2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】ER-6n/f/Ninja650/Z650/Versys650 part49

1 :774RR :2019/11/23(土) 14:00:34.37 ID:n5qUAxqt0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時、本文一行目に2行以上になるようにコピーしてください

■公式
BRIGHT
http://www.bright.ne.jp/lineup/ninja650/index.html
http://www.bright.ne.jp/lineup/er-6n/index.html
http://www.bright.ne.jp/lineup/versys/index.html

川崎重工
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/13_ex650ef.html
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/13_er650ef.html
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/13_kle650cd.html

川崎モーターサイクル
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja650/
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z650/

前スレ
【kawasaki】ER-6n/f/Ninja650/Z650/Versys650 part48
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1562029565/

次スレは>>970が建てること
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

590 :774RR (ワッチョイ d309-QjLk):2020/03/02(月) 14:48:03 ID:XbqvLij00.net
>>587
パニアステイ用のメスボルトに取り付けるものだから
オプションパニアステイが品番変更されていなければ取りつくよ
まぁマイナーチェンジだしそこは変わっていないと思う

591 :774RR (ワッチョイ af05-o0KK):2020/03/02(月) 18:14:31 ID:XGZaZue00.net
確かシングルシートカウルも2020年モデルでも同様に付くよね?

592 :774RR (ワッチョイ 63f3-s1Uh):2020/03/03(火) 19:22:30 ID:cnnKxbZB0.net
13の250から買い替えなんだけど荷掛けフック移植できないかな。

593 :774RR (ワッチョイ 9f43-ljZe):2020/03/03(火) 20:37:26 ID:KMgKZldA0.net
>>581
純正のトップケースブラケットをつけたままだと片方のネジがとまらなくなります。片方だけでもがっちりつくので問題はないんだけど本来の使い方であるつかむという目的はブラケットで充分。なので私はアクセサリー感覚でつけてます。

594 :774RR (ワッチョイ af4f-DFeu):2020/03/03(火) 20:37:37 ID:Dvf3CM7q0.net
>>580
やっすいうえに見栄えがイイなぁ
グラブバーとしての用途はどうでもいいが

パニアの内側巻き込みを防止するために
ボルト&ナット×4とL字ステー×4で1000円くらい掛かった自分がアホみたいだ

595 :774RR (ワッチョイ 9f43-ljZe):2020/03/03(火) 21:07:39 ID:KMgKZldA0.net
でもそれは緑であってライムグリーンではないんでけっこう色違うよ。俺はライムグリーンと緑で全体作ってるから気にしてないけど。

596 :774RR (アウアウウー Sa0f-b9E5):2020/03/04(水) 07:01:23 ID:UGzUf79ia.net
>>593
これだけだと問題ないですね

ありがとうございます

597 :774RR (ワッチョイ ebf3-lQkI):2020/03/05(Thu) 18:12:08 ID:gooQCA0J0.net
ロングスクリーン買うと元のが無駄になるから延長するやつ買おうかな。
なにかいいのある?

598 :774RR (スッップ Sdbf-pamU):2020/03/06(金) 15:38:06 ID:BKJZgKzHd.net
新型ninja650買った人いないのかな?

599 :774RR (オイコラミネオ MM7f-nIFL):2020/03/06(金) 15:48:15 ID:7ZMSE1FtM.net
買いたいよ

600 :774RR (ワッチョイ 8bce-Ttbv):2020/03/06(金) 15:59:48 ID:ehPiIQhW0.net
650ccあるのに2気筒なんてダッサ

601 :774RR (オッペケ Sr4f-02ru):2020/03/06(金) 16:09:32 ID:UJ/OQHhkr.net
新型は一回停まってるの見かけたわ
すれ違い際だと250と見分け難しくなってそうだな

602 :774RR :2020/03/06(金) 18:03:11.24 ID:ShAp/7kB0.net
買ったよ!

