2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】SRオーナーよ集え STAGE169【単気筒】

1 :774RR (ワッチョイ 5b6c-BEIG):2019/11/24(日) 01:04:43 ID:L0idakHG0.net
★★★ わからない3大理由 ★★★
1. 読まない ・・・説明書や過去スレはおろか現在のスレすら読まない。読む気などさらさらない
2. 調べない ・・・検索する、電話で問い合わせるなど基本的な情報収集をしようとしない
3. 試さない ・・・実際にやればわかることを面倒くさいなどの理由で実行しない。する気もない

▽公式サイト
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/sr400/index.html
▽SR Cafe ※キック手順はここ
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/sr400/cafe/index.html

▽SR500/SR400 Wiki ※よくある質問と答え、メンテナンスガイド等
http://wikiwiki.jp/yamahasr/?FrontPage

▽SR400インプレ&質問(購入検討中の人は参考に)
http://bbs.kakaku.com/bbs/76103210027/
http://www.bbb-bike.com/blog/index.php?keyword=sr400

SR専門書
├SR完璧マニュアル (NGワードによりリンク無効)
├SRメンテナンス&カスタムファイル (NGワードによりリンク無効)
└SRマスターブック (NGワードによりリンク無効)

▽前スレ
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE168【単気筒】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560669872/

▽次スレ時コピペ用
!extend:checked:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

518 :774RR :2020/02/20(木) 08:13:02.38 ID:aycMExMzp.net
他社種の足回り流用とかエンジン出力倍とかになってんのかといつも思う

519 :774RR :2020/02/20(木) 09:53:34.16 ID:Gc7Mg6OI0.net
>>517
俺のゴツいのでよければペローン

>>518
出力よりも脚がオーバースペックなくらいがよかばい。
ノーマルドラムで後輪35馬力1なんて人はさすがにいないと思うけど。
35mmフォークだと320ディスクつけたときに捩れるんだよ。ダブルディスクは嫌だし。

520 :774RR :2020/02/20(木) 11:07:24.13 ID:aycMExMzp.net
>>519
なるほど
でもこの貧弱ぅなフレームとの釣り合いとかどうなん?

521 :774RR (ワッチョイ ffee-HgOh):2020/02/20(Thu) 11:55:59 ID:Gc7Mg6OI0.net
>>520
オフセットもほぼ変わらないから特に操作性は変わらん。重くも無く。
SRのフレームってさほど弱い方じゃないと思う。ってかRZもそうだけどこの頃のヤマハの
鉄フレームってパイプが分厚くてオーバークオリティだし。

結局は見た目と重さとリア周りとのバランスじゃないかなと。前が強くなるとケツが腰砕け
になってくる。

あと俺はあくまでも旧19インチのままでフォーク周りのみスワップやてます。17インチ化は
個人的には格好も嫌いだし、19インチの設計なのに2インチも下げたら接地感消えて危ない
ケースも出てくるはず。

522 :774RR :2020/02/20(木) 12:35:05.87 ID:aycMExMzp.net
>>521
なるほどなるほど
120以上出すと振動以上に接地感が頼りなくなって怖い
フレームに依拠する所が大きいのではと思っていたけど、前後の足廻りをそれなりのものに変えれば、大分マシになるかな?

523 :774RR (ワッチョイ ffee-HgOh):2020/02/20(Thu) 13:36:46 ID:Gc7Mg6OI0.net
>>522
前後XJRにでもすればかなりマシになると思うけど、そもそもネイキッドだしエンジン特性からしてお勧めできる速度域じゃないなww
バネレートくらいはセッティングしないと日常域での快適性も少し下がるし色々面倒ではある。
まずブレーキ強化ありきで脚の交換を進めていくんだったら断然おすすめだけどね。

524 :774RR (ササクッテロラ Sp07-9ODj):2020/02/20(Thu) 13:38:08 ID:aycMExMzp.net
>>523
参考になりました
ありがとう

525 :774RR (ワッチョイ ffee-HgOh):2020/02/20(Thu) 13:40:11 ID:Gc7Mg6OI0.net
あーあと3MAやXJRの脚は定番改造なんだけど、ここ数年で出物が無くなってきたから探すのが大変かも。
3MAなんて完全に争奪戦になってて相場がやばい。
XJRのジャンクフォーク買って分解して年式確認したらリプロのインナーにでも替えて使うのが一番いいと思うw

