2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】SRオーナーよ集え STAGE169【単気筒】

1 :774RR (ワッチョイ 5b6c-BEIG):2019/11/24(日) 01:04:43 ID:L0idakHG0.net
★★★ わからない3大理由 ★★★
1. 読まない ・・・説明書や過去スレはおろか現在のスレすら読まない。読む気などさらさらない
2. 調べない ・・・検索する、電話で問い合わせるなど基本的な情報収集をしようとしない
3. 試さない ・・・実際にやればわかることを面倒くさいなどの理由で実行しない。する気もない

▽公式サイト
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/sr400/index.html
▽SR Cafe ※キック手順はここ
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/sr400/cafe/index.html

▽SR500/SR400 Wiki ※よくある質問と答え、メンテナンスガイド等
http://wikiwiki.jp/yamahasr/?FrontPage

▽SR400インプレ&質問(購入検討中の人は参考に)
http://bbs.kakaku.com/bbs/76103210027/
http://www.bbb-bike.com/blog/index.php?keyword=sr400

SR専門書
├SR完璧マニュアル (NGワードによりリンク無効)
├SRメンテナンス&カスタムファイル (NGワードによりリンク無効)
└SRマスターブック (NGワードによりリンク無効)

▽前スレ
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE168【単気筒】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560669872/

▽次スレ時コピペ用
!extend:checked:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR (ワッチョイ 496c-BEIG):2019/11/24(日) 01:06:03 ID:L0idakHG0.net
あるーひ 森のなーか

3 :774RR (ワッチョイ 496c-BEIG):2019/11/24(日) 01:07:01 ID:L0idakHG0.net
熊さーんに 出会ーった

4 :774RR (ワッチョイ 496c-BEIG):2019/11/24(日) 01:08:08 ID:L0idakHG0.net
花咲くもーりーのーみーちー

5 :774RR (ワッチョイ 496c-BEIG):2019/11/24(日) 01:09:43 ID:L0idakHG0.net
熊さーんに 出ー会ーった

6 :774RR (ワッチョイ 496c-BEIG):2019/11/24(日) 01:11:01 ID:L0idakHG0.net
熊さーんの 言う事にゃ

7 :774RR (ワッチョイ 496c-BEIG):2019/11/24(日) 01:11:43 ID:L0idakHG0.net
お嬢さーん お逃げなーさい

8 :774RR (ワッチョイ 496c-BEIG):2019/11/24(日) 01:12:50 ID:L0idakHG0.net
すたこら さっさっさーのさー

9 :774RR (ワッチョイ 496c-BEIG):2019/11/24(日) 01:13:13 ID:L0idakHG0.net
すたこら さっさっさーのさー

10 :774RR (ワッチョイ 496c-BEIG):2019/11/24(日) 01:13:56 ID:L0idakHG0.net
ところーが 熊さーんが

11 :774RR (ワッチョイ 496c-BEIG):2019/11/24(日) 01:14:27 ID:L0idakHG0.net
後かーら 付いてくーる

12 :774RR (ワッチョイ 496c-BEIG):2019/11/24(日) 01:15:26 ID:L0idakHG0.net
とことこ とっことっことー

13 :774RR (ワッチョイ 496c-BEIG):2019/11/24(日) 01:15:52 ID:L0idakHG0.net
とことこ とっことっことー

14 :774RR (ワッチョイ 496c-BEIG):2019/11/24(日) 01:16:31 ID:L0idakHG0.net
お嬢さーん お待ちなーさい

15 :774RR (ワッチョイ 496c-BEIG):2019/11/24(日) 01:17:22 ID:L0idakHG0.net
ちょーっと 落としもーの

16 :774RR (ワッチョイ 496c-BEIG):2019/11/24(日) 01:18:02 ID:L0idakHG0.net
白い貝がーらーのー

17 :774RR (ワッチョイ 496c-BEIG):2019/11/24(日) 01:19:17 ID:L0idakHG0.net
小さな イーヤーリーングー

18 :774RR (ワッチョイ 496c-BEIG):2019/11/24(日) 01:20:14 ID:L0idakHG0.net
あらくーまーさん ありがーとーう

