID:66o3+Nbj.net
それに今あるインプレ動画を見ていても足回りもフレームもPCXとは別物だし、
オフロード走破性を高めるためにギアもトルクフル、つまりじゃじゃ馬になっているとのこと(´・ω・`)

ADV(Not PCX!!)とメーカーが強調しているのに5chの掲示板が、
【PCX】【兄弟車】で進行しているのは実態と乖離してるとも思えるんだよな(´・ω・`)

発売前に試乗もせずにPCX気分で買ってる人が多いだろ(´・ω・`)?
しかもそういう層が注文したという理由だけで主流派ぶってる(´・ω・`)

カラバリが誤解を与えているのだろけど、おっちゃんら、
アドベンチャースクーターをなめてたらウィリーしてこけるよ(´・ω・`)?

804 :774RR:2019/12/30(月) 15:29:39.18 ID:LYCEpPgn.net
わらわせる
誤差範囲内だよ

何選民意識もってんだか

805 :774RR:2019/12/30(月) 15:35:15.38 ID:PvqI+DH+.net
トルクフルでじゃじゃ馬でウイリーは笑った
野次馬でした

806 :774RR:2019/12/30(月) 16:02:35 ID:N/GYKFME.net
アドベンチャーはオフローダー用ではございません!

807 :774RR:2019/12/30(月) 16:03:17 ID:LYCEpPgn.net
命名
ウィリーくんやな。ワロタ

808 :774RR:2019/12/30(月) 16:10:48 ID:66o3+Nbj.net
>>805
いや、俺原チャ以外で本格バイク初体験がモトクロッサーだって、
アクセル開けた瞬間バイクだけ前に飛んで行った思い出がある(´・ω・`)
16歳だったから笑って済ませられたけどさ(´・ω・`)

PCXおじさんがオフ車の瞬発力なめてたら、ぜったい同じことになるわ(´・ω・`)

809 :774RR:2019/12/30(月) 16:15:56 ID:66o3+Nbj.net
ま、それはいいとして、やっぱ今のこのスレの雰囲気はバイクのコンセプトと掛け離れすぎてると思う(´・ω・`)

外観のカッコ良さだけでオフ車の経験なんてないPCX通勤おじさんが殺到してるだろ(´・ω・`)?
まあ、結構やんちゃな走りであろうことはADV(Not PCX!!)というスローガンからも分かるから、
発売されて納車が始まったらまた空気が変わるのかも知れんけども(´・ω・`)

810 :774RR:2019/12/30(月) 16:17:51 ID:RZe+JmUr.net
>>808
で、お前はいったい歳は幾つなん?
まずは俺の質問に答えてくれよ。

811 :774RR:2019/12/30(月) 16:20:45 ID:66o3+Nbj.net
>>810
飛んで行ったモトクロッサーはDT50だったかな(´・ω・`)・・・

812 :774RR:2019/12/30(月) 16:40:31.31 ID:fFx3giY1.net
次スレはワッチョイ有りにしよう

813 :774RR:2019/12/30(月) 16:44:23.00 ID:1mVLCYJ1.net
こんなところできくのもあれなんだけど、結局のところワッチョイって何なの?

814 :774RR:2019/12/30(月) 16:47:33.42 ID:RZe+JmUr.net
>>811
答えに成ってない、やり直し。

815 :774RR:2019/12/30(月) 16:54:16.97 ID:PvqI+DH+.net
>>806
しかも、シティーアドベンチャーらしい(Honda Web)
アドベンチャーテイストなPCX(シティーコミューター)の特徴として、
前後に贅沢なサスを奢ってるけど、一人乗りで固かったら・・・

816 :774RR:2019/12/30(月) 16:59:04.30 ID:PvqI+DH+.net
シティーアドベンチャー=都市部で流行ってるサバゲーみたいな??

817 :774RR:2019/12/30(月) 16:59:58.67 ID:66o3+Nbj.net
どうしてもPCXということにしたいおっさんをどうにかしないとなのかなぁ(´・ω・`)・・・
わざわざADXと名乗ってるのにこのPCXおじさんたちは何がしたいんだか(´・ω・`)・・・

しっかり「Not PCX!!」と銘打ったスレって需要ある(´・ω・`)?
棲み分けできるものならそうしたい感じがある(´・ω・`)

818 :774RR:2019/12/30(月) 17:14:20.26 ID:MYh0DZfS.net
>>817
なあに?
ADXって?おつむ弱いから
混ざっちゃった?