526 :774RR (スフッ Sd1f-J8Dc):2020/02/20(Thu) 17:55:47 ID:utazdnWhd.net
SRのフレームが弱いのってあくまでぶつかったときの話だしな

527 :774RR (ワッチョイ 1315-A6HL):2020/02/21(金) 19:00:17 ID:IUxqja+90.net
https://i.imgur.com/2Y3a0Gr.jpg
タンクの白い部分は何という色名かわかりますか?
調べてもグリタリングブラックという黒い部分の名前しか出てきません

528 :774RR :2020/02/21(金) 21:44:46.75 ID:k6awmgQh0.net
当該年式のサービスマニュアルに書いてあるよ

529 :774RR (アウアウエー Sadf-YhuX):2020/02/22(土) 12:13:40 ID:+een3AwSa.net
とうとうSRかったぜ!バイク屋さんに振動まじやばいからナンバープレートのネジ気を付けてって言われたんだけどみんな防振対策どうしてる?

530 :774RR (ラクペッ MMc7-5gma):2020/02/22(土) 12:39:01 ID:LtgEO6avM.net
ネジは適当なゆるみ防止のナット使うとして、それよりナンバー本体の割れが怖いね…
ちゃんとナンバーベース使ってね

531 :774RR :2020/02/22(土) 12:57:07.06 ID:DG+z3x4R0.net
純正のナンバーホルダー使ってれば割れない

532 :774RR :2020/02/22(土) 14:13:46.27 ID:xckQw4AU0.net
初期型のリアアームのピポットシャフトどうにも抜けなくてもうリアアーム切断しようと思います。
で、ヤフオクでリアアーム探すんだけど、2H6と1JRのリアアーム部品番号は違うけど見比べると同じそうなんだけどこれ同じですよね?

533 :774RR :2020/02/22(土) 14:16:32.95 ID:qRP/M44Zd.net
>>529
SRとかSRX何台か乗り継いだ感想から言えば最初に殺られるのはミラーの真裏だ

534 :774RR (ワッチョイ 83e2-b2av):2020/02/22(土) 16:54:42 ID:XCfZKfqX0.net
>>529
ナンバープレートホルダーを着ける

535 :774RR :2020/02/22(土) 18:53:25.44 ID:EUqfGO7Sa.net
あざす
とりあえずアルミベース履かせてスプリングワッシャー噛ませてダブルナットしました!

536 :774RR :2020/02/22(土) 18:55:45.90 ID:EUqfGO7Sa.net
>>533
ミラーの真裏ってポッキリいく感じですか?

537 :774RR :2020/02/22(土) 18:57:44.72 ID:YfS+0LC0p.net
>>536
純正のミラーでポッキリいくとかないよ
グルングルンに回る事はあるけど

538 :774RR :2020/02/22(土) 21:21:56.77 ID:S1UWyP0T0.net
グリップヒーター使ってたら電圧降下でエンストしそうになったので、バッテリー替えてみた。

エンジンが何となく小気味良く回るし、アイドリングがふらついていたのも無くなるし、やっぱり弱ってたんだな。

539 :774RR (ラクッペペ MM7f-Nhp9):2020/02/23(日) 02:18:14 ID:5zSkaz1FM.net
>>532
同じ

540 :774RR :2020/02/23(日) 03:34:23.93 ID:ji8s6kn/0.net
>>539
ありがとう!

541 :774RR (ワッチョイ ffee-HgOh):2020/02/23(日) 08:43:18 ID:zPGydjiB0.net
初期型スイングアームって何が違うんだろな。

1978は2J4
1985は3H0だけど33のプラス追番なのでコスメティック違い
以降は3H0のまま追番無くなった

ヤマハ機種データによると2J4はドイツ仕様なので、ドイツベースに国内の在庫を当てつけて
最終的に統合していっただけかなあ。


>>540
ぶった切るのはネットで見かけるけど、あの太さのものを狭い中で切断するってのは
想像以上に困難を極めるだろうから気をつけてね。
エアソーやリューターなど、色んな方策を準備して取り掛かった方がいいと思う。
それ以前に1kgハンマーで思い切り叩いてみた?

