2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆147台目【旧/ヌ/FI/18】

1 :774RR :2019/11/25(月) 23:09:30.34 ID:SxXIUs6D0.net
!extend:checked:vvvvv::
YAMAHA セロー総合スレです

【セローの呼び名】
18セロー:250セロー 第3次排ガス規制対応車(現行型)
FIセロー:250セロー FI車
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/serow/

TOURING SEROW
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
 立てられなかった時は他の方に依頼してください
 スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvv:: を入れるのを忘れずに
 スレ立て後の即死防止のため20秒以上間隔あけながら20レス迄書込してください

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆146台目【旧/ヌ/FI/18】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1570831319/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

150 :774RR (ワッチョイ d9ea-nTjQ):2019/12/03(火) 04:32:03 ID:61Eut17p0.net
あいつってどいつだアホ

151 :774RR :2019/12/03(火) 07:26:32.73 ID:F3x+LY1a0.net
いや、君の事言ってる訳でもないのになぜそんな過剰反応する?

152 :774RR :2019/12/03(火) 07:41:01.84 ID:VE5s45eHM.net
夜勤のライン工はイライラしてるんだから許してやれ。

153 :774RR :2019/12/03(火) 08:00:10.60 ID:F3x+LY1a0.net
おつかれさま

154 :774RR (オイコラミネオ MMc6-cS+/):2019/12/03(火) 09:19:50 ID:jKFxWlP2M.net
ひさしぶりに
スリックにした

髪型をね

(。・ω・。)

155 :774RR (ワッチョイ d9ea-nTjQ):2019/12/03(火) 18:02:36 ID:61Eut17p0.net
交代勤務はね一週間ではなく、昼夜逆転でもいいから二週間単位にしてくれれば楽になると思う

156 :774RR (ワッチョイ 61b9-vcCA):2019/12/03(火) 18:15:33 ID:gxfr3RO+0.net
今、新型セローを新車で購入した場合
リコールは解消された状態で納車されますか?

157 :774RR (ワッチョイ 0911-VaDc):2019/12/03(火) 18:18:59 ID:/sF//JyN0.net
>>156
そらそじゃね?

158 :774RR (スフッ Sdb2-wyv4):2019/12/03(火) 19:25:43 ID:vATJrUvYd.net
ファイナルエディションで終わりって言ってんじゃん。

159 :774RR :2019/12/03(火) 20:39:41.35 ID:4iz3f9gqM.net
セロー400として復活するのはまだ誰も知らない

160 :774RR :2019/12/03(火) 20:40:07.25 ID:x6fScs340.net
セロー800だって聞いたが

161 :774RR :2019/12/03(火) 20:43:10.75 ID:ttmbeS21M.net
>>156
注文受けてから製造した新車なら対応済み
店頭在庫車なら製造時期によりけり

162 :774RR :2019/12/03(火) 20:50:58.41 ID:vCOt3CB3M.net
250向けグリップヒーターのおすすめあったら教えてほしい。一つ前の純正つけてるんだけど、握り太すぎるし、接着も取れてきたし、入れ替えようかなと。

163 :774RR :2019/12/03(火) 21:26:53.17 ID:CFWH9OL3d.net
XT400アルテシア「お前ら俺のこと忘れてるどころかそもそも知らないだろ」

164 :774RR :2019/12/03(火) 21:35:23.01 ID:VaIs/FNZ0.net
本当にファイナルならヤマハ終わったな。
カワサキのW800みたいにファイナルエディション詐欺であってほしい。W800はマジで吹いたわw

しかしSR400と共にヤマハの売筋2大巨頭をほんま終了させる気か?
他に売れるバイク無いやろ。
MTもXSRも旬が過ぎて年々廃れてきてるしな。
せいぜいyzf25rくらいやろ。
ほんまええ加減にせえよ。

165 :774RR :2019/12/03(火) 21:38:17.94 ID:rrK49x370.net
今MT-09とかのストファイが売れてるからね

166 :774RR :2019/12/03(火) 21:40:29.82 ID:VwmmHMZK0.net
もうきっと次世代のシャーシとエンジンがスタンバイしてるんだよ
今のセローが終わりってだけでセローブランドは残すだろう

167 :774RR :2019/12/03(火) 21:45:19.47 ID:dmbexEEsr.net
セローブランドが通じるのは日本だけ。
たかだか年間2輪販売台数30万台のね。