603 :774RR :2020/03/06(金) 18:51:39.94 ID:HKXqcplup.net
>>600
スレ汚しだせーよ
大型買える金ねーのに黙ってろ

604 :774RR :2020/03/06(金) 18:53:06.58 ID:vnvQM2gT0.net
このバイクの値段でイキるのは草

605 :774RR (ワッチョイ fb4f-xiWk):2020/03/06(金) 20:54:16 ID:ZS+/HhtX0.net
コスパってのもよーわからんな近頃は
いまスクータとは別に下駄バイク欲しくて125-250を吟味してるんだが
C125カブ40万CT125は45万XSR155も40万W175も高そうだし

大型持ちが少ないのと需要と供給なんだろうが
このバイク買う前にワールドでSV650の新車乗り出しの見積もりは60万ちょい
山賊1250の中古なんか30万台だもの

606 :774RR (ワッチョイ 6b39-nIFL):2020/03/06(金) 22:33:18 ID:Ro69txhr0.net
排ガス規制対応の影響(主に値段)は小排気量の方がキツイんかね

607 :774RR (ワッチョイ 6b08-Lqe9):2020/03/06(金) 22:36:02 ID:vnvQM2gT0.net
EURO規制死ねばいいのに

608 :774RR (ワッチョイ 8bba-kgVB):2020/03/06(金) 22:56:09 ID:CPmghPVk0.net
試乗したけど乗り易いね。
少し持て余し気味のNinja 1000より軽いのは武器。自分には650が合ってるかも。
Ninja650が4気筒なら…

609 :774RR :2020/03/06(金) 23:13:22.55 ID:Ro69txhr0.net
やっぱり4気筒に拘りがある人も多いんだね

610 :774RR :2020/03/06(金) 23:16:18.41 ID:vnvQM2gT0.net
6R乗るしかないね

611 :774RR :2020/03/06(金) 23:28:07.49 ID:jNaVvqcH0.net
2発のいいとこは鼓動感かな
50キロで5速入れて65キロくらいまで引っ張る時のドゥルドゥルーンって感触がいい
ただ音はやっぱマフラー変えないと安っぽいね

612 :774RR :2020/03/07(土) 07:01:39.65 ID:Rm+KcKCGM.net
650ccもあるのにツインはダサい遅い
カブみたいなエンジン音だし
昨日はザグレードのダンプに抜かされたわ怖かった

613 :774RR (アウアウウー Sa0f-4GTl):2020/03/07(土) 08:07:05 ID:16kSXJsja.net
走行中の音は気にならんけど
アイドリングは競合車と比べても残念な感じ

614 :774RR (ワッチョイ 3bce-xopN):2020/03/07(土) 12:45:16 ID:cY7s6Y8l0.net
まぁマルチが良いならCBR650Rという選択肢もあるからそっちを買えば良いんじゃないかな

615 :774RR (ブーイモ MM8f-hCRe):2020/03/07(土) 14:19:32 ID:DPfAj6CZM.net
四気筒のモーターみたいなフィーリングも悪くないけど飽きた。うるさいのはもういいかなという人と経済的な理由(妥協)で買った人では満足度は違うだろうな。
(Vitzでも四気筒だから)バイクくらいは2気筒でドルルルッと走るのもいいかもと思う人には合うし、加速の時の音が好きってひとは寄り道せずに四気筒が合うかも。

616 :774RR (オイコラミネオ MM3f-nIFL):2020/03/07(土) 15:36:11 ID:TwVIpNaHM.net
まあ一通り乗ってみようぜ。3気筒も乗ってみたいわ

617 :774RR :2020/03/07(土) 19:26:36.52 ID:hF/rtSGuM.net
3気筒は2発と4発のいいとこ取りと言ってもいい
ただMT09は乗った感じは完全にモタードで街乗り向け
XSRとDAYTONAは知らん

618 :774RR (アウアウウー Sa0f-4GTl):2020/03/07(土) 19:44:40 ID:16kSXJsja.net
NIKEN GT欲しい

619 :774RR (ワッチョイ 8bea-dJKT):2020/03/07(土) 20:57:21 ID:YNgAipKP0.net
フィアット500も2気筒と4気筒有るけど2気筒の鼓動感が好きな人も多いという。まぁ好きなの乗れ

620 :774RR (ラクッペペ MM7f-KoVs):2020/03/07(土) 22:08:50 ID:+3wKPW41M.net
急にエンストしたわ

621 :774RR (スププ Sdbf-jph9):2020/03/07(土) 22:39:17 ID:YOASVwi+d.net
先週定期点検してもらった日から停車時のシフトダウンがかなりやりにくくなったんだけど、整備が悪いとこうなったりするの?
部品の消耗でこうなるなら納得できるけどいきなり変わりすぎだし、クレーマーと思われそうで持って行きにくいわ
それまでは5速とかで止まっても一気に落とせてたんだけど…

622 :774RR (ラクッペペ MM7f-KoVs):2020/03/07(土) 22:46:39 ID:EQwZtSkyM.net
チンポジを変えるとシフトがはいる

623 :774RR :2020/03/07(土) 23:17:54.71 ID:KNjS3LJ20.net
なんでせっかく大型選ぶのにあえて2気筒のバイク乗るの?