542 :774RR (ワッチョイ a3b9-//TS):2020/02/23(日) 08:56:00 ID:ji8s6kn/0.net
>>541
側溝にフレームを置いて固定してピボットシャフトを車の簡易ジャッキで圧かけてみたんですがびくともせず諦めましたわ。
(一週間毎日ラスペネかけてたけれども。。)
でかい金属ハンマーで叩いてみます!
あとネットだとエアインパクトで回すってありましたが、これ、ネジ山なめる可能性ありですよね。

気分変えてフロントフォークのオーバーホールしようとパーツリスト見てたらオイルシール2783円とかワロタ。。。

543 :774RR (ワッチョイ a3b9-//TS):2020/02/23(日) 10:43:22 ID:ji8s6kn/0.net
いやー重い金槌でオモクソ叩いたら叩けなくなるくらいまでシャフトが動いて逆から叩いてって4,5回繰り返した。

シャフトくるくる回るようになったところまで来たがそこからどうしても抜けない

小さいボルトでもはさんでひたすら叩くか今度こそジャッキで動くかな。

544 :774RR (ラクッペペ MM7f-Nhp9):2020/02/23(日) 10:44:27 ID:Vd2McWneM.net
叩くのはフレーム開くだけだからやめとけ
エンジン降ろしてるんなら切った方が早い、30分で終わる
メガネとマスクはちゃんと付けろよ

545 :774RR :2020/02/23(日) 10:52:38.74 ID:ji8s6kn/0.net
>>544
もうガンガン叩いちゃった(笑)

今のフレームは書無しで書ありのフレームに載せ替える予定なんです。
スイングアーム切っちゃうとスイングアーム買わなくちゃならなくて、なんとかシャフト抜ければ(今のシャフトはもう若干頭潰れたから)シャフトだけ買えばいいので。

546 :774RR :2020/02/23(日) 11:26:55.70 ID:CyT+j5Kq0.net
>>545
ん?
今のフレームは使わない予定で、スイングアームも切るってことは変えるんでしょ?
エンジンも降りてるなら、外す必要なくね?

547 :774RR :2020/02/23(日) 11:35:51.01 ID:zPGydjiB0.net
>>545
大丈夫、よっぽどじゃない限り広がらない。SRのピポット周りはつよい。
多少動いたら逆方向から叩けば抜け始めるかもしれないよ。押して引いての繰り返しで俺は抜いたことがある。
シャフトには保護と手元が滑るときの防止のためにナットを浅くつけて、1/2sqのスライディングTバーの
棒を当ててガン叩きすれば結構いけると思うけどな。

548 :774RR :2020/02/23(日) 11:51:50.74 ID:TZpd7pbj0.net
>>534
ナンバープレートホルダーは爪ありのほうがいいの?

549 :774RR (ササクッテロル Sp07-9ODj):2020/02/23(日) 12:41:19 ID:KyGkT14Np.net
レベルの高い話中、恐縮なんですがピボットシャフトをグリスUPしてたらシールがズレてグリスもうんこみたいにはみ出てる。シールを収めるにはスイングアーム外すしか無いんかね?

550 :774RR (ワッチョイ ffee-HgOh):2020/02/23(日) 13:54:28 ID:zPGydjiB0.net
>>549
わりと簡易なブツだから幅広なドライバーみたいなもので押し戻せばいいよ。

551 :774RR (スプッッ Sd1f-b2av):2020/02/23(日) 14:09:13 ID:B4XQ/qLUd.net
>>548
自分のは爪ありだけど無くてもあまり変わらないんじゃない?

552 :774RR (ワッチョイ a3b9-//TS):2020/02/23(日) 14:13:20 ID:ji8s6kn/0.net
ピボットシャフトシャフト抜けないから気分転換にフロントフォークのOHしてるんだけどまた壁に。

オイルシールが抜けない、抜けないと思ったら金属部分があってそこ変形してしもた。でもよく見たら金属部分はアウターチューブにくっついているわけでもなさそう。

これ、オイルシールの金属?じゃないですよね?
構造がわからんですわ。
https://i.imgur.com/00posnC.jpg

553 :774RR (ワッチョイ ff0b-mvZW):2020/02/23(日) 14:14:24 ID:TZpd7pbj0.net
>>551
ありがとう

554 :774RR :2020/02/23(日) 14:22:44.92 ID:KyGkT14Np.net
>>550
やってみます
ありがとう

555 :774RR :2020/02/23(日) 15:47:38.52 ID:+zOmO0QXp.net
>>552
オイルシールの金属部分だよ

556 :774RR :2020/02/23(日) 15:51:06.31 ID:ji8s6kn/0.net
>>555
ありがとう。
ホッとしました。アウター買わなくちゃいけないかと冷や汗でしたわ。