168 :774RR :2019/12/03(火) 22:04:26.26 ID:qVeuCl760.net
>>162
セローではヤマハ純正のちょい古いの使っているけどグリップが太いから慣れるまでは違和感ありあり。
アフリカツインでは純正のスイッチ内蔵のを使っているけどいい感じ。
最近やデイトナもかプロトからスイッチ内蔵の細身の出てるからそれがいいかも。

169 :774RR (ワッチョイ b6eb-9XI8):2019/12/03(火) 22:09:53 ID:wKUvUAi00.net
>>168
ありがと。オレがつけてるのもそれだね。
確かにSW内蔵はいいよね。スロットル側加工しないで済むやつあるのこな、探してみるわー

170 :774RR :2019/12/03(火) 22:52:12.81 ID:eKCd6bcr0.net
ヤマハもレブルみたいな足投げ出さないクルーザー作ればいいのに

171 :774RR (ワッチョイ ad25-PdP7):2019/12/04(水) 01:06:48 ID:ci9FVvyb0.net
BOLTとか色々作ってましたがな

172 :774RR (ワッチョイ a2da-Ech2):2019/12/04(水) 01:16:19 ID:Bp3lEOIB0.net
電熱グローブ使いたいんだけどセローってやっぱりバッテリー小さいよね?
電熱グローブに耐えられるか心配...

173 :774RR :2019/12/04(水) 01:39:21.74 ID:PeAm5xVf0.net
バッテリーどうのより発電量だろけれど
電熱ベスト強で使ってると電圧1Vくらい落ちるね
ヘッドランプウインカーストップランプすべてLEDにしているから落ちても12.6Vくらいまでだけれど
LEDにしてなかったら怖いね
グローブも電熱西用と考えたけどそっちはハンカバにしたよ

174 :774RR :2019/12/04(水) 01:59:35.80 ID:Bp3lEOIB0.net
>>173
そっか発電量か
セローは絶対低いよね...
LED化か...したほうがよさそうだね!

175 :774RR (ワッチョイ f592-YC6P):2019/12/04(水) 04:01:25 ID:P9bsl9kU0.net
>>162
こないだ新しいヤマハ純正のにしたけど、細くて何の違和感もないよ。
スイッチ内蔵のだと裏技的なのだとホンダ純正つー手もあるよ

176 :774RR :2019/12/04(水) 06:03:10.53 ID:8bvW+OVoM.net
冬場にナビ電源が落ちるのは
電圧不足が原因なのかな?(。・ω・。)

177 :774RR :2019/12/04(水) 06:13:15.31 ID:zIDF6Cnv0.net
発電が多過ぎるとレギュレートレクチファイヤが故障しやすくなり
消費が多すぎるとバッテリーがへたる
バランスが大事ね

178 :774RR :2019/12/04(水) 06:17:32.41 ID:l0po7x3Pd.net
>>164
ほぼ国内でしか売れてないのに今まで残しといてくれた事自体すごいでしょ
ヤマハの代表車種ではあるけどずっと売れない車種を維持出来るほどヤマハに余裕はないと思う

179 :774RR :2019/12/04(水) 07:46:18.62 ID:UwtO2H2Dd.net
これで値上げでもしたらYAMAHAのこと嫌いになる。

180 :774RR :2019/12/04(水) 10:06:52.95 ID:jiiEOCKhd.net
リコールが効いたんじゃない?

181 :774RR :2019/12/04(水) 10:25:53.40 ID:nWlxWrS+d.net
ついにテネレ250の国内導入か
長かったな

182 :774RR :2019/12/04(水) 12:06:27.22 ID:eZH6EUftd.net
おわったな。
マジでおわった。
ヤマハがオフ車終息に向かう中、今年KLXを投入した
カワサキはやはり先見の明があるね。
国内はますますカワサキ一強になる。

ま、欧州超重視のヤマハさんにとってはいいんじゃないでしょうか。
ラインナップに購入したいバイクがますます無くなりますね。
ま、欧州超重視のヤマハさんにとってはいいんじゃないでしょうか。

183 :774RR :2019/12/04(水) 12:09:07.61 ID:PeAm5xVf0.net
テネレは投げても大丈夫なのかね?