624 :774RR :2020/03/07(土) 23:22:15.79 ID:jZ+rGwmYM.net
貧乏だから

625 :774RR (ワッチョイ 8b51-XFEh):2020/03/08(日) 00:55:58 ID:94CdTulX0.net
4気筒なら今も乗ってるし250〜1100まで乗ったから、欲しいとは思わなかったわ
下駄に使える650の2気筒は丁度良いパワーとサイズでメインな4気筒は盆栽化してるわ
ドカの900やヤマハの850、ハーレーの1200も良いエンジンだったぞ

626 :774RR (ワッチョイ 8bce-Ttbv):2020/03/08(日) 00:59:34 ID:P1VD+sq80.net
そうなんだ
同じミドルクラスの4気筒にはなぜ興味湧かないのでしょうか?今持ってる4気筒はリッタークラス?

627 :774RR (ワッチョイ 8b51-XFEh):2020/03/08(日) 01:16:10 ID:94CdTulX0.net
>>626
盆栽は空冷4気筒1100
750の4気筒とコレは悩んだけどな

628 :774RR (ワッチョイ 8bce-Ttbv):2020/03/08(日) 02:52:57 ID:P1VD+sq80.net
>>627
回答サンクス

おいどんはCBR650RとNinja650で悩んでるでごわすよ
https://youtu.be/qKK4blHIAUA
この動画の後半見るとカワサキの品質面での問題が挙げられていてちょっと・・

正直、見た目はNinja650で中身CBR650Rのバイクが欲しい(^^;

629 :774RR (ワッチョイ 9faa-hCRe):2020/03/08(日) 02:55:56 ID:s/Sq9KZj0.net
>>628
https://m.youtube.com/watch?v=FOF8jkUtyP0
悩ましいね!

630 :774RR (ラクッペペ MM7f-KoVs):2020/03/08(日) 06:45:22 ID:bXuXNAWTM.net
ホンダは顔がダサいないわ

631 :774RR :2020/03/08(日) 07:38:11.99 ID:8IqTC3Y7M.net
顔もシートも、中の具合も好ましいとかちょっと難しいかもね。

632 :774RR (アウアウクー MM4f-x1ur):2020/03/08(日) 09:02:51 ID:fIJIRZ6oM.net
あと四発って重くなりがちだし航続距離短いの多いし

633 :774RR (ワッチョイ cbaa-AH5f):2020/03/08(日) 09:37:15 ID:xChzamtG0.net
パラツインの音が好きな人だっているんですよ
2気筒のバイクやそれに乗ってる人を変だと思ってもそれは心の中だけで留めとくのが普通の大人ってもんだ

634 :774RR (スププ Sdbf-jph9):2020/03/08(日) 10:12:10 ID:QzF3FcGld.net
歳食ってる奴ほど4気筒の音に拘ってる気がする

635 :774RR :2020/03/08(日) 10:50:32.28 ID:E04eHNbp0.net
>>623
安くて軽くて(比較すれば)暑くなくて乗りやすいからだよ

636 :774RR :2020/03/08(日) 11:23:17.79 ID:P1VD+sq80.net
>>635
乗りやすいってのはどのへんかな?車重の軽さ?