19 :774RR (ワッチョイ 496c-BEIG):2019/11/24(日) 01:21:14 ID:L0idakHG0.net
おー礼に 歌いまーしょ

20 :774RR (ワッチョイ 496c-BEIG):2019/11/24(日) 01:22:36 ID:L0idakHG0.net
ららら ら・ら・ら・ら・らー
ららら ら・ら・ら・ら・らー

21 :774RR (ワッチョイ 496c-BEIG):2019/11/24(日) 01:27:58 ID:L0idakHG0.net
「Everybody Onece More Say Yeah !!」
ららら ら・ら・ら・ら・らー
ららら ら・ら・ら・ら・らー

22 :774RR :2019/11/24(日) 16:50:44.98 ID:TvfHLbZj0.net
ららら ら・ら・ら・ら・らー
ららら ら・ら・ら・ら・らー

23 :774RR :2019/11/24(日) 19:16:40.42 ID:zqPziL6yM.net
立て乙!

24 :774RR (ワッチョイ 556b-KAqH):2019/12/04(水) 11:43:14 ID:BkCbLN1A0.net
くまさんおつ

25 :774RR :2019/12/05(木) 12:35:22.07 ID:bpAgdQ1Od.net
プラナスの長い方、付けてる人居る?

26 :774RR (ガラプー KKab-nq7Z):2019/12/08(日) 02:38:07 ID:e6e5Y2LgK.net
SR専門店の人が言うにはカスタム車で綺麗な状態のは狙われるとは聞いたよ

27 :774RR :2019/12/08(日) 03:14:00.18 ID:zG/SXW+P0.net
カスタムパーツよりもきれいなノーマルパーツの方が高いからどうだろうね

28 :774RR (アウアウクー MM41-Mb3h):2019/12/08(日) 09:05:18 ID:zH/9qRgdM.net
最近はノーマルのほうが流行ってると聞くしな

29 :774RR :2019/12/08(日) 09:39:16.48 ID:zz2RQ68+0.net
流行ってるつーか、ノーマルのデザインがクラシックとして他がなくなっちゃったし、FIからはカスタムベースとして使いづらくなってるから
あんまりいじって面倒な思いして個性どうのいう意味なくね?って

30 :774RR :2019/12/08(日) 11:12:01.05 ID:/ePAXa140.net
>>25
いるけど、何でしょう?

31 :774RR :2019/12/08(日) 12:31:23.47 ID:04rF6ffK0.net
>>26
「綺麗なカスタム車」って誌面や画像上ばかりで実際にはほとんど見たことないな…
走ってるのは大概が、綺麗なノーマル・汚いノーマル・汚いカスタムという印象

32 :774RR :2019/12/08(日) 17:25:24.55 ID:zG/SXW+P0.net
ノーマルの塗装・ノーマルのメッキってあれめちゃくちゃ丈夫だからね。それでいて路面の汚れとかをエンジン内に入れないように工夫されてる
それを全部取っ払って社外に換えてんだから、汚れるのも早いしエンジンも痛むよ

33 :774RR :2019/12/09(月) 11:48:23.27 ID:s3ucWQmqa.net
塗装あんま良くないけど

34 :774RR :2019/12/09(月) 12:07:32.56 ID:mv4SFVlFd.net
>>30
音とかどんな感じですか?

35 :774RR :2019/12/09(月) 12:50:47.68 ID:sD8S/uW2d.net
エンジンの塗装はクソ弱いけどタンクの塗装はかなり丈夫でしょ
クッソ硬い表面のクリア層のおかげだけど

36 :774RR :2019/12/09(月) 15:05:51.45 ID:8qDofiJCa.net
ニーグリップで艶なくなってきた
ワックスかけても復活しない

37 :774RR (ワッチョイ 9ba3-8joC):2019/12/09(月) 16:32:49 ID:jCbXu2X/0.net
>>34
回転低くても高くてもいい具合に響く。
メッキなどの品質は言うまでもなく最高。
あんなもんは性能云々より気分が良ければそれで良しなんだけど、
そいういう意味ではかなり満足してるかな。

38 :774RR :2019/12/09(月) 23:22:55.93 ID:SjZIRvqi0.net
ワイの400改、前オーナーが500クランク入れる都合で初期ジェネに入れ替わってるんだけど、
これ堅牢な後期ジェネに交換するには後期500クランクにするしかないよね。

39 :774RR :2019/12/10(火) 00:50:45.05 ID:pTmBY6KY0.net
まず400改てのが笑う

40 :774RR :2019/12/10(火) 02:20:39.33 ID:FLVZKk8ZM.net
クランク?クランクケースじゃなくて?