184 :774RR (ワッチョイ 32bb-p2rB):2019/12/04(水) 12:25:00 ID:eGxxe7Uq0.net
>>183
オーバースローは無理だな
下手でトスくらいが限界かと

185 :774RR (スプッッ Sd12-XvUn):2019/12/04(水) 12:49:08 ID:7+RcMi2fd.net
セローって売れてないの?
なくなってしまうのが悲しいぞ

186 :774RR (ブーイモ MMa6-vhkP):2019/12/04(水) 12:52:21 ID:DibNxY0KM.net
てか、役所に納めてんのに突然無くなる可能性は低いでしょ。
すぐに代替になりそうなのもあんまり無いし。

187 :774RR (ワッチョイ addb-xFaY):2019/12/04(水) 12:52:50 ID:Ma9lDnYx0.net
日本のオフ車の中では一番売れてるんじゃないの

188 :774RR :2019/12/04(水) 13:31:30.50 ID:HTA0aLdod.net
日本の現役オフ車がそもそもいくつあるのかと

189 :774RR :2019/12/04(水) 13:35:22.78 ID:/keCNO1KH.net
安いしCRFなんかも売れてるんじゃないの

190 :774RR :2019/12/04(水) 15:05:19.11 ID:ZFOYj58zM.net
一ヶ月に数台だろ

191 :774RR :2019/12/04(水) 16:23:35.74 ID:FtL33lP50.net
おしえてくれ
ソースはどこ?

192 :774RR (スプッッ Sd69-lCWm):2019/12/04(水) 17:38:21 ID:fsFdHwJ8d.net
2019 バイク 売上
で検索したらセローがオフ車では一番売れてるね

193 :774RR :2019/12/04(水) 19:26:12.05 ID:eHDmKaF+M.net
>>192
いやだから日本だけで売れても駄目なんだよ
いい加減気付こうぜ

194 :774RR :2019/12/04(水) 19:52:48.47 ID:iLRXGVai0.net
>>157
>>161
了解(^^)

195 :774RR :2019/12/04(水) 20:34:57.57 ID:h+CPFZKWd.net
19年式セローなんだけど、アイドリングが落ち着き始めると、ドドっドドっドドドってなハーレーの三拍子みたいになるんだけど、
俺だけ?
なにかの前兆かしら

196 :774RR :2019/12/04(水) 20:36:45.51 ID:zIDF6Cnv0.net
ドドド・・・らえもん

197 :774RR :2019/12/04(水) 20:51:06.78 ID:l/tSlv6ca.net
'19ってメーターでアイドリング回転数分からないんだっけ?

198 :774RR :2019/12/04(水) 21:04:38.51 ID:h+CPFZKWd.net
>>197
そうなんだよね、隠しコマンド無くなってる
バッテリーの寿命かなあ?

199 :774RR :2019/12/04(水) 21:13:04.86 ID:L01/VSpV0.net
セロは売れてるわりに手放すのも早いぞw

200 :774RR :2019/12/04(水) 21:42:45.10 ID:aWuYtWnEd.net
国内販売だけじゃきついのか
国内だけならなかなかの売れ筋なのにね
https://bike-lineage.org/etc/ranking/250under/2019_1-6.html

201 :774RR :2019/12/04(水) 21:54:34.83 ID:VAhOE6h10.net
>>199
それな。免許取った一台目に買ったものの
あまりのトロさにすぐ売ったわ。
歳とって趣味変わって戻って来たんだけどな。

202 :774RR (ワッチョイ 5e74-7pZ3):2019/12/04(水) 22:25:33 ID:M44K5dxV0.net
WR125Rが日本で売られるのかな?

203 :774RR (スップ Sd12-Uagn):2019/12/04(水) 22:28:35 ID:6a+akYmFd.net
125だっけ?150カと思ってたけど、
250でもどってこないかなぁWR
海外だと150とかの方が需要あるんだろうな

204 :774RR :2019/12/04(水) 22:58:05.70 ID:P1rAbiVc0.net
同期の桜でバイク悪者になってるぞ

205 :774RR :2019/12/04(水) 23:18:51.35 ID:mYVjhQq80.net
大概の車種は海外のついでに日本にも入れてるだけだもんなぁ
国内市場だけで開発費を回収するのは不可能なんだろね

206 :774RR :2019/12/04(水) 23:20:20.21 ID:EG9rCGVfr.net
>>200
年間で3000台弱。どうやったって採算が合わないね。
これじゃあ昨今の排ガス規制、安全装備規制には置いてけぼりだよ。開発費初期投資はかけられない。

207 :774RR :2019/12/04(水) 23:23:26.53 ID:Vhk6Qfeb0.net
セローのアイドリングって高いと思うのは俺だけ
バイク屋の設定だと1480ぐらいだったんだけど、今日1300に変更した