637 :774RR :2020/03/08(日) 11:33:45.77 ID:e15s2qyi0.net
>>628
そろそろ2万キロだけれど
その動画の咳込みとか下のトルク細いってのは全然感じないなぁ
質感がチープとか排気音は人によるんだろうな
自分は実車見てコレだって思ったから不満はない

唯一の不満はもうちっとタンク容量欲しい

638 :774RR :2020/03/08(日) 11:40:43.80 ID:er6v8ny7a.net
気筒が多い方が良いとか排気量が多い方が良いとかそういうの飽きた

639 :774RR (ブーイモ MM7f-hCRe):2020/03/08(日) 12:12:00 ID:8IqTC3Y7M.net
中華の125も素晴らしく面白いよ。ぜんぜん壊れないし、何から何まで全部自分でやれて管理する楽しみがある。しかも金がかからない。

640 :774RR :2020/03/08(日) 14:30:11.09 ID:sYs3ek7sM.net
貧乏人は三輪車でも乗ってろ
今日は寒いから乗らない
抜かされることもないわ

641 :774RR (ワッチョイ abaa-9mE3):2020/03/08(日) 15:51:42 ID:/eE2BI3e0.net
抜かされる事がないのは、誰よりも速いか、後ろを走ってる人が誰もいないか、誰もお前を抜きたいと思わないか

642 :774RR (ワッチョイ 3b43-beWQ):2020/03/08(日) 18:02:38 ID:fpBWl6Vg0.net
いちいちラクッペを相手にする俺達って本当に優しいよな。

643 :774RR :2020/03/08(日) 19:19:47.08 ID:LS8OWfV70.net
今月末のレッドバロンがやってる大型バイクの試乗会でNinja650あるから乗ってくるわ
10Rやら6RやらZ900RSも乗れるし

644 :774RR :2020/03/08(日) 19:23:32.26 ID:P1VD+sq80.net
>>643
どの地域の?コロナには気をつけろよ

645 :774RR :2020/03/08(日) 19:27:39.36 ID:LS8OWfV70.net
>>644
那須のやつ
クローズドコースだから中免しか持ってなくても大丈夫らしい
コロナはまぁKawasakiの漢気がなんとかしてくれるでしょ

646 :774RR (ワッチョイ 8bce-Ttbv):2020/03/08(日) 19:38:16 ID:P1VD+sq80.net
>>645
那須まで6時間かかるから回避
地元民かな?

647 :774RR (ワッチョイ 6b08-Lqe9):2020/03/08(日) 19:42:44 ID:LS8OWfV70.net
まぁ大型持ってるなら普通にプラザで試乗した方がいいしね
因みに国内メーカーはホンダだけ協力してないから現行車の試乗車は無いらしい

648 :774RR (ラクッペペ MM7f-KoVs):2020/03/09(月) 21:24:28 ID:yP+jIG/pM.net
那須w田舎 www那須w

649 :774RR (ワッチョイ 8bce-Ttbv):2020/03/09(月) 21:44:48 ID:MkueR1St0.net
レンタルバイクという選択肢もあるよね

650 :774RR (ワッチョイ cb25-B36N):2020/03/09(月) 22:55:37 ID:JY7kqWU90.net
都会でバイクw 乗りたくないwww何も楽しくない

651 :774RR (ワッチョイ 8bce-Ttbv):2020/03/09(月) 22:58:15 ID:MkueR1St0.net
バイクで秋葉原よく行ったよ

652 :774RR (オイコラミネオ MM7f-nIFL):2020/03/10(火) 08:19:33 ID:GO6cfICbM.net
秋葉原UDX停めやすいもんな

653 :774RR (ワッチョイ ebf3-lQkI):2020/03/10(火) 20:12:20 ID:0OQZ78/G0.net
https://www.youtube.com/watch?v=BmHR043fYRM

↑なふうに2020のメーター映してる動画ないかな。

654 :774RR (ワッチョイ 09f3-RVNe):2020/03/12(Thu) 17:42:01 ID:UcwAS8bh0.net
バロンから連絡こないなー
いつ乗れるんかな。

655 :774RR :2020/03/12(木) 19:56:18.68 ID:5St2UKj30.net
>>654
バロンを信用するな。俺の場合当初2月という話で契約したが結局
2月には納車できず、連絡するからというだけで納期遅れの説明もなにもない。
3月になるという話でまあいいかと思っていたが3月2週目に入っても連絡無いので
こちらからTELしたが納期不明とかふざけた返答の為キャンセルする発言したら
態度を急変させてビビってたぜ。
来週納車予定だ。 
そもそもバロンにまわってくる車両がごく少量だから納期の件は強気で問い詰めろ。
最悪3月納車ないかもしれないぞ。