それにしてもゴムの癒着がかなりひどく一体化してる。
これは炙りましょかねぇ。

557 :774RR :2020/02/23(日) 16:31:09.58 ID:55xFMNfV0.net
>>548
よほどこだわりがあるのじゃなければ純正がいい
爪なしはビビリ音出ることある。両面テープ貼ればいいけど。
あとは汎用品はねじ穴大きかったり製品形状で締めるとナンバーが変形する

558 :774RR (ワッチョイ ff0b-mvZW):2020/02/23(日) 16:49:05 ID:TZpd7pbj0.net
>>557
なるほど
まだSR持ってないけど、近いうちに買いたいから参考になった
ありがとう

559 :774RR (ワッチョイ ffee-HgOh):2020/02/23(日) 17:10:40 ID:zPGydjiB0.net
>>556
こんなの外すの余裕だと思うけどな。
ヒートガンで炙ったことあるけど意味無かったよ。

そもそもシールの固着が見られたらすぐにそのまま水圧使って抜くのが一番なんだけど。
抜いてからボトムのロックピース外してインナーを抜く。

水圧療法は外の壁や塀の間で丁度いいところを探してパンタジャッキかませばOK。

ホンダやカワサキでフォークシールで苦労したことはないけど、ヤマハだけはなぜか水圧ばっか使ってるわ。
フォークシールに限らず各所のオイルシールのはめ合い代がきつく、深さも深すぎるものばかり。

560 :774RR :2020/02/23(日) 17:40:40.58 ID:ji8s6kn/0.net
>>559
逆に俺今まで水圧やったことなかったんですよね。SM見たら油圧ジャッキで抜けって書いてあって、またまたYAMAHAは大袈裟だなぁと思ってオイルシールズタズタに引き裂けば抜けるだろうと思ったらなんか金属部分出てきたし。

今から水圧やろうと思ってもオイルシールズタズタだからあつかからんだろうなぁ。

561 :774RR :2020/02/23(日) 17:44:19.24 ID:ji8s6kn/0.net
おっ!オイルシールをタガネでぶっ壊してシールプーラーで取ってるウェブあった!!明日やってみよ!!

562 :774RR (ワッチョイ ffee-HgOh):2020/02/23(日) 18:36:57 ID:zPGydjiB0.net
>>561
インターネッツ見たけど危なっかしいやり方だなww

563 :774RR (ワッチョイ a3b9-//TS):2020/02/23(日) 18:41:30 ID:ji8s6kn/0.net
>>562
オイルシールズタズタならこれしかないよぉ

564 :774RR :2020/02/24(月) 09:01:22.52 ID:HlQ+ZuR90.net
>>563
一応深く調べたが、タガネで割る話は二件しかヒットしなかった。
整備関連書籍で割るなんて記載も見たことない。ヤバイやつだからやめとけ。
良いタガネを一発で強く綺麗に打ち込まない限り容易に割れるとは思えない。

地金が出てるんだから地道にリューターで削って行くほうがよっぽど安全で確実だし、
そもそもタガネで割れる範囲だって(ボトムケースに底付きしてる時点で)物理的には
金属枠の上面だけだからリューターでやっても結果は同じことでは。


俺が最近すごく心配してるのは、SR界隈でよくある「イレギュラー手法での整備」なんだわ。
とんでもない手法でもたまたま運良く成功したから「これでOK」とか、そもそも失敗してるのに
失敗に気付いていないケースとか、後々失敗に気が付いたり危険性を認識してもネットの
記載を下げないとかザラ。害悪すぎる。

件の割ってシールプーラーで外すっていうブログ二件にしたって二件とも使う道具を
間違ってるからな。
あのシールプーラーはエンジン周りの小径用で、フォークオイルシールに使うプーラーは
全く異なる。フォークシールはデイトナ96530みたいなやつを使う。
あんな小径プーラーでマトモに外せるわけねぇじゃんってw