41 :774RR :2019/12/10(火) 11:20:41.54 ID:hl0oPOcU0.net
>>39
カオス状態になってるからゴミ改造車の意を含む

>>40
ケースは違いは無くて、クランクのキー溝の位置が年式によって違うらしい。
ピックアップコイルとステーターを替えるためにフラホまで一式交換になるので、このキー溝がネックになるんだとさ。
キー溝が変わった理由は、ピックアップコイルの高信頼化(大型化)に伴い、設置位置が右上から右下に変わったため。
キー溝を掘り直して一式交換するか、ケースとステーターベースを加工して右上にピックアップを飛び出させるかの
二択なのかなと。
旧500クランクの人はどうやってるんだろw

42 :774RR :2019/12/10(火) 12:36:42.83 ID:6ii3tc1gd.net
クランクケースの交換じゃだめなのか
400FIに初期重クランク入れてる人とかいるよね

43 :774RR (ワッチョイ 23b9-MSc7):2019/12/10(火) 17:35:28 ID:cVUo66az0.net
生産終了決定
キックと振動とおっさんからの呪縛が解放される

44 :774RR (ワッチョイ 23ee-XcXF):2019/12/10(火) 22:22:48 ID:hl0oPOcU0.net
>>42
FIでも500後期クランクならキー溝は合うだろうから、そんなに難しくないんじゃないかな。
何もできないFIなんて捨てて1JR買うかフレーム買って組み替えたほうが後々を考えれば得策だけどw

45 :774RR (ワッチョイ 6db9-gZGC):2019/12/10(火) 22:24:52 ID:EiKJtj8m0.net
>>37
ありがとう。自分も付けてみようと思います!

46 :774RR (ササクッテロラ Spc1-r1mA):2019/12/10(火) 23:52:01 ID:UvnTZuuop.net
自分でオイル交換してる人に聞きたいんだけど、フィルターはどう処分してるの?

47 :774RR :2019/12/11(水) 08:06:45.88 ID:H73SLMYQ0.net
>>46
自治体によるけど東京都下では不燃ゴミで出せる。
なおオイルは可燃で、300ccとかの少量づつ出すか新聞紙などに吸わせて出せる。

48 :774RR (ササクッテロラ Spc1-r1mA):2019/12/11(水) 08:28:24 ID:KDd66WBNp.net
>>47
ありがとう。市に聞いてみます!

49 :774RR :2019/12/11(水) 11:40:24.13 ID:kV6yhnhgd.net
空きオイル缶に入れてにりんかんに持ってってるわ

50 :774RR :2019/12/11(水) 18:37:14.49 ID:H73SLMYQ0.net
>>49
にりんかんはタダで引き取ってくれるの?

51 :774RR :2019/12/11(水) 19:49:58.77 ID:XC3vXvai0.net
>>50
うん
廃油って大量にあると売れるらしいから量販店なら交渉すれば回収して貰えるんじゃないかね

52 :774RR :2019/12/11(水) 20:55:34.74 ID:N4s0YSyt0.net
https://article.yahoo.co.jp/detail/fe35d6beb25404e6fce31b3a927e100d95f7b774
滝菜月アナ、新車のバイクに跨り“ドヤ顔”

53 :774RR :2019/12/12(木) 09:43:05.15 ID:I0nv3coxM.net
>>52
良い色買ったな

54 :774RR (ワッチョイ 1b6b-0c5J):2019/12/12(Thu) 11:14:09 ID:wbWi0mOF0.net
>>52
キックバック という文言が目に入って
ヤマハからいくらか貰ってんのかと思ったわ

55 :774RR (ササクッテロラ Spdf-0owL):2019/12/12(Thu) 11:16:24 ID:77HX93tNp.net
間違いなく今年一番と言えるデカい糞が出た
凄い難産だった

56 :774RR :2019/12/12(木) 11:44:27.24 ID:AlArlW9qd.net
>>55
タイガかよ。汚えな

57 :774RR :2019/12/12(木) 11:45:55.66 ID:K0qjK0bI0.net
>>55
SRあるあるエピソードだな

58 :774RR :2019/12/12(木) 13:50:04.16 ID:UqI/AlFoa.net
俺は朝4回糞します

59 :774RR :2019/12/12(木) 13:58:39.89 ID:sMRRCdNa0.net
>>52
速攻で売り切ったカラーなのによく手に入れたな