656 :774RR :2020/03/12(木) 20:03:46.52 ID:UcwAS8bh0.net
>>655
遅くなったらなったで今の車との付き合いも伸びるしまぁいいかみたいな気分で超複雑。
キャンセルしてCBR400RRRRRRRRRRRRRRにしようかな。

657 :774RR (ワッチョイ 02b0-Q/ZL):2020/03/12(Thu) 22:12:35 ID:5St2UKj30.net
>>656
400なのかw
俺はキャンセルして少し追金になるがCBR650Rにしようかマジで検討してた。
オーダーから納車まで長いから色々ネットでにたようなバイクのこと見つくしたよ。

658 :774RR :2020/03/13(金) 12:35:28.66 ID:QQInIjpOa.net
>>655
そこまで待たされちゃったならもう4月登録で4月に納車の方が良いよね。

659 :774RR (ブーイモ MM76-bD28):2020/03/13(金) 17:42:33 ID:QxjpQBZwM.net
>>657
二気筒やめて四気筒にしようかと思うならそうしたほうが幸せになれるかも。二気筒に乗りたいわけじゃないなら四気筒のほうが無難さ。

660 :774RR (ワッチョイ 69ce-N3lL):2020/03/13(金) 22:17:56 ID:sGFjuirY0.net
値段の安さ、軽量、以外に2気筒に乗りたい理由ってあるのかな

661 :774RR (ワッチョイ 0265-39LJ):2020/03/13(金) 23:09:09 ID:DokSq0Ue0.net
>>660
4気筒はどれ乗っても概ね同じでツマランとも言うぜ

2気筒って爆発間隔と気筒の置き方で全く別物何だわ
コレとMT07かNC750、W800を乗り比べたらすぐに気付くはず
更にVと水平対抗、縦置きと横置きでも全然違う
180度並列2気筒って一番並列4気筒に近いエンジン特性だと思うが、4気筒では出せない特性ってのはちゃんと有る

まぁ色々好きなの乗ってみな

662 :774RR (ワッチョイ 81d8-Ruah):2020/03/13(金) 23:31:21 ID:ZKQIAmRC0.net
>>660
クランク軸やカムシャフトが短いから、シングル程じゃないけどヒラヒラ走れる
高回転が辛いシングルや高回転で元気な4気筒に比べて回転数に比例したパワー特性で扱いやすい

663 :774RR (ラクッペペ MMe6-RULd):2020/03/14(土) 23:44:19 ID:cmLJz7UbM.net
久しぶりに乗ったらブレーキディスク錆びてたわ
今日はCBR250R抜かしたわ
雑魚だなw

664 :774RR :2020/03/15(日) 03:13:50.59 ID:9OhQyf5Qa.net
今日はベビーカー抜かしたぞ
なんぴとたりとも俺の前は走らせねぇ

665 :774RR (ワッチョイ ed19-MrHr):2020/03/15(日) 17:11:25 ID:ipnn7Fic0.net
>>588
このグラブバーはどうやって車体に取り付ますか?
2017ninja650の取り付け箇所のキャップを取っても車体側にねじ穴が無いので。
教えて下さい。

666 :774RR (ワッチョイ 06ee-feT7):2020/03/15(日) 20:31:31 ID:32Z/UeL50.net
>>665
2018のZ650は、ネジ穴あるよ

カワサキさんに相談した方がいいかも

667 :774RR :2020/03/15(日) 21:51:17.24 ID:53LLy0xV0.net
新型Ninja650納車されたんだがバイクカバーが合わなくなっちゃった
トップケース着けたまま被せられるカバーある?

668 :774RR :2020/03/15(日) 21:56:35.80 ID:CaZ2uFw/M.net
>>667
こんなミニバイクに合わないカバーとか
前は原付か?