565 :774RR (オッペケ Sr07-1MUf):2020/02/24(月) 12:51:40 ID:8D1EX+l7r.net
>>564
優しいな

566 :774RR :2020/02/24(月) 13:48:18.16 ID:WusYJaqgp.net
>>564
勉強になった。

567 :774RR (ワッチョイ a3b9-//TS):2020/02/24(月) 17:49:59 ID:thNL9bIU0.net
>>564
いや本当にありがとう。
こんないい人が5chにいるなんて信じられない。
今このバイクレストアしてるのでホント色々教えてもらってありがたいです。

568 :774RR (ワッチョイ a3b9-//TS):2020/02/24(月) 18:07:55 ID:thNL9bIU0.net
リューター持ってないからこの際買うかぁ。

569 :774RR (ワッチョイ a3b9-M9EI):2020/02/24(月) 18:37:00 ID:ByhVFbwc0.net
自分で整備するからには自己責任
公式(サービスマニュアル)ではない方法を実践するのも自己責任(当然ここでの助言レスも同じ)
自分で判断しておきながら失敗したからといって責任転嫁するのもどうかと思うけど

570 :774RR :2020/02/24(月) 18:44:07.44 ID:PekodhKz0.net
最近納車されました
バイク屋ではエンジンかけられて無事帰宅できたのに
家で乗ろうとしたら全然エンジンかけられなくて笑ってます!
全く乗車出来てませんが末長く付き合っていきます!

571 :774RR :2020/02/24(月) 19:02:30.13 ID:WFKF4WKpa.net
キルスイッチでオフにしたまま忘れているというオチではなく?

572 :774RR (アウアウウー Sae7-Nz9x):2020/02/24(月) 21:34:38 ID:/6caoQgUa.net
こっちは来月頭に納車予定ですぜ
楽しみで仕方ない

573 :774RR (ワッチョイ ffee-HgOh):2020/02/24(月) 22:25:01 ID:HlQ+ZuR90.net
>>568
リューターは必要だぞw
ショボイのではなくリョービとかのそこそのやつおすすめ。ポート加工もできるから。
レストアならディスクグラインダーは必須になるし。

そういえば俺も先月ホイールのオイルシール外しに難儀して、扇状の板を切り出してスパナ当てて外したわ。
SRは色々難儀するので臨機応変に即席SSTを作るケースが多いよなあ。
とはいえ素人が雑にやってもどうにかなってしまう懐の深さはあるけど、だからこそDQNメンテで壊される車両も多い…

574 :774RR :2020/02/25(火) 05:26:41.62 ID:OAoWY7gm0.net
>>570
>>572
おめ!いい色買ったな!!


>>573
リューター買うならプロクソンかなと思ってたけどこれでもいいよね?
DQNメンテか。。耳が痛いス

575 :774RR :2020/02/25(火) 12:18:52.13 ID:VUj7jf4G0.net
>>574
プロクソはダメ。名前の通りのクソ。
あれ大学内で使ってる人が多かったけど定格使用時間を過ぎたらすぐ焼きつく。

買うならリョービのHR-100かドレメル3000な。

ワイはリョービのHR-100を25年間使ってるけど基本的に問題ない。
コレットが一回壊れたけど広島本社に電話で言ったら定形外で送ってくれて、その後に製品改良された。
あとは初期にベアリングを一回交換したのみで定格超えて使っても全く焼きついてない。

ドレメルに関しては当時高級品だった(リョービ5000円、ドレメル15000円!)ので使ってる人は居なかったから知らん。
ただ海外メーカーの特にドイツメーカーは定格使用時間にうるさい印象はある。

576 :774RR (ワッチョイ a3b9-//TS):2020/02/25(火) 19:39:24 ID:OAoWY7gm0.net
>>575
アニキ…
ありがとう…

577 :774RR :2020/02/25(火) 22:28:41.93 ID:VUj7jf4G0.net
>>576
いいからうちにこいよ…

578 :774RR :2020/02/26(水) 20:38:19.97 ID:YbI5UG280.net
初めてスポークホイール全部バラして見ることにした。スポーク磨いてPOR15シルバー塗ってハブ?も磨いてバランスとって、楽しみだぜ。

(リョービリューターとAPシールプーラー買ったぜ。)