819 :774RR:2019/12/30(月) 17:30:09.33 ID:c4SXA0zu.net
>>817
新スレ建ててそっちでやってくれや

820 :774RR:2019/12/30(月) 17:31:02.19 ID:66o3+Nbj.net
いや、真面目な話、今の状況だとこのスレっていらないよね(´・ω・`)?
ADVとPCXでまったく棲み分けができていないのだから、PCXのスレで話せばいい気がする(´・ω・`)・・・

【Not PCX】に拘れる人だけでADVスレが成立すればいいんだけどね(´・ω・`)

まあ、そこは俺たちというよりメーカーが失敗した部分な気はするけどね(´・ω・`)?
なので俺たちが揉める流れは馬鹿げているのでやめたい(´・ω・`)

まあ俺たちに非があるとすればこのスレタイかなぁ(´・ω・`)
そこは自主的にカイゼンすべきだと思う(´・ω・`)

821 :774RR:2019/12/30(月) 17:40:56.73 ID:66o3+Nbj.net
例えばX-ADVがNC750の兄弟車って言われてるかい(´・ω・`)?
全く別物として扱われているよね(´・ω・`)?

ADV150もエンジンが同じだというだけでサスもホイールもタイヤもフレームもギア比も
何からPCXとは違う専用設計、専用パーツなわけじゃん(´・ω・`)?

このスレタイも、この流れも絶対におかしいし違和感ありまくりだと俺は思う(´・ω・`)
どう見たってPCX通勤おじさんがチョイスするようなマシンじゃないでしょ、こいつ(´・ω・`)?

なぜ全然違うものを同じと言いたがるのか、そこがまず分からんし、
棲み分けたいという俺の意見も分かってくれ(´・ω・`)
明らかにコンセプトと違う人たちが溢れてたら言いたくもなる(´・ω・`)

最低限、まずスレタイ改めようよ(´・ω・`)?提案

822 :774RR:2019/12/30(月) 17:49:54.15 ID:LYCEpPgn.net
>>821

>>819
で解決だと思いますよ。
どうぞ御自分で立てて頂いて。

823 :774RR:2019/12/30(月) 17:50:47.18 ID:66o3+Nbj.net
X-ADV/ADV150でADVシリーズ総合スレという形が一番理想なのかしら(´・ω・`)?

いずれにしても【PCX】【兄弟車】なんてタイトルは到底受け入れがたいし、
事実に反しているとも思うのよ(´・ω・`)

自分はADVを新しいSUVスクーターカテゴリとして個別に受け入れたいわけ(´・ω・`)
PCX通勤おじさんと一線を置きたいのもそんなスピリッツからで、
スクーター通勤おじさんを馬鹿にして排除しているわけではけしてない(´・ω・`)

824 :774RR:2019/12/30(月) 17:57:49.49 ID:PvqI+DH+.net
>>821
PCX150とADV150のギヤ比は全く同じだよ >>739
フレームもリア周りがちょっと違う位じゃね?

タイトル用意してあげたよ
【Not PCX】ADV150 Part1【HONDA (´・ω・`) 】

825 :774RR:2019/12/30(月) 18:02:25.59 ID:66o3+Nbj.net
>>822
今、X-ADVスレの方にこっちで起こってる問題を伝えて統合できないか相談してる(´・ω・`)
ADV(Not NC!!Not PCX!!)という旗印にまとまれないものかと(´・ω・`)

ビグスクともまた違うアドベンチャー志向のスクーター族というか(´・ω・`)?

そういう新しいものとして消化する道を模索したいので、
PCX通勤おじさんに対して違和感というか同調しない方針を明確に表明してるわけ(´・ω・`)

なんか、やっぱり新しいカテゴリを育てる上でちょっとメンバーとして違う気がしてるし(´・ω・`)

826 :774RR:2019/12/30(月) 18:16:20.79 ID:QoRPP499.net
この顔文字野郎、XPERIAスレにもわいてるわ、、、

827 :774RR:2019/12/30(月) 18:17:20.00 ID:66o3+Nbj.net
なんというか、バイクって車以上にその人の拘りが含まれるだろ(´・ω・`)?
その人なりの拘りがあって車種をチョイスする。

今のこのスレにはその拘りが感じられないのよ(´・ω・`)・・・
なぜPCXではなくADVなのかという拘りが感じられない(´・ω・`)
それがスレタイにも表れてるけどさ(´・ω・`)

俺が「通勤おじさん」というレッテルで一括りに馬鹿にしたのは、
このスレに漂うそういう加齢臭のことじゃないかと思うな(´・ω・`)

こんなバイクに乗るのだからもっとキャラ立てて色々と拘っていかないとさ(´・ω・`)?