本当は千回転にしたいが、、、さすがにエンストしそうだからやめた

208 :774RR :2019/12/05(木) 00:00:01.28 ID:G0ptaTid0.net
>>195
ただ暖気が終わってアイドリングの回転数まで下がっただけでしょ
気になるなら店行ってアイドリング上げてもらえ

209 :774RR (アウアウクー MM41-zLg3):2019/12/05(Thu) 02:55:56 ID:FoV7IfoZM.net
ファイナルエディションセローとハンターカブどっち買うか迷うな

210 :774RR (ワッチョイ a3a4-nV2n):2019/12/05(Thu) 02:57:36 ID:FyOjJDQy0.net
>>208
ハレみたいな音がした後ストールするからね
バイク屋いってみるわ!

211 :774RR :2019/12/05(木) 07:26:37.52 ID:U1erC1720.net
噂だと今日ファイナルエディッション発表

212 :774RR :2019/12/05(木) 08:55:19.92 ID:1cL66/Ch0.net
春には35th

213 :774RR (バットンキン MM51-Hnyw):2019/12/05(Thu) 09:05:23 ID:vXvuoSeKM.net
>>202
ヤマハは国内125のMT車に消極的なんで
それは無いわ。

214 :774RR (バットンキン MM51-Hnyw):2019/12/05(Thu) 09:07:53 ID:vXvuoSeKM.net
>>209
限定色だけのセロとどっちが魅力的か分かり切った事をw
ハンカブだろ

215 :774RR (スップ Sd03-8fgT):2019/12/05(Thu) 09:18:44 ID:ODqPs7bvd.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191205-00010000-bikeno-bus_all

216 :774RR :2019/12/05(木) 10:14:54.64 ID:IJcE7ZznM.net
店舗向けに来たわファイナルエディション情報

217 :774RR (アウアウクー MM41-K2/0):2019/12/05(Thu) 11:24:35 ID:FTaSQrAPM.net
アイドリングは高めの方がエンジンに優しいぞよ

218 :774RR :2019/12/05(木) 12:16:02.65 ID:OLGmvCqad.net
これなら通常色でいいや。
今後も今までの色買えるのかな?
んで値上げしてる?

219 :774RR :2019/12/05(木) 12:22:07.35 ID:vXvuoSeKM.net
高いし
重いし
遅いし
バイク初めての主婦的な初心者向けで
認知度あったたけで
以前の225からしたら全然トレッキングしてないし
単なるビギナーツーリングバイクだったな。

220 :774RR :2019/12/05(木) 12:46:20.40 ID:/e39+RAwF.net
公式にも出たね。ファイナルエディション。
今のうちに純正パーツストックしとかなきゃ。

221 :774RR :2019/12/05(木) 12:57:51.43 ID:rLtWLZB5d.net
ツーリング用としては尻痛すぎだろ

222 :774RR :2019/12/05(木) 13:12:20.33 ID:ojbTvG/c0.net
ほらよファイナルエディションだ

https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/serow/

223 :774RR :2019/12/05(木) 13:14:02.36 ID:CVwwRHf40.net
カラーリングは初代モデルに合わせたのかな?

224 :774RR :2019/12/05(木) 13:31:07.74 ID:66Q/XBrqd.net
緑は普通だね
赤はいいね

225 :774RR (ワッチョイ cb25-sSJf):2019/12/05(Thu) 13:38:10 ID:yw5O0PsS0.net
どうせなら全部真っ赤にすれば良かったのでは

226 :774RR (スププ Sd43-djIi):2019/12/05(Thu) 13:40:47 ID:zhmGr5Pad.net
赤いいね

227 :774RR (スプッッ Sd03-p3Zn):2019/12/05(Thu) 15:41:24 ID:a08RotACd.net
俺の17セローベージュの価値が上がったぜ
どうだ羨ましいか?

228 :774RR (ワッチョイ a3aa-V35x):2019/12/05(Thu) 15:43:23 ID:RBvlU/Uu0.net
俺のスケベイスカラーのほうが希少性から考えても値上がり率1番

229 :774RR :2019/12/05(木) 16:12:09.49 ID:G0ptaTid0.net
今年の夏に新車で買ったけどファイナルエディションまで待てばよかったなぁ

230 :774RR :2019/12/05(木) 16:22:22.98 ID:PTGvwnj20.net
赤、注文したよ。

231 :774RR :2019/12/05(木) 16:44:27.32 ID:Pd6FT2sR0.net
どうせ数年後に新セローがでるんだろうけど、今年改変したばかりなのにすぐに廃盤って、ヤマハは大丈夫なのか?
これも予定調和だったと?