579 :774RR :2020/02/26(水) 20:38:46.54 ID:YbI5UG280.net
あ、ワッチョイ変わっちゃった。

580 :774RR (ワッチョイ ff6b-Kq9e):2020/02/26(水) 21:03:15 ID:hsNCSmeB0.net
全バラすんならスポークはいっそ交換したほうが楽チンで綺麗になるような…
いやまあお前のSRなんだから好きにすりゃいいんだが

581 :774RR (ササクッテロラ Sp03-+tFV):2020/02/26(水) 21:05:55 ID:pjz1yXsRp.net
バラせるのなら塗りはもったいないかと。同じく新品スポークを推す。変な癖ないから楽だしw

582 :774RR :2020/02/26(水) 23:04:46.30 ID:YbI5UG280.net
ええぇぇぇぇ。。。。

583 :774RR :2020/02/26(水) 23:50:26.47 ID:ZRIhzt580.net
中古でワンセット買ってやれってこった

584 :774RR :2020/02/27(木) 00:08:25.94 ID:qyKQt9DT0.net
>>578
たぶんまともに組めないんじゃないかな。
慣れないと縦振れ取るのが大変だし、初心者はスポークテンション上げられないのですぐ緩む。
ま、何事も経験だしむしろ失敗する方が良い。ガンバ。

585 :774RR (スッップ Sdea-EsK4):2020/02/27(Thu) 13:16:37 ID:Z+FwSY02d.net
俺は結局ホイールも買った

586 :774RR (ワッチョイ 0bb9-CUhR):2020/02/28(金) 09:20:02 ID:Vgl9i+GQ0.net
力込めてグイッとやったらかんたんに取れてワロタ

https://i.imgur.com/yqrOPP5.jpg

587 :774RR (ワッチョイ 4aee-9S9A):2020/02/28(金) 09:56:42 ID:sdMf0ul90.net
>>586
良かったな。つかその手の「ハスコーレプリカ」のプーラーで抜けないことはまず無いと思う。

ネットではあんな不適合シールプーラーでやってるから「タガネで割る」とかいう禁忌がおっ始まるんだよ…w

588 :774RR (ワッチョイ 63f3-1IXf):2020/02/28(金) 10:33:05 ID:D/mhFW+X0.net
ハスコーたっけえからなw
昔の人はそういうやり方だったんじゃねえの
今は特許切れたりなんかしてるのか勝手にコピーしてるのか
安くて普通に使えるSST買えるようになったから正しく使って欲しいね

589 :774RR (ワッチョイ 4aee-9S9A):2020/02/28(金) 13:03:03 ID:sdMf0ul90.net
>>588
昔はエーモンあたりのタイヤレバー使ったり、スパナのアゴ使ったりしたからな。
最近怖いなと思うのは、フォークオイルシールをSST無しで叩き込んでる人が多いこと。一番やっちゃダメなやつだ。

あと、いくら道具があっても機械センスがないやつは何やってもダメだな。
SRやモンキー系をいくつか弄ってると本当に多いんだが、ベアリングを打ち込むときに内輪叩いてるやつw
ステムのアウターレースを斜めに打ち込んでレースにクラック入ってるやつもあった…w
無駄に頑強なSRだからフレーム壊れずに済んでるけど、アルミフレームならここで終わってる。

590 :774RR (ササクッテロレ Sp03-M0p1):2020/02/28(金) 15:30:44 ID:RBZzY0xqp.net
>>589
自分センス無いんで大事なところはプロに任せようと思いました

591 :774RR (ワッチョイ 4aee-9S9A):2020/02/28(金) 16:11:54 ID:sdMf0ul90.net
>>590
メンテナンス本見てやってみて、失敗したり失敗しそうなときにプロに金払って頼んだらええんよ。
本もなしに始めるはダメ。
ワイは若かりし頃に「チェックポイントが一目でわかるバイク・メンテナンス〈応用編〉」で学んだっけなあ。
あとはライダーコミック()

592 :774RR (ワッチョイ d3b9-CUhR):2020/02/28(金) 17:04:27 ID:2bZhL31S0.net
今日はスポークオーバーホールしてたけど、ニップルも塗装しないとアンバランスになるんじゃないかと気がついた…

https://i.imgur.com/OPegv1G.jpg
https://i.imgur.com/xPfgbJI.jpg
https://i.imgur.com/cIwBcO6.jpg
https://i.imgur.com/dxHCkxr.jpg
https://i.imgur.com/QuMU30I.jpg