828 :774RR:2019/12/30(月) 18:18:56.68 ID:SjTo1pAR.net
>>813
ワッチョイはIDみたいなモンでIDは日付跨ぐと変更されるけどワッチョイは固定

つまり、ワッチョイ有りだと個人が特定出来るからずっとNGに出来るし過去の痛い発言も発掘出来る
まぁ、荒らし対策やね

829 :774RR:2019/12/30(月) 18:20:15.26 ID:SjTo1pAR.net
とりあえず、この構ってチャンをテキトーにあしらいつつスレ消費して
次スレはワッチョイ有りにしよーぜ

830 :774RR:2019/12/30(月) 18:37:50.68 ID:66o3+Nbj.net
いや、一旦相容れないということで俺はこのスレから退散するわ(´・ω・`)
ADVのスレとして再生されたら戻って来る(´・ω・`)ノ

当面はスレタイどおり「PCXおじさんたちのスレ」ということでいいよ(´・ω・`)

831 :774RR:2019/12/30(月) 18:44:45.30 ID:RZe+JmUr.net
>>827
お前能書き垂れまくりだけど何故自分の年齢すら答えられない?

結局お前も荒らしたいだけのおっさんって事だよ。
ADV150が欲しいけど買えない貧乏人のおっさんっが荒らしてるって決め付けられても仕方無いよな、おっさん。

832 :774RR:2019/12/30(月) 18:46:02.87 ID:RZe+JmUr.net
>>830
買えない僻み丸出しの貧乏人のおっさんサヨナラ〜

833 :774RR:2019/12/30(月) 19:51:55.28 ID:5klyihts.net
ADVって、相変わらず2バルブのままなのね。
マジェスティSの方が良いや

834 :774RR:2019/12/30(月) 20:43:59 ID:g++Ipl9z.net
未だ5バルブの4AGを神の様に信奉してそうだな
あれもヤマハだし

835 :774RR:2019/12/30(月) 20:51:30.05 ID:iYI9Z+lA.net
何や30万以上出せんオヤジが暴れてたのか

836 :774RR:2019/12/30(月) 20:54:02.87 ID:66o3+Nbj.net
>>833
XMAXとADV150で比較検討してるけどXMAXの動画見てると
カーブでセンタースタンドこすっちゃってるのとかあるんだよね(´・ω・`)
スクータースタイルの悲しさでワインディングに弱い。

その点、ダート向きに地上高上げてあるADVはスクーターにしては曲がりそう(倒せそう)じゃない?
まあ、その分スクーターにしてはややしんどいバイクではあるんだろけどね(´・ω・`)

でもそこはあくまでアドベンチャーなんだから通勤おじさんに文句は言わせないけどさ(´・ω・`)

837 :774RR:2019/12/30(月) 20:58:12.94 ID:ymTXujTL.net
あれ、退散するんじゃなかったの?

838 :774RR:2019/12/30(月) 21:06:14.24 ID:66o3+Nbj.net
>>837
なぜXMAXを比較対象にしてるか意味分かってる(´・ω・`)
しゃーないな、教えてやっかw

ADV150とXMAXはシート高が同じなんだよっ!!ドーン

250スクーターの中でも足つき性の悪さで定評のあるXMAXとシート高が同じ(´・ω・`)
150とはいえそれがアドベンチャーモデルの特徴(´・ω・`)
(シート高は同じだが最低地上高はこっちの方がずっと高い。オフ車だから。)

通勤おじさんたちはそこんとこちゃんと分かってて注文してるかぁ(´・ω・`)?
諸元だけ見てもPCXとは全っ然違うマシンだぞい(´・ω・`)?

スレタイでは【兄弟車】とか呑気なこと言ってるけどさ(´・ω・`)?
どう考えてもPCX気分で乗れるマシンではないと思うのだが(´・ω・`)?