60 :774RR :2019/12/12(木) 14:59:45.75 ID:77HX93tNp.net
>>59
そらマスコミ特権よ

61 :774RR :2019/12/12(木) 15:23:45.82 ID:8ZYtHzyx0.net
金を積めば手に入れられるだろ JK

62 :774RR :2019/12/12(木) 18:26:23.89 ID:77HX93tNp.net
>>61
限定で市場に無いと言われてるモノは金積んでも手に入らんよJK

63 :774RR (ワッチョイ e258-40qP):2019/12/12(Thu) 19:46:52 ID:8ZYtHzyx0.net
あるとこにはあるんだよ 世間知らず

64 :774RR :2019/12/12(木) 20:44:55.49 ID:LuMuInesr.net
「金を積めばある」と、「あるところにはある」は意味合いが違うだろJK

65 :774RR :2019/12/12(木) 21:29:53.83 ID:0nwAzG7H0.net
なんでみんな女子高生って叫んでるの…ハァハァ

66 :774RR :2019/12/12(木) 21:30:05.57 ID:0nwAzG7H0.net
なんでみんな女子高生って叫んでるの…ハァハァ

67 :774RR :2019/12/12(木) 21:30:39.96 ID:0nwAzG7H0.net
興奮しすぎて二重投稿…orz

68 :774RR :2019/12/12(木) 21:31:34.49 ID:dHsNf+u5p.net
中止か
無理して40th買っといて良かったわ

69 :774RR :2019/12/14(土) 09:37:32.92 ID:dGT8w3Z60.net
買ったSRがエンジン側デコンプレバーになってたけど、ちょっとでも坂になってると始動困難すぎるのと
何度か右車線でストールして怖かったから純正クラッチデコンプに戻したわ。

「ぜんぜん平気」とか言うやつが多いけど、それで平気ならヤマハもエンジンに付けとくわな。
毎日乗らない&信号停止が少ないカッペのファッションアイテムやわ…

70 :774RR :2019/12/14(土) 09:58:21.15 ID:lht6IeHb0.net
いや曲芸みたいなデコンプに慣れちゃうからじゃないの
ストールもちゃんと整備と暖機とセッティングができてりゃ起きない

71 :774RR :2019/12/14(土) 11:19:31.16 ID:iy9tNCeOp.net
普通は走行中にストールなんかしないから

72 :774RR :2019/12/14(土) 12:26:20.06 ID:iYhTx1lS0.net
新車で買って1500キロ走行したけど今日初めてギア抜けした

73 :774RR :2019/12/14(土) 12:30:19.33 ID:YT1ENXO0a.net
なにギア抜けって

74 :774RR :2019/12/14(土) 12:34:19.69 ID:iy9tNCeOp.net
>>73
走行中に勝手にニュートラルになる事でしょ

75 :774RR :2019/12/14(土) 13:01:54.72 ID:lht6IeHb0.net
ギア抜けってニュートラルギアが1と2の間以外にも出来ちゃうあれじゃないの
SRにはあんまりないと思うんだが

76 :774RR :2019/12/14(土) 13:12:11.22 ID:s4+hLh4Ma.net
新車から1500キロならとりあえず一回クラッチワイヤーの調整したほうがいい
伸びてクラッチが切りきれていない(ギアが入っていない)可能性なきにしもあらず

77 :774RR :2019/12/14(土) 15:38:40.59 ID:lht6IeHb0.net
一速二速から弾かれてNに入るならその可能性もあるね

78 :774RR :2019/12/14(土) 15:55:27.30 ID:iYhTx1lS0.net
ギア抜けしたのは確か4から3にシフトダウンした時です
ちなみにほとんど力を入れないぐらいの感じで踏んだのでその時は自分のせいかなと思いました
でもクラッチの繋がりがちょっと遠い感じがしたので最近クラッチワイヤーを手元のつまみだけでちょこっと調整したのでまたギア抜けしたらワイヤーを疑ってみます

79 :774RR :2019/12/14(土) 17:12:56.36 ID:dGT8w3Z60.net
>>71
1JRでFCRなんで寒くなってくると色々ありますん

80 :774RR :2019/12/14(土) 18:48:33.62 ID:IltBu8tk0.net
レーシングキャブならなおさらセッティングでどうにでもなるじゃん

81 :774RR :2019/12/14(土) 19:21:41.01 ID:iy9tNCeOp.net
>>79
通年同じセッティングで走ってんの?