593 :774RR :2020/02/28(金) 18:40:36.36 ID:sdMf0ul90.net
>>592
悪いことは言わん新品スポークセット買え。程度が悪すぎる。

594 :774RR (ササクッテロレ Sp03-M0p1):2020/02/28(金) 18:47:13 ID:RBZzY0xqp.net
>>591
ありがとうございます
SRのメンテ本は何冊か持ってます。簡単そうなことからやってみようと思います。

595 :774RR (アウアウウー Sa2f-FxcX):2020/02/28(金) 19:03:26 ID:GCOGd792a.net
>>592
何で新品にしないの?
そこまで高いもんでもなかろう

596 :774RR (ワッチョイ d3b9-CUhR):2020/02/28(金) 19:17:32 ID:2bZhL31S0.net
えっスポークって一万オーバーじゃないです?

597 :774RR (ワッチョイ 46cf-FrB+):2020/02/28(金) 20:05:26 ID:unc7FkWV0.net
これまたすぐ錆るよ
労力に見合わない

598 :774RR :2020/02/28(金) 20:17:43 .net
どうせならステンレスにすりゃいいのに

599 :774RR (ワッチョイ 4aee-9S9A):2020/02/28(金) 23:57:24 ID:sdMf0ul90.net
>>594
SRのメンテ本じゃなくて汎用の基礎を押さえたメンテナンス本のほうがええって。
車種専門を謳うやつは馬鹿寄せだからあんま良くない。

600 :774RR (ワッチョイ d3b9-CUhR):2020/02/29(土) 00:01:42 ID:ftoRRrIs0.net
POR-15だから多分サビは浮いてこないと思うんです…
このあとウレタンクリア吹いて遠目から見て大丈夫だったらまぁいいかなと(笑)

このSR全部ボロボロだからまだまだ金かかるし少しでも節約をですね。

まぁスポークうまく張れなくて新品買っちゃうかもですが…

601 :774RR :2020/02/29(土) 00:15:10.24 ID:DhD8j3f80.net
>>600
単にスポークを塗装するだけならバラす必要なかったしw
バラすならオクで買えるようなステンレススポークにでも張り替えた方がいい。
ただあのニップルは恐らくすぐ錆びるから捨てて純正ニップルでね。

個人的には、どうせ張り替えるならドラムハブなんてやめてディスクやキャストにしようやってなるけど

602 :774RR :2020/02/29(土) 00:21:55.27 ID:GS6qgxmz0.net
錆止め錆置換剤
ほとんどの商品さびてくる

603 :774RR :2020/02/29(土) 00:54:33 .net
>>600
めんどくさい作業の部分は金かかっても二度とやらなくて済むようにしたほうが吉

604 :774RR (ワッチョイ d3b9-CUhR):2020/02/29(土) 01:16:12 ID:ftoRRrIs0.net
>>601
リアブレーキカバーとかハブ?部分がサビサビだからヤスリがけもしようかなと。ついでにベアリングも交換しちゃおうかなと思ってます。ニップルだけ変えられればいいなと思ってるんですがPL見るとスポークセットになっててニップルだけ買えなそうなんですよね。

>>603
そうなんですよね…

605 :774RR (ワッチョイ 4aee-9S9A):2020/02/29(土) 08:54:18 ID:DhD8j3f80.net
>>604
ハブを磨くのは構わんけどPG80のクリアをしっかり塗る、銀に塗る、黒く塗る、といった塗装保護をしないとダメよ。
ニップルは純正ならカワサキで買えるけど、今現在はDFのステンが安いのでそちらで。
https://www.dirtfreak.co.jp/moto/products/dachi/merchandise.php?mode=2&id=nipple/susnipple

ダートフリークってことで台湾あたりの自転車スポークメーカーの製品だろうけど、、マジ安いなあ。

606 :774RR (ワッチョイ 4aee-9S9A):2020/02/29(土) 10:02:05 ID:DhD8j3f80.net
ってかDFでSR用のステンレススポークニップルセットが結構安く買えるな。
旧ディスクハブ用もあるじゃん。ええね。