839 :774RR:2019/12/30(月) 21:10:47.56 ID:lb78wjuO.net
おじさんとかガキとかショウリ両極端でしか
年代を語れないバカばかり


俺様は人生でベストの年頃の
「青年」ですわ。
しかも、好青年な

840 :774RR:2019/12/30(月) 21:12:26.68 ID:SjTo1pAR.net
既に海外仕様で乗ってるおっさんがいるからへーきなんだよなぁw
動画のインプレもたくさんあるから見て来いよw PCXとそこまで変わらんって言ってるw

841 :774RR:2019/12/30(月) 21:14:57.68 ID:66o3+Nbj.net
たぶん、ADV150はシート高、最低地上高が高いだけでなくカウルも両サイドがテーパー状に切り落としてあるから、
スクーターにしてはワインディングでも倒せるんだと思う(´・ω・`)
オンロードスクーターでガリッとなるシーンでもならないように意識してるっぽい(´・ω・`)

その代わり重心が高くなった分、普通のスクーターよりだいぶ不安定だろうな。
と、俺は予想している(´・ω・`)

故に通勤おじさんがPCX気分で買うのはちょっと違うのとちゃうかと思ってる(´・ω・`)

842 :774RR:2019/12/30(月) 21:17:13.97 ID:5RygqA+6.net
ホンダが公式で「日常の通勤」を利用ターゲットとしてるのにそれすら否定するならホンダ車乗るなよ
https://www.honda.co.jp/motorshow/2019/product/adv150.html

843 :774RR:2019/12/30(月) 21:17:57.76 ID:MYh0DZfS.net
ウィリーくん
退散するって言ったからには
消えなよ。

自分で建てたスレで
どきどきウィリー心配すればいいからさ。

844 :774RR:2019/12/30(月) 21:21:02.98 ID:PvqI+DH+.net
タイホンダのサイトでこんなのイメージしてるのかな?
https://www.aphonda.co.th/honda2017/news/product/20191217/motorbike-idea-challenge
ここまでやれば通勤マシンと差別化できるかと

スマホだと重くて開けなかったらスマン

845 :774RR:2019/12/30(月) 21:23:59.22 ID:66o3+Nbj.net
>>840
そらちょこっと乗り比べた分にはの話でしょ(´・ω・`)?
毎日通勤に使ってたらADV150のアドベンチャー仕様な部分がしんどいと感じるようになると予想(´・ω・`)

だって、PCXと違ってそこを削って、そうじゃないシーンに対応するための仕様や装備がてんこ盛りだから(´・ω・`)
見た目だけでアドベンチャーかっけーとポチるのはどうなんだろうなと(´・ω・`)

あんまり通勤おじさんに優しい仕様じゃないと思うんだけどな(´・ω・`)
だからPCXではなくADVを名乗っているのだろうし(´・ω・`)

846 :774RR:2019/12/30(月) 21:25:55.68 ID:66o3+Nbj.net
>>844
スマホどころかgeforce RTX 2080Tiだけど開かんぞ(´・ω・`)
おっさん相手にRTX 2080Tiといって通じるかは分からんけど(´・ω・`)

847 :774RR:2019/12/30(月) 21:29:02.01 ID:SjTo1pAR.net
https://www.youtube.com/watch?v=P-fRmprEw18
高速道路を含むツーリング 通勤通学に使う方にとって
PCX150と並んでオススメすることのできるスクーター


残念だったなw
PCX150と同列だし、通勤通学にオススメだとよw

848 :774RR:2019/12/30(月) 21:31:09.83 ID:66o3+Nbj.net
>>844
あ、見れた(´・ω・`)
パリダカにでも出るつもりかw

>>847
宣伝なのにお勧めしませんとは言わんだろ(´・ω・`)

849 :774RR:2019/12/30(月) 21:39:52.43 ID:SjTo1pAR.net
https://www.youtube.com/watch?v=smHkSyhGgBA
【質問】PCX150とは明らかに性格違いますか?
【うp主】大雑把に言えば同じです。でもPCXに乗ってた人がADVに乗ると細かな違いを感じます。
自分の感想としてはPCXよりアクティブに遊べるのがADVの良いところで、ロングスクリーンを付けたPCXの方がツーリングは快適でした。


購入者のインプレでも乗り比べないと違いがわからんレベルだってよ
アドベンチャーモデルというのも売るための宣伝文句だからな
過剰な期待はしない方がいいぞw

850 :774RR:2019/12/30(月) 21:42:52.18 ID:qyZzBFt6.net
この手のスクは通勤&チョイ乗りがマストですやん
フルカウルでダート走ったらカウルの下側ガリガリ擦るから誰もやらん
PCX同様に航続距離は350kmやから内陸探索仕様のスクーターかなん♩

851 :774RR:2019/12/30(月) 22:53:38.51 ID:N/GYKFME.net
まだ通勤に使うには合わないとかプレゼンしてるのかよw
カブとクロスカブの様にPCXとADVは違うように見えてほぼ同じホンダだって本当はX付けたかっただろうけどそれをしなかったのは分かってるからだろX-ADVとは別物ってね