82 :774RR :2019/12/14(土) 19:23:46.87 ID:IltBu8tk0.net
レーシングキャブって春秋は2週に1回、冬夏もシーズン中1回はセッティング弄るもんだぞ

83 :774RR :2019/12/14(土) 22:30:40.29 ID:dGT8w3Z60.net
>>81-82
同じセッティングだよ。特にFCRは許容範囲広いので。CRは知らんけどな。
ST-2以上+ハイコンプでもない限り神経質になることない。
ただこの時期はたまにクシャミすることがあるので、そのときに運が悪いと止まる。ってだけ。

84 :774RR :2019/12/14(土) 23:00:44.46 ID:E0F0R67gM.net
FCRは許容範囲広いからな、オールシーズン無難に使えるセッティングにできるよ、雪国とかは知らんけど

85 :774RR :2019/12/15(日) 08:06:40.73 ID:LzU0pe2p0.net
>>84
シャシダイで追うような人はダメ言うだろうけど、中間あたりに詰めればオールシーズン行けちゃうんだよね。
でもまあ機械式キャブは古代の遺物になりつつあるし、後付で可能なら大口径のFIにしたいわ。

86 :774RR :2019/12/15(日) 10:48:27.45 ID:mQXNgGULa.net
E-FCRにしようぜ

87 :774RR :2019/12/15(日) 20:22:43.20 ID:ucQfpjomd.net
SR生産終了だが、次に出る後継が期待できる。バカ売れ間違いない

88 :774RR :2019/12/15(日) 22:37:56.74 ID:V+k4UIOI0.net
XSR300とか?

89 :774RR :2019/12/15(日) 23:14:33.73 ID:pZ1C2RUaM.net
XSR系は全く別モンやん…

90 :774RR :2019/12/16(月) 01:27:42.31 ID:w11zcx4sd.net
>>88
xsrよりネオクラシック

91 :774RR (アウアウクー MM1f-dOMK):2019/12/16(月) 09:37:47 ID:ODdk2OE2M.net
結局SR終了のお知らせ来ないな
abs付けて継続する気なのか…?

92 :774RR :2019/12/16(月) 13:00:41.15 ID:P5UfR2y5p.net
>>91
セローと同時期に発表があっても良さそうなもんだが、生き残る可能性があるのかな?2台乗り継いだ俺個人としては、もうそろそろ終わらせてあげても良いと思ってる。

93 :774RR :2019/12/16(月) 13:13:14.59 ID:h0Sk9CFOM.net
東京五輪開催の2020年
ビットピレン追撃開始
コレジャナイSRが始まる!
を想像していたが無さそう

94 :774RR (アウアウウー Sa3b-xO71):2019/12/16(月) 17:53:02 ID:+N0Gc/ita.net
SR欲しいんだが、団地住まいのせいで買っても置き場がない
……引っ越すか!

95 :774RR (ワッチョイ 4bee-xb+I):2019/12/16(月) 17:54:32 ID:K2f/84K30.net
最近SRに興味持ち始めたからこのスレの存在シランカッタ。
あっちのスレだけかと思ってた。逃げてきた。

96 :774RR (オッペケ Srdf-7i8e):2019/12/16(月) 17:56:48 ID:gjKDPyrpr.net
17年式グリーン新車を契約してきたよ。

97 :774RR :2019/12/16(月) 23:20:28.57 ID:b7uqSSRX0.net
冷却フィン付き水冷単気筒エンジンにすればいいんじゃない?
CB400FOUR(NC36)みたいに

98 :774RR :2019/12/16(月) 23:28:08.61 ID:P5UfR2y5p.net
>>97
ダミーほどダサいモノはない

99 :774RR :2019/12/16(月) 23:36:20.59 ID:YBB/QWfP0.net
「次の40年売れるSRを作ろう!」って電動で圧縮空気送り込んでピストン動かすエンジンが誕生

100 :774RR (ワッチョイ 5faa-DJeo):2019/12/17(火) 06:52:40 ID:FWrjj5tS0.net
>>96
ダッサ

総レス数 1005
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200