232 :774RR :2019/12/05(木) 16:45:55.76 ID:kJpyCtNB0.net
気軽に乗れないセローは要らないかなー

233 :774RR :2019/12/05(木) 16:50:27.18 ID:YJjMBFA/d.net
おいこら。
セローが希少価値上がって値上がりするだってぇ?
んなわけあるかボケ。夢みるのもいい加減にせぃ。
前回販売終息したときなんも起こらんかった。

勘違いしないでね。あっしはセローオーナーだしセローを
愛してるんだから。

腐ってもセローだけど
KLXもCRFも現行であるし安価なトレール車がなくなるだけ。
高貴で元からプレミア感があったWRみたいなことにはならんって事を言いたいだけ。

234 :774RR :2019/12/05(木) 16:59:43.38 ID:3uVSC139p.net
>>231
そりゃそうよ
規制に関しては先に分かってた事なんだから

235 :774RR :2019/12/05(木) 17:03:01.06 ID:NxdVfM7Na.net
ABSつく前に滑り込んだとか言われてたけどなんのために出したんだろうな

236 :774RR :2019/12/05(木) 17:04:25.87 ID:SjhfpDRGM.net
中古17セロー買って良かったぁ
(。・ω・。)

237 :774RR :2019/12/05(木) 17:10:25.81 ID:CH7Fy6o5a.net
セロー150.....待ってます!!!!

238 :774RR (オイコラミネオ MM71-Yjmb):2019/12/05(Thu) 17:21:00 ID:IhKF5xJ/M.net
今までヤマハがファイナルエディションと名打ってバイク出したっけ?これマジで復活なしの廃盤フラグでは?

239 :774RR (ワッチョイ 45ea-IS0Z):2019/12/05(Thu) 17:21:25 ID:PTGvwnj20.net
オフ走ったら下取りなんて色で変わらん。下取り価格気にしてバイク買うの?

240 :774RR (ワッチョイ e306-eNOD):2019/12/05(Thu) 17:22:22 ID:AFpFoiGU0.net
>>235
排ガス対策が意外と簡単な改修で済んだからでしょ
で、このモデルを発売している間にABS対策モデル

241 :774RR (ワッチョイ 45ea-IS0Z):2019/12/05(Thu) 17:32:24 ID:PTGvwnj20.net
トリッカーはどうなるのかね?

242 :774RR :2019/12/05(木) 18:02:46.83 ID:OjjD47fya.net
18セローのブルー欲しかったけど、ファイナルエディションとか限定って言葉に弱いからレッド買おうか迷ってしまうわ

243 :774RR :2019/12/05(木) 18:19:35.81 ID:WC8x4EyBp.net
ブルーはホイルの色が嫌

244 :774RR (スフッ Sd43-xsDa):2019/12/05(Thu) 18:23:37 ID:OLGmvCqad.net
ゴールドのリムって人気あんの?
ブラックリムがいいんだが、ゴールドよりシルバーのがマシだからブルー欲しい。
ブルーは生産ないの?在庫無くなり次第終了?
35thは出ないよな?
この辺の情報欲しい。

245 :774RR (ワッチョイ 6364-zLg3):2019/12/05(Thu) 18:49:02 ID:ef+TFaPD0.net
ファイナルエディションに60万出すなら程度のいい中古のトリッカー30万で買うわ!

246 :774RR (スプッッ Sd03-p3Zn):2019/12/05(Thu) 18:49:03 ID:/NSoCC9gd.net
SRとトリッカーも終了でしょ

247 :774RR :2019/12/05(木) 18:58:36.61 ID:XweW3b3v0.net
SEROW 人と共に、道と共に、自然と共に。ヤマハ発動機
https://youtu.be/r3U8PbzToko

248 :774RR :2019/12/05(木) 19:06:43.91 ID:HpW2akKP0.net
いつもいろんなバイク欲しい欲望に悩まされて3台体制でもセローが邪魔で満足のできる
体制にならないと思ってるのにファイナルの一報聞いて今乗ってるのに加えてセロー二台とか
キチガイ体制を考え始めてる俺が怖い

249 :774RR :2019/12/05(木) 19:13:30.43 ID:es06FmiW0.net
新しい色いいな
外装だけ変えたいくらい

250 :774RR :2019/12/05(木) 19:29:29.59 ID:1CB6pu8pM.net
>>238
そんな気がする……

総レス数 1008
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200