852 :774RR:2019/12/30(月) 22:55:10.97 ID:66o3+Nbj.net
>>849
いい動画だけど、いやいや、どう見てもこの人普段からオフ車乗ってる人だから(´・ω・`)o
マシンの倒し方、荒れ道へ躊躇なく突っ込むとこからしてオフロード慣れした人だ。

似たようなフィーリングって言ってるのはたぶんエンジンのことだろね(´・ω・`)・・・
あとやっぱスクーターとは思えないほど倒してる。
土手を上がってUターンするとことか、セローか何かか?ってくらい倒してるだろ(´・ω・`)?

そういう「ならでは」のところに言及したレポが案外ないんだよ(´・ω・`)
この人、普段からオフロード乗ってるからちょっと姿勢が高いくらい気にならないのもあるな、絶対。

853 :774RR:2019/12/30(月) 23:02:02.87 ID:66o3+Nbj.net
どっかの大きい川の土手だから、近くにモトクロスのコースがあると見た(´・ω・`)
俺もガキの頃、モトクロッサーで土手の上り下りしたからこのフィーリングは何となく分かる。

どう見たって「経験者」のライディングだよ(´・ω・`)

854 :774RR:2019/12/30(月) 23:08:09.26 ID:66o3+Nbj.net
あ、手取川って地名が出てるな(´・ω・`)
で、ググって見ると・・・

はい、ビンゴーw

オフロードバイクのコースがあるねー(´・ω・`)
どーりで上手いわけだ。
ただの通勤おじさんがあんな砂利道で躊躇なくアクセル開けられるわけないっしょ(´・ω・`)
普通に荷重移動で前を沈ませてる様子を見てもスクーターおじさんではないのは明らか。

855 :774RR:2019/12/30(月) 23:09:16.40 ID:an9JqmDa.net
>>833
そうなの?
時期的に新eSP+じゃないの?

856 :774RR:2019/12/30(月) 23:20:53.88 ID:66o3+Nbj.net
>>849
うん、でもこの動画今までで一番参考になったわ(´・ω・`)
この人、ちょっとターンするだけでも荷重移動使ってサス沈み込ませてかなりスポーティに操ってる。
一般的なスクーターの走らせ方とはだいぶ違う。

あとはやっぱワインディングみてみたいな。
やっぱ倒せるっぽいし前も沈むから一般的なスクーターの乗り方とはだいぶ違って来そうに思う(´・ω・`)

やっぱPCXのノリとはだいぶ違うように見えるんだけどな(´・ω・`)

857 :774RR:2019/12/30(月) 23:22:36.43 ID:RPQuwS6J.net
>>855
確か違うはず

858 :774RR:2019/12/30(月) 23:33:59.47 ID:an9JqmDa.net
急がない人は21年モデルとかの方がよくね?
なんかすぐにeSP+エンジンになりそうじゃん
まあ欲しい時が買い時だけどさ

859 :774RR:2019/12/30(月) 23:39:52.50 ID:BfTp69G4.net
このキモい奴NG入れたらスッキリ
何を一日中喚き散らしてんだろうなw

単なる明日スクーターだろこれ。
俺も買うけどほぼ通勤オンリーだよ。

ツーリングなんてスクーターじゃなくてGSで行くし、ごく稀にサブのVMAX出すけどそれすら滅多にない。

860 :774RR:2019/12/30(月) 23:42:48.17 ID:BfTp69G4.net
ウイリー基地外はXADVスレにまで出張って追い出されてるのなw

861 :774RR:2019/12/31(火) 00:00:45.46 ID:gr0a7eb8.net
流れがジグオジと一緒なんでスレの私物化するまで止まらないよw

862 :774RR:2019/12/31(火) 00:08:08.17 ID:m5Cmmpi+.net
>>859
通勤オンリーのくせにアドベンチャー買うのってダサいと思わないのか(´・ω・`)?
通勤ルートに林道でもあるなら実用面含めて楽しいだろけど。

ま、そういうダサい通勤おじさんは最初から相手しない方がいいか(´・ω・`)・・・

863 :774RR:2019/12/31(火) 00:09:50.38 ID:2dqW4hKF.net
バイクスレにはどれにも大抵1人はマヂキチが居座ってるもんよ

864 :774RR:2019/12/31(火) 00:19:48.27 ID:U/p2mcj6.net
この人
XADVスレでお呼びじゃないって
すごすご逃げ帰ってきたんだね

どうして他の価値観を排除しようと
するんだろう。くだらない。

865 :774RR:2019/12/31(火) 00:23:16.51 ID:m5Cmmpi+.net
>>863
だが、それがいい(´・ω・`)b

ってか(´・ω・`)?