669 :774RR :2020/03/16(月) 06:57:54.38 ID:bbEc1WXB0.net
>>667
デイトナの3Lはジャストサイズ

670 :774RR :2020/03/16(月) 09:31:57.72 ID:J7XoLle26.net
>>666
え〜そうなの?
カワサキプラザで相談してみる。
ありがとうございました。

671 :774RR :2020/03/16(月) 12:13:54.84 ID:jwV+RQRLd.net
あれ?メクラの向こうに何もいないの?
ネジきってあるのかと思ってた。

672 :774RR :2020/03/16(月) 13:50:05.20 ID:vSOksGvQ0.net
>>665
>>671
2020年だけど、キャップ外したらネジ穴あるよ

673 :774RR :2020/03/16(月) 17:08:28.98 ID:J7XoLle26.net
オイラの2017Ninjaは空洞でした(;_;)

674 :774RR :2020/03/16(月) 17:28:59.54 ID:HAers29R0.net
空洞の奥を調べてみなされ
必ずネジ穴があるよ

675 :774RR (ガックシ 06e9-hjVl):2020/03/16(月) 17:51:17 ID:J7XoLle26.net
>>674
4箇所とも指が素通りしますし、覗いても穴が空いてるだけでした。
今年車検だし、新型にしようか・・・250 400と顔が同じなのも個性がないし・・・

676 :774RR (スプッッ Sd02-55CH):2020/03/16(月) 18:37:15 ID:1OLHKSEud.net
このバイクは乗るとホント丁度いいんだよなぁ
ただエンジン音がねぇ

677 :774RR :2020/03/16(月) 20:02:51.33 ID:LOfMgnHVM.net
スプッッ

678 :774RR (ワッチョイ c641-dGF7):2020/03/16(月) 20:56:37 ID:dPmhfKf40.net
Z650の2020を購入予定。マフラーは変えるべき?

679 :774RR (ワッチョイ 09f3-RVNe):2020/03/16(月) 21:14:09 ID:y0YGEqQ60.net
バロン3月予定なんだけどさ、プラザには在庫あります展示してますのツイッタブックが多くみられるやん。
欲しい人を後回しにして展示車優先にするってのがなんとも腑に落ちないな。

680 :774RR :2020/03/16(月) 21:49:38.72 ID:vZTQDIoNM.net
>>679
んじゃプラザで買えや

681 :774RR :2020/03/16(月) 21:52:10.97 ID:mIQBPIN30.net
>>675
もともとパニアケース取付部分なので。あるんですよ
ホームセンターでM8の80mm前後のネジ買ってみればいいよ。数十円で試せるので。
信じれないならサービスマニュアルをオススメします

682 :774RR (アウアウウー Sac5-n3Pd):2020/03/17(火) 09:45:05 ID:A0Uk5ufza.net
>>679
じゃなんでプラザでない買わないの?
頭大丈夫か?

683 :774RR (オッペケ Sr91-NfkL):2020/03/17(火) 09:54:06 ID:i1/o1XOtr.net
もう契約しちゃったんじゃないのかな?

684 :774RR (アウアウウー Sac5-n3Pd):2020/03/17(火) 11:50:34 ID:Ag4tVObUa.net
>>683
そうなんだろうけど>>679が府に落ちない理由が理解できない

685 :774RR (ワッチョイ 2eaa-IeBy):2020/03/17(火) 12:03:26 ID:+kQz5NtE0.net
この手のパターンでバロンよりプラザに怒りの矛先が向いてるのは珍しい気がする
別にプラザもバロンも悪い訳ではないけど

686 :774RR (アウアウウー Sac5-n3Pd):2020/03/17(火) 15:01:05 ID:bLNF8l7+a.net
そもそもなんでバロンなんかで買うんだ

687 :774RR (アウアウカー Sa09-IeBy):2020/03/17(火) 15:51:16 ID:zvRlV3OQa.net
バロンくらいしかバイク屋が無い田舎民もいるんですよ

688 :774RR (ワッチョイ 02b0-Q/ZL):2020/03/17(火) 16:37:48 ID:rAvtBUOk0.net
バロンの方が安い
店舗によるが今は名をかえてプラザになったが元は別の店でそこでは買いたくないとか
個人的なものがあると思う

689 :774RR (アウアウウー Sac5-n3Pd):2020/03/17(火) 17:26:21 ID:p/LcKPuqa.net
プラザのほうが優先して割り振られるのは当然だわな
バロンで買っといて文句言うのは筋違い

690 :774RR (ラクッペペ MMe6-viB7):2020/03/17(火) 21:26:45 ID:dvwrb2ZsM.net
家の近所のバロンは値引き0だけどなあ。値引きすると本部から怒られるから下取り頑張ると毎回言われてるわ。
そんなバロンもkawasakiの大型が買えなくなるから潮時かも知れないな。けどプラザだと距離が倍増するんだよなあ。

総レス数 1003
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200