607 :774RR :2020/02/29(土) 10:48:17.90 ID:ftoRRrIs0.net
アニキ一緒にレストアしてくれぇ。

608 :774RR :2020/02/29(土) 10:49:45.61 ID:ftoRRrIs0.net
アニキ一緒にレストアしてくれぇ。

609 :774RR (ワッチョイ 8aaa-weCs):2020/02/29(土) 11:31:18 ID:lL5p5Zac0.net
まずよく洗ってから写真撮って見せて。具合が良さそうなら行くから。

610 :774RR (ワッチョイ 4aee-9S9A):2020/02/29(土) 11:40:14 ID:DhD8j3f80.net
>>608
尻穴開発されたいのか?
まずレストア言うてるけどやってることレストアじゃない。
素人の粗隠しでしかないので、これだったらむしろやらない方がいい。弄り壊しになると思う。
もういいからこのままスポークとフォーク組んじゃって、さっさとリアのハブクラッチや
前後アクスルベアリング交換、ステムベアリング交換やりなよ。

物自体が旧車なんだからレストアの前に「修理」が先な。
そのあとで走りながらプランを練って部品を集め、日を改めてできるだけ一気に片をつける。
少しづつやってると「ここが直った矢先に以前直したところが交換時期」なんてことになるんでww

乗ってる間に色々細かい不具合が見つかったり改善したくなってくるものなので、修理とレストアを
一緒くたにすると、同じところを無駄に複数回交換なんてことが頻繁に起こるかもよっ

611 :774RR (ワッチョイ d3b9-CUhR):2020/02/29(土) 11:54:21 ID:ftoRRrIs0.net
えーと今の状態はですね。ベース車両(元部品取り車)があってそれを全パーツバラして各保管中。パーツもサビやボロがひどいので別途オーバーホール。

元部品取り車なのでパーツがないものも多く、ヤフオクでパーツを集めてるところですが大分揃ってきた。これらもサビとかがひどいので別途オーバーホール。

現状は先日書付フレームのサビ防止塗装終わったんで今日辺りスポークと一緒にクリア吹く予定。

とりあえずフレームにスタンド、前後タイヤ、フロントフォーク付けて自立できるところまで目標。

こんな感じです。これまで3台くらい不動車起こしはやっていて、今回全バラのオーバーホールは今回初めて。今のエンジンはエンジンかかるところまでは確認済み。でも白煙すごいので腰上オーバーホールもやるつもり。

612 :774RR :2020/02/29(土) 13:06:16.60 ID:DhD8j3f80.net
>>611
不動起こしとレストアはちょっと違うでw
ワイは学生の頃からやってて、60年代車から何台起こしてレストアしたか分からんけど、
オートバイのレストア(=原状回復)ほど金と時間の無駄は無いな。

まぁSRなんて恐ろしく簡単な部類だからさっさと自立させて動かせるようにして、その後にバラしてやり直した方がええよ。
何やっても走るしパーツも腐るほどあるからホンマええバイクだわ。

613 :774RR :2020/02/29(土) 16:25:36.86 ID:ftoRRrIs0.net
>>612
アニキ…色々教えてね…

614 :774RR :2020/02/29(土) 19:40:32.12 ID:zgtYPzVW0.net
動くだけのゴミでも保安器とクソブレーキさえあれば車検は通るしな

615 :774RR (ワッチョイ 4aee-9S9A):2020/03/01(日) 11:54:44 ID:ztnSyP6O0.net
つか中古個人売系SRのポイントって以下だよね

・オイル入ってるか(入ってないまま乗ってるケース多い)
・スイングアーム抜けるか(店売りがダメで、個人売ものだと意外と抜けたりするw)
・ハブクラッチは分解整備必須
・ステム周り(大抵死んでる)

それ以前にボバー系ファンネル仕様だったら全部死んでると思って避けた方がいいわなあ。。
乗ってた人は機械センスも物への愛情も敬意もない馬鹿だから。

616 :774RR (ワッチョイ ff6b-Kq9e):2020/03/01(日) 13:45:24 ID:bvz7Kse40.net
買う前に「スイングアーム抜けますか?」って聞くんか?

617 :774RR (ワッチョイ cbaa-wfOB):2020/03/01(日) 13:57:12 ID:P7xatcWP0.net
スイングアームの前に質問者の間が抜けてると思われるな

618 :774RR (ワッチョイ d3b9-CUhR):2020/03/01(日) 17:51:10 ID:EPJVkdIR0.net
ガンでフレームのクリア塗装したけどめちゃんこむずいっすね…

総レス数 1005
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200