すでにADV150といえば(´・ω・`)みたいになってるな(´・ω・`)>

866 :774RR:2019/12/31(火) 00:24:37.20 ID:m5Cmmpi+.net
検討会も一旦疲れたから、なるなる王国の新しいの来てるから見よ(´・ω・`)

867 :774RR:2019/12/31(火) 00:44:54.67 ID:m5Cmmpi+.net
ちなみに最終的にADV150になったら俺は半キャップで乗ると思う(´・ω・`)
ゴーグルはもちろん競泳用のやつかな(´・ω・`)?

マイケル・フェルプスモデルなんだけど(´・ω・`)

868 :774RR:2019/12/31(火) 01:00:17.33 ID:VO8Jtd0d.net
うっざいのが1人いるな
かぶるのがいやだとか、通勤おじさんと一緒だからいやだとか言ってる小僧はレスしないでくれるかな

869 :774RR:2019/12/31(火) 01:03:57.17 ID:xdf9KsLP.net
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く、

「三国人を相手に何を言っても無駄です」

870 :774RR:2019/12/31(火) 01:12:13.00 ID:m5Cmmpi+.net
カスタムパーツはAliExpressが一番豊富なんかな(´・ω・`)?

あ、通勤おじさんはすっこんでてね(´・ω・`)

871 :774RR:2019/12/31(火) 01:30:28.29 ID:m5Cmmpi+.net
「motorcycle custom parts adv150」でググるとそれなりにあるな(´・ω・`)・・・

872 :774RR:2019/12/31(火) 01:31:18.88 ID:THV2D0a4.net
ウイリー君にはADV150が本格アドベンチャーに見えてるらしいよ。買ってガッカリするんだろうな。PCXとたいして変わらないじゃんって。

873 :774RR:2019/12/31(火) 01:37:37.52 ID:m5Cmmpi+.net
ウィリー君って呼び方、アドベンチャーっぽくてけっこういいな(´・ω・`)

874 :774RR:2019/12/31(火) 01:45:07.20 ID:m5Cmmpi+.net
輸入すればカスタムパーツがそこそこあるのが分かって来たからADV150に気持ちが傾きつつある(´・ω・`)
やっぱスクーターなのにかなり倒せたり前を潰せるのは面白そうだ(´・ω・`)

逆にそういう乗り方しない人が乗るとめっちゃダサくなりそうだよね(´・ω・`)

875 :774RR:2019/12/31(火) 02:17:52.14 ID:RCuZsA6o.net
早くこのかまってちゃん消えねぇかな

876 :774RR:2019/12/31(火) 03:52:50.69 ID:nflhxQjD.net
次スレ立てる時、ワッチョイ忘れないでね

877 :774RR:2019/12/31(火) 05:21:45.71 ID:cCKs9NCh.net
本日のNG ID m5Cmmpi+

878 :774RR:2019/12/31(火) 05:28:27.12 ID:cCKs9NCh.net
あぼ〜ん入れたらスッキリ

879 :774RR:2019/12/31(火) 08:03:30.87 ID:+1OagyzV.net
ワッチョイ入れるのと(´・ω・`)をNG登録推薦ってのも入れとけ

880 :774RR:2019/12/31(火) 08:40:10 ID:QReMU5RX.net
今時こんな絵文字使う奴っておっさんどころか段階世代しかいねーだろw
自分は3つめの乗り物としてADVかCTかどちらかにするが悩ましい選択になりそうだ
まあこいつのカラーは現時点で難点ではある
昔から赤は嫌いだし、黒も飽きたし、ブラウンは地味過ぎかなあ
現車見て決めるわ、これなら最悪再来年になるかも
CTに傾いてるがこれはこれで125はほすい

881 :774RR:2019/12/31(火) 08:55:53.74 ID:BzMnmsf5.net
これか新nmaxで悩んでる
冬のバイク通勤は辛い

882 :774RR:2019/12/31(火) 09:46:51.67 ID:rGqm54p/.net
CTに150があれば良かったわ

883 :774RR:2019/12/31(火) 09:55:46.80 ID:m5Cmmpi+.net
新型NMAX、トラコンも付くのか(´・ω・`)
スタイリングは前の方がカッコ良かったかな(´・ω・`)?

総レス数 1